X



報道特集★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 17:35:19.58ID:4l6z/j5u0
報道特集★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1644651370/
2022/02/12(土) 18:19:22.71ID:5kqpMrdL
2時6時は普通だろ
2022/02/12(土) 18:19:22.74ID:BemHTemX
おまけに保護者対応が大変だし成り手なんていないよな
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:23.24ID:5NEcos/N
>>186
そりゃ寝たきりの後期高齢者ばかりの介護施設でクラスター連発してたら死者数増えるのは当たり前。
むしろ、介護施設でなんでそんなにクラスター発生するの?って問題にしない方が怖い。
2022/02/12(土) 18:19:23.52ID:H0E21Rr+
嫌なら辞めればよいんだよ
2022/02/12(土) 18:19:23.68ID:MONUqXJx
>>676
まぜるのか・・・
2022/02/12(土) 18:19:25.03ID:YU8jIN6y
若手社員の時は11時まで残業、朝は7時出社が普通だったけどな
2022/02/12(土) 18:19:26.50ID:bDC05rrN
>>646
ほかの手当てとかもないの?
2022/02/12(土) 18:19:28.71ID:i0FGXnJt
部活は外注しろ

素人の先生に片手間で教えられても
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:28.90ID:1rh/oF+M
6時起き?
普通じゃね
703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:29.44ID:NgsdTXsg
>>606
みなし残業だからってのは関係ないぞ
2022/02/12(土) 18:19:29.83ID:t3mhPIVq
ラクビー顧問しなければ良かっただろ
2022/02/12(土) 18:19:30.76ID:DIrw97ui
さっさと辞めればいいのにね
2022/02/12(土) 18:19:31.56ID:y7kN9kng
まぁ教員の問題は大阪だけじゃなく全国だろうな
2022/02/12(土) 18:19:31.63ID:esjVtJpm
はあ?
708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:31.73ID:O8JBF0n7
>>687
全教かもしれないぞ
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:32.07ID:1ZC6OXKz
まだ33かよ
2022/02/12(土) 18:19:32.93ID:4UCHRV/m
辞めれば良いのに
2022/02/12(土) 18:19:33.25ID:Hzl5LOv1
教師なんてまともな人間がやれる職業じゃないよな
それこそロリコンでもなければ心がもたないだろ
2022/02/12(土) 18:19:34.46ID:0wtyRTVr
>>491
そういう奴らをコロナ騒動でPCRで見えるようにして数値化して騒いでるのが今
2022/02/12(土) 18:19:35.46ID:1ua9zYRj
元気ある先生に押し付けたんだろうな
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:36.54ID:cU0M5IEo
じゃあ辞めなさい。
2022/02/12(土) 18:19:36.93ID:ORDNsNKQ
先ずは好調の責任だし、その上の教育委員会や文科省に取材しろよ
2022/02/12(土) 18:19:37.41ID:bQHlcoa1
>>684
わしもしたいです!
2022/02/12(土) 18:19:37.67ID:ijdM1hch
また大阪wwww
2022/02/12(土) 18:19:38.04ID:OabtjShV
尾身先生に不織布のマスクしろって言われるぞ
2022/02/12(土) 18:19:39.97ID:LCQf2Ej+
真面目過ぎる人にはキツいかもなぁ
自分のいとこは荒れてるって有名な商業系の男子校に赴任して
1年で心が病んで休業してしまったけど、過労とかじゃなくて
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:42.84ID:G59cBB9B
今思えば自分が通ってた学校にも一人二人メンタルやられてる先生居たなぁ
2022/02/12(土) 18:19:42.87ID:22Q6+GHn
>>649
確かによー殺っとるな
殺し過ぎや
2022/02/12(土) 18:19:43.62ID:chz0LGSG
変に意識高いやつはどんな仕事でもある日ポッキっと折れたりするからな
2022/02/12(土) 18:19:44.65ID:71YwM1sn
夏休みとか冬休みとかはどうしてんの?
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:44.89ID:ZgJ7LLlU
土日も部活あるもんな
2022/02/12(土) 18:19:46.80ID:ZTuNDUyc
夏休みも冬休みもあるやん
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:46.85ID:CJQFGvSc
それで休日は部活出なきゃいけないからな
727渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:48.37ID:IyomILhb
>>636
教員は残業代出ないからね

しかも、最近、土日部活出ても
定額になったし
朝7時から夜20時まで部活の試合やら遠征しても
3000円

頭おかしい国 だよ、日本人
2022/02/12(土) 18:19:49.66ID:wy3AyvG4
教師なんか、夏休みとか冬休み、春休みが有るじゃねーか。
昔の教師は長期休暇のたびにヨーロッパ視察旅行、インド視察旅行とか、毎年行っていたよな。
今もそんな感じだろ?
729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:50.20ID:4TTa0OQa
どういうことこれw
2022/02/12(土) 18:19:50.57ID:CCAQ8n5t
工場の勤務と違うからな フル稼働じゃないだろ
2022/02/12(土) 18:19:51.52ID:naSzRkhR
教員というより個人の話だな
732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:51.88ID:VdgzC5GB
>>484
大阪だとテレビをつけたら維新関係者・吉本がでてきて維新を褒めたたえるから気付きにくいんじゃね?
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:52.37ID:hLesJAKt
こんなブラックなんか
そら誰も教師にならんわ
2022/02/12(土) 18:19:52.61ID:NPvNvSM8
気の毒に。
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:52.67ID:JV35Nhqq
>>630
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)のり弁か?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/02/12(土) 18:19:52.81ID:xu3yl2lS
役割与えすぎだろ
そりゃおかしくなるわ
2022/02/12(土) 18:19:53.60ID:eW+iXVUD
メールで?
738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:54.13ID:gmZieQzo
やれやれまた隠蔽か
2022/02/12(土) 18:19:54.76ID:8zJwrkWa
>>377
維新になって保健所削ったことはないよ。削ったのは太田平松時代
2022/02/12(土) 18:19:55.70ID:95WCnp90
ブラック勤務なんか東京で腐るほどあるよねえ
2022/02/12(土) 18:19:56.28ID:aMDV93VF
ろりの接待のサービスくらい付けさせてくれ
そのくらいのサービスがなきゃ成り手なんて居ない!
2022/02/12(土) 18:19:56.65ID:O0F+67d2
7時から20時までの夜勤あり17連勤月3日休みは普通だろ
743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:56.77ID:a6D47lb+
ひとつひとつの業務を適当にやらないと
そもそも回らない設計になってそう
迷惑なのは子供だけど適当な人員配置だね
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:58.48ID:K6qTKDPb
拘束時間長すぎやな
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:59.82ID:6Xfx0KaB
民間企業に転職しなさいよ
もっときついから
2022/02/12(土) 18:20:00.88ID:4UCHRV/m
なぜ辞めないのか
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:02.17ID:1rh/oF+M
できないなら辞めろ
2022/02/12(土) 18:20:02.23ID:22Q6+GHn
>>675
それもない
2022/02/12(土) 18:20:02.25ID:rCyjG5up
甘えなんだよな
ダラダラ仕事してるから遅いんだよ
5時で帰ればいいじゃん
残ったのは家でやればよい
保護者からのクレームも全部無視
2022/02/12(土) 18:20:02.97ID:lUy9JvxT
>>401
俺はこれ食べてきた

https://i.imgur.com/1mxoD31.jpg
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:03.70ID:iSmEhV0W
大阪の医師「維新ガー」

大阪の教師「維新ガー」

大阪の生徒「維新ガー」

TBS「ほーら。これが維新ですwwwwww」
2022/02/12(土) 18:20:04.48ID:G/e7PnmG
やべえな!
2022/02/12(土) 18:20:08.74ID:HD3nkGMP
学校側「アーアー気付かな〜い」w
2022/02/12(土) 18:20:09.87ID:7tpQWFEQ
やめればええねん
755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:10.03ID:oSve65p6
>>629
奴隷の鎖自慢やめれw
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:10.09ID:2DEeBT4E
>>484
立憲共産がゴミじゃないって思ってるんwww
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:10.17ID:TAaV3dJx
残業160時間で「気付かなかった」とか一般企業なら大炎上レベルだぞ
2022/02/12(土) 18:20:12.03ID:esjVtJpm
言い方がパヨクっぽいから嫌われてるんだな
759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:12.36ID:4TTa0OQa
そもそもラグピー顧問断れよw
2022/02/12(土) 18:20:13.75ID:ORDNsNKQ
教育委員会と文科省は?
2022/02/12(土) 18:20:14.83ID:1GZ5pJiO
仕事というより家庭だと思うくらいの情熱が必要だけど、今の社会は仕事を求めてくるからなあ(´・ω・`)
2022/02/12(土) 18:20:14.96ID:i0FGXnJt
もっと早く不満を言え
2022/02/12(土) 18:20:17.40ID:opbNEZKm
>>706
大阪が特にひどいというお話よ、教員問題は
764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:18.33ID:hxNhDbhX
偏向報道特集
765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:19.17ID:5O6wsvhl
死なないと裁判は勝てない
2022/02/12(土) 18:20:19.44ID:v9pEbar2
直接言えよ
2022/02/12(土) 18:20:20.76ID:ovAttkb+
ウレタンマスクしてる意識の低い馬鹿が何いってんだか
768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:20.86ID:IyomILhb
>>728
ねえよ
ジジイ何年前だよ
ボケてるんか?
2022/02/12(土) 18:20:21.81ID:Qqq8Txio
部活なんて制度無くせば良いのにな
2022/02/12(土) 18:20:21.97ID:k+ZaCTGX
>>673
問題は勝ち負けじゃねえんだよ、存立な

おまえさ日本が焼け野原になる前の「政権の支持」が高かったのわかるw?

おまえらは選挙の勝ち負けが本質的な政治の勝ち負けと勘違いしてるから
バカだって言われるわけw
2022/02/12(土) 18:20:22.05ID:YDc2rjQw
日教組作ったのもGHQなんだな
2022/02/12(土) 18:20:24.39ID:gRmwSFqX
どこやろ大阪府立の
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:24.88ID:68gCsGCl
>>723
学校に行ってるよ先生達
あと研修とかあった気がする
2022/02/12(土) 18:20:25.06ID:htCBaQm2
>>742
うちはもっと働いてるわ
ちなみにメガバン
2022/02/12(土) 18:20:26.74ID:bDC05rrN
直接話しなよ。
校長は定時で帰ってるのかな
2022/02/12(土) 18:20:28.28ID:p4PPm0yp
逃げてもええんやで
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:28.62ID:AoJa6HZW
>>401
さっきモチ焼いて醤油と鰹節かけて簡易お茶漬けにして食った
この後もう一回なんか食う
2022/02/12(土) 18:20:28.69ID:AEVDx6/F
なんでそうまでして働きたいの
馬鹿じゃね
2022/02/12(土) 18:20:30.09ID:bNP2Vsui
授業なんてカリスマ講師の動画流しておけばいいんだよ。
それなら全国で同じ内容の授業になるし、カリスマ講師一教科一人で済む。
教師は授業中に事務作業やって、授業後半で生徒の質問受け付ければいい。
2022/02/12(土) 18:20:30.22ID:vluclfH9
>>613
他の選択肢あるの?
関東民だから問題がわからん
2022/02/12(土) 18:20:30.36ID:sEYmxyCa
転職しろや
2022/02/12(土) 18:20:30.43ID:3Vw4rbNo
部活なんかで土日も無いもんな
783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:31.28ID:9nyWvV3U
>>756
はるかに自公維よりいいと思ってるけど
2022/02/12(土) 18:20:31.40ID:s9Qxcgnv
飛び込みだけはやめろや
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:33.43ID:1rh/oF+M
西本 左右対称
あっ
2022/02/12(土) 18:20:34.31ID:swV5KeSL
教員なんて安全に関わる仕事でもあるだろ
パイロット並に厳密に労働時間の管理を義務付けろよ
2022/02/12(土) 18:20:34.99ID:t3mhPIVq
校長は教育委員会だと課長の位だろ。
校長に言っても意味ない。
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:36.19ID:un4NY1Wu
飛び込んでしまいそうな感覚わかる〜
2022/02/12(土) 18:20:36.24ID:4UCHRV/m
辞められるのに辞めないやつって何なのかね
2022/02/12(土) 18:20:36.65ID:71YwM1sn
職場の近くに住めばいいのに
教員住宅とかないのかな
2022/02/12(土) 18:20:36.97ID:nqxlL/Lz
それは良く聞く
2022/02/12(土) 18:20:37.10ID:jXE/sDWA
*TBSは昔からMBSを妬んでいます
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/12(土) 18:20:37.43ID:PuAD5tbS
転職しな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況