X

バナナマンのせっかくグルメ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/27(日) 19:32:53.35ID:JXdqIUiB
前スレ
バナナマンのせっかくグルメ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1645952953/
2022/02/27(日) 19:49:10.13ID:WD0gDbvd
せっかくグルメは
ラーメンとカレーと焼肉ばっかりになったな
2022/02/27(日) 19:49:13.10ID:dZf5pAN5
>>266
多忙だと家にいないからいいのかもな
2022/02/27(日) 19:49:17.32ID:ySSSvbDS
菊池キモすぎるんよケンティー見習えや
2022/02/27(日) 19:49:19.94ID:V9B/ve7n
>>266
言っておくが神田もかなりのモンスターだからな
285◆funa9ndaXA
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:25.48ID:p+D51Tbu
>>235
くっつけたらキズとか付きそう。(´・ω・`)

>>254
そんなんや。家で飲むってことは嫌いではないんやね。(´・ω・`)
2022/02/27(日) 19:49:31.14ID:48t9WtC4
北海道はクソ寒い中、外でジンギスカンやるらしいね
2022/02/27(日) 19:49:31.16ID:TghvvguP
>>280
筑波山
2022/02/27(日) 19:49:31.89ID:wU8T/PTU
>>258
ビール園もいいが夏場のビアガーデン来てくれ
楽しいぞぉ
2022/02/27(日) 19:49:35.11ID:ip5vw6dk
菊池は断じてイケメンではない
2022/02/27(日) 19:49:36.57ID:+egJM9/p
>>267
3回噛んで細かくならなければ
飲み込め
2022/02/27(日) 19:49:44.42ID:XDoQBNP1
炭や狸小路もおすすめ
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:48.43ID:6O8s8wfy
飲食店さんのなかで
「日村です」って言われて秒でOKです!って言える人いないのかな
2022/02/27(日) 19:49:52.52ID:bSNUOJUR
>>273
一時疲れて休養してたな
2022/02/27(日) 19:49:57.04ID:dBYr/tjK
>>187
理想は特徴的なヤツだよね
岐阜のけいちゃんとか鹿児島のけいはんとか
2022/02/27(日) 19:50:06.48ID:bPkZsy4G
>>214
牡蠣が安いよ
あとは、白子とウニはうまいかと。

ホッケの刺身もいいかも
2022/02/27(日) 19:50:07.55ID:wNlFEQt6
>>281
今の人ってそんなに焼肉好きなんかな
2022/02/27(日) 19:50:18.48ID:TnoXM7Yd
ボロうまい店
キタナトラン
2022/02/27(日) 19:50:24.32ID:eCd9NzYG
大黒屋のジンギスカンくいてー!
2022/02/27(日) 19:50:26.53ID:wU8T/PTU
>>280
ダイエー
2022/02/27(日) 19:50:26.97ID:RLC9c+ZJ
青森にも炭やって店あるけど関係ない?
2022/02/27(日) 19:50:30.71ID:nbLNIU1n
札幌なら七福神商店かな
2022/02/27(日) 19:50:36.20ID:48t9WtC4
>>288
やはりサッポロビール美味しいのか
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:50:38.09ID:26UNSlFV
徹子さん、ますますゴニョゴニョ話すようになってきたね
2022/02/27(日) 19:50:41.22ID:dZf5pAN5
>>296
おまえは今の人でないのかよ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 19:51:02.86ID:1pwDwbTd
>>280
サーキット
2022/02/27(日) 19:51:07.49ID:wNlFEQt6
>>304
そうだけどさ
観光なら焼肉行くぐらいなら魚系食うだろ
2022/02/27(日) 19:51:09.83ID:9vFyHdkq
>>277
スシローより美味い回転寿司なんて全国どこにでもあるぞ
2022/02/27(日) 19:51:10.72ID:V9B/ve7n
>>286
冬にやる訳ないやろ
夏だよ夏
夏の海水浴はジンギスカンやりに行くだけで海には入らない
2022/02/27(日) 19:51:10.86ID:amnZZ93/
>>277
嫌いではないけどスシローは100円寿司やからな…

金沢は寿司くいねぇの1000円前後のランチ(あら汁つき)がべらぼうに美味くて満足度高い
2022/02/27(日) 19:51:10.88ID:EEKzrW7Q
>>266
まだ子供いないと思ったから抱かれてるか疑問だな
不妊なのかもしれんが出川みたいにSEXさせて貰えて無い可能性あるかも
2022/02/27(日) 19:51:17.97ID:a1m8iuzc
琴似で焼肉ならとんとん亭行けよw
2022/02/27(日) 19:51:20.64ID:WINYDl5Z
スープカレーってスアゲってとことがらくってとこ行ったけどこいつらは美味しい方なの?
もっといい店ある?
2022/02/27(日) 19:51:28.80ID:bPkZsy4G
>>237
袋のラーメンは偽物だよ・・・
カップ麺も。

あと、空港などのロイズチョコのパン屋と
パスコの北海道プレミアムもうまい
2022/02/27(日) 19:51:32.01ID:NdykXFGT
デカい
2022/02/27(日) 19:51:36.34ID:LJPmg4ZT
大かよ
2022/02/27(日) 19:51:38.53ID:ySSSvbDS
裏切りだよ
317渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:41.08ID:Qh6thik8
これは裏切りだよ
2022/02/27(日) 19:51:41.28ID:UczFE1Al
大ライス!!!
2022/02/27(日) 19:51:42.50ID:ItKgOoWT
やすい
2022/02/27(日) 19:51:42.76ID:bPkZsy4G
やすー
2022/02/27(日) 19:51:45.57ID:0iB1pJva
え、安くね
2022/02/27(日) 19:51:45.66ID:dOlO8O2o
豚ハラミか?
2022/02/27(日) 19:51:46.64ID:1v3SaoNf
安い!
2022/02/27(日) 19:51:47.09ID:+egJM9/p
目茶苦茶安いやん
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:47.90ID:fi71eZP6
安いなー
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:48.30ID:EPBvh4vx
安い
2022/02/27(日) 19:51:49.12ID:hjU8ug5W
お手頃価格!
2022/02/27(日) 19:51:49.28ID:9U1Mn6lB
安いねぇ
2022/02/27(日) 19:51:49.78ID:H/OR0AK0
やすっ
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:51.04ID:F/Sc0R/I
安いのよねぇ
2022/02/27(日) 19:51:51.15ID:PPqesplL
量多い
2022/02/27(日) 19:51:51.35ID:2UKVF2D0
安い!
2022/02/27(日) 19:51:53.78ID:q39IAeip
>>311
今の時期は安全だなw
2022/02/27(日) 19:51:54.55ID:SaFyp6x0
やっす
2022/02/27(日) 19:51:55.78ID:CY7/3jrt
この量なら安いな
2022/02/27(日) 19:51:58.88ID:nbLNIU1n
二人前っぽい
2022/02/27(日) 19:52:01.38ID:qG3TNdNH
お肉食べたい(´・ω・`)
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:01.45ID:Qh6thik8
酒も飲んでる
2022/02/27(日) 19:52:02.18ID:ItKgOoWT
3000円もあれば死ぬほど食えそうな値段だな
2022/02/27(日) 19:52:02.75ID:wNlFEQt6
>>307
スシローは不味いのか?
341渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:06.13ID:GWWbifR7
この量でこの値段?
2022/02/27(日) 19:52:09.72ID:+egJM9/p
これは豚や
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:12.30ID:aum9D6iP
やっすいなぁ
そりゃ週5で来るわ
2022/02/27(日) 19:52:13.22ID:KAeslp4l
塩ホルモンからいこうよ
2022/02/27(日) 19:52:15.96ID:mBiNztGO
安いのに質の良さそうなホルモンだなぁ
346渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:16.16ID:TF2JlE0T
綱が焦げ焦げじゃん
2022/02/27(日) 19:52:16.78ID:hjU8ug5W
レモンサワー飲みてぇ
2022/02/27(日) 19:52:17.12ID:LJPmg4ZT
>>295
ホッケの刺身なんて食ったことないな
やっぱ新鮮じゃないと食えないんだろうな
2022/02/27(日) 19:52:19.83ID:NdykXFGT
うまそう
2022/02/27(日) 19:52:20.02ID:8modTKug
普通の肉みたい
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:20.99ID:Qh6thik8
肉はいいよな
2022/02/27(日) 19:52:21.22ID:0n2KzpJV
うまそう
2022/02/27(日) 19:52:23.54ID:wU8T/PTU
>>302
外でバカ騒ぎしてんのがやっぱ独特でええよ
大通り公園でやってる時はビール会社毎にエリア区分けされてる
2022/02/27(日) 19:52:23.98ID:ySSSvbDS
ジョッキの中チューハイか?
2022/02/27(日) 19:52:24.13ID:amnZZ93/
そりゃおひとり様で晩飯替わりに毎日来るわ
こういうリーズナブルでうまい焼肉屋最高よな
2022/02/27(日) 19:52:26.73ID:TnoXM7Yd
ホルモンだけどサガリはもう肉と同じ感覚だよね
2022/02/27(日) 19:52:27.94ID:V9B/ve7n
>>339
3000あったら風俗行ける
2022/02/27(日) 19:52:34.56ID:LJPmg4ZT
ふーん豚なんだ
2022/02/27(日) 19:52:35.43ID:3N486OID
ホルモンは味噌タレだろ
塩とかうまくない
2022/02/27(日) 19:52:37.17ID:0n2KzpJV
豚か
2022/02/27(日) 19:52:39.31ID:dZf5pAN5
>>357
まじ?
2022/02/27(日) 19:52:41.05ID:yxh5WJy8
火力発電所だ!
2022/02/27(日) 19:52:47.47ID:8modTKug
ああハラミか
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:48.89ID:GWWbifR7
豚だから安いのか?
2022/02/27(日) 19:52:49.50ID:WINYDl5Z
渋谷だとライス一杯800円弱とる店もあるんだろ?
2022/02/27(日) 19:52:50.44ID:JXdqIUiB
サガリはハラミではなくハラミを吊ってる筋肉だろ
2022/02/27(日) 19:52:51.43ID:wU8T/PTU
>>286
おうおう北見の悪口はそこまでだ
368◆funa9ndaXA
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:52.30ID:p+D51Tbu
日村が焼いてるのと映像違うやんけ!(´・ω・`)
2022/02/27(日) 19:52:52.58ID:acLnQH4K
この歌めっちゃ嫌いなんだけど
分かる人いる?
2022/02/27(日) 19:52:53.35ID:1pwDwbTd
>>310
出川ってさせてもらえないのか
てっきり腰が限界なのかと
2022/02/27(日) 19:52:53.78ID:dBYr/tjK
>>307
かっぱ「そうだそうだ」
2022/02/27(日) 19:52:54.03ID:d/PmE+Qd
ハラミって安く食べられるヒレ肉って感じ
2022/02/27(日) 19:52:54.55ID:qG3TNdNH
ぶっせえ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 19:52:54.98ID:o1sSskQM
いや牛でもサガリって言うだろ
2022/02/27(日) 19:52:55.67ID:EEKzrW7Q
>>276
風磨担当とか珍しいジャニヲタだな
2022/02/27(日) 19:52:56.96ID:ItKgOoWT
>>357
やすくね
2022/02/27(日) 19:52:58.11ID:nZnzrhhc
安くていいな
2022/02/27(日) 19:53:01.72ID:0iB1pJva
なんだこの髪色は
2022/02/27(日) 19:53:01.95ID:pcVAfgsi
牛もサガリってなかったかい?
2022/02/27(日) 19:53:04.69ID:psBjHUnu
>>359
炭やの塩ホルモン食べた方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況