※前スレ
水曜日のダウンタウン★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1646227810/
探検
水曜日のダウンタウン★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:38:38.51ID:o97GE4Og2渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:38:47.89ID:o97GE4Og ワロタ
2022/03/02(水) 22:39:15.43ID:b+ICvmrB
いけた
2022/03/02(水) 22:39:22.04ID:DY/f5WZG
特に好き嫌いないからこういうの理解できない(´・ω・`)
5渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:24.63ID:CSH428Vf 大人になったやん
2022/03/02(水) 22:39:30.81ID:zYcmKQXN
完全に心理的なものだったんだな
2022/03/02(水) 22:39:30.92ID:1XrZWZxG
雑味が少ないんやろね
2022/03/02(水) 22:39:31.87ID:MZ+83PC+
食わず嫌いやな
2022/03/02(水) 22:39:31.88ID:1csLDWL4
一発目は何だったんや
2022/03/02(水) 22:39:31.93ID:8HLAp+A+
塩あるからやろ
2022/03/02(水) 22:39:33.26ID:IF38RCo4
トラウマ克服したか
2022/03/02(水) 22:39:33.55ID:Ut7gve9b
先入観が強すぎただけで品質は関係ないだろこれ
2022/03/02(水) 22:39:33.76ID:HxwLfQ8V
目が血走ってる
2022/03/02(水) 22:39:34.19ID:TYMp5TyD
克服したか
2022/03/02(水) 22:39:34.63ID:KTx3/iT5
おお!食えた!
2022/03/02(水) 22:39:34.72ID:UNup8cj0
大人ならみんなそうなる
2022/03/02(水) 22:39:37.77ID:aVBIuSCV
そんな癖強くないしな
18渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:38.86ID:M2fCAwBE 食べず嫌いはただの先入観
大人になれば味覚が鈍感になるから何でも食べられる
大人になれば味覚が鈍感になるから何でも食べられる
2022/03/02(水) 22:39:39.07ID:BITbyPr1
キュウリは美味しいの あほか
2022/03/02(水) 22:39:39.17ID:f22c0XX5
なるほどな
21渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:41.86ID:9qowj/GE こっちか
2022/03/02(水) 22:39:42.80ID:BFkRXlpj
歳とったらなんでも食えるだろ
2022/03/02(水) 22:39:42.88ID:hoGH/M4o
食べれてどーすんだよ
2022/03/02(水) 22:39:42.88ID:OxVLB10a
思い込みみたいなのが影響してるのか
25渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:42.95ID:YIZYOoJB トラウマ払拭か
2022/03/02(水) 22:39:44.02ID:yr1O8Cop
ハンバーガーのピクルスもくえないのかな
2022/03/02(水) 22:39:45.97ID:HxwLfQ8V
美味しいやつだからでは?
2022/03/02(水) 22:39:46.38ID:ukUhrUqR
セルフ洗脳で克服
2022/03/02(水) 22:39:46.88ID:aeruFRQT
糞教師のせいで可哀想
30渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:46.87ID:lfRJyJlL きゅうりとの共存
2022/03/02(水) 22:39:47.66ID:oOx73Eu1
嗚咽とえづきを間違えるやつ多いよな
2022/03/02(水) 22:39:47.78ID:r4UGveCy
なんかつまんねーな
2022/03/02(水) 22:39:47.86ID:b+ICvmrB
まあ無理はしたんやな
2022/03/02(水) 22:39:48.02ID:gkiQUN+4
良かった
2022/03/02(水) 22:39:48.13ID:DQeBO1a8
トラウマ系はかわいそう
2022/03/02(水) 22:39:48.19ID:2CgAzsyg
新鮮なやつは臭くないのか
2022/03/02(水) 22:39:49.21ID:+zRZHO//
体は正直だなビクンビクン
2022/03/02(水) 22:39:49.80ID:d65gkaF5
やだ、人の成長を見た…
2022/03/02(水) 22:39:49.82ID:CHHS5Lec
目がw
2022/03/02(水) 22:39:50.05ID:dB+1fWkv
子供の頃の記憶のせいやん
41渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:50.31ID:SAdnWOJ6 ちょっと何言ってるかわかんない
2022/03/02(水) 22:39:51.31ID:nBEyPD9b
美味しくないとか生産者に失礼だろ(´・ω・)
43渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:51.54ID:jR4e0X9F 腐ってたんじゃないの?
2022/03/02(水) 22:39:51.88ID:S8FK/Jem
塩付けるなよ
2022/03/02(水) 22:39:52.32ID:O2VzAd7P
好みはそれぞれだなぁ
中学からの幼馴染み2人と3人でよく飯食いに行くけど
2人共ラーメンとコーヒーがダメ
俺はラーメンとコーヒー大好物・・・・
中学からの幼馴染み2人と3人でよく飯食いに行くけど
2人共ラーメンとコーヒーがダメ
俺はラーメンとコーヒー大好物・・・・
2022/03/02(水) 22:39:52.62ID:PY/MJAcb
大人になった
2022/03/02(水) 22:39:53.20ID:zt9/sxfM
トラウマが強かったのね
2022/03/02(水) 22:39:53.20ID:Jvo47w6p
そもそもきゅうりって美味しいわけではない
2022/03/02(水) 22:39:53.39ID:97tn59b5
香りとかか
50渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:53.48ID:GY4OXjs+ テレビだから頑張ってる説
2022/03/02(水) 22:39:53.53ID:CNNQnGZL
普通のきゅうりでも同じ結果だよ
2022/03/02(水) 22:39:53.61ID:xcrf/3AQ
つまんねーなー無理でいろよ
2022/03/02(水) 22:39:53.67ID:HKrf1+/t
昔より美味いんじゃないの?
2022/03/02(水) 22:39:53.70ID:VBWpAGKn
思い込みの問題だったな
55渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:54.55ID:C4VXfJC9 勝ったな
2022/03/02(水) 22:39:55.34ID:A+1QUVqk
きゅうりうまいとは思えんもん
57渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:55.35ID:xzuljJeI 吐いたやつ食えよ
2022/03/02(水) 22:39:55.59ID:JVrBqpRJ
きゅうりは美味い食い物ではないやろそもそも
2022/03/02(水) 22:39:55.88ID:Hxo9K/YM
バカ野郎2回目も吐くんだよ
2022/03/02(水) 22:39:56.40ID:nEhQJQHe
子供の頃と大人じゃ味覚が違うしな
2022/03/02(水) 22:39:56.72ID:VIHRUUuq
最高峰じゃなくても一緒じゃね
2022/03/02(水) 22:39:56.96ID:4sK/zb1c
味覚が落ちたんだな
2022/03/02(水) 22:39:57.77ID:KTx3/iT5
30年ぶりはなかなか凄い
2022/03/02(水) 22:39:58.51ID:Ho2Rgbpc
年取ったら舌がバカになるから
2022/03/02(水) 22:39:58.52ID:1XrZWZxG
そこで普通のきゅうりを食わせてみろ
2022/03/02(水) 22:39:58.96ID:HnCdG1XF
もろきゅうなら美味しく食えるわなw
2022/03/02(水) 22:39:59.08ID:9scB65lN
昭和教育の恐ろしさ…
2022/03/02(水) 22:39:59.13ID:ERT5ugHU
少しでいいから面白い事言ってほしい
69渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:39:59.41ID:6ePI+JSK レーズンとプレーン食えないわ
2022/03/02(水) 22:39:59.83ID:i3ZCsksB
最高峰関係なく大人になったからじゃね?
2022/03/02(水) 22:40:00.14ID:MQ0wKX2B
これ食える人なだけじゃん
2022/03/02(水) 22:40:00.17ID:9ejZfC0H
そもそもキュウリ単体とかまずいだろ
2022/03/02(水) 22:40:00.46ID:ZyutzsnN
大人になったら食えるようになるのあるな
2022/03/02(水) 22:40:01.10ID:zYcmKQXN
俺もトマト無理だったけど大人になると食べれるようになったしいつのまにか食べれるようになってたんだろうな
2022/03/02(水) 22:40:01.24ID:wT29MnMR
やっすいのも食わせろよw
2022/03/02(水) 22:40:01.65ID:f22c0XX5
わかる気がする
俺がおでんの大根食えないのと同じ
俺がおでんの大根食えないのと同じ
2022/03/02(水) 22:40:02.06ID:CwLvmxwD
俺も大嫌いないちごタルト食べてみるか
2022/03/02(水) 22:40:02.37ID:k38P6zpM
>>9
反射的なものだったんじゃね?
反射的なものだったんじゃね?
2022/03/02(水) 22:40:02.96ID:o6PVrWmC
ちょっちゅね
2022/03/02(水) 22:40:03.37ID:oNGx8SSK
トラウマをちょっと払拭出来たなら良かったな
2022/03/02(水) 22:40:03.59ID:YGf8+bBh
きゅうり嫌いって多いよな(´・ω・`)
浅漬けとか美味いのに
カブトムシの匂いがして無理なんだったか
浅漬けとか美味いのに
カブトムシの匂いがして無理なんだったか
82渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:40:05.05ID:wmVdVZ4l ガチっぽくていいよぉ
2022/03/02(水) 22:40:05.06ID:B9c/3pY/
きゅうりって栄養ないよな
2022/03/02(水) 22:40:05.26ID:e1zH6Clm
きゅうりの最高峰はよくわからんなぁ
2022/03/02(水) 22:40:05.35ID:NWvh3vQU
薄いんだな
86渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:40:05.39ID:BcSycZ43 普通のきゅうりでも結果は同じだったろ
87渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:40:05.60ID:CDlTI4PL 美味しんぼで偏食の奴に無理やり食わす回あったな
88渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:40:06.63ID:dMltUJ2A きゅうりの味噌漬けは
酒飲みには最高なのに
酒飲みには最高なのに
89渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:40:07.34ID:hZTmUBX9 偉いなぁ太田
芸人としては嫌いだけど
芸人としては嫌いだけど
90 【5.7m】
2022/03/02(水) 22:40:07.43ID:MlIR31iv 味覚が変わっただけじゃん(´・ω・`)
2022/03/02(水) 22:40:07.52ID:UbuvXgoa
気持ちを強く持てば飲み込むことは出来るのか
92渡る世間は名無しばかり
2022/03/02(水) 22:40:07.85ID:bUUlnvFj ゴーヤとかかな
2022/03/02(水) 22:40:08.11ID:rvl0iuPr
人間の舌は劣化するからな
子供の頃嫌いな食べ物でもいろんなものを食べると無理やり食べれるようになる
ただ絶対好きにはならない
子供の頃嫌いな食べ物でもいろんなものを食べると無理やり食べれるようになる
ただ絶対好きにはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 自分の役職の任期を延ばす政治家いるでしょ [972432215]
- パナマ大統領がおかんむり、「米国務省の発表はフェイク」 [241672384]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【動画】ニコ生で51歳キモオジと22歳女子の年の差カップル誕生!!! [126042664]
- 姉さんの高校時代の学校のジャージ着てみた