X

NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5780

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/19(水) 12:32:56.07ID:t6kk6uEE
番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1737884643/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5778
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1739589438/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5779
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1739786839/
139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 02:19:58.22ID:KM4R8VYO
疲労だあ、、揉め!♫
2025/02/20(木) 02:22:05.23ID:HGiaiAaN
スティーブペリーなら爆笑問題の田中裕二だわ
2025/02/20(木) 02:22:18.23ID:Folqk3+f
ラジオスターの悲劇と区別がつかない
2025/02/20(木) 02:23:47.68ID:HGiaiAaN
グッバイエリノアにすべきだったな
2025/02/20(木) 02:24:34.65ID:poJY/xKE
ウチはINAX派
2025/02/20(木) 02:24:49.64ID:kh5+84lk
どこにいる?信州上田へ
野沢菜はイヤ!
(空耳アワー)
145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 02:24:52.58ID:KM4R8VYO
東陶と発音する
146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 02:25:05.54ID:S15jhi3N
>>138
安斎さん元気かな…
2025/02/20(木) 02:25:06.31ID:Folqk3+f
野沢菜~
2025/02/20(木) 02:26:33.76ID:0H5T/qL3
ジョージー・ポージーにすればいいのに
2025/02/20(木) 02:28:27.67ID:VRRc8/HF
ベリンダ・カーライルはソロで曲出してたな
2025/02/20(木) 02:28:35.83ID:HGiaiAaN
ジャーニー、セパレイトウェイズのイントロとエイジア、ドントクライのイントロが紛らわしい
2025/02/20(木) 02:28:40.94ID:poJY/xKE
ベリンダ姐さん
2025/02/20(木) 02:29:49.63ID:HGiaiAaN
ハートは次のアルバム、バッドアニマルも名作
2025/02/20(木) 02:31:26.35ID:Folqk3+f
エイジアのヒートオブモメントを聴いたときは本気で「ラジオスターの悲劇」のパクリだと思っていた子供でした
2025/02/20(木) 02:32:22.07ID:poJY/xKE
>>150
そういうクイズが当時ありましたw
ホール&オーツのマンイーターとフィルコリンズの恋はあせらず?とか
2025/02/20(木) 02:32:42.71ID:Folqk3+f
>>152
やっぱハートといえば「アローン」っすよね
2025/02/20(木) 02:33:22.92ID:poJY/xKE
バラクーダもいいですよ
2025/02/20(木) 02:34:01.16ID:0H5T/qL3
バラクーダ
2025/02/20(木) 02:34:47.24ID:Folqk3+f
酒が飲めるぞでお馴染みの
2025/02/20(木) 02:35:45.10ID:Folqk3+f
赤坂マラソン
2025/02/20(木) 02:36:15.53ID:wZ1Ntgm0
赤坂5丁目マラソンのテーマ曲
2025/02/20(木) 02:36:29.70ID:HGiaiAaN
結果的にサバイバーは一発屋じゃなかったよねスミマセンでした
2025/02/20(木) 02:37:27.32ID:Folqk3+f
カラテキッドのエンディングテーマも好きだったなぁ
2025/02/20(木) 02:39:17.99ID:HGiaiAaN
ヒューイルイスは闘病中じゃなかったかな
映画の主題歌で全国区になったのは確かだが
その前にアルバム「スポーツ」がバカ売れした
2025/02/20(木) 02:39:51.08ID:VRRc8/HF
「カッコインテグラ」でも有名な
2025/02/20(木) 02:39:51.93ID:poJY/xKE
そういえば感謝祭で休憩時間がなくなってしまったので
ベイシティローラーズの恋のゲームが聞けなくなってしまったわ
2025/02/20(木) 02:44:51.51ID:Folqk3+f
マカロニほうれん荘
2025/02/20(木) 02:44:56.14ID:VRRc8/HF
ZZトップは髭面のイメージ
2025/02/20(木) 02:46:52.51ID:HGiaiAaN
南部のバンドは日本じゃウケが悪い
トムペティとか全然流行らなかった
2025/02/20(木) 02:48:36.20ID:Folqk3+f
アトランタリズムセクションとかも
2025/02/20(木) 02:48:49.57ID:HGiaiAaN
ロクセットは訃報出てたね
2025/02/20(木) 02:49:07.47ID:poJY/xKE
プリティウーマンの曲じゃなかった
2025/02/20(木) 02:51:36.33ID:HGiaiAaN
そういやZZトップも訃報出てたわ
2025/02/20(木) 02:53:29.05ID:poJY/xKE
サンデーブラディサンデーじゃなかった
2025/02/20(木) 02:54:10.03ID:Folqk3+f
TheWARを飛ばすとは
2025/02/20(木) 02:56:59.55ID:HGiaiAaN
U2とボンジョヴィが全国区になるとはね
それだったらR.E.MとかインエクセスとかXTCとかもせめて
メンアットワークやティアーズフォーフィアーズ並みに知名度上げてもらいたかったもんだ
2025/02/20(木) 02:58:18.72ID:poJY/xKE
アンダルシアに憧れて
2025/02/20(木) 02:59:30.50ID:HGiaiAaN
U2ならアルバム「焔」
だがニューイヤーズディが収録されてないんだな
178名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:08:27.73ID:GDQ4icA0
じゃんそう通いと2日に1回カップ焼きそばってなんの関係が有るんですかねぇ?
2025/02/20(木) 03:09:01.69ID:z9ur41n5
カネボウ
2025/02/20(木) 03:09:39.76ID:SZwlDrDh
カネボウ キャンペーンソングだったっけ
2025/02/20(木) 03:09:40.10ID:FVD+Rogs
やはり賭けて打ってたのかな?
2025/02/20(木) 03:13:45.81ID:z9ur41n5
バンバン
183名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:15:25.60ID:S15jhi3N
>>181
雀荘で賭けてない奴なんかいないだろ
昔蛭子さんや東尾が雀荘のガサ入れでパクられてたなw
2025/02/20(木) 03:16:27.05ID:poJY/xKE
幸子さんは今やラスボスに
2025/02/20(木) 03:17:02.98ID:btb7UlcL
ビリー・ジョエル「いい曲だね」
2025/02/20(木) 03:17:45.29ID:FVD+Rogs
渡辺徹の「約束」の歌詞も
この曲みたいな内容だな
2025/02/20(木) 03:19:04.69ID:z9ur41n5
異邦人はインパクトあったなあ
2025/02/20(木) 03:19:05.73ID:bcsN1yA8
さちこは1980年か
イメージとして1975~6年だと思っていた
189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:19:33.55ID:xol7llj0
真夜中のドァもこのあたり?(´・ω・`)
2025/02/20(木) 03:20:10.59ID:jgL3z+Ne
ちょっと擦りむいて
血だらけの地方人
2025/02/20(木) 03:20:28.69ID:SZwlDrDh
昭和のピークの時代やで
2025/02/20(木) 03:22:14.31ID:hME0tZMH
1980年だから、まだまだグルーミーで哀愁漂う70年代の雰囲気が残ってる感じだね
じっくり聴かせ、後にスタンダード化する曲も多い
俺が最近熱唱できるのは「パブリカ」ぐらい
193名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:22:24.05ID:xol7llj0
>>191
実況民は80年時点ですでに社会人だった人もいるんだろうなぁ(´・ω・`)
2025/02/20(木) 03:22:57.69ID:FVD+Rogs
この頃の週末はラジオのベストテン番組聴きまくり
テープに録音する時はFM東京のコーセー歌謡ベストテンをエアチェック
2025/02/20(木) 03:23:39.67ID:YC4qj7PN
もんた&よしのり
2025/02/20(木) 03:23:45.22ID:z9ur41n5
このしゃがれ声もインパクトあったわ
2025/02/20(木) 03:24:26.01ID:SZwlDrDh
>>193 2年目 やったな俺
2025/02/20(木) 03:24:55.13ID:hME0tZMH
果たして平成終盤から令和って単年のヒット曲特集って成立するんだろうか?
199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:25:06.67ID:xol7llj0
>>194
90年台 KOSEカウントダウンジャパンって土曜昼に聴いてた記憶ある(´・ω・`)
2025/02/20(木) 03:25:14.86ID:poJY/xKE
風よーるなーと歌ってたあの頃
201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:25:23.48ID:S15jhi3N
>>196
ハスキーボイスの歌手のヒット曲て絶滅したよな
2025/02/20(木) 03:25:23.51ID:SZwlDrDh
女が歌ってるとか言われてたんだよね 出た時 もんたも あの よ
2025/02/20(木) 03:25:26.12ID:YC4qj7PN
惜しい人を亡くした
2025/02/20(木) 03:28:43.00ID:z9ur41n5
松村和子といえばやっぱり三味線だな
2025/02/20(木) 03:30:28.15ID:FVD+Rogs
新人賞レースは聖子と田原の一騎打ちだったから
河合奈保子ですら霞んでしまってたな
2025/02/20(木) 03:31:29.33ID:SZwlDrDh
演歌 でも リズムがいいから ヒットしたんだな
2025/02/20(木) 03:32:37.17ID:FVD+Rogs
この数年後
たけしに「松村和子、おまえこそ帰って来いよ、最近見ないぞ」と言われた松村和子
2025/02/20(木) 03:32:43.76ID:hME0tZMH
演歌もポップスもまだ全盛期状態だね
宮崎美子ちゃんのCMもレコジャケも今ならアウトだろうね・・・
2025/02/20(木) 03:33:01.71ID:z9ur41n5
やっぱミノルタのあのCMだよなあ
210名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:33:22.51ID:S15jhi3N
鈴木慶一なのか
ヒット曲には縁薄いイメージの人だが
2025/02/20(木) 03:33:38.39ID:FVD+Rogs
青いビキニ姿の志村けんが浮かんできた
2025/02/20(木) 03:33:46.32ID:poJY/xKE
>>205
おかーさーんと泣いて涙が出なかった聖子ちゃん
2025/02/20(木) 03:34:37.43ID:SZwlDrDh
斉藤哲夫は 日々を慰安が吹き荒れるなのによくここまで ピカピカに光ったもんだ
2025/02/20(木) 03:35:40.91ID:FVD+Rogs
宮崎美子は今でも
クイズ番組の常連としてしっかり生き残ってるから大したもんだ
2025/02/20(木) 03:37:16.45ID:SZwlDrDh
CM ソングからヒットが出たのが多かったよね
2025/02/20(木) 03:38:03.39ID:z9ur41n5
ジューシィ・フルーツとザ・ヴィーナスは同じ頃に流行ってたなあ
2025/02/20(木) 03:38:24.99ID:SZwlDrDh
恋の盆地 シートも 80年か
218名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:38:48.24ID:iS+IC1S4
元、BEEF
2025/02/20(木) 03:39:15.73ID:hME0tZMH
CM特に化粧品だけど70年代までは綺麗な外人さんが主だった記憶があるけど
80年代に入ると日本人のアイドルや女優が多くなって来たように思う
2025/02/20(木) 03:39:20.42ID:z9ur41n5
なんかPerfumeがカバーしてたな
2025/02/20(木) 03:41:08.10ID:FVD+Rogs
ずいぶん後になって
「トーヨーサッシに頼むの トーヨーサッシに頼むの そうすれば我が家は生まれ変わるわ」
というCMソングに使われてたな
222名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:41:10.52ID:iS+IC1S4
沖田浩之
2025/02/20(木) 03:42:13.22ID:btb7UlcL
タケノコ通りw
2025/02/20(木) 03:42:53.88ID:SZwlDrDh
ディスコに行けないのが 青空 ディスコをやった それが たけのこ
225名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:43:31.09ID:gY0qu+IC
もう若島津も死んじゃった
2025/02/20(木) 03:44:12.54ID:z9ur41n5
まさか相撲部屋のおかみさんになるとはなあ
2025/02/20(木) 03:44:40.59ID:SZwlDrDh
>>225
殺すな
2025/02/20(木) 03:44:46.96ID:FVD+Rogs
高田みづえはバーニング所属だったんだな
229名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:45:46.49ID:xol7llj0
>>228
郷ひろみのところか(´・ω・`)
230名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:47:14.47ID:c5JM9xG0
とわに
2025/02/20(木) 03:47:20.56ID:k67yszDF
こないだかかりましたが・・

https://merurido.jp/_images/front_image/500pix/SWDNT04534.jpg
愛はかげろう
2025/02/20(木) 03:48:00.28ID:SZwlDrDh
吉野は アニヲタではないようだ 好感度アップ
2025/02/20(木) 03:48:06.34ID:poJY/xKE
>>229
カックラキンでひろみの妹役だったみずえちゃんw
2025/02/20(木) 03:49:01.96ID:z9ur41n5
雅夢といえばポプコン
2025/02/20(木) 03:49:07.65ID:poJY/xKE
夜中にラジオ聞くとずーっとずーっとかかってた愛はかげろう
236名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:49:58.89ID:S15jhi3N
>>232
選曲はスタッフがするんだろ
237名無しさん@ON AIR
垢版 |
2025/02/20(木) 03:51:51.14ID:iS+IC1S4
レイ・ケネディではしたっけ。
2025/02/20(木) 03:52:19.83ID:SZwlDrDh
何やら メガヒットがないような気がするが わざと避けてるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況