X



実況 ◆ TBSテレビ 46387

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:16:03.15ID:elT+FeLE
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 46385
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1642394391/

※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1642397846/
2022/01/17(月) 15:19:21.81ID:9duXyqPg
マンボウでいいのかよ、緊急事態宣言適用だろうが
2022/01/17(月) 15:19:26.93ID:WnStNxKX
このご時世に顔つきあわせて会食する意味あるんか
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:28.90ID:m3hBET51
>985
小児科は6年前から3件掛かり付けあるけどどれもしてた
小児科医のマスク率は高いのかも
あと歯医者は100%に近い(してない人を探す方が難しい)
まさか歯医者と小児科は医者に入れてないの?
2022/01/17(月) 15:19:30.43ID:k2nlLzXZ
とっとと緊急事態出して一律給付金配れよ
2022/01/17(月) 15:19:38.73ID:zTPpeDEx
東○高校の落ちこぼれの親父は名大の関係者か
加藤智大も頭良かったらしいな
俺みたいに推薦で東大に入ればいいのに
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:41.79ID:Ww4QfYPT
まだマスク会食なんてアホな事言ってるのか
2022/01/17(月) 15:19:48.50ID:o338MrWa
>>9
旧伊賀国は近畿
桑名四日市は本格派の東海
鈴鹿までが東海かな
ほかは無所属
2022/01/17(月) 15:19:50.60ID:nwOCExQy
オミクロンはそんなの無理
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:52.08ID:pEDzJKy2
協力金貰えるのに何いってんだよ。
2022/01/17(月) 15:19:52.47ID:jTfP/LhR
汗腺ぼちぼち
2022/01/17(月) 15:19:55.01ID:uKBGIbLr
小池はコロナ患者や国民の生活なんてこれっぽっちも考えてない 

「自分がいかに人気upするか?」 これしか眼中にない 
2022/01/17(月) 15:19:59.41ID:w3+rp+pM
>>44
ボコボコにされて却ってストレスがたまるって事も・・・
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:19:59.71ID:95AMLrDD
老人しか死んでないみたいだから感染なんて拡大したっていいだろ
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:04.71ID:9eAriMKL
ワクチン接種によって現に重症者はほとんど出てないだろ
去年と同じことを繰り返してどうする
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:05.40ID:FILwaWmw
>>42
三重とか岐阜の田舎の飲食店なんかボロ儲けだ
2022/01/17(月) 15:20:09.53ID:FQpRN8q+
マンボウしたら経済止まるだろ
2022/01/17(月) 15:20:16.61ID:C9wwQ6iM
アメリカなんか一日感染者100万人越えなんだろ
まだ2万や3万ぐらい平気さ!
2022/01/17(月) 15:20:18.40ID:jTfP/LhR
>>63
デニーも今年選挙あるから張り切ってる
2022/01/17(月) 15:20:18.52ID:t+eE/tbk
理想は罹らない経済回すだろ
2022/01/17(月) 15:20:29.72ID:WnStNxKX
>>52
静岡は県の中でもいがみ合ってるからな…
2022/01/17(月) 15:20:30.10ID:nwOCExQy
とっとと閉めてとっととへらして再開させる方がいいだろ
2022/01/17(月) 15:20:30.32ID:klsSEaAh
>>29
高熱が原因で脳に影響出たりすることは昔からありますね
コロナはまた良く分からんけど
2022/01/17(月) 15:20:33.46ID:DdOdW1vA
この時間になってやっと石井が乗ってきたな
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:38.13ID:OW6XczWO
一人歩きってお前らがそう言ってるんだろ
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:39.07ID:MxIgwZXc
良いことじゃん、バカかよ
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:20:42.11ID:zuZsezGm
>>59
たしか真ん中で真っ二つに割れるんだよね
カップ麺の味も三重県内では地域差で2種あるとか
2022/01/17(月) 15:20:59.23ID:5y7RBwEw
>>49
吉牛の記事見て呆れ果て申したわ
税金で儲けたのなら値上げするなよってんだよな
2022/01/17(月) 15:21:02.30ID:f8aiHaTf0
なんの意味もないまん延防止措置やめろ
2022/01/17(月) 15:21:10.95ID:9duXyqPg
重症化しなきゃ、良いじゃん
全部を救おうなんて無理だよ、90%救えれば御の字
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:21:11.51ID:oXC6Uqr1
罰則も支援金もないから普通に夜中までやって良いよ 飲食店
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:21:15.15ID:FILwaWmw
>>66
あっという間にもう200人以上出てるけど
2022/01/17(月) 15:21:15.21ID:uKBGIbLr
>>42
メディアはそういうこと決して報道しないよな 

つまりこんなに困ってる!大変だ!もう廃業だ!って声しか伝えない 
結果 政権支持率低迷 
2022/01/17(月) 15:21:23.97ID:a0jqhkeZ
>>4
本当は禁止したいけどそうもいかないから大体一テーブルの4人ぐらいの感じなんでない?
そりゃ人数増えれば増えるほどクラスター起きたとき大変だもの
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:21:28.66ID:XTzYWZCi
もうずっと只の風邪
2022/01/17(月) 15:21:31.94ID:IOgngBf7
もう飲食店への制限も手当も要らないだろうよ
2022/01/17(月) 15:21:34.36ID:cP1/431f
軽症だったら良いに決まってるじゃん(´・ω・`)

何言ってんだこのヒゲ
2022/01/17(月) 15:21:34.59ID:uKBGIbLr
>>70
反米軍煽って勝つつもりだろうな 
2022/01/17(月) 15:21:35.38ID:5y7RBwEw
>>72
富士山が有る所為で勘違いしてて自意識過剰なのかね
2022/01/17(月) 15:21:38.56ID:nwOCExQy
経済活動したら感染対策なくなるよ
2022/01/17(月) 15:21:44.38ID:1oepdMXd
普通の風邪でも重症化する人が1人でもいたら、経済止めるの?
2022/01/17(月) 15:21:44.55ID:gO/E5QA3
感染者が2万5千人でも亡くなる人がゼロの日もあるからな
ただとにかく感染者数に注目しろと言ってた専門家が、
オミクロンでは光が見え始めてますからとか言ってたのが気持ち悪い
マスコミも岸田政権になってからめっきり政権批判しなくなったしな
2022/01/17(月) 15:21:48.10ID:FQpRN8q+
インフルエンザみたいに発熱したら家で一週間隔離でいいんじゃないの
2022/01/17(月) 15:21:52.29ID:yhQ87qfC
>>29
霧がかかったみたいに頭の働きが悪くなってパフォーマンスが落ちるブレインフォグってヤツだな
罹る前はちゃんと仕事できてた人がポンコツ化して尻拭いの手間が増えたって愚痴ってる同僚さん見た
新型コロナ全体で報告あるけどオミクロンは起こる率が著しく高いとか
2022/01/17(月) 15:21:52.94ID:4Bhk43zZ
経済活動には旅行もイベントも含まれるんだよなぁ
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:21:55.65ID:Ww4QfYPT
軽症って風邪の延長じゃなく、入院する必要がないって基準だろ
2022/01/17(月) 15:22:00.30ID:uKBGIbLr
インフルエンザでも中等症はいっぱいでるだろ 
2022/01/17(月) 15:22:07.85ID:8ZIaStJe0
安心して!!
https://i.imgur.com/UbVtskg.jpg
2022/01/17(月) 15:22:10.20ID:nIDNB9NG
>>75
東海高校でゴニョゴニョしてたよなw
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:22:11.45ID:FILwaWmw
分母が増えたら中等症が増えてパンクするわな
2022/01/17(月) 15:22:12.72ID:9duXyqPg
マスクをしてない人は逮捕、マスクができない人はアクリルので
2022/01/17(月) 15:22:19.94ID:C9wwQ6iM
昔のインフルの時だって重症化とか死ぬ人もいたし
学級閉鎖とかよくしてたじゃん
2022/01/17(月) 15:22:22.34ID:1cImLP+c
感染対策なんて皆やってるよ
お前らもスタジオでマスクしたっていいんだぞ
2022/01/17(月) 15:22:35.18ID:uKBGIbLr
>>97
多くはほんとに喉が痛い程度など軽い風邪らしい 
2022/01/17(月) 15:22:51.36ID:3MRNagnk
>>98
ほとんど出ない
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:22:53.71ID:3UhZyqfe
おまえ薬って3つしかストックできないんだぞw
2022/01/17(月) 15:22:55.40ID:CHOyySQ0
症状あったら飲ませればいいんじゃない?
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:22:56.40ID:pEDzJKy2
>>84
そうとう規模がデカくない限りは協力金貰ったほうがウハウハ。
何故ならコロナ無くても客が来るとは限らない店が大半。
2022/01/17(月) 15:22:59.78ID:DdOdW1vA
そろそろ今日の東京の感染者数当てようぜ、2000はいってるだろう
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:23:00.03ID:zxc7TYMy
重症化しなくても感染者多いと経済は回らないもの終わりですわ
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:23:02.87ID:wP0jQLKW
>>74
インフルの子供が飛び降りたとかあったけどあれは熱のせいなのかタミフルのせいなのか
2022/01/17(月) 15:23:03.62ID:GTt8Vyt8
感染力が強いのが問題なんだよな
2022/01/17(月) 15:23:08.59ID:XTzYWZCi
>>104
これな
2022/01/17(月) 15:23:11.59ID:gO/E5QA3
>>64
まぁそういうこともあるけどw
匿名で書き込めばダメージ少なそう
2022/01/17(月) 15:23:14.37ID:IOgngBf7
マスクもリモートもしないお前らが言うな定期
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:23:14.38ID:zuZsezGm
その薬が品薄で現場困ってるんだろ
在庫3本しか持てないからこれから処方が増えても出す薬がなくなるかもって
2022/01/17(月) 15:23:17.96ID:M9TXPvaG
重症化を想定して準備したのに変更しろと言われてもw
2022/01/17(月) 15:23:26.04ID:C9wwQ6iM
>>104
あの横のパネルだけでやってる感出してるけど
無理だよねww
2022/01/17(月) 15:23:42.88ID:uKBGIbLr
>>101
しないよ ちゃんと街医師が見てくれたら。 

日々30万人感染とかになったらさすがにちょっとヤバいかもしれないが・・・ 
 
2022/01/17(月) 15:23:43.10ID:a0jqhkeZ
もうこのまま地球の風土病になるのかもなあ
2022/01/17(月) 15:23:43.70ID:yhQ87qfC
>>97
そう
酸素吸入させなくてもいいってだけ
2022/01/17(月) 15:23:47.58ID:w3+rp+pM
感染するのは諦めてるけど何とかPCR検査させられない軽症におさまってほしい。
自分も身近な濃厚接触者になりそうな人も。
隔離が困る。
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:23:51.99ID:oeNQCC1v
東海高校って青春すてるような進学校じゃないよ

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1642397846/762

タカラヅカを模した演劇部↓やAKBを模した女装ダンスグループが活動するような校風

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO55784840Y0A210C2000000/
2022/01/17(月) 15:23:53.58ID:NcT+/W9U
>>116
マスコミにリモートさせるための宣言になってるな
2022/01/17(月) 15:24:11.29ID:o338MrWa
>>99
よく今でもテレビでられるもんだな
このくらい図太くないと芸人はやれないか
127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:24:25.23ID:3UhZyqfe
>>105
症状が安定しない振れ幅が非常に大きいのがやっかいなウイルス
2022/01/17(月) 15:24:26.13ID:+Zknjk7j0
>>99
2022/01/17(月) 15:24:40.16ID:PZmySg6q
>>63
 小池知事はスローガン先行、パフォーマンスで話題を集めてきたが、当初の公約はほとんど実現していない。「安全だが安心ではない」と訳の分からないことを言って豊洲開場を2年間も延期させ、数千億円のお金を無駄にした。

 コロナ問題では法律上出来ない首都封鎖(ロックダウン)を言い出し、更にテレビに出まくり、果ては都のCM にまで出演、約9億円もかけた。3月都議会で自民党議員の質問で、なんと中国に防護服を33万6千着(約2億5千万円相当)も送ったことがわかった。防護服不足で嘆く都内の病院をしり目にである。 

 あれやこれやで石原元知事が作った約9千億円の財政調整基金の95%も使い果たしてしまった。
https://blogos.com/article/468318/

壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来
https://president.jp/articles/-/37879?page=1
2022/01/17(月) 15:24:43.31ID:GTt8Vyt8
現状、薬が高すぎるから自費になったら恐ろしいわ
131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:24:56.91ID:FILwaWmw
>>117
ただの風邪ネトウヨは飲み薬が簡単に貰えると思ってるからな
しかも5類になったら飲み薬10万円とかだろw
2022/01/17(月) 15:24:57.85ID:uKBGIbLr
>>106
言ってるのは率じゃなくて「数」な 

インフルエンザは1シーズン何名罹患するか 知ってる???? 
1000万人罹患だよ 
とんでもない数の人が死んでる 
133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:25:02.12ID:Ww4QfYPT
>>105
本当にインフルエンザ以下の症状で収まるなら受け入れろってのもわかるけどな
軽症の幅が広すぎて怖いよ
2022/01/17(月) 15:25:06.04ID:lpS0/BuD
>>72,90
同じ県でいがみあっていない県なんてない
2022/01/17(月) 15:25:17.32ID:NcT+/W9U
>>130
せめて未ワクチンだけにして欲しいわ
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:25:19.68ID:zxc7TYMy
もう感染確定者とそうでないのを完全隔離の世界構築しかないのかな
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:25:21.69ID:zuZsezGm
>>129
二階建て通勤電車マダー(チンチン
2022/01/17(月) 15:25:22.31ID:uKBGIbLr
>>127
風邪もな 
2022/01/17(月) 15:25:52.32ID:Lz6pGLSn
>>112
熱のせい(´・ω・`)
タミフルの服用に限らず、
高熱が出た時に10%はせん妄・異常行動が見られるので
10歳くらいまでの子供1人にしてはいけないらしいよ
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:25:52.96ID:gb2Zl22v
>>119
石井と東は公式つべチャンネルで、アクリル板の前に出て向かい合って両手握り合ってたしな
フル勃ちはいつも後ろ向いて話しかけてるし
やってる感出してるだけだ
2022/01/17(月) 15:25:58.66ID:yhQ87qfC
>>121
元々存在してたウイルスが変異で攻撃性上がったって話だからな(´・ω・`)
2022/01/17(月) 15:26:02.86ID:uKBGIbLr
>>133
君 老人にとっての風邪の恐ろしさ分かってないだろ 
オミクロンも一緒 60歳以下にとってはマジにインフル以下  
2022/01/17(月) 15:26:19.72ID:YV4aAW1O0
>>99
あのさぁ……
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:26:21.92ID:OW6XczWO
>>134
結局昔の藩の割り方の方が平和なのよね
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:26:35.15ID:3UhZyqfe
>>111
馬鹿が風邪みたいなもんだろHAhhahhaとか行って持ち込みまくった結果がこれですよいい加減武漢で学べよ
2022/01/17(月) 15:26:43.68ID:a0jqhkeZ
>>130
モルヌピラビルだっけ?あの飲み薬だって何十万もするんでなかった?
抗体カクテルだってバンバンやれとかいってたけど、あれも何十万もするし
結局全部税金になるんだからなあ
2022/01/17(月) 15:27:07.86ID:nIDNB9NG
>>99
志村が犠牲者に・・・('A`)
2022/01/17(月) 15:27:08.39ID:yyo3/Syo
なにエンデミックて

ミスドにありそう(*・д・)
2022/01/17(月) 15:27:15.33ID:CHOyySQ0
これはスペイン風邪の国
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/17(月) 15:27:22.36ID:zuZsezGm
>>134
明治の廃藩置県の時には100を超える県があったんだよな
それをくっつけて今の47都道府県に至る

島根と鳥取も昔は一回くっつけたことがあるんだけど
リアルに血で血を洗う争いが起きて、しょうがないのでもう一回切り分けたという歴史がある
2022/01/17(月) 15:27:24.14ID:pITlgzwq
ビビりすぎなんだよな
2022/01/17(月) 15:27:26.59ID:uKBGIbLr
EUはまっとうな判断下してるな

スペイン おフランス 英国 ・・・ まっとうな判断下してる 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況