X



実況 ◆ TBSテレビ 46373 ゴゴスマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:06:08.99ID:2Z/Uddf1
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 46372 ゴゴスマ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1642139396/
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:28.39ID:8EieMGzL
状況説明ぐらいしろよ
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:29.88ID:Z24AWpRr
緊張してんだよ、言わせんなよ
(山本)
2022/01/14(金) 15:09:32.31ID:pFMdbt02
>>25
イヤホンから指示が来てるのかも
2022/01/14(金) 15:09:34.25ID:z4BpJOLS
P 「この医者使えねー」
2022/01/14(金) 15:09:35.03ID:mcYz8rAu
先生うんこ漏らしたのかな
2022/01/14(金) 15:09:37.40ID:uj7Z6nij
大丈夫か?
調子悪いのではないのか?
2022/01/14(金) 15:09:39.56ID:SgeJF1bD
スタジオちいせぇ
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:40.89ID:HnTMBsvc
うっ うっ
2022/01/14(金) 15:09:44.39ID:BP+WjOmN
なんか吃音みたいになってるが大丈夫か
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:44.78ID:rfW0vM1w
>>27
日米地位協定と在日米軍基地のせい
岸田は被害者
70渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:47.50ID:hdU0mmmN
分かった自分の喋った声が遅れて聞こえてくるんだな
2022/01/14(金) 15:09:52.08ID:TYf/Ob0G
フェラされながら放送してんのかも
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:56.71ID:1DikBZsU
>>39
ありそう
2022/01/14(金) 15:09:56.95ID:gJBaxtDv
石井の音量3
先生の音量5
くらいの感じなんだけど
2022/01/14(金) 15:09:58.88ID:NoTFZlGw
先生がわざと機材トラブル風に小芝居してたら大したもんだなw
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:09:59.89ID:HnTMBsvc
先生机の下でしゃぶられてんのか
2022/01/14(金) 15:10:02.04ID:I21f5yv7
今日ほどゴゴスマを当たりと感じたことは無い
逆の意味でw
2022/01/14(金) 15:10:03.44ID:feX0kENO
>>65
陽性か!
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:09.62ID:4W6xnueE
濃厚接触者は待機無しで良いだろ
2022/01/14(金) 15:10:10.98ID:uj7Z6nij
おれ、脳梗塞になったときこんな感じになったぞ
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:21.49ID:6baMXd2F








クソ

81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:22.36ID:d8RbyYeX
まさかCMにも切り替えれない状況なんじゃ!
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:25.87ID:oY+VFHtE
>>75
ポリスアカデミーかよ
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:37.24ID:K35PAquH
中継絡めると音声おかしくなるな
スタジオボリュームに影響している
2022/01/14(金) 15:10:43.03ID:Gu72MiET
声が後からも聞こえてこないよ
2022/01/14(金) 15:10:48.42ID:iYswzCi2
宮根の方は岩田
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:10:51.88ID:/HHSn2g1
6波のピークには間に合わんやろ(´・ω・`)
2022/01/14(金) 15:10:53.44ID:SgeJF1bD
YouTuberだったら今日は辞めとかいい出しそうな状況だな
OBSの機嫌が悪いとか言って
2022/01/14(金) 15:10:57.28ID:P09DekN9
たまには後藤先生もみたいんだがもう出ないか
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:11:07.25ID:Z24AWpRr
声が震えただけだろ。
注目すんなよ、緊張するだろ(山本)
2022/01/14(金) 15:11:09.92ID:HzTJEX4F
>>81
CMが無音だったらスポンサー怒らすからな
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:11:12.89ID:4r+GvaK/
一律何日とか決めるなら長くなるのは当たり前だろ
92渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:11:18.93ID:4b3d4RBY
>>75
尻穴内のピンローがMAXなのかもよw
2022/01/14(金) 15:11:23.98ID:mcYz8rAu
岸田の本音は↓
2022/01/14(金) 15:11:30.60ID:XY0dhVeJ
244渡る世間は名無しばかりsage2022/01/14(金) 12:01:28.23ID:nemqsfTm(1/14) 返信 (3)
なんで避けられなかったの?あんな大きなものが目の前来ると即座に避けれるよね!

273渡る世間は名無しばかりsage2022/01/14(金) 12:02:36.67ID:nemqsfTm(3/14) 返信 (2)
>>263
無理ではない
常に警戒しとくべき
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:11:33.53ID:rfW0vM1w
>>66
放送機材トラブルで補助の機材を使ってるっぽい
2022/01/14(金) 15:11:34.36ID:8Mglmvsf
こんなグダグダなら危険覚悟で電話かLINE電話にすりゃいいやん
音声途切れるとか一番駄目でしょ
2022/01/14(金) 15:11:39.17ID:8vldwRIx
そりゃプロのアナウンサーみたいに訓練受けてても放送事故は緊張するんだから
素人の先生だったら頭真っ白になるよな
2022/01/14(金) 15:11:41.75ID:8DBJPAGK
ホランの脱い詫びで許す
2022/01/14(金) 15:11:44.91ID:owpaHH2v
努力するのは当然だけど
既にちょっと遅れてるのよね

7か月前は既に1日100万接種達成してた頃だが
3回目は今でも10万程度しかできてない
2022/01/14(金) 15:11:45.36ID:TYf/Ob0G
音戻らない
2022/01/14(金) 15:11:45.82ID:KeEMivI3
厚労省が悪いやんけ
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:11:46.48ID:VoQfsKO2
ミヤネ屋やべえな
オミクロンはノーガードでいいとか言ってる
もう読売は停波にしろよ
2022/01/14(金) 15:11:49.74ID:u+qon+Wj
無能お友達大臣
2022/01/14(金) 15:11:55.53ID:I21f5yv7
>>81
昔はCMにいくのが無理でも草原の風景でしばらく誤魔化してたよな
2022/01/14(金) 15:12:05.56ID:gJBaxtDv
どっかの中継のマイクが入ったままになってるみたいな感じだな
2022/01/14(金) 15:12:12.99ID:FNwGNjlv
無能すぎだろw
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:12:18.56ID:rfW0vM1w
>>93
アメリカのせい
2022/01/14(金) 15:12:20.88ID:DL3xi9/4
いま揺れたな
109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:12:20.97ID:raTUBe7N
たしかに詰めるのは苦手そうだな、岸田さん
2022/01/14(金) 15:12:25.07ID:3zL2H3oO
検査しないと儲からないもんな!
もう医者のコメント垂れ流すの辞めろよ
2022/01/14(金) 15:12:30.42ID:00pNLGpR
>>98
しゃんなら許す
2022/01/14(金) 15:12:38.70ID:7VlHDpo9
ワクチンて重症化低リスク者に打つ必要無かったんじゃないの
2022/01/14(金) 15:12:44.67ID:HzTJEX4F
>>104
懐かしいな
しばらくお待ち下さい
みたいなやつなw
2022/01/14(金) 15:12:46.49ID:6baMXd2F
トリックを見抜け
住民の力、国民の力で知恵を出し合わないといけない。待っていても状況は悪くなる。第二波が来るとなると、PCRが増えているので必然的に増える。ウイルスが来るのではなく、検査で増える。

風邪やインフルが流行ると、その患者が対象になり、陽性になると、その周りも調べられ、この連鎖で格段に患者数が増える。

ワクチンに誘導するためにも、第一波とは比較にならないレベルで起こるという予測ができる。
PCR検査では、1万個に一個陽性があれば出てくる。PCRはトリックを使えてしまう。陽性になると、皆病気だと思ってしまう。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1607215728/349-

新型コロナってインフルエンザだろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1628565928/14-
>>59
2022/01/14(金) 15:12:46.88ID:CrJF2uze
>>88
あの人テレビ的な忖度せずにハッキリ物を言うからいいよね
出てほしい
2022/01/14(金) 15:12:47.64ID:npDG7Z5c
これでcm入ったら爆音
2022/01/14(金) 15:13:00.04ID:wvKlDX7T
理屈に合わない三回目
2022/01/14(金) 15:13:06.29ID:HkPg7Zh6
責任を取ってウルヴェが降板
2022/01/14(金) 15:13:10.06ID:SgeJF1bD
山本はオミクロンの疑問答えてくれなさそうね
2022/01/14(金) 15:13:10.04ID:KeEMivI3
>>112
あんたの脳みそのバグだよそれ
2022/01/14(金) 15:13:16.21ID:qJyf5wZb
前田推し
2022/01/14(金) 15:13:22.22ID:gJBaxtDv
はじめてCMが待ち遠しいと思ったよ
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:13:25.63ID:td4x5I5h
別に菅や河野が有能とは思わんけどね。
2022/01/14(金) 15:13:27.47ID:xOuhueqZ
ファイザーのほうがいいのか
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:13:35.61ID:uqRiFJKj
2回打った人でも3回目は、どうすっか考える人多いだろ
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:13:36.49ID:4r+GvaK/
お前の独自取材じゃ当てにならん
2022/01/14(金) 15:13:46.22ID:snzlHhB/
早く三回目打ちたい
2022/01/14(金) 15:13:46.49ID:pFMdbt02
ミサイルはどうなったの?
2022/01/14(金) 15:13:46.68ID:I21f5yv7
>>102
宮根はMr.サンデーでも似たようなことぬかしてたからなぁ
死の商人だよ奴は
2022/01/14(金) 15:13:51.77ID:eotlU+oN
ワクチン接種3回目はいつ打つべきか? 河野大臣「高齢者は来年2月」では遅くないのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/294666/2
>  イスラエルは2回接種の5カ月後に実施している。米国は8カ月後だ。
> 「一般的に抗体は半年ぐらいは有効とされています。海外の事例も参考になりますが、
>民族的な違いもあります。ワクチン接種は今年2月から始まり、先行した医療従事者や
>高齢者は2回接種からかなりの時間が経過している。この人たちの抗体価のデータを解析し、
>日本として3回目接種の最適な順番と時期を決めるべきです」(二木芳人氏)
>  どうやら、ブースター接種は「6カ月後」がひとつの目安のようだ。
>河野大臣は3回目接種の時期について、米国の「8カ月後」を機械的に当てはめ
>「高齢者は来年の2月になる」としている。冬の第6波は来年1月に感染ピークを迎えるとされる。
>「高齢者2月接種」で手遅れにならないのか。
2022/01/14(金) 15:13:58.09ID:Brey3lX9
状況が変わったからモデルナでも打つでしょ
2022/01/14(金) 15:14:02.33ID:j8I43BJ3
3回目接種券きたんだけど うてんの3月29日から
8ヶ月だと
133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:14:20.02ID:rfW0vM1w
>>102
現実的な対応だわ
感染者は倍々ゲームで増えていくよ
1日に10万人超も時間の問題
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:14:21.97ID:lhSLlgtL
まだワクチンとか言ってるwww

3回目いつ打つかって??? バーカwww打たねーよwwwwww
風邪に効くワクチンが無いように コロナに効くワクチンも無いんだぜw

誰でも知ってるはずの初歩も初歩の知識なのに 自ら実験体になってしまう低能モルモット可哀想www
2022/01/14(金) 15:14:28.79ID:FTu4KKkm
未だワクチン未接種のオレ大勝利!
136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:14:32.68ID:QJ4cYEl0
免疫力落ちると言われ始めたけどお前ら打つの?
コロナじゃない病気の方が多いんだぜ?
2022/01/14(金) 15:15:02.24ID:eotlU+oN
河野太郎はブースター8カ月論者でした

2021/08/31 高齢者3回目は来年2月 ワクチン接種―河野担当相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021083100830&;g=pol
> 河野氏は、米国では8カ月の間隔を設けて3回目の接種が行われるとして
>「(2回目接種が)6月の頭とすると8カ月後は来年の2月からになる」と説明。
>同時に「3回目の接種の前に、希望される国民に2回の接種が行われる。そこはご心配なくお願いしたい」
>と呼び掛けた。
138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:15:07.56ID:VoQfsKO2
>>129
大阪が何回もコロナ対策失敗繰り返してるのは維新とテレビのせいだろうな
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:15:10.23ID:GqfDO5uh
ワクチンパスポートは
2022/01/14(金) 15:15:13.47ID:KeEMivI3
>>134
あなたは昭和に戻りなさい
141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:15:17.37ID:Z24AWpRr
山本先生、深呼吸しています、きっと
2022/01/14(金) 15:15:31.70ID:owpaHH2v
>>134
いや好きなようにしなよそんなこと
2022/01/14(金) 15:15:38.17ID:SgeJF1bD
オミクロンは重症化しにくいようだ
ワクチンは重症化を抑えることが期待される

打つ必要ないんじゃね?
2022/01/14(金) 15:15:45.94ID:cb9Aug7A
いちばんむかつくのはマスゴミや芸能関係の奴らで
マスクもしないでギャーギャー騒いで政府批判しているお前らだよ
2022/01/14(金) 15:15:51.57ID:u+qon+Wj
4回打った爺生きてるのかな
2022/01/14(金) 15:15:57.49ID:ttj1Wb+z
ワイドショーっているのかしら
デヴィッド・ミュアーのABCニュースみたいなかっちりしたニュースと
NHKの時事公論みたいなしっかり準備したプログラムでよくないか
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:01.55ID:rfW0vM1w
>>125
副反応が出やすいヤツは2回目より強く出るケースも多いらしい
2022/01/14(金) 15:16:04.63ID:snzlHhB/
また声不安やな
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:08.70ID:K35PAquH
中継絡めると…
2022/01/14(金) 15:16:15.36ID:I21f5yv7
>>134
お前だけだわそんな馬鹿なことぬかしてるのは

あ、宮根もか
2022/01/14(金) 15:16:15.92ID:wvKlDX7T
>>145
元気に五回目を待ってます
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:16.01ID:Z24AWpRr
がんばれ、山本先生。緊張に負けるな。
2022/01/14(金) 15:16:17.35ID:aW4/aJmt
3回打って感染してんじゃん
2022/01/14(金) 15:16:17.36ID:EULhiS9f
音声について質問したいわ(´・ω・`)
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:22.46ID:VoQfsKO2
摂取してもすり抜けてるんだから3回目なんか副反応デメリットの方が大きいだろ
2022/01/14(金) 15:16:22.69ID:7VlHDpo9
3回目接種した人も感染したニュース見た
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:30.22ID:6baMXd2F
新型コロナ感染症:難しい「肺炎」診断を専門家に聞く
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200419-00173569/

間質性肺炎は画像診断で

──肺炎の診断はどのように行うのでしょうか。

松田「発熱、長引く咳、倦怠感といった症状の患者さんが来院した場合、臨床の先生はまず一般的な風邪を疑います。そもそも風邪の診断が難しいのですが、風邪から肺炎を引き起こし、重篤化することはよくあるので、肺炎にかかっているかどうかは患者さんにとって重要です。そのため、聴診器による診断の後、血液検査や画像診断(末梢血白血球増加、CRP陽性、赤沈亢進、胸部X線、CTスキャンなど)をしてみることがあり、血液検査で身体のどこかに炎症が起きているか、画像診断で肺に炎症が起きているかどうかを診断します」

──新型コロナ感染症の肺炎の画像診断はどのようになされますか。

松田「風邪や気管支炎の場合、胸部X線写真やCT像の画像診断で肺に異常はみられませんが、肺炎は上気道(鼻から咽頭まで)、肺を含む下気道(気管、気管支)まで炎症が広がっています。X線写真やCT像で、肺にベッタリとした白い影があれば細菌性(定型)肺炎、肺に摺りガラス状の白い影(Ground-glass Opacity)があれば間質性肺炎としての非定型肺炎に分けます。新型コロナ感染症の肺炎は間質性肺炎で、間質性肺炎を引き起こす原因微生物には他にインフルエンザウイルス、肺炎マイコプラズマ、肺炎クラミジア、レジオネエラ・ニューモフィラなどがあります」
158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/01/14(金) 15:16:35.38ID:QJ4cYEl0
>>147
副反応でガンガン死んだら笑うわ
2022/01/14(金) 15:16:38.53ID:872+gRMu
Nスタはホランの全裸土下座から始まらないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況