X

【決断】AT-X part44003【ファ美肉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 23:20:18.43ID:T27ACIJE
■公式 ttp://www.at-x.com/ ■スマホ公式 ttp://www.at-x.com/sp/
■番組表 ttp://www.at-x.com/program/index.html
■AT-X twitter ttp://twitter.com/#!/ATX_PR
◇オフ会その他連絡用掲示板  ttp://www.live-atx.com/bbs/clip.cgi (ユーザー名 : atx パスワード:off)
◆スカパー実況@避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
前スレ【ダイの大冒険】AT-X part44002【裏アニメ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1665753359/
2022/10/15(土) 00:37:39.44ID:oNjNIIjD
撃ち落としてやるわ
2022/10/15(土) 00:37:59.10ID:rp8cC6a0
はよ撃てや
2022/10/15(土) 00:38:26.80ID:8pgxSJbW
東急
2022/10/15(土) 00:38:28.73ID:yrdHTvM0
ミネアポリスきた
2022/10/15(土) 00:38:35.51ID:kcCOVe5F
艦これが大好きなやつ
2022/10/15(土) 00:38:36.90ID:bM/OBRg2
鉄道150年
2022/10/15(土) 00:38:58.45ID:iUNvlhfq
>>52
射程距離外だから撃っても無駄弾になるだけだろ
2022/10/15(土) 00:39:00.58ID:rp8cC6a0
や↑せん↓
2022/10/15(土) 00:39:07.07ID:agEUD1uh
二水戦がんばえー
2022/10/15(土) 00:39:09.13ID:oNjNIIjD
キュウソネコ
2022/10/15(土) 00:39:17.97ID:iUNvlhfq
華の二水戦
2022/10/15(土) 00:39:31.07ID:yrdHTvM0
やっぱレーダーか…
2022/10/15(土) 00:39:36.02ID:kcCOVe5F
なろうなら日本負け確定
2022/10/15(土) 00:39:49.87ID:XR8zT3+u
レーダーは自分の位置を敵に知らせるとか言って日本軍はずっと採用しなかったんだっけか?
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:40:00.86ID:20hdHcKQ
>>50
元々は東南アジアの資源地帯の攻略後
戦時経済で対米持久戦想定だったのが
アリューシャンからニューギニアまで戦線拡大したのがね...
2022/10/15(土) 00:40:12.27ID:yxWAcdyg
そうねだいたいねー
2022/10/15(土) 00:40:12.64ID:rp8cC6a0
そうねだいたいね~
2022/10/15(土) 00:40:31.02ID:oNjNIIjD
動物を飼い慣らしてればもしかして…
2022/10/15(土) 00:41:02.61ID:XR8zT3+u
気合根性精神力が全く通用しなかったのに戦後もずいぶん長い間精神論が消えなかったよね
2022/10/15(土) 00:41:04.76ID:oNjNIIjD
メガトロンか
2022/10/15(土) 00:41:13.76ID:P5Yr/yNP
まーたドラム缶かー
2022/10/15(土) 00:41:18.47ID:yxWAcdyg
がんばれ・・・
2022/10/15(土) 00:41:30.43ID:agEUD1uh
>>65
ニューギニアなんかに陸軍送るからウチの爺ちゃん戦死しちゃった(´・ω・`)
2022/10/15(土) 00:41:37.17ID:oNjNIIjD
神様頼む…
2022/10/15(土) 00:42:04.06ID:yrdHTvM0
宮内さんの若い声
2022/10/15(土) 00:42:15.25ID:iUNvlhfq
見つかった
2022/10/15(土) 00:42:18.52ID:rp8cC6a0
みつかっちゃった
2022/10/15(土) 00:42:29.99ID:P5Yr/yNP
まあこの頃のレーダーなんて大した性能じゃないですし
2022/10/15(土) 00:42:31.11ID:oNjNIIjD
めくらまた出た
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:42:37.40ID:20hdHcKQ
>>64
八木アンテナは発明したのに
研究費出すの渋って目視を人間国宝並みに強化する方法になった
2022/10/15(土) 00:42:39.27ID:agEUD1uh
p-がないのがいい
2022/10/15(土) 00:42:40.59ID:yrdHTvM0
ピー音はいらず
2022/10/15(土) 00:42:41.57ID:kcCOVe5F
P音入らないのか
2022/10/15(土) 00:43:18.53ID:yrdHTvM0
また
2022/10/15(土) 00:43:25.49ID:oNjNIIjD
またメクラ
2022/10/15(土) 00:43:26.14ID:agEUD1uh
味皇様か
2022/10/15(土) 00:43:41.08ID:XR8zT3+u
目視でそこまでわかるのかwww
2022/10/15(土) 00:43:55.42ID:oNjNIIjD
家弓さんが
2022/10/15(土) 00:44:24.25ID:agEUD1uh
ベタ金参謀
2022/10/15(土) 00:45:14.38ID:yrdHTvM0
すれ違うのか
2022/10/15(土) 00:45:17.40ID:XR8zT3+u
被害担当艦が先に打っちゃうんだっけか?
2022/10/15(土) 00:45:20.82ID:oNjNIIjD
家弓さんきた
2022/10/15(土) 00:45:26.83ID:+oW77XIe
欲張ったか
2022/10/15(土) 00:45:45.50ID:yrdHTvM0
だめでした
2022/10/15(土) 00:45:47.44ID:rp8cC6a0
バカなのw
2022/10/15(土) 00:45:50.66ID:agEUD1uh
モブに厳しいアニメ
2022/10/15(土) 00:45:53.08ID:oNjNIIjD
あちゃあ
2022/10/15(土) 00:45:55.61ID:yxWAcdyg
お客さんが・・・
2022/10/15(土) 00:46:10.73ID:iUNvlhfq
モブ厳
2022/10/15(土) 00:46:13.11ID:yrdHTvM0
ここか決断
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:46:15.90ID:20hdHcKQ
>>69
アメリカから幾らでも技術導入できたから
やり方さえあってれば根性論も割と役に立ってたと思う
CQサークルやカイゼン方式も元々はアメリカの品質管理を真似したのが始まりだし
2022/10/15(土) 00:46:16.43ID:XR8zT3+u
決断
2022/10/15(土) 00:46:20.86ID:kcCOVe5F
決断の取り合い
2022/10/15(土) 00:46:21.19ID:OpyYh2zS
決断の時間だ!
2022/10/15(土) 00:46:23.66ID:agEUD1uh
青野さん参謀か
2022/10/15(土) 00:46:30.95ID:oNjNIIjD
死んでも届けてみせる
2022/10/15(土) 00:46:54.31ID:yrdHTvM0
青野さん怒ってるな
2022/10/15(土) 00:46:57.30ID:iUNvlhfq
高波が…
2022/10/15(土) 00:47:09.61ID:rp8cC6a0
ヒャッハードラム缶だー
2022/10/15(土) 00:47:10.73ID:oNjNIIjD
射出機があれば
2022/10/15(土) 00:47:11.87ID:OpyYh2zS
不法投棄
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:47:16.42ID:20hdHcKQ
>>87
大和の監視員は10キロ先の敵艦を見分けることができたらしい
都市伝説かもしれないけど
2022/10/15(土) 00:47:16.41ID:VwUC1iIy
めちゃくちゃやなぁ
2022/10/15(土) 00:47:17.94ID:Sa+cwJkl
わっしょいわっしょい
2022/10/15(土) 00:47:31.96ID:kcCOVe5F
ドラム缶は落とすのも拾うのも大変だろうに
2022/10/15(土) 00:47:38.55ID:+oW77XIe
>>105
参謀役多いねぇ
2022/10/15(土) 00:47:52.14ID:yrdHTvM0
一個ぐらいドラム缶爆弾で
2022/10/15(土) 00:47:57.92ID:OpyYh2zS
>>112
水平線までの距離って5キロくらいじゃなかったっけ
2022/10/15(土) 00:48:20.36ID:XR8zT3+u
なかなか当たらないんだよねぇ、上下左右に船が揺れるから
今はコンピュータ制御で100発100中だけど
2022/10/15(土) 00:48:20.70ID:agEUD1uh
>>116
ムライさん・・・
2022/10/15(土) 00:48:21.14ID:rp8cC6a0
うちーかたー
2022/10/15(土) 00:48:22.41ID:oNjNIIjD
突撃ー!
2022/10/15(土) 00:48:26.97ID:iUNvlhfq
うちーかたーはじめー
2022/10/15(土) 00:48:45.25ID:yrdHTvM0
あぁダメだわ
2022/10/15(土) 00:48:46.91ID:8pgxSJbW
まあ、食糧無視して戦闘したらアメリカの思うツボだしな
2022/10/15(土) 00:49:00.58ID:oNjNIIjD
実写爆発
2022/10/15(土) 00:49:04.01ID:XR8zT3+u
超CGキタ━━━━━━ヽ( ゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!
2022/10/15(土) 00:49:04.32ID:agEUD1uh
超CG
2022/10/15(土) 00:49:04.41ID:rp8cC6a0
突然の実写
2022/10/15(土) 00:49:08.06ID:VwUC1iIy
超作画
2022/10/15(土) 00:49:08.07ID:cwgxGo/P
実写?
2022/10/15(土) 00:49:08.26ID:kcCOVe5F
>>118
4キロ前後だったと思ったが5キロあるか
2022/10/15(土) 00:49:08.93ID:yxWAcdyg
まるで実写の様な作画だな
2022/10/15(土) 00:49:10.56ID:iUNvlhfq
さんそーぎょらーい
2022/10/15(土) 00:49:16.98ID:P5Yr/yNP
水雷魂を見せてやれ
2022/10/15(土) 00:49:42.35ID:yrdHTvM0
おお魚雷で勝った
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:49:45.34ID:20hdHcKQ
>>118
10キロ先は言い過ぎたかもしれない
だけど常人では考えれれないぐらい遠くまで見えるように
訓練を重ねていたのは事実らしい
2022/10/15(土) 00:49:45.94ID:VwUC1iIy
つよすぎねえ?
2022/10/15(土) 00:49:58.06ID:iUNvlhfq
さすが華の二水戦
2022/10/15(土) 00:49:59.18ID:agEUD1uh
世界最強の殴り込み部隊や
2022/10/15(土) 00:50:08.29ID:P5Yr/yNP
超CGw
2022/10/15(土) 00:50:10.11ID:kcCOVe5F
どちら撮影の映像だろう
2022/10/15(土) 00:50:10.29ID:8pgxSJbW
>>133
昔のタツノコはすごかったんだが
超作画
2022/10/15(土) 00:50:23.25ID:oNjNIIjD
今回は白星
2022/10/15(土) 00:50:54.13ID:rp8cC6a0
勝ったなガハハ
2022/10/15(土) 00:50:57.81ID:yxWAcdyg
ほとんど全滅
2022/10/15(土) 00:51:21.47ID:yrdHTvM0
うわあああ
2022/10/15(土) 00:51:25.14ID:rp8cC6a0
デスラー
2022/10/15(土) 00:51:27.99ID:iUNvlhfq
死亡確認
2022/10/15(土) 00:51:28.19ID:XR8zT3+u
お亡くなりになったか・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況