まとめ
※東京都50代以下は感染後自分で健康観察、何かあった時だけサポートセンターに連絡
生活必需品の買い物のサポートあり

※神奈川県、「みなし感染者」本日から導入、診察を受けなくても自己判断で自宅療養を、病欠を撮るための診断書はネットでダウンロード

※千葉県、感染後に経過報告はLINEでする

などここに来て自治体が独自方策を打ち出しています
変更が多いのでそれぞれの自治体のwebを確認しときましょう