前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 46452
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1643079561/
実況 ◆ TBSテレビ 46451
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1643077334/
実況 ◆ TBSテレビ 46453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/25(火) 13:25:16.00ID:mlN2ru8c
2022/01/25(火) 13:28:44.68ID:GISUhmZN
しゃがれ喉には龍角散
2022/01/25(火) 13:28:45.49ID:Wbz1ofxg
よくあるケースとかシレッと言わないで例示しろよ
2022/01/25(火) 13:28:45.80ID:pmYyLSDf
>>34
は?ロシアや中国の好き勝手させてたら、世界はめちゃくちゃになるわ
は?ロシアや中国の好き勝手させてたら、世界はめちゃくちゃになるわ
2022/01/25(火) 13:28:47.19ID:cPSGGcVH
なんでってロシアにはなんでって疑問わかんのかw
2022/01/25(火) 13:28:59.52ID:CI6zBNJ0
戦術核にも詳しい八代
2022/01/25(火) 13:29:02.13ID:IeAfebQN
>>40
麻原よんだのない?
麻原よんだのない?
2022/01/25(火) 13:29:03.68ID:/LibhPUB
>>37
ドローン兵器は強いけどもし電波妨害されると無力化するのが弱点
ドローン兵器は強いけどもし電波妨害されると無力化するのが弱点
76渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:29:03.93ID:C3DAn1S4 戦争を起こすことはよくある?
2022/01/25(火) 13:29:10.62ID:gqykaimp
>>33
NATOとしても負担が大きくなるのが嫌なんじゃね
NATOとしても負担が大きくなるのが嫌なんじゃね
78渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:29:14.09ID:Kk5vKFSJ ロシアから日本も買おう
2022/01/25(火) 13:29:15.06ID:a91wWkkW
フィンランドもNATO加盟をちらつかせてるんだよな
2022/01/25(火) 13:29:16.69ID:20WEB1Lj
>>51
日本による韓日併合は歴史的にみても明らかに侵略行為
日本による韓日併合は歴史的にみても明らかに侵略行為
2022/01/25(火) 13:29:18.17ID:QI7ZJJti
セバストポリが重要拠点
2022/01/25(火) 13:29:18.19ID:d3G84dwP
ウクライナに憲法9条が有れば
侵略されないのにね?
侵略されないのにね?
2022/01/25(火) 13:29:19.12ID:cALl44nF
今のドイツ軍て、そんなに弱いの?
NATO最強だと思ってた。
NATO最強だと思ってた。
84渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:29:33.02ID:6Km+k3hI >>76
まぁまぁよくあるな
まぁまぁよくあるな
2022/01/25(火) 13:29:35.04ID:Nn4/Guhh
ワルシャワ条約機構!
2022/01/25(火) 13:29:36.63ID:7e1yAsaG
ネトウヨ「バイデンは親中」
ネトウヨ「岸田は親中だからバイデンは会ってくれない」
→オンライン会談済
ネトウヨはあたおかw
ネトウヨ「岸田は親中だからバイデンは会ってくれない」
→オンライン会談済
ネトウヨはあたおかw
87渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:29:37.61ID:sEmBfQxI88渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:29:46.10ID:Kk5vKFSJ 目がww
2022/01/25(火) 13:29:46.51ID:IeAfebQN
>>78
ソ連崩壊がチャンスだったんだよ
ソ連崩壊がチャンスだったんだよ
2022/01/25(火) 13:29:48.88ID:Z0HQdQ8X
火種を作ってるのは国境付近で威嚇し続けてるロシア側だろ?
2022/01/25(火) 13:29:50.97ID:vq10yont
お前らだって騙してるだろ
92渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:29:57.83ID:+ycxYFh7 日本との約束やぶった国が
2022/01/25(火) 13:29:58.78ID:zbfrw2Ww
>>80
はいはい、祖国にお帰り
はいはい、祖国にお帰り
2022/01/25(火) 13:30:00.16ID:m8cCfwex
NATOが移動したんじゃないロシアが後退したのだ
2022/01/25(火) 13:30:00.76ID:GISUhmZN
ご近所さん紛争
2022/01/25(火) 13:30:01.01ID:NSnw5MY8
>>5
どうやって空けるんだこれ?
どうやって空けるんだこれ?
2022/01/25(火) 13:30:02.95ID:pmYyLSDf
2022/01/25(火) 13:30:04.61ID:2rKY05US
不思議だな
プーチンが正しいように思えてきたぞ!
プーチンが正しいように思えてきたぞ!
2022/01/25(火) 13:30:05.77ID:B+ds9hFt
>>83
アメリカに勝てるとは思えんが
アメリカに勝てるとは思えんが
100渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:06.34ID:U+G4+jTK ネイトー
101渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:07.74ID:dus0yeFw 宇宙から見たら1ミクロンもない
102渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:10.19ID:Y3US2lWH ウクライナ南隣のモルドバは親ロなのか、親西欧なのか?
103渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:11.10ID:E+K/6RHd マレーシア航空撃墜事件
104渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:11.50ID:A7sZTsh5 ロシアは嘘ついてないとでも?
105渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:13.13ID:wLPXvPPF 面白いなあこの話
なんか書籍ないのかな
なんか書籍ないのかな
106渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:17.11ID:7e1yAsaG >>51
武力による変更はダメですw
武力による変更はダメですw
107渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:18.23ID:aNIcwggV 中国とロシアが揉めて戦争したら面白いのに
108渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:20.10ID:AJpR/0ZA 外国だと1ミリっていわないんだな
109渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:20.25ID:Oyp8c1Rd 恥ずかしい国
110渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:29.62ID:ythKrdQ9 プーチンが嘘とか発言しようが説得力ゼロ
111渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:30.24ID:zCTUkqok ウクライナがNATO加盟してNATOの基地が出来たら
モスクワから近いし 大ごとだわな
モスクワから近いし 大ごとだわな
112渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:33.75ID:Kk5vKFSJ >>89
領土もだけど、天然ガスを
領土もだけど、天然ガスを
113渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:35.19ID:41m/59Dq 速報 杵屋淨貢さん死去
114渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:40.30ID:1ZqMqu0D これでロシアが良いように事が進めば
シナチクが猿真似してくるわな
シナチクが猿真似してくるわな
115渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:40.70ID:u7PR+Br9 ↑ゴルバチョフが
↓エリツィンが
↓エリツィンが
116渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:40.95ID:8aWllGWb >>94
納得
納得
117渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:43.96ID:Z2Qu6A96 プーチン、おまえが独裁やってるからみんなNATOに逃げてんだろ
移動してんのはおまえらだよ
移動してんのはおまえらだよ
118渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:44.19ID:8YubFylo >>83
まともに動させる部隊がないみたいよ
まともに動させる部隊がないみたいよ
119渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:44.23ID:lM263mA/ 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)五族協和の満州を再建しよう
`ヽ_っ⌒/⌒c
⊂⌒( ・ω・)五族協和の満州を再建しよう
`ヽ_っ⌒/⌒c
120渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:44.42ID:sEmBfQxI121渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:53.26ID:EteZYErJ >>113
誰やねん
誰やねん
122渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:54.74ID:20Mn0e5y じゃあもうウクライナは東西に別れるか
123渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:54.91ID:k7CiK076 >>93
構ってちゃんはスルーで
構ってちゃんはスルーで
124渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:56.59ID:IeAfebQN >>100
それでは、主張の正しをなっとぅくできなくなる
それでは、主張の正しをなっとぅくできなくなる
125渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:59.15ID:/FIi+Vld >>98
じゃあ中国も応援してやれよ
じゃあ中国も応援してやれよ
126渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:30:59.58ID:ythKrdQ9 >>107
仲は良くないよ
仲は良くないよ
127渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:04.97ID:Kk5vKFSJ >>105
探すとあるかも
探すとあるかも
128渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:09.01ID:AJpR/0ZA 日本との条約破ったやつに言われてもw
129渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:10.20ID:pmYyLSDf >>89
半分返すという話を断った日本がアホ
半分返すという話を断った日本がアホ
130渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:10.36ID:jS6tB0Hi スターリンが酷い仕打ちしたからな
131渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:11.55ID:U+G4+jTK ナト
132渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:12.82ID:hDf5W+2l グレンコとかナザレンコとかテレビに出すなよ
133渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:13.04ID:2rKY05US134渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:13.77ID:gqykaimp135渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:13.72ID:IeAfebQN >>112
それか
それか
136渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:14.48ID:E+K/6RHd ロシアの発音がいい
137渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:22.34ID:vkkoiJOc それはヘタリアで知ってる
逆にベラルーシはロシアに入りたいんだよね
逆にベラルーシはロシアに入りたいんだよね
138渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:23.15ID:d3G84dwP トルコはNATOだけどロシアに
つくんだろうな?
つくんだろうな?
139渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:23.50ID:BB/bME1/ >>64
明白な侵略戦争になぜウクライナが引かねばならん。
明白な侵略戦争になぜウクライナが引かねばならん。
140渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:28.61ID:1ZqMqu0D >>107
ロシアがコロナに関してダンマリ触れないのが面白くないね
ロシアがコロナに関してダンマリ触れないのが面白くないね
141渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:31.48ID:7e1yAsaG >>83
日本より弱いかもw
日本より弱いかもw
142渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:33.97ID:lM263mA/143渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:34.85ID:Nn4/Guhh 納豆だよってボケればプーチンも騙せるはず
144渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:34.98ID:DRy2pNKj ウクライナって前はソ連じゃなかった?(´・ω・`)
145渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:37.13ID:8aWllGWb >>117
ロシアが魅力的ならそもそも出ていかないよな
ロシアが魅力的ならそもそも出ていかないよな
146渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:39.26ID:B+y08p4b >>107
敵の敵は味方
敵の敵は味方
147渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:41.29ID:cALl44nF >>68
日本軍には伝統の体に地雷を巻き付けて突撃する作戦があるw
日本軍には伝統の体に地雷を巻き付けて突撃する作戦があるw
148渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:41.76ID:H0Gqey0y149渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:43.77ID:/LibhPUB 攻撃衛星を使った宇宙からの攻撃ってもう実用化されてるのかな
150渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:44.47ID:eb0nqoDb ウクライナもさっさとNATO加盟したらエエやんか
151渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:44.57ID:BlqScb0Q >>64
同じだからまたアメリカが激おこしてるんだよ
同じだからまたアメリカが激おこしてるんだよ
152渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:49.77ID:JkFsHwy+ 主権をどう思ってるんだ?ウクライナの大統領がアメリカに対して何を言おうが自由だろ。プーチンの考えの方がおかしい
153渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:51.07ID:aNIcwggV アキダイみたいな声
154渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:31:56.04ID:zbfrw2Ww ノルドストリーム2も出来たし
155渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:05.84ID:m8cCfwex 近著「ロシアを決して信じるな」草
156渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:06.11ID:EteZYErJ ウクライナて独裁大統領の国だっけ?
ベラルーシだったかな
ベラルーシだったかな
157渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:07.16ID:CI6zBNJ0158渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:08.76ID:1ZqMqu0D >>83
金がないハズ
金がないハズ
159渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:12.24ID:2rKY05US >>147
マジ話で海外派遣で地雷持っていけるんだっけ?
マジ話で海外派遣で地雷持っていけるんだっけ?
160渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:13.07ID:pmYyLSDf161渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:15.16ID:20WEB1Lj >>126
隣国同士仲悪いなんて普通よね逆に隣国同士仲良いのなんて韓日位よね
隣国同士仲悪いなんて普通よね逆に隣国同士仲良いのなんて韓日位よね
162渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:16.03ID:IeAfebQN >>129
もっと前に、ダレスさんに、それで手打ちしたら沖縄返さんぞって脅された
もっと前に、ダレスさんに、それで手打ちしたら沖縄返さんぞって脅された
163渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:16.73ID:nLwElU3a つかそれはソビエトのままって前提だろw
164渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:28.57ID:5+OHATOn お前らも約束守らないくせに何言ってんだ露助カスは
165渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:31.32ID:/FIi+Vld さすが専制国家だな
各国の自由意志は無視だな
各国の自由意志は無視だな
166渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:37.56ID:sEmBfQxI167渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:42.16ID:7e1yAsaG 岸田さんはどうすんの?
168渡る世間は名無しばかり
2022/01/25(火) 13:32:49.22ID:q/+D3sw0 >>156
ベラルーシ
ベラルーシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています