X



【決断】AT-X part44003【ファ美肉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 23:20:18.43ID:T27ACIJE
■公式 ttp://www.at-x.com/ ■スマホ公式 ttp://www.at-x.com/sp/
■番組表 ttp://www.at-x.com/program/index.html
■AT-X twitter ttp://twitter.com/#!/ATX_PR
◇オフ会その他連絡用掲示板  ttp://www.live-atx.com/bbs/clip.cgi (ユーザー名 : atx パスワード:off)
◆スカパー実況@避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/7347/
前スレ【ダイの大冒険】AT-X part44002【裏アニメ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1665753359/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:30:38.36ID:XR8zT3+u
知恵をめぐらせ 頭を使え
悩み抜け抜け 男なら
泣くも笑うも 決断ひとつ
勝っておごるな 敗れて泣くな
男 涙は 見せぬもの

/)`・ω・´)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:35:42.18ID:20hdHcKQ
>>16
この頃は海戦だとまだいい戦いできるけど
陸戦になると大変だよね
米軍は照明弾乱発して収音センサーまでしっかり配備しているし
0050みりん ◆62c8aH48GE
垢版 |
2022/10/15(土) 00:37:30.27ID:agEUD1uh
レーダーもGPSもないけど知恵と根性でこんな南方まで・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:40:00.86ID:20hdHcKQ
>>50
元々は東南アジアの資源地帯の攻略後
戦時経済で対米持久戦想定だったのが
アリューシャンからニューギニアまで戦線拡大したのがね...
0068紅蓮の覇将軍
垢版 |
2022/10/15(土) 00:40:31.02ID:oNjNIIjD
動物を飼い慣らしてればもしかして…
0073みりん ◆62c8aH48GE
垢版 |
2022/10/15(土) 00:41:30.43ID:agEUD1uh
>>65
ニューギニアなんかに陸軍送るからウチの爺ちゃん戦死しちゃった(´・ω・`)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:42:37.40ID:20hdHcKQ
>>64
八木アンテナは発明したのに
研究費出すの渋って目視を人間国宝並みに強化する方法になった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 00:46:15.90ID:20hdHcKQ
>>69
アメリカから幾らでも技術導入できたから
やり方さえあってれば根性論も割と役に立ってたと思う
CQサークルやカイゼン方式も元々はアメリカの品質管理を真似したのが始まりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています