X



WOWWOWプラス 【うる星やつら一挙】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:16:23.24ID:G4pTbzx7
うる星やつら劇場6作、OVA一挙放送中

WOWWOWプラス
ttps://www.wowowplus.jp/
2022/10/07(金) 21:16:48.34ID:4YtsmSZT
いちょつ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:17:13.45ID:4YtsmSZT
よう動いとる(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:21:37.89ID:SWIEIog9
>>1
2022/10/07(金) 21:21:49.67ID:4YtsmSZT
テレビシリーズの正当な延長みたいなこの感じが好きなんだよ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:24:03.05ID:SWIEIog9
今のあたるのお母さんの表現って自然よねえ、大人になって見てみると
子供のこと考えているようであり、自分のことも大事にしてると言うか
2022/10/07(金) 21:24:27.16ID:G4pTbzx7
来週の金曜深夜が令和版アニメか
2022/10/07(金) 21:24:59.53ID:SWIEIog9
押井って学生結婚してたから、女性を描くのは若いながら上手かったのかもしれない
2022/10/07(金) 21:26:04.24ID:SWIEIog9
このBGM好きだわ
2022/10/07(金) 21:26:22.46ID:4YtsmSZT
>>6
リアリティがあるよね(´・ω・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:26:31.63ID:PObIVQM2
しかし劇場版一挙放送と言いながら4:3の劇場版を放送しようってならないのは残念
最後に4:3の映像ソース見たのって2012年のファミリー劇場だからなぁ

それ以後は上下ばっさりと切った放送ばかり
2022/10/07(金) 21:26:35.78ID:G4pTbzx7
星空サイクリング!
2022/10/07(金) 21:26:43.23ID:4YtsmSZT
  ∧_∧♪
  (´・ω・`) ♪
 ( つ つ
(( (⌒ __) ))
   し' っ


♪∧_∧
∩´・ω・`)
 ヽ  ⊂ノ
(( (  ⌒) ))
   c し'
2022/10/07(金) 21:27:19.54ID:SWIEIog9
>>10
そうそう、リアリティあるのよね
2022/10/07(金) 21:27:29.67ID:YK7QnY74
いちおつー、引き続き実況しますか
2022/10/07(金) 21:27:58.43ID:G4pTbzx7
女声パート一切カットしてんだったな
2022/10/07(金) 21:28:12.56ID:YK7QnY74
ランちゃんかわいい
2022/10/07(金) 21:28:19.39ID:G4pTbzx7
>>10
リアリティというより
露骨だよなw
2022/10/07(金) 21:28:24.23ID:SWIEIog9
ところで一挙6作なのにnasneの番組表には5作しかないのだが・・・
2022/10/07(金) 21:29:02.05ID:SWIEIog9
>>18
うちのオカンがあんな感じw
2022/10/07(金) 21:29:06.93ID:G4pTbzx7
今日のオレの晩飯は牛丼
牛肉とたまねぎをカット中
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:02.81ID:PObIVQM2
ちなみにオンリーユーの場合
4:3 102分
16:9 90分

これほど放送時間も違う
2022/10/07(金) 21:30:20.26ID:SWIEIog9
>>7
録画予約してきたぜ

古川さんの二代目へのコメントが素晴らしかった
2022/10/07(金) 21:30:27.56ID:G4pTbzx7
>>19
それは0時越えてるからじゃないか
2022/10/07(金) 21:31:48.53ID:SWIEIog9
>>21
ほう手作りか・・・
わし、ナゲットと堅揚げポテトとビール
いやー不健康不健康
2022/10/07(金) 21:31:53.40ID:YK7QnY74
>>21
お、いいねぇー
2022/10/07(金) 21:32:21.44ID:SWIEIog9
>>24
ああ、そうかも?
もっかい見てみる
2022/10/07(金) 21:32:38.20ID:G4pTbzx7
>>23
あたるやロボットモノメインでアグレッシブな性格と思われるけど、
実は強烈個性の同時代の女性声優陣に囲まれて身をすり減らすように気を使ってた人だよ
2022/10/07(金) 21:34:34.00ID:G4pTbzx7
>>27
公式サイトの番組表によると0時15分からいつだってマイダーリン
2022/10/07(金) 21:34:42.40ID:SWIEIog9
>>28
へえーー、大変そう
あと自分も二代目で叩かれたからってのもあるみたい
本家に二代目を叩かないでやってくれって言われたらそりゃ受け入れるしかないよね
2022/10/07(金) 21:35:30.45ID:SWIEIog9
>>29
あーなるほど理解
2022/10/07(金) 21:35:40.77ID:4YtsmSZT
>>30
個人的にはクリカンより古川さんのほうが良かったなあ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:36:34.94ID:SWIEIog9
>>32
そうそうルパンw
2022/10/07(金) 21:37:23.95ID:4YtsmSZT
この対比が素晴らしいw
2022/10/07(金) 21:37:36.03ID:4YtsmSZT
愛のために死ねwww
2022/10/07(金) 21:38:05.40ID:G4pTbzx7
セリフ一つ一つで無理矢理イメージ作りすぎだろw
2022/10/07(金) 21:39:16.01ID:G4pTbzx7
この立ちながら目開いて気絶してるやつ過w
2022/10/07(金) 21:39:19.23ID:YK7QnY74
!?
2022/10/07(金) 21:39:28.10ID:SWIEIog9
>>22
尺もカットしてるって・・・コト?
2022/10/07(金) 21:39:40.80ID:G4pTbzx7
ビックサイトにいるおねえさん
2022/10/07(金) 21:41:01.19ID:G4pTbzx7
このへんギガント連想するヤツいるだろうな
2022/10/07(金) 21:41:01.42ID:SWIEIog9
年代的にマクロスっぽいメカを描きたかったのかな
2022/10/07(金) 21:41:07.42ID:4YtsmSZT
>>22
これはひどい(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:41:34.58ID:4YtsmSZT
wwwwww
2022/10/07(金) 21:41:37.51ID:YK7QnY74
聞こえてるぞw
2022/10/07(金) 21:42:11.50ID:G4pTbzx7
男視点で言うと結婚は、まず責任が一番最初に立つよな
2022/10/07(金) 21:42:23.78ID:YK7QnY74
みえた
2022/10/07(金) 21:43:00.42ID:4YtsmSZT
この辺もいいなあ(´・ω・`)
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:43:30.23ID:PObIVQM2
>>39
>>43
オープニング前の
子ども時代の影踏みシーンとか主要人物に結婚式の招待状届くシーンがカットされてる

つまり今これ見た人って
始まった時から突然
「あたるが結婚するってよー」ってなぜか世間に広まってる唐突な話になってたろ

結婚式案内送付シーンが無いから、ん?な感じになる
2022/10/07(金) 21:43:41.22ID:G4pTbzx7
この「修理中の機体で発進」というアイデアはヤマトもあったけど、最初に考えた人は偉いよな
秒単位で危機感を煽る
2022/10/07(金) 21:44:06.15ID:4YtsmSZT
爆発しすぎ(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:01.33ID:PObIVQM2
おっと、影踏みシーンは最初にやってたなw
2022/10/07(金) 21:46:53.75ID:SWIEIog9
これのwikipedia見てるがめちゃくちゃ面白い
押井といい宮崎といいなぜ初監督は引き継ぎ&期間が残りわずかなのかw
2022/10/07(金) 21:47:19.62ID:4YtsmSZT
>>49
完全版はツタヤディスカスでしか見れんようだな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:48:19.72ID:SWIEIog9
>>49
なるほど、勉強になります
2022/10/07(金) 21:48:28.32ID:G4pTbzx7
ハーレムを
2022/10/07(金) 21:48:54.15ID:SWIEIog9
>>52
やってましたw
2022/10/07(金) 21:48:58.31ID:PObIVQM2
新うる星はメガネでてこねーんだろ
どうすんだよストーリー構成
2022/10/07(金) 21:49:48.21ID:G4pTbzx7
>>58
となると原作準拠なのか
それは前アニメとは別モノだな
2022/10/07(金) 21:49:54.82ID:SWIEIog9
ケツくらい見せろバカ!
2022/10/07(金) 21:50:07.58ID:G4pTbzx7
珍しい榊原良子様の少女役
2022/10/07(金) 21:50:24.57ID:SWIEIog9
だ、ダーティペアの人?
2022/10/07(金) 21:50:38.19ID:4YtsmSZT
www
2022/10/07(金) 21:50:40.14ID:G4pTbzx7
もう既に角度が面堂にw
2022/10/07(金) 21:50:40.96ID:YK7QnY74
あらw
2022/10/07(金) 21:51:10.18ID:Zm4PedxJ
>>59
原作準拠と思われる
セーラームーンクリスタルが原作準拠だし
2022/10/07(金) 21:51:39.62ID:SWIEIog9
相手を知らない、別の人に抱きつく
そんな虚構で進むのが押井っぽい(無理やり)
2022/10/07(金) 21:53:03.08ID:PObIVQM2
>>59
原作は1話1話の話がとても短い
旧アニメも最初10分で1話消化して2話ずつ毎週放送していたくらいだしな
途中から手応え感じたのか話を大きく盛って1回1話になるようにしたが
その仮定としてメガネのシーンはかなり引き伸ばしに貢献していたはずだ
2022/10/07(金) 21:53:54.46ID:G4pTbzx7
>>66
となるとビューティフルドリーマー完全否定なのかなぁと
2022/10/07(金) 21:54:37.30ID:4YtsmSZT
エルもかわいそうな人だよな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:56:32.46ID:4YtsmSZT
ピカー(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:56:51.51ID:4YtsmSZT
各キャラがよく生きてるなあ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 21:58:42.55ID:4YtsmSZT
段ボールw
2022/10/07(金) 21:59:43.38ID:4YtsmSZT
ピロロロロロロ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:01:31.21ID:SWIEIog9
新うる星は立ち食い回観たいなー
新の監督が押井フォロワーだったら洒落でやってくれるかもだけど
2022/10/07(金) 22:01:35.38ID:YK7QnY74
良い曲だよなぁ
2022/10/07(金) 22:01:57.99ID:4YtsmSZT
挿入歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/10/07(金) 22:03:06.50ID:4YtsmSZT
(´;д;`)
2022/10/07(金) 22:05:44.77ID:SWIEIog9
まずそうw
2022/10/07(金) 22:07:39.71ID:SWIEIog9
意地でも立ち食い蕎麦を出す押井氏
2022/10/07(金) 22:09:11.33ID:4YtsmSZT
このへんカリオストロの城だよな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:11:22.00ID:4YtsmSZT
金田アングル(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:11:34.87ID:G4pTbzx7
うる星やつら劇場版第1作 ヤマト完結編-幻魔-クラジョーが上映
ダンバイン-ボトムズ-モスピーダ-ドルバック-バイファム同じ一週間で放映
クリーミーマミ放映
タイムボカンシリーズ、J9シリーズの終焉
キャプテン-キャッツアイ放映(つまりルパンパート2は前年終わってる)
ゴットマーズ、ザブングル、ダグラムの前年テレビ放映していた作品の劇場化
キャプテン翼 キン肉マン放映
あだち充作品アニメ化のはじまりナイン放映
ななこSOS
ストップひばりくん-プラレス三四郎放映で主演が親密に
OVAダロス販売
いろんな種が蒔かれて、いろいろ終わった年だった激動の83年
2022/10/07(金) 22:12:05.66ID:YK7QnY74
怪獣だー
2022/10/07(金) 22:12:23.35ID:G4pTbzx7
金田カーニバル
2022/10/07(金) 22:12:47.70ID:4YtsmSZT
10万人もよく出会えたな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:13:57.00ID:G4pTbzx7
金田サーカスというべきか
2022/10/07(金) 22:15:32.59ID:G4pTbzx7
これが手書きなんだよな当時
2022/10/07(金) 22:16:00.03ID:SWIEIog9
ラム急げ!
2022/10/07(金) 22:16:31.52ID:SWIEIog9
ビール終わったのでハイボールに移行いたします
よろしくお願い申し上げます
2022/10/07(金) 22:16:49.62ID:SWIEIog9
唇がえっち
2022/10/07(金) 22:17:08.42ID:G4pTbzx7
観客のやっつけ映像なんなんだいったい
2022/10/07(金) 22:18:54.23ID:4YtsmSZT
2001年~(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:19:26.74ID:G4pTbzx7
タイムトラベルは、うる星3のあたるの顔分裂がすぐ頭に浮かぶが
2022/10/07(金) 22:19:52.52ID:YK7QnY74
可愛い
2022/10/07(金) 22:19:54.11ID:4YtsmSZT
影踏みのワルツ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:21:04.38ID:4YtsmSZT
   ∧_∧
♪ ∩´・ω・)
   l'    )
   ゝ  y' ♪
(( (_ゝ__)

  ∧_∧ ♪
 (・ω・`∩
 (   ノ
♪ 'y  ノ
 (__ノ_) ))
2022/10/07(金) 22:22:25.14ID:YK7QnY74
字幕表示したら歌詞も出るんだね
2022/10/07(金) 22:23:16.61ID:YK7QnY74
踏んでいない!
2022/10/07(金) 22:24:19.00ID:G4pTbzx7
これでエルが諦めるところがエルが恋に恋してたという事なんだよな
2022/10/07(金) 22:24:27.38ID:SWIEIog9
ロリエルかわいい
2022/10/07(金) 22:24:30.74ID:4YtsmSZT
(`;ω;´)
2022/10/07(金) 22:25:45.33ID:G4pTbzx7
少女がハマーンになった瞬間であった
2022/10/07(金) 22:25:48.16ID:YK7QnY74
泣いてる
2022/10/07(金) 22:26:00.34ID:SWIEIog9
泣かないで😢
2022/10/07(金) 22:27:21.32ID:G4pTbzx7
しのぶはもうウェディングベルの歌詞が脳内流れてるよな
2022/10/07(金) 22:28:01.99ID:YK7QnY74
逃げたー
2022/10/07(金) 22:28:09.81ID:4YtsmSZT
これが最終回で良いだろ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:29:40.07ID:4YtsmSZT
♪∧_∧∩
 ( ´・ω・)ノ
⊂l⌒i  /♪
 (_) )  ☆
 (((_)☆
2022/10/07(金) 22:29:58.02ID:G4pTbzx7
おユキちゃんの水着姿初期以外ほぼ出てないんだよなそういえば
2022/10/07(金) 22:30:27.49ID:G4pTbzx7
確かに90分だな
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 22:30:52.80ID:lY37TEZ8
メガネを観に来ました
2022/10/07(金) 22:31:04.35ID:YK7QnY74
次はビューティフルドリーマー
2022/10/07(金) 22:31:50.26ID:4YtsmSZT
マカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/10/07(金) 22:33:56.37ID:SWIEIog9
ビューティフルドリーマー見るの20年くらいぶりかも・・・
2022/10/07(金) 22:36:26.74ID:G4pTbzx7
オンリー・ユーの翌年でビューティフル・ドリーマーにいくのは本当にすごいな
2022/10/07(金) 22:41:50.46ID:Zm4PedxJ
始まった
2022/10/07(金) 22:42:34.84ID:SWIEIog9
えっち!!
2022/10/07(金) 22:44:06.89ID:Zm4PedxJ
さくらさんのビキニ姿はこの後出てきません
2022/10/07(金) 22:44:31.96ID:X2WjXTUk
38年前の映画か
2022/10/07(金) 22:45:40.02ID:enh0N67e
美人喫茶か
2022/10/07(金) 22:47:09.15ID:enh0N67e
危ない奴だw
2022/10/07(金) 22:51:47.41ID:SWIEIog9
女だなあ
2022/10/07(金) 22:52:51.18ID:4YtsmSZT
主題(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:53:21.82ID:SWIEIog9
ガールズトークでうまくふわっとさせたな
2022/10/07(金) 22:54:18.94ID:SWIEIog9
キューブリックみたいなレイアウトだな
2022/10/07(金) 22:56:05.10ID:4YtsmSZT
ちんどん屋(´・ω・`)
2022/10/07(金) 22:56:40.80ID:SWIEIog9
このワニ、パトレイバーにも出てこなかったか
2022/10/07(金) 22:57:22.03ID:SWIEIog9
顔も悪いww
2022/10/07(金) 22:57:32.21ID:Zm4PedxJ
温泉マークも原作にいるけど
キャラは違うよな
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 22:59:04.92ID:2HhRDXVA
とらんきぃらいざぁ
2022/10/07(金) 22:59:33.97ID:enh0N67e
こりゃすげぇw
2022/10/07(金) 22:59:35.30ID:Zm4PedxJ
TARAKOの若い頃
2022/10/07(金) 22:59:56.00ID:SWIEIog9
飛び方ww
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:02:58.32ID:2HhRDXVA
カメラワーク、BGM、会話もループ
2022/10/07(金) 23:03:27.83ID:SWIEIog9
まず大人たちが気付くんだね
2022/10/07(金) 23:03:33.66ID:Zm4PedxJ
音が割れてるな
TVのスピーカーが安物なのかな
2022/10/07(金) 23:03:49.94ID:SWIEIog9
そして大人が否定するんだね
2022/10/07(金) 23:05:11.55ID:SWIEIog9
腕を下乳に当てるでない
2022/10/07(金) 23:05:35.89ID:4YtsmSZT
ケムール人(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:06:16.35ID:X2WjXTUk
京大かよ
2022/10/07(金) 23:06:28.15ID:4YtsmSZT
重くないのかな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:06:52.80ID:SWIEIog9
面白くなってきた
2022/10/07(金) 23:07:23.26ID:Zm4PedxJ
バブル直前の
日本アニメブームの絶頂期
2022/10/07(金) 23:07:28.15ID:4YtsmSZT
猪木…(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:07:39.56ID:2HhRDXVA
アントニオ猪木も故人か
2022/10/07(金) 23:07:40.04ID:enh0N67e
猪木...
2022/10/07(金) 23:08:18.68ID:Zm4PedxJ
猪木かよ
タイガージェットシンってまだ生きてたっけ?
2022/10/07(金) 23:10:48.06ID:SWIEIog9
猪木さん亡くなったから新日本ワールド契約して猪木特集見てる
若い頃の猪木はギラギラしてて色気ありまくり
2022/10/07(金) 23:10:54.43ID:4YtsmSZT
出れなくなってるんだな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:10:57.05ID:PObIVQM2
昔はビューティフルドリーマーだけ権利がややこしいとかなんとかって話で
なかなか放送されなかったから
10年前のファミリー劇場でも2だけは放送されずなので4:3映像が録画できてないんだよなぁ
どっかでやってもらいたいものだわ
2022/10/07(金) 23:12:43.18ID:oa4n5q3G
出遅れた(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:12:52.81ID:SWIEIog9
パトレイバー2の車のシーンみたいだな
2022/10/07(金) 23:12:57.46ID:PObIVQM2
全員が竜宮城へ

メガゾーン23
ラーゼフォン
2022/10/07(金) 23:12:59.57ID:4YtsmSZT
現在が流れるというのもおかしな話だな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:13:13.85ID:SWIEIog9
かっこいいw
2022/10/07(金) 23:13:34.98ID:Zm4PedxJ
>>154
ゼーガペイン
2022/10/07(金) 23:14:23.85ID:XThEhPBH
さくら先生のこのドス利かせた声が好きなんだけど新作ではどうなるかねえ
2022/10/07(金) 23:14:32.44ID:4YtsmSZT
メガネとパーマ以外キャラが薄いよな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:15:02.56ID:Zm4PedxJ
藤岡琢也の演技凄いなー
よくこんな大物俳優連れてこれたな
2022/10/07(金) 23:15:13.64ID:oa4n5q3G
>>158
予告を観る限り全体的に悪くないと思ってる(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:16:00.49ID:XThEhPBH
84年にはテレカ使える公衆電話既にあったのに描写してないんだな
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:16:33.05ID:2HhRDXVA
新作うる星のジャリテンの声優は未発表だな
2022/10/07(金) 23:16:47.33ID:Zm4PedxJ
黄色い公衆電話ってあったっけ?
赤と緑は覚えているが
2022/10/07(金) 23:17:41.42ID:SWIEIog9
>>163
サプライズあったりとか?
2022/10/07(金) 23:17:52.94ID:oa4n5q3G
>>164
あったよ(´・ω・`)
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:17:56.83ID:2HhRDXVA
メインテーマきたー
2022/10/07(金) 23:18:30.38ID:SWIEIog9
キャベツと玉ねぎしかない
マヨネーズで炒めるか
2022/10/07(金) 23:18:41.29ID:XThEhPBH
>>160
わが青春のアルカディアには石原裕次郎が
たった5分で1000万円のギャラで
2022/10/07(金) 23:19:11.53ID:oa4n5q3G
このシーン好きだ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:20:10.63ID:oa4n5q3G
レオパルド(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:20:13.13ID:XThEhPBH
しのぶを見つめる青年は誰?と話題になったなぁ

で、誰?
2022/10/07(金) 23:20:43.13ID:oa4n5q3G
>>172
押井守

っという説がある(´・ω・`)
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:21:15.20ID:PObIVQM2
2と高橋留美子の関係は昔から色々妄想トークされてるが
私の作品じゃないとか私には作れないとか
ネガティブにも尊敬にも取れる発言だけが一人歩き

だが高橋留美子という脳を考えると留美子は絶対男に近い脳だと思うんだよね
男の子とか男性が好むような物をやはり好むメカやら戦いやらギャグやら何やら
つまりそんな男脳の留美子がビューティフルドリーマー見て感動しないわけが無い
自分の原作をここまで凄い物に作り変える事が出来るのか・・・とね

それが今のところの俺の結論
2022/10/07(金) 23:21:21.78ID:4YtsmSZT
あたるの仕業の方が信じられんだろ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:22:11.77ID:Zm4PedxJ
>>172
あたるだろ
2022/10/07(金) 23:22:15.86ID:4YtsmSZT
>>174
押井守に作品を私物化されて普通に腹立っただけだと思う(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:23:13.33ID:V11xvoKe
請求書w
2022/10/07(金) 23:23:24.64ID:4YtsmSZT
結局払ったのかな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:23:34.71ID:oa4n5q3G
まだ3階建て(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:24:20.75ID:SWIEIog9
>>174
理屈だとそうかもだけど、やっぱ人間って感情が先に立つと思うんよね
大人になって殊更そう思うようになった
大御所ほどカッと来るだろうなあ、と
2022/10/07(金) 23:25:54.37ID:oa4n5q3G
新作のメガネの声優さんまだ出てないけど、千葉繁様だったら笑う(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:26:42.46ID:Zm4PedxJ
>>174
まあキャンディキャンディのように泥沼になって
二度と見れなくなるよりはよかったけどな
2022/10/07(金) 23:27:07.11ID:PObIVQM2
>>181
まぁ当時は留美子もまだペイペイな漫画家時代だったけど
2022/10/07(金) 23:27:11.52ID:oa4n5q3G
4階建て(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:27:21.68ID:Zm4PedxJ
>>182
メガネは出ないだろ
2022/10/07(金) 23:28:21.34ID:XThEhPBH
>>174
二次創作されたような仕上がりだったから
原作者にしてみたら気分害するわなぁ
2022/10/07(金) 23:29:26.44ID:oa4n5q3G
マッハ軒キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
2022/10/07(金) 23:31:04.76ID:oa4n5q3G
>>186
モブっぽいけど居る
原作通りだったら完全にモブだけど(´・ω・`)

TVアニメ「うる星やつら」第2弾PV - YouTube
https://l.pg1x.com/vgWYpS5piFhnFaGb7
2022/10/07(金) 23:31:10.33ID:4YtsmSZT
押井はテレビシリーズでもこういう実験的なエピソードを何回かやっていて、それに手応えを感じて映画として本格的にやりたいとなったのだろう
しかしそれは本来うる星やつらの世界観にはないものだった
うる星やつらの範囲内で大パーティーをやったオンリー・ユーに比べて原作者が不愉快に思うのは当然という気がする
押井守は原作物を上手く料理する手腕に長けていたがビューティフル・ドリーマーで作家性みたいな方向に目覚めてしまった
それが間違いの始まりだったと思う
宮崎駿なんかに対抗心芽生えさせるから…(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:31:24.09ID:PObIVQM2
マッハ軒のギミック見て
留美子が面白いと思わないわけが無い

それが俺の結論
2022/10/07(金) 23:32:00.64ID:SWIEIog9
>>187
モブが円谷プロっぽいのもカッとなった要因の一つな気がするw
2022/10/07(金) 23:32:39.56ID:4YtsmSZT
観念的な世界観だよね(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:33:36.76ID:4YtsmSZT
wwwwwww
2022/10/07(金) 23:34:10.69ID:SWIEIog9
スカートの中に覗くシミーズ?っぽいフリフリが時代を感じる
2022/10/07(金) 23:34:12.82ID:XThEhPBH
>>192
高橋先生って感情的にカッとなるような性格だったかなぁ
2022/10/07(金) 23:34:34.85ID:oa4n5q3G
押井のこだわりのスーパーのシーン(´・ω・`)
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:35:01.22ID:2HhRDXVA
あんこの入ったチョコは当時実際にあった記憶
2022/10/07(金) 23:35:42.96ID:SWIEIog9
>>196
だから語り草になってるわけで
途中で席を立ったとかは伝聞の域を出ないけども
2022/10/07(金) 23:35:51.56ID:oa4n5q3G
私の名はメガネ。かつては友引高校に通う平凡な一高校生であり、退屈な日常と戦い続ける下駄履きの生活者であった。
だが、あの夜、ハリアーのコックピットから目撃したあの衝撃の光景が私の運命を大きく変えてしまった。
ハリアーであたるの家に強行着陸したその翌日から世界はまるで開き直ったかの如くその装いを変えてしまったのだ。
いつもと同じ町、いつもと同じ角店、いつもと同じ公園・・・。だが何かが違う。
路上からは行き来する車の陰が消え、建て売り住宅の庭先にピアノの音も途絶え、牛丼屋のカウンターであわただしく食事をする人の姿も無い・・・。
この町に、いや、この世界に我々だけを残し、あの懐かしい人々は突然その姿を消してしまったのだ。
数日を経ずして荒廃という名の時が駆け抜けていった。かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想したであろうか?
人類が過去数千年にわたり営々として築き上げてきた文明と共に西暦は終った。
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:36:03.60ID:CMV2WgqW
ウルトラマンサーガの冒頭でもこんなシーンあるな
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:36:11.76ID:2HhRDXVA
友引前史きたー
2022/10/07(金) 23:36:16.46ID:SWIEIog9
>>200
準備してたのかw
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:36:27.80ID:Vf1ANk3m
友引前史
2022/10/07(金) 23:36:44.30ID:XThEhPBH
>>199
淡々と言っただけじゃなかったっけ
2022/10/07(金) 23:36:48.89ID:oa4n5q3G
しかし、残された我々にとって終末は新たな始まりに過ぎない。
世界が終わりを告げたその日から、我々の生き延びるための戦いの日々が始まったのである。
奇妙なことにあたるの家近くのコンビニエンスストアは押し寄せる荒廃をものともせずその勇士を留め、食料品、日用雑貨等の豊富なストックを誇っていた。
そしてさらに奇妙なことに、あたるの家には電気もガスも水道も依然として供給され続け、驚くべき事に新聞すら配達されてくるのである。
2022/10/07(金) 23:36:58.26ID:SWIEIog9
明日は吉野家にするか
2022/10/07(金) 23:37:34.84ID:oa4n5q3G
あの運命の夜からどれほどの歳月が流れたのか、しかし、今、我々が築きつつあるこの世界に時計もカレンダーも無用だ。
我々は衣食住を保証されたサバイバルを生き抜き、
かつていかなる先達たちも実現しえなかった地上の楽園を、あの永遠のシャングリラを実現するだろう。
ああ、選ばれし者の恍惚と不安共に我にあり、
人類の未来がひとえに我々の双肩にかかってあることを認識するとき、めまいにも似た感動を禁じ得ない。

メガネ著 友引前史第1巻 終末を越えて 序説第3章より抜粋」
2022/10/07(金) 23:37:40.41ID:SWIEIog9
>>205
ああ、すまん
カッとしたと言っても逆上したとかと言う意味じゃなく行動するエネルギーの話
2022/10/07(金) 23:38:59.30ID:oa4n5q3G
>>203
あたぼうよ(´・ω・`)

これ抜けてたわ・・・

当然我々は人類の存続という大義名分の下にあたるの家をその生活の拠点と定めた。
しかしなぜかサクラ先生は早々と牛丼屋「はらたま」をオープンして自活を宣言。
続いて竜之介親子、学校跡に浜茶屋をオープン。そして面堂は・・・。
日がな一日戦車を乗り回し、恐らく欲求不満の解消であろう。ときおり発砲を繰り返している。
何が不満なのかしらんが実に可愛くない。
2022/10/07(金) 23:39:00.44ID:4YtsmSZT
メガネってヤバいやつだよな(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:39:00.60ID:PObIVQM2
そう言えば何年か前シネフィルWOWOWの時にアニメ術枠でBDやっていたが
副音声で押井や上坂すみれが映画見ながらフリートークするのあったな

まさかその頃からテレビ版の新しいの作るって話があったのかなかったのか
そして上坂すみれがラムやるとか水面下で画策があったのかなかったのか
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:39:18.44ID:2HhRDXVA
車を運転しているのは誰か問題
2022/10/07(金) 23:39:29.39ID:XThEhPBH
ヲタは得意分野だけ饒舌になる
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:39:29.66ID:CMV2WgqW
日射病
2022/10/07(金) 23:40:22.03ID:oa4n5q3G
>>212
あのオーディオコメンタリー結構前だったからどうなんだろうね
今回、押井が絡んでるわけでも無さそうだし(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:40:38.23ID:SWIEIog9
怪力キャラだったことをたった今思い出したw
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:40:47.04ID:2HhRDXVA
ゴジラさんきたー
2022/10/07(金) 23:41:56.45ID:oa4n5q3G
しのぶが・・・(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:42:29.54ID:+zhEQssx
調べ事か、
2022/10/07(金) 23:43:14.49ID:PObIVQM2
ここ、円形に水が広がっていくシーン
4:3画面なら綺麗に円形がほぼ描かれていて良いシーンなのに
16:9だと切れるんだよなぁ
2022/10/07(金) 23:43:50.19ID:+zhEQssx
ラムの料理ヤバそうw
2022/10/07(金) 23:44:20.46ID:SWIEIog9
ここから消えていくのが怖い
てか飽きさせない展開
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:44:35.53ID:CMV2WgqW
劇場版だと出番無くなる竜ちゃん
2022/10/07(金) 23:45:30.18ID:oa4n5q3G
ありおりはべりいまそがり(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:46:00.63ID:4YtsmSZT
押井守はオンリー・ユーの頃までは当時の宮崎駿のエンタメ全開の世界観を良しとしていたと思う
オーソドックスな誰もが面白いと思える作品世界というか
偶然かオンリー・ユーにはカリオストロの城と酷似したシチュエーションも散見される

ところがオンリー・ユーで自分でも至らないと思っていたところを宮崎駿にズバズバ指摘されてしまった
これで対抗心を燃やした押井は宮崎駿の次作風の谷のナウシカに難癖をつけるがいささか説得力にかけるものだった
押井はその雪辱戦としてビューティフル・ドリーマーを制作する
うる星やつらはそのための方便でしかなく原作者の高橋留美子が不愉快になるのも当然だった
テレビシリーズからもケツをまくるつもりだったからだ

しかしそうまでして挑んだビューティフル・ドリーマーでも宮崎駿にボロクソにこき下ろされてしまうのである
押井は益々拗らせることになる
2022/10/07(金) 23:46:34.56ID:XThEhPBH
劇場版にスタッフ投入したせいで
テレビレギュラーの制作が疎かになったのはBDだっけ
2022/10/07(金) 23:47:10.07ID:SWIEIog9
>>226
若い頃の怒りのエネルギーって大事だよね・・・ヨボヨボ
2022/10/07(金) 23:47:49.88ID:oa4n5q3G
>>226
富野御大は、ずーっと拗らせてるよね(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:48:10.21ID:XThEhPBH
>>226
話が長いって言われるでしょw
2022/10/07(金) 23:48:36.48ID:oa4n5q3G
大洗海水浴場キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:49:02.50ID:CMV2WgqW
大笑い海水浴場
参った参った隣の神社
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:49:22.59ID:2HhRDXVA
一人「息子」…?
2022/10/07(金) 23:49:37.29ID:4YtsmSZT
>>229
あの人も押井守と資質的にかなり近いと思う
自分自身の能力に対するコンプレックスみたいなものが常にある
駿に使い物にならんと絵コンテをゴミ箱に捨てられたのを今でも恨んでると思う(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:51:59.45ID:oa4n5q3G
>>234
御大は本質的にオモチャの宣伝アニメというカテゴリーに恨みがあると思う
押井は職業映画監督というカテゴリーならある程度は仕事出来るけど
好きにやらすと拗らせると思う(´・ω・`)

カリオストロキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:52:04.69ID:Vf1ANk3m
カリオストロっぽい
2022/10/07(金) 23:52:11.72ID:imYXAG4E
カリオストロオマージュ
2022/10/07(金) 23:54:25.58ID:oa4n5q3G
パト2の水族館のシーンキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:54:31.89ID:Vf1ANk3m
水族館のシーン好き
2022/10/07(金) 23:55:05.82ID:oa4n5q3G
ラムだっちゃさん(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:55:13.40ID:2HhRDXVA
ラムだっちゃさんはアドリブ
2022/10/07(金) 23:55:18.07ID:XThEhPBH
藤岡さんのアドリブ
2022/10/07(金) 23:55:51.75ID:SWIEIog9
おかしい・・・サッポロ一番が食いたくなってきた
何故だ
2022/10/07(金) 23:56:13.52ID:oa4n5q3G
BDって完全に映像が出来てからアフレコしたという、珍しいアニメ(´・ω・`)
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:56:14.39ID:CMV2WgqW
劇場版のウルトラマンティガ・ダイナ・ガイアも人の欲望求めて時空を旅する赤い球の話
2022/10/07(金) 23:56:36.86ID:oa4n5q3G
>>243
季節のお野菜入れろよ(´・ω・`)
2022/10/07(金) 23:58:01.03ID:oa4n5q3G
ゆんたキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
2022/10/07(金) 23:58:24.27ID:SWIEIog9
う、うらやま!!
2022/10/07(金) 23:59:29.66ID:XThEhPBH
このセリフがアウトだったんだよ押井ィ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:59:30.63ID:CMV2WgqW
ここらへんのセリフがあたるっぽくない
2022/10/08(土) 00:00:13.66ID:OIRq4yuw
>>249-250
それを言ったらオシマイよ(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:00:33.13ID:cHbIMq+v
駿「そこでラムがどうなのかというところを描かないと意味がないと思うんですよ」
「そういうのは上手くのけといて面白そうな風俗だけは出てくる」
「これはラムの夢じゃなくて押井さんの夢なんじゃないかと僕は思う」
「それで見てる若い人は騙されて『やっぱりあたるはラムが好きなんだ、今回もキスしなかったんだ』って」
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:01:57.85ID:B0rwa9Zh
マインクラフトっぽい
2022/10/08(土) 00:02:19.57ID:OIRq4yuw
>>252
宮崎駿が押井の犬の事をバカ犬って言ってた話が面白かった(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:02:49.61ID:OIRq4yuw
チェリーキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
2022/10/08(土) 00:03:03.62ID:cHbIMq+v
「一つくらいワシの夢があってもええやないかい!」

まさにこの映画を作った押井守の本心の吐露だろうな今のセリフは(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:04:41.63ID:f934Svpi
クリストファーノーランあたりは影響受けてる気がする
2022/10/08(土) 00:05:05.60ID:f934Svpi
>>254
2022/10/08(土) 00:05:20.55ID:9jYY7ciG
新作のラムのブラ、後ろが紐で蝶々結びになってるんだよね…何だかなぁ
2022/10/08(土) 00:05:52.24ID:OIRq4yuw
>>258
そんなに犬が好きなら犬の映画でも撮ればいいって言ってた(´・ω・`)
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:06:03.58ID:B0rwa9Zh
フランケンシュタインは博士の名前
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:06:45.63ID:kU5mM8/P
>>261
正確には「フランケンシュタインの怪物」だね
2022/10/08(土) 00:06:57.75ID:cHbIMq+v
犬の人(´・ω・`)
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/451/738/original.jpg?1576920551
2022/10/08(土) 00:06:59.82ID:3c1AoWru
ゴールドエクスペリエンスレクイエム
2022/10/08(土) 00:07:54.39ID:OIRq4yuw
>>263
キュー(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:08:41.80ID:ltzqhrV2
島本須美、ナウシカ
きたー
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/08(土) 00:08:43.93ID:OIRq4yuw
コールドスリープネタは結構あるけど、最近では望郷太郎だな(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:09:18.70ID:cHbIMq+v
今だったら鶴瓶とかがやりそうだな(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:09:26.53ID:OIRq4yuw
島本さんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!

>>266
タブさんヽ( ・∀・)ノ
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:10:12.78ID:B0rwa9Zh
でもまあ怖い夢見た時の寝覚めはすっごい不安な気持ちになることはある
2022/10/08(土) 00:10:19.44ID:ltzqhrV2
>>269
こんばんは
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/08(土) 00:11:16.55ID:OIRq4yuw
責任取ってね(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:12:09.01ID:OIRq4yuw
喫茶第三帝国(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:12:10.14ID:f934Svpi
ラ・ムー
2022/10/08(土) 00:12:16.67ID:9jYY7ciG
ラ・ムー?
2022/10/08(土) 00:12:26.63ID:cHbIMq+v
2001年…(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:13:29.56ID:LPmrXt1N
あたる父とラム母のからみって何回あったっけ
2022/10/08(土) 00:13:35.33ID:9jYY7ciG
寝起きのチューはやめとけ
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:13:42.67ID:B0rwa9Zh
90年代はまだ鉤十字の旗とか普通に売ってたよな
俺今でも持ってる
2022/10/08(土) 00:13:49.46ID:f934Svpi
みえ・・・ん
2022/10/08(土) 00:14:01.69ID:cHbIMq+v
駿「そこは観てる人が考えないように上手く出来てるんです。最後のあたるの『これは夢だよ』というセリフで念押ししてね」
2022/10/08(土) 00:14:01.87ID:LPmrXt1N
押井
2022/10/08(土) 00:14:18.20ID:3c1AoWru
玄田哲章
2022/10/08(土) 00:14:21.71ID:OIRq4yuw
愛はブーメランキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
2022/10/08(土) 00:14:29.34ID:cHbIMq+v
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
2022/10/08(土) 00:14:43.61ID:LPmrXt1N
正直
このエンディングのためだけにある映画
2022/10/08(土) 00:14:45.17ID:cHbIMq+v
  ∧_∧♪
  (´・ω・`) ♪
 ( つ つ
(( (⌒ __) ))
   し' っ


♪∧_∧
∩´・ω・`)
 ヽ  ⊂ノ
(( (  ⌒) ))
   c し'
2022/10/08(土) 00:14:53.57ID:ltzqhrV2
名曲、きたー
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/08(土) 00:15:03.53ID:cHbIMq+v
♪ ∧_∧♪ ♪
   (´・ω・`) ))
 ((⊂    つ
   〉    ))) 
  (__ノ^(_)

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( (m9  9m   ♪
   〉    )))
  (__ノ^(_)
2022/10/08(土) 00:15:15.75ID:OIRq4yuw
>>286
時をかける少女の悪口はそこまでだ(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:15:59.84ID:cHbIMq+v
   ∧_∧
♪ ∩´・ω・)
   l'    )
   ゝ  y' ♪
(( (_ゝ__)

  ∧_∧ ♪
 (・ω・`∩
 (   ノ
♪ 'y  ノ
 (__ノ_) ))
2022/10/08(土) 00:16:04.94ID:f934Svpi
板野一郎
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:12.81ID:B0rwa9Zh
でも文化祭前日が楽しいってのはわかる
2022/10/08(土) 00:16:17.97ID:cHbIMq+v
♪∧_∧∩
 ( ´・ω・)ノ
⊂l⌒i  /♪
 (_) )  ☆
 (((_)☆
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:16:26.45ID:kU5mM8/P
動画 五代裕作
2022/10/08(土) 00:16:28.13ID:OIRq4yuw
実況で教えて貰ったけど、えびてんだっけ?のEDの愛はブーメランの完全コピーには関心した(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:16:44.64ID:9jYY7ciG
五代裕作
2022/10/08(土) 00:16:55.32ID:3c1AoWru
おや?二階建て?
2022/10/08(土) 00:17:06.94ID:OIRq4yuw
she is an angel (no) she is a devil
she is a venus (no) she is a beast

この歌詞好き(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:17:15.43ID:LPmrXt1N
>>296
あれはレイズナーも秀逸だった
2022/10/08(土) 00:17:15.39ID:cHbIMq+v
  ∧_∧ ♪ ♪ ♪ ♪♪♪∧_∧
(´・ω・ ∩)) ♪ ∧_∧ ((∩ ・ω・`) ♪
(((⌒つ ノ ∩´・ω・`) ヽ ⊂⌒)
,ノ ⌒i ♪ ヽ ⊂ノ ♪ i⌒ ヽ
(_ノ⌒(_)゛,, (( ( ⌒) )) ,,゛(_)⌒ヽ,__)
2022/10/08(土) 00:17:38.85ID:OIRq4yuw
>>300
それ知らない(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:17:50.57ID:B0rwa9Zh
ブーメランはナイフ投げの要領で縦にして投げないと戻ってこない
2022/10/08(土) 00:18:06.88ID:f934Svpi
まさかジョジョ6部再開1話目と重なろうとはな
2022/10/08(土) 00:18:29.50ID:cHbIMq+v
このビューティフル・ドリーマーをもって押井守はうる星やつらから手を引くことになる
テレビシリーズはディーンが中心となりキャラの顔もより原作寄りになる(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:19:23.80ID:OIRq4yuw
正直な話、ラム・ザ・フォーエバーが結構好き(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:19:56.39ID:f934Svpi
この一挙のためにWOWOWプラスを契約した私は、少しでも元を取ろうと
えっちなドラマを次々に録画予約をしたのであった
2022/10/08(土) 00:20:34.10ID:9jYY7ciG
>>305
映画に比重置きすぎてテレビの方が手抜きになって視聴率おちたら
そりゃあ下ろされるわな
2022/10/08(土) 00:20:50.59ID:3c1AoWru
ガンダム1stを擦り切れるほど見てるのにZ以降は見たことないのと同じく
ビューティフルドリーマーは放送する度に見てもリメンバーマイラブ以降は見たことがない
2022/10/08(土) 00:21:01.73ID:ltzqhrV2
世界三大文学
指輪物語
ナルニア国物語
ゲド戦記
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/08(土) 00:21:13.12ID:OIRq4yuw
一応はっとこ(´・ω・`)

Ebiten: Ending 10 - YouTube
https://l.pg1x.com/ZYXXrW4w6WsvfaWr8
2022/10/08(土) 00:21:37.58ID:f934Svpi
ほう、ニューモか
2022/10/08(土) 00:23:51.28ID:Wa7j0gp6
押井が離れて以降はやはり作品のレベルは落ちちゃってんだよなぁ
劇場版なんかはプロデューサーから押井さんのような作品作ってくれと言われて作ったような劣化話になってるし
2022/10/08(土) 00:23:56.76ID:ltzqhrV2
有名な漫画なのに、あまり最終回が知られていない漫画
うる星やつら
めぞん一刻
らんま1/2
犬夜叉
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/08(土) 00:24:22.70ID:cHbIMq+v
>>311
そのまんまやないかいw
2022/10/08(土) 00:28:12.54ID:cHbIMq+v
いろんな見方があるけど、劇場作品としてのうる星やつらは最初のオンリー・ユーがクオリティ的にはピークでどんどん落ちていったように思う
シリーズのピークに作られた最初の2作品が抜けてると落とう(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:28:50.69ID:OIRq4yuw
>>315
完コピ(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:30:21.40ID:OIRq4yuw
>>314
めぞんは有名じゃない?
オイラはスピリッツで読んでたからかな?(´・ω・`)
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 00:31:22.31ID:B0rwa9Zh
ヤマトも1がピークで後は落ちるだけって言う人多い気がする
2022/10/08(土) 00:32:24.97ID:f934Svpi
春に香ると書いて春香です
2022/10/08(土) 00:33:58.87ID:9jYY7ciG
るーみっくキャラ、モブ祭り
2022/10/08(土) 00:33:59.54ID:9jYY7ciG
るーみっくキャラ、モブ祭り
2022/10/08(土) 00:34:30.49ID:cHbIMq+v
タケカワユキヒデはソングライターとしてもっと評価されるべきだと思う(´・ω・`)
2022/10/08(土) 00:36:11.73ID:9jYY7ciG
一刻館の面々が左上に
2022/10/08(土) 00:46:18.95ID:EdwtOxue
>>318
映画版をテレビシリーズの画で
やって欲しかった・・・ちなみに、パチスロめぞん一刻で
BIG当たって流れるエピローグが
五代と響子の娘の結婚式が流れ、
響子さんが五代のお婆ちゃんに貰った指輪を娘が結婚式で着けてます、そして・・・
響子さんの葬式が流れ、五代は響子さんが言った通り、1日でも響子より長く生きた・・・で終わり
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/08(土) 01:06:57.55ID:cHbIMq+v
そして誰もいなくなったっちゃ(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 01:30:38.30ID:Wa7j0gp6
まぁ押井作品以外(3以降)はイマイチつまらないのをもう皆知ってるからな
現実とは残酷なもので
2022/10/08(土) 01:35:29.98ID:f934Svpi
すまん、一応流してはいるw
2022/10/08(土) 01:45:16.88ID:f934Svpi
tkbキターーーー!!
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 10:25:37.21ID:enp44kGR
誰かと思えばジェンマさんか
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:19.28ID:WWwTGYlk
電マさんみたいに言うな
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 12:02:29.42ID:WWwTGYlk
クロサワみるか
2022/10/08(土) 21:25:46.63ID:OIRq4yuw
>>325
そんなのあるんだ(´・ω・`)
2022/10/08(土) 21:44:48.46ID:esIwnt9E
>>333
はい
アニメ化して欲しいと、ネットで一時期騒ぎになりました。
 ∧_∧ じぃ~
 (´・ω・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
2022/10/09(日) 10:41:27.34ID:SGe2GUV5
押井はBDやる前に出崎監督作品の劇場版エースを何十回も観て映画作りを勉強したと言っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況