X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ20514【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/15(火) 01:15:08.11ID:qcSVhY4d
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ)http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/

次スレは 基本>>954 が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすいです。

前スレ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ20512【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1744271890/
【FM90.5/AM954】TBSラジオ20513【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1744508856/
2025/04/15(火) 01:17:31.82ID:f4LzPzYv
前回はジャイガーが大暴れしてた
2025/04/15(火) 01:17:38.13ID:nnK6sONg
関西人にとっては 万博 と 維新 っていう言葉は東京を上回ったと感じられるマジックワードなのよ
12名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:17:38.39ID:kI0Cp67I
もう涅槃ガンダムでいいよ
2025/04/15(火) 01:17:45.80ID:BYeQ4f52
おまえはつくば科学博には行かなかったのか?
それなりに面白かっただろ
2025/04/15(火) 01:18:03.18ID:8yWIycOr
人類の進歩と調和をもじって
人類の辛抱と長蛇の列って言われてたな
2025/04/15(火) 01:18:06.40ID:/oyXvAHw
月の石より噴水ジュースに並んだ記憶しかないな
16名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:18:25.12ID:2ByOvvod
あれこれ言うんなら行けば良いな
2025/04/15(火) 01:18:34.57ID:rdW0GfAI
同じ金使うための発想でも
日本橋は残る万博は残らない
18名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:19:01.37ID:McEB7Lnd
曲、なにヴァーナだよ
2025/04/15(火) 01:19:11.53ID:tCOYfWDH
馬鹿みたいに税金注ぎ込んでるから行ける人は行った方がいいよ
行っても行かなくてもお前らの血税が使われてるのは変わらないし
2025/04/15(火) 01:19:27.96ID:HnDIjjRn
https://i.imgur.com/eIATU09.jpg
https://i.imgur.com/SbzO5SU.jpg
https://i.imgur.com/l0Eejq2.jpg
https://i.imgur.com/CKOwWXG.jpg
昔は未来に希望を持ってたからね(´・ω・`)
2025/04/15(火) 01:19:29.39ID:mzOY1PJP
無駄金使うなとよく言われてるけど
まだ万博は話題になるし、入場料等回収できるからマシだろ
どこの行政も、くだらないところに表面化してない無駄金使ってる自治体多いだろ
22名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:19:32.92ID:tlvTA2Nu
AI三波春夫とか歌えよ
2025/04/15(火) 01:19:33.49ID:eAg8rJ39
初日11万で大混乱だったから15万とか来たら終わるぞ
24名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:19:41.29ID:Zjn4vhuV
今でも残ってて、けっこうなモニュメントになってる
太陽の塔
2025/04/15(火) 01:19:41.41ID:C1jt54RK
腐すためならわざわざ行かなくて良いよ
新しく買った電動自転車で北海道でも行った方が面白いって
2025/04/15(火) 01:19:54.13ID:f4LzPzYv
>>13
二足歩行ロボットのパビリオンは壁一面に人体の歩行モデルで
全裸のネーチャンの写真が貼りまくってあったヽ( ・∀・)ノ
27名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:20:27.75ID:zyj98FuB
>>19
税金だけじゃなく時間と労力までカツアゲされたくない
2025/04/15(火) 01:20:32.45ID:mzOY1PJP
始まるまでは金使ってとか批判多いけど
いざ始まったらそれに乗っかって楽しむのが日本人の国民性
29名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:20:39.35ID:2ByOvvod
クソゲーだとわかっててプレイするみたいなもんよ
2025/04/15(火) 01:20:49.31ID:8yWIycOr
>>9
清水マリさんが大変
2025/04/15(火) 01:20:55.13ID:eAg8rJ39
カジノのインフラ整備に税金大量投入しただけの糞だからね今回の万博
2025/04/15(火) 01:21:31.40ID:d0lwz0L1
>>30
アトムとパーマン1号はj声変えられんな
2025/04/15(火) 01:21:46.10ID:pOyWFIos
ポートピア81に行ったけどポートライナーに乗った事以外は覚えてないな
34名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:22:08.54ID:Zjn4vhuV
>>21
掘って埋めるだけの公共工事、一番効率が良い、とも言われる
その後のメンテ要らんから、、、、、ただしその後にカジノ
2025/04/15(火) 01:22:31.51ID:f4LzPzYv
キムタクヤマトは酷いから見に行けって言ってたな
2025/04/15(火) 01:22:39.69ID:mzOY1PJP
税金税金とかいうけど
お前らそこの自治体に住んでるのかと言いたい
お前ら何も割食ってないだろ
2025/04/15(火) 01:22:53.43ID:QksIVJ4d
太陽博行った人はもうじじばばだな
2025/04/15(火) 01:23:02.83ID:7Ja/b7+6
リファレンスに くるりやbloodthirsty butchers、ナンバーガールといった
90sオルタナティブを持つ苛烈なギターサウンド。

30年前だよなあ
39名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:23:07.86ID:tlvTA2Nu
R2-D2かレイア姫のホログラフくらいはいい加減できるだろ
2025/04/15(火) 01:23:11.65ID:8yWIycOr
>>17
一応この万博も次へのステップへの布石


地方に国税使うのが腹立つんだろうけど
2025/04/15(火) 01:23:58.53ID:LwKCBnjX
例の人
2025/04/15(火) 01:24:07.20ID:85UiTdRF
>>36
赤字になった場合誰がそれを持つのか決まっていないのが懸念
43名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:24:20.31ID:nTdE6jhp
伊集院、それ夢洲ちゃう、隣の舞洲や
2025/04/15(火) 01:24:20.43ID:eAg8rJ39
もうこの国は国際イベントを開ける能力も金も無いんだわ
45名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:24:30.64ID:tlvTA2Nu
注射ww
46名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:25:07.19ID:kI0Cp67I
電動車椅子とかレンタルしてないのかな
2025/04/15(火) 01:25:12.46ID:8yWIycOr
隣の埋立地の舞洲じゃないか
48名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:25:51.44ID:smuQhBdj
>>44
求めてもないしね
タダの中抜きの手段にされてるだけ
2025/04/15(火) 01:25:58.33ID:tCOYfWDH
>>36
さっきからなんか言ってる事変だなと思って見てたけど万博って自治体だけがやってるんじゃないよ
国費使ってるからお前らも割食ってるよ
2025/04/15(火) 01:25:58.83ID:f4LzPzYv
伊集院は夢がないね
2025/04/15(火) 01:26:09.45ID:mzOY1PJP
伊集院がここまで万博喋るんだから
気になってしょうがないんだろうな
普通、ここまで万博話題にしないわ
52名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:26:10.53ID:s+n+K+Sd
誰?今の提供読みは?
2025/04/15(火) 01:26:13.96ID:7Ja/b7+6
通勤電車に乗る前に予め注射打つ時代がやってくる
54名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:26:21.92ID:UObjmKWa
愛知万博の時は会場内外を繋ぐゴンドラがあったり、各コモンを繋ぐグローバルループ上にはトラムや自転車タクシーが走ってたり、会場内を走る運転手不在のIMTS、別会場を繋ぐ燃料電池バスがあって、スタッフ用には電動カートや電チャリ、水素で走る車があったりで会場内移動手段はたくさんあったけど今回はそういうのあんまり聞かないね
2025/04/15(火) 01:26:25.15ID:C1jt54RK
あれ?たこ焼きドローンはTwitterのデマって話だったのでは?(・ω・`)
56名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:26:32.50ID:wpI4MeKp
再来年だかに今度は花博だろ
またアルフィーにテーマ曲歌って貰えよ
2025/04/15(火) 01:26:36.46ID:85UiTdRF
一大イベントでもう一度日本開催してほしいのはサッカーワールドカップを単独開催くらいかな
58名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:26:40.41ID:Zjn4vhuV
失敗しても成功しても行っとけばええやん
そういう仕事してんだから
ワシは行かんけどなw
2025/04/15(火) 01:26:54.44ID:QksIVJ4d
おっさんの意地の悪さが出た話だな
だれも伊集院に来て欲しいと言ってないのに「行きたくないわー興味ないわー」ていう
でも誰かに誘われたらしゃーないわー誘われたから行くわーて感じ
2025/04/15(火) 01:27:19.00ID:tu8coacR
まぁ延々ネガキャン聴かされるよりはマシかな
61名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:27:47.50ID:3FK8/0WZ
おクスリはたしかにあれだけどw
コロナ禍とかもあって
バーチャルワールド展開もあったんじゃなかったっけ
2025/04/15(火) 01:28:01.42ID:eAg8rJ39
つくば万博は行かなかったのかなドンピシャ世代だろうに
2025/04/15(火) 01:28:06.49ID:QksIVJ4d
>>51
それよね
万博が関東近県でやってたら全力で行ってると思う
2025/04/15(火) 01:28:37.95ID:IoUfpiXv
>>51
しぶといねえ
2025/04/15(火) 01:28:40.13ID:/oyXvAHw
>>56
また最終日に花泥棒が出るのか?
2025/04/15(火) 01:28:41.54ID:85UiTdRF
今度の万博って交通アクセスよくないんだろ?
2025/04/15(火) 01:29:17.04ID:f4LzPzYv
>>62
コスモ星丸の話はたまにしてたから行ったんじゃないかな
2025/04/15(火) 01:29:17.62ID:eAg8rJ39
今回地下鉄とバスしかないからね
69名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:29:26.61ID:s+n+K+Sd
新幹線より寝台車 みたいな?
2025/04/15(火) 01:29:40.89ID:mzOY1PJP
>>49
でも万博のために税金取られてるって思う風潮がおかしいと思う
そんなんくだらないことに税金使ってるのなんていくらでもあるわけだからね
これに税金使ってますって表面化するだけましだろ
楽しむ人も多いんだし
税金、税金ってプロ市民多すぎなんだよ
2025/04/15(火) 01:29:50.17ID:3FK8/0WZ
おれもリニアこそ【近未来】世代だけど
理性的に考えて、たぶん要らない(´・ω・`)
2025/04/15(火) 01:29:56.86ID:8yWIycOr
>>49
確か安倍総理がシンガポールかどっかのIRに視察に行って万博も含めて動き出した

これが地方都市でなく東京にIRだったらマスコミの扱いが変わってたんだろうと思う
73名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:29:58.30ID:2ByOvvod
石破首相が石橋って聞こえちゃった
2025/04/15(火) 01:30:05.11ID:gOtskbel
興味無いとか行かないは別に自由にすりゃいいが必死に万博批判ネガキャンしてる馬鹿がねぇ
ネガキャン続けて客が1人でも減れば損するのは国民全員つまり自分が損するって意識がまるで無い馬鹿だからな
2025/04/15(火) 01:30:26.58ID:f4LzPzYv
東京で都市博やれよ
2025/04/15(火) 01:30:44.33ID:aGJEz85J
とんねるずが夕ニャンやってた時裏でエキスポスクランブルを掛け持ちしてた気がする
77名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:30:50.99ID:zGoJWsjU
そんなのガキに言わせるCMと同じで胡散臭さしかないw
2025/04/15(火) 01:30:51.44ID:/oyXvAHw
>>62
年齢的に中退していなければ高2高3ぐらいの頃だから病んでたんじゃね?
79名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:31:00.30ID:Zjn4vhuV
行きたくてしょうがない、、、、、を
遠回しに予防線はりながら言ってるだけでした、、、そういうことねw
2025/04/15(火) 01:31:07.42ID:3FK8/0WZ
いまんとこ
てれびにでてるこどもたちはめっちゃそんなw
2025/04/15(火) 01:31:42.27ID:tCOYfWDH
>>74
これ聞いて行かない決意する人より行きたくなる人の方が多いと思うよ
2025/04/15(火) 01:31:46.45ID:HnDIjjRn
最近は普通の子でも仕込み?ってくらいちゃんとした受け答えするしね
本当に仕込みかもだけど(´・ω・`)
2025/04/15(火) 01:32:00.75ID:f4LzPzYv
金貰ってCM出てる芸能人なんて全部サクラじゃん
自分はいいのかって
84名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:32:09.49ID:p4kkA9L/
桐生ちゃん
なにやってん?
2025/04/15(火) 01:32:19.93ID:eAg8rJ39
必要ないイベント始めて大赤字ぶっこいて税金で補填とかアホだろ
2025/04/15(火) 01:32:20.32ID:BBH4DwMx
>>78
ttps://x.com/HikaruIjuin/status/1116671317799886848
2025/04/15(火) 01:32:41.51ID:l07nR73C
ドローンショーとかプロジェクションなんたらとかもう飽きたし
2025/04/15(火) 01:32:46.41ID:rdW0GfAI
中止して損切りするのが国民一番損が少ないがな
2025/04/15(火) 01:32:52.13ID:BYeQ4f52
>>62
上の方でつくば科学博の事を書いたけど
1985年開催だから伊集院が17,18歳の頃だから
色々と一番ひねくれていた時期だから
国がやることなんかにぜってーいかねえ とか言っていそうだ
2025/04/15(火) 01:33:04.65ID:d0lwz0L1
70年万博で初めて食べた洋食ってけっこうあったらしいな
グラタンとか
2025/04/15(火) 01:33:26.50ID:3FK8/0WZ
その発想はなかったw

それこそ小松左京的かも
2025/04/15(火) 01:33:33.47ID:C1jt54RK
どうせカミさんが行きたいって言ったから行ってきたとか、然もなけりゃもっと単純に案件で行くんだろうな

って、まだ万博の話題続けるのかよw
2025/04/15(火) 01:33:38.26ID:tCOYfWDH
さっさとダウンタウン切って爆笑問題でもアンバサダーに起用してればよかった
爆笑問題は自分の仕事に繋がるイベントは全力で持ち上げてくれるから宣伝効果高いぞ
2025/04/15(火) 01:33:54.19ID:eAg8rJ39
まだ惑星やってるのか
2025/04/15(火) 01:33:59.25ID:gOtskbel
>>85
ネガキャンして赤字になればお前が損するだけってのが理解出来てない馬鹿がいるからねぇw
2025/04/15(火) 01:34:04.95ID:HnDIjjRn
70年の万博再現なら行きたいw(´・ω・`)
2025/04/15(火) 01:34:07.65ID:LwKCBnjX
もういいよそのゲームの話
毎回なんにも起きてないんだよ
98名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:08.86ID:zyj98FuB
コロナ禍でZOOM会議やって初めてテレビ電話を経験した
99名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:12.67ID:Zjn4vhuV
むしろ
音声も廃れ、、画像通話できてもほぼやらない
100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:16.16ID:Biaa+z4S
あの万博と同じものをもう一度って、クレヨンしんちゃんの映画であったよねそのネタ
2025/04/15(火) 01:34:30.77ID:QksIVJ4d
>>93
あー今回の万博吉本ががっちり組んでるから
他の事務所蚊帳の外てのもあんのか
102名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/04/15(火) 01:34:56.36ID:2ByOvvod
毎回話すタイプのゲームでもないからなあれ
2025/04/15(火) 01:35:05.02ID:v2mslWvK
万博完全再現ってオトナ帝国だな
2025/04/15(火) 01:35:12.13ID:gOtskbel
まぁ国際万博は世界最大のイベントだという基本知識が無い馬鹿が多いからなw
2025/04/15(火) 01:35:35.03ID:7Ja/b7+6
リニアとか50年も実証やって未だに実用化されないって笑うしかないな
2025/04/15(火) 01:35:51.96ID:aGJEz85J
>>101
大阪のバカ知事と大崎の自慰祭り
2025/04/15(火) 01:35:55.30ID:XW48wmda
そういやここ2週惑星の話聞いてねえやw
2025/04/15(火) 01:36:03.37ID:TAraeu1R
>>93
大阪と何の縁もゆかりもない爆笑問題に吉村がオファーする筈がない
2025/04/15(火) 01:36:18.44ID:tCOYfWDH
>>95
アベノマスク処分に何億掛かるってニュースの時にほんこんが「それで雇用生まれるからええやん」って言ってたのを思い出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況