X



世界ふしぎ発見! 今年こそ行きたい!ニューヨークニューライフ★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/01/29(土) 20:19:48.48ID:g3MyM7dX
進化し続けるニューヨークの今!新名所で望む摩天楼絶景&黒柳徹子NY留学秘話
植物から作った肉に魚!?驚きの未来食
150億!日本人デザインのNY最高級物件へ潜入
草野仁 黒柳徹子 野々村真 出水麻衣(TBSアナウンサー) 
土屋アンナ 稲葉友 岡田圭右(ますだおかだ)
河村早規
ナレーター 日野聡
2022/01/29(土) 21:26:28.08ID:e0hszPEr
うまい!うまい!
2022/01/29(土) 21:26:30.39ID:FWSXPBm2
>>871
これを見に来た
2022/01/29(土) 21:26:30.72ID:EfeuBPYH
外国のマヨはまずいって聞いたことある
2022/01/29(土) 21:26:31.15ID:L3Op0NSq
日本すげーきっと日本は世界一人気なんだろう
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:26:31.92ID:YagIhwmZ
このハゲでもサキちゃんとセックスしてるのかな
2022/01/29(土) 21:26:35.51ID:TOdEFAyL
キリンを十回言ってみろ
2022/01/29(土) 21:26:35.92ID:A1SizU5x
>>824
ただ行き来するだけでも船からの景色がきれいだね
2022/01/29(土) 21:26:36.62ID:NMAIxFK3
ロゼ??
2022/01/29(土) 21:26:37.66ID:42zlDoNN
sake
2022/01/29(土) 21:26:38.29ID:i0exSuNC
>>741
日本は物価が上がってなさすぎるから…
2022/01/29(土) 21:26:40.95ID:wM9R66ex
ヒゲの杜氏とかw
2022/01/29(土) 21:26:41.09ID:rwTXpwMs
日本酒飲みたくなってきた
2022/01/29(土) 21:26:43.60ID:zN1ddGZM
全部おんなじカップルじゃん仕込みかよ
896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:26:46.70ID:55ZpFKK3
>>863
物価自体も高いしね
世界で日本が低すぎて異常とも言えるが
2022/01/29(土) 21:26:47.64ID:27i7wobQ
たけえええええ
2022/01/29(土) 21:26:50.44ID:y1GFo5zN
この量のんだらすぐ酔う
2022/01/29(土) 21:26:54.27ID:dGbR5Yhh
>>865
7upだなって言われそう
900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:26:55.20ID:pb+lpABJ
BGMのセンスが良い
2022/01/29(土) 21:26:56.31ID:cl1+9tjk
英語話せるようになると、日本語の滑舌がよくなるよな
2022/01/29(土) 21:26:56.95ID:WIU0D1n/
日本酒美味しいと思うのかな
2022/01/29(土) 21:26:57.55ID:dCc3Afrw
しこしこするな
2022/01/29(土) 21:26:57.74ID:GR5D13Tg
着色してるのか
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:04.62ID:P6yG1I3F
アンドリュー、床屋行け床屋
2022/01/29(土) 21:27:04.84ID:A9a33/KS
いちいち高い
2022/01/29(土) 21:27:07.04ID:e0hszPEr
>>881
ファストフードが1000円からとか高すぎて死ぬ
2022/01/29(土) 21:27:10.74ID:OdUUcZ23
AFNで飽きるほど聴いてる曲が次々と (´・ω・`)
2022/01/29(土) 21:27:11.21ID:Q+kOOcBm
>>839
ばら撒きまくったの共和党やろ・・・
2022/01/29(土) 21:27:11.63ID:RvBzHgrN
>>869
店襲ったり強奪したりするのが運動って全く意味が分からない
2022/01/29(土) 21:27:11.82ID:Ugs42lcr
>>875
だから毎日何十万人と感染者でてるんだな
912渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:13.34ID:55ZpFKK3
>>867
去年ウイスキーで作ったが
まだ飲んでない
2022/01/29(土) 21:27:15.27ID:lRzRB09e
ふしぎ発見に供給されている徹子はテレ朝のよりもチューニングが安定してるな
シャシーも空力の魔術師が設計してるだけあって最先端だわ
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:17.32ID:7u15hS92
杜氏とかいんの?
915渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:17.36ID:BOldWOxV
>>882
じゃあうどんも中華料理だな
2022/01/29(土) 21:27:17.95ID:i0exSuNC
あそこならNINJAもいるのかな?
2022/01/29(土) 21:27:18.27ID:wM9R66ex
中田「ぐむむ」
918渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:19.42ID:1gCbDSdl
パクられてんじゃん
2022/01/29(土) 21:27:20.44ID:gSr2B60K
>>896
だんだん外国から物買えなくなる気がするんだよな
貧乏になったわ
2022/01/29(土) 21:27:21.92ID:FWSXPBm2
日本人が飲まなくなってる日本酒
921渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:22.03ID:pb+lpABJ
>>901
かんけーねーな
2022/01/29(土) 21:27:22.46ID:lEBwUkqU
>>877
ありがと
シンママで日本育ちなら話せるわけないもんね
923渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:22.62ID:+hMQovQU
すげー髭
2022/01/29(土) 21:27:25.42ID:2mpFuHP+
1杯1500円が高いのか、日本の物価が安いのか
925渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:25.94ID:VFpHxBVH
天然の麹でピンクになる奴もあるよね
2022/01/29(土) 21:27:26.48ID:G14bvsBv
前も日本酒特集アメリカでやらんかったっけ?
ヨーロッパだったか?
2022/01/29(土) 21:27:27.02ID:PvmaAVx7
汗だくのおっさんが全裸で醸すってのを継承しよう
2022/01/29(土) 21:27:27.26ID:xoHhpa3n
獺祭みたいな作り方なのかね
2022/01/29(土) 21:27:30.83ID:BA1SPur3
こぼすな
2022/01/29(土) 21:27:35.30ID:uQfmaMko
ちょうど浦霞飲んでたわ
2022/01/29(土) 21:27:37.68ID:5oojTBlB
ブランドンと言えばビバヒル
932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:41.76ID:55ZpFKK3
>>902
あんな味がうっすいのに何が美味いんだろう・・・
933渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:43.78ID:f2lDTDWt
高い言うけどニューヨークのファーストフード店員でも時給20ドルやで?
2022/01/29(土) 21:27:44.40ID:dGbR5Yhh
>>889
自由の女神が見放題だねw
2022/01/29(土) 21:27:44.70ID:gSr2B60K
>>911
向こうはそれでいいって価値観だから
2022/01/29(土) 21:27:44.94ID:J64F1mcz
日本もチョンシナベト人が悪さするのと同じで
アメリカの治安は貧困国からの移民と黒人だよ
2022/01/29(土) 21:27:48.09ID:UX8oN95Y
>>881
そらキアヌも日本に来るわ
2022/01/29(土) 21:27:48.88ID:Z/Ksp2GJ
さすが、NY
2022/01/29(土) 21:27:49.28ID:27i7wobQ
>>919
CPUとかグラボとか高くて買えなくなったな
2022/01/29(土) 21:27:49.78ID:IU8T6KSh
>>878
おっさんがセーラー服来てても大丈夫な日本の方がファッションの自由度高いだろ
2022/01/29(土) 21:27:50.44ID:axBDFP0B
>>881
鰻丼も3000円だから
毎日鰻丼食べてた
2022/01/29(土) 21:27:52.28ID:/D+WWotr
>>924
日本酒が安すぎるよ
2022/01/29(土) 21:27:52.90ID:0m5gcFj6
この二人髭が似合わないな
944渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:56.54ID:h0g4VNbS
うまそう
2022/01/29(土) 21:27:58.34ID:TOdEFAyL
世界にっぼん行きたい人か
2022/01/29(土) 21:28:02.40ID:aoc5w8Fy
まずそう・・・
2022/01/29(土) 21:28:07.66ID:glk7lP4G
メリケンは米の匂い嫌いじゃなかったか?
2022/01/29(土) 21:28:10.48ID:KeGYKUy2
この二人の髭も混入されてるんだろうな
2022/01/29(土) 21:28:10.75ID:i4GtvGaD
>>932
お前の味覚
2022/01/29(土) 21:28:12.76ID:A9a33/KS
>>922
シンママ関係なくないか
2022/01/29(土) 21:28:14.35ID:FWSXPBm2
日本酒って健康的にはどうなのか気になる
2022/01/29(土) 21:28:14.87ID:dJxrPNXn
>>869
大坂はアジア系差別にはほんの少し触れただけで何もなかった様な顔してるもんね
2022/01/29(土) 21:28:14.90ID:e0hszPEr
津田健次郎より日野さんの方が聞きやすくていいな
95442歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/01/29(土) 21:28:17.32ID:BeYFu09A
俺っちのジャンボフランクをサキちゃんに食わせたい
2022/01/29(土) 21:28:18.05ID:NvEsJyhp
>>896
賃金も低いから成り立っちゃってる
2022/01/29(土) 21:28:19.90ID:03qOKOU1
さすがインフレMAX中の米国だな
2022/01/29(土) 21:28:33.73ID:AWfLr1nw
>>922
偏見が酷い
2022/01/29(土) 21:28:40.02ID:0m5gcFj6
>>950
関係なさすぎてワロタ
959渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:28:40.68ID:55ZpFKK3
>>924
日本の物価が世界的に見て低い
給料と同じとのこと
2022/01/29(土) 21:28:42.53ID:uQfmaMko
>>932
ウマイじゃん日本酒
2022/01/29(土) 21:28:49.38ID:FWSXPBm2
さすが我らの日立
962渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:28:54.72ID:bfdsbsY9
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
2022/01/29(土) 21:28:57.04ID:y1GFo5zN
>>919
実際買えてるから気のせいだぞ
あと、コロナ禍で物がないからそれが解消したら大丈夫
2022/01/29(土) 21:28:57.06ID:fpS0lOPB
>>915
天津飯も中華料理
2022/01/29(土) 21:28:59.70ID:i4GtvGaD
ニューヨークで働きすぎると、何かに挑戦したくなるのかな
2022/01/29(土) 21:29:00.40ID:Lvcbn77d
>>940
外国人のセーラームーンコスプレしてるオッサン思い出した(´・ω・`)
2022/01/29(土) 21:29:00.66ID:WRtZ50m6
>>940
大丈夫じゃないだろ
職質されて連れてかれるわw
2022/01/29(土) 21:29:07.53ID:EfeuBPYH
日本と比べるアホが多いな
テレビくらい気楽に見れないのか
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:29:11.59ID:YagIhwmZ
>>960
美味いのは本当に美味いよな
2022/01/29(土) 21:29:12.98ID:WkDES2Oi
日本て物価安過ぎかもな
2022/01/29(土) 21:29:14.00ID:XrsJEo4Y
海外かぶれ丸出しのリポーター
972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:29:26.51ID:pb+lpABJ
>>939
半導体不足だからな
その辺は高いのは仕方がない
2022/01/29(土) 21:29:30.97ID:kSD2W2Ld
すげーことやってんな日立
2022/01/29(土) 21:29:33.59ID:UX8oN95Y
>>953
ツダケンは渋いけどクセが強いな
2022/01/29(土) 21:29:36.00ID:e0hszPEr
土屋アンナはNHKのイタリア語会話には出てたけどな
2022/01/29(土) 21:29:36.24ID:RvBzHgrN
>>940
どこの日本?
2022/01/29(土) 21:29:40.22ID:DwRNeulX
>>940
海軍「SAILOR服着て何が悪い」
2022/01/29(土) 21:29:41.37ID:efeM5dt/
>>965
アグレッシブな人が集まる街なのかも(´・ω・)
2022/01/29(土) 21:29:43.57ID:AWfLr1nw
>>940
普通におっさんが女装して歩いてたわ
980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/29(土) 21:29:44.54ID:srJq11ZU
うまい
2022/01/29(土) 21:29:45.61ID:lEBwUkqU
>>950
母親日本人なんだから家にも外にも英語環境が無いって意味
2022/01/29(土) 21:29:45.82ID:J64F1mcz
>>940
セーラー服って本来男が着る服なんだが!? (´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況