X

JFN-38 FM stations 2821

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/09(日) 14:16:36.32ID:Okl47nAM
JFN公式 AuDee(オーディー、旧JFN PARK) https://audee.jp/

・立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前でリロードかけると重複回避しやすいです。
・閑散時は、>>950あたりから意識しましょう。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
・特に平日は、空白時間が長かったら、DAT落ちしないように、何か一言ご協力おねがいします…。

前スレ
JFN-38 FM stations 2819
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1716699035/
JFN-38 FM stations 2818
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1716017374/
JFN-38 FM stations 2820
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1717303985/
184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:36:03.06ID:4i0oxkxo
でも音楽で飯を食ってくのは難しくなるよな
一攫千金なんて無理だしな
2024/06/09(日) 14:36:16.94ID:PSRFnAZ+
>>178
テレビより小規模で成り立つから、結局ラジオの方が残るんだろうな
ながらメディアは強い
2024/06/09(日) 14:36:21.63ID:zXNJMOXI
>>162
箱のまま積んで
同じ物を買うのが
マニア
187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:36:34.65ID:aozBw2E1
>>145
嫁は解禁したんだっけ
188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:36:37.81ID:t5AwyfzA
こういうサウンドはいいなぁ
189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:36:42.61ID:anMVwYJR
 
川´3`) あんまり上手じゃないな・・・
2024/06/09(日) 14:36:43.11ID:XdqF/tUi
14:34 Golden Days / Sally Field
2024/06/09(日) 14:36:48.49ID:Kko6k7dB
トランザム7000は古き良き時代のロードムービー
192名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:36:50.49ID:VvxuaCgA
宮治さんのとYouTubeのはノイズらだけだったけど
高音質キター
後で低音を加えよう
2024/06/09(日) 14:36:54.89ID:DAkOdOHr
>>180
今時の溶接ロボットがMS-DOS5.0の時は驚いたよ。
2024/06/09(日) 14:37:00.32ID:WvkFJ0kv
いい間奏
2024/06/09(日) 14:37:06.66ID:j6RF4/CO
間奏いい感じ
196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:37:07.68ID:9LIJdMOo
>>185
スタジオは小規模で済むかもしれんが送信所がな
2024/06/09(日) 14:37:12.86ID:l3Gl+TPx
>>177
聞かないレコードに価値はない
擦り切れるまで聞き倒せ
198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:37:23.11ID:aozBw2E1
>>152
河合奈保子ちゃん特集だな
199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:37:31.53ID:t5AwyfzA
バート・レイノルズと言えばロンゲストヤード
2024/06/09(日) 14:37:36.14ID:8WMyX3g6
>>178
FM大阪なんかフィラーかなり増やしたみたいだし、全国的にはAM波のFM移行なんて話もある
201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:37:45.13ID:/7NqqR+t
この曲も好みでないなあ
ガールズポップはやっぱ80年代以降だ
2024/06/09(日) 14:37:48.64ID:zXNJMOXI
>>172
色々言われたけど
段階抜けたら
グタグタだな
2024/06/09(日) 14:37:48.78ID:skwc94js
>>183
高橋慶彦さんのチャンネルを見てみたら良いわ、芦別のお米を食べてみたいなら。
慶彦さんがプロデュースしたお米を売ってるよ。
2024/06/09(日) 14:38:01.88ID:l3Gl+TPx
>>196
だからFM化
2024/06/09(日) 14:38:03.68ID:XdqF/tUi
>>146
どんな歌やったっけ
昔こうせつがハウスのカレーのCMソングを歌ってた記憶はあるが
2024/06/09(日) 14:38:13.07ID:ZAaVXcZi
この曲は宮治淳一木村ユタカの番組で聴いたな
2024/06/09(日) 14:38:17.08ID:xoXzQxuS
>>174
TSUTAYAも地元は街中心部のとこだけになった
2024/06/09(日) 14:38:28.03ID:CTTN02nS
76才!
209名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:38:28.94ID:t5AwyfzA
カンタス航空のカンタス?
2024/06/09(日) 14:38:31.20ID:8mqFu7mb
陳腐な曲だった
2024/06/09(日) 14:38:48.47ID:ZAaVXcZi
カンタス107ヒジリキホッキョッキョ
2024/06/09(日) 14:38:49.74ID:zXNJMOXI
>>178
しぞーか、山梨、長野、新潟で
一局でいいよ
2024/06/09(日) 14:38:52.95ID:l3Gl+TPx
>>205
明日天気になぁれ〜
2024/06/09(日) 14:39:10.31ID:WvkFJ0kv
そんな話ししてたな
215名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:39:11.28ID:aozBw2E1
>>179
高見沢俊彦はオフコースの全く売れてない頃のおさらばを持っている
216名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:39:13.28ID:4i0oxkxo
>>200
AMの殆どはワイドFM対応してるし
むしろよくAMが残ってるもんだ
FMより受診しやすいのが大きいんだろうな、特に災害時は
2024/06/09(日) 14:39:17.38ID:CTTN02nS
GEOはゲームや中古スマホ、お菓子などを販売するようになったな
218名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:39:18.69ID:anMVwYJR
 
川´3`) Qantas 107
219名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:39:20.31ID:9LIJdMOo
>>204
コミュFとかスポンサー集まらなくて四苦八苦だ
2024/06/09(日) 14:39:23.61ID:1+vcz4kB
子供の頃、バラカンがノーマ・レイを激推ししていた
ああこの人は左翼なんだなと思った
2024/06/09(日) 14:39:26.47ID:Hw6Fsep+
>>204
LFやQR、KRを群馬の山奥まで飛ばすのは大変だと思うが
222名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:39:32.07ID:ikGGeGw5
>>165
今から半世紀前に芦別に勤務してましたよ

健夏祭り、締め込み姿で山車を引っ張って走らせられたのはツラかったわ(´・ω・`)
2024/06/09(日) 14:39:42.15ID:WvkFJ0kv
右へ左へ
2024/06/09(日) 14:39:43.96ID:Okl47nAM
そっか、記憶あるな
225名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:39:49.49ID:t5AwyfzA
1965年って事はビートルズのバックインザUSSRよりも前だな
2024/06/09(日) 14:39:51.96ID:XdqF/tUi
∬´ё`」の1969年のドラッグレースの歌詞に出てくるカンタス1969?
2024/06/09(日) 14:40:04.65ID:x5pL+obY
107便?
2024/06/09(日) 14:40:10.06ID:DAkOdOHr
>>203
ふるさと納税で16000円てのがあった。
もう少し見てみます。
ありがとう。
229名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:40:10.32ID:anMVwYJR
 
川´3`) こういった冷戦期のエレキインストはええのぅ
2024/06/09(日) 14:40:14.82ID:zXNJMOXI
>>184
自分で作った曲を
アップロード出来る
ハードルは下がっている
231名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:40:16.49ID:ikGGeGw5
>>175
それはご安全に
2024/06/09(日) 14:40:17.17ID:LQEI/i50
バックインザのパクり
233名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:40:17.48ID:aozBw2E1
>>178
QRあたり赤字じゃなかったかな
クロスFMはホリエモンに買われた
2024/06/09(日) 14:40:17.90ID:8WMyX3g6
この時点でボーイング747が完成してたというね
235名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:40:24.06ID:t5AwyfzA
サウンドはベンチャーズとかその辺のだなぁ
236名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:40:33.49ID:9LIJdMOo
>>205
ようつべでいくらでも聞ける
2024/06/09(日) 14:40:33.66ID:csH75Dif
>>197
レコードプレイヤーもkenwood(中古でちょっと高かった)で準備万端なんだけど、オリジナル盤ばっかり聴いてる
2024/06/09(日) 14:40:33.72ID:y+WWhrPT
デュアン・エディ追悼はやった?
2024/06/09(日) 14:40:49.58ID:XdqF/tUi
>>213
あれか!
あれも風呂の薪割りをするお父さんとそれを労うお母さんが絶滅して…

やめよう感が得れば考えるほどどんどん暗くなる
240名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:41:15.98ID:Dp+bEBVh
>>122
夕ご飯はカレーにしましょう (´・ω・`)
241名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:41:18.53ID:/7NqqR+t
今の若い人はradikoでしか聴いてなさそう
アナログチューナーが音質良いのに
2024/06/09(日) 14:41:29.34ID:XdqF/tUi
14:39 Qantas 107 / Col Joye & The Joy Boys
243名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:41:29.55ID:4i0oxkxo
よく考えたら、配信で聞こうと思えばすぐ聞ける時代で、
リクエスト番組が成り立ってるのがすごいな
2024/06/09(日) 14:41:47.16ID:zXNJMOXI
>>241
単品で売って無い
2024/06/09(日) 14:41:48.48ID:Kko6k7dB
最近大阪のFMちゃお 合わせても聞えないと思ったら閉局してた
2024/06/09(日) 14:41:57.30ID:skwc94js
>>222
半世紀前だと、炭鉱街の活気があった頃だったんでしょうね…
247名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:42:14.96ID:t5AwyfzA
>>232
1965年だからホワイトアルバムより何年も前だよ
2024/06/09(日) 14:42:15.55ID:8mqFu7mb
>>243
まあ違った快感みたいなものがあるからね
2024/06/09(日) 14:42:26.07ID:kXu58jXo
なんでもいいから曲かけてくれよ
250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:42:42.04ID:aozBw2E1
>>211
小松の親分乙
2024/06/09(日) 14:42:44.45ID:Kko6k7dB
飛行機のことですね
2024/06/09(日) 14:43:01.55ID:LQEI/i50
>>243
同じ時間を共有したいんだろね実況と同じ
2024/06/09(日) 14:43:05.40ID:skwc94js
>>228
空知の農産物は外れが無いよ、本当に。
芦別のメロンも中々。
2024/06/09(日) 14:43:14.87ID:Hw6Fsep+
裸婦画を見てオギオギしてたのかな
2024/06/09(日) 14:43:19.12ID:ZAaVXcZi
>>243
聴こうと思えば聴けるからリクエストは
承認欲求をぶつける場になってそう
2024/06/09(日) 14:43:34.73ID:WvkFJ0kv
>>237
ちょっと高いケンウッドのプレーヤーだとKP-1100(9010)辺り?
欲しかったやつ
2024/06/09(日) 14:43:36.59ID:LQEI/i50
>>247
シャレですすいません
2024/06/09(日) 14:43:43.80ID:DAkOdOHr
>>243
言われてみればそうだよね。
配信で聴いてる人はリクエストまでしなさそう。

>>222
塊炭飴とか食べました。
あの真っ黒が懐かしいです。
259名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:43:48.04ID:t5AwyfzA
ミミズがのたくったような字って自虐してるよねw
260名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:43:48.57ID:ikGGeGw5
砂原良徳が、昔パンナムをモチーフにアルバム作ってたな(´・ω・`)


https://www.sonymusic.co.jp/artist/YoshinoriSunahara/discography/KSC2-205
2024/06/09(日) 14:43:53.23ID:8WMyX3g6
>>243
全ての曲が聞けるとは限らないからなあ
 
川´3`) みたいにサブスクに曲のほぼ全て卸してないアーティストや事務所やブランドもありますし
2024/06/09(日) 14:44:00.36ID:zXNJMOXI
水泳習ったら
バタフライ泳げる様になったわ
2024/06/09(日) 14:44:02.13ID:csH75Dif
>>241
チューナーあっても聞き方が分からないんじゃないか?、まぁチューナー買うからには調べてから買ってるので聞けるとは思うけど
264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:44:05.24ID:aozBw2E1
>>238
宮治さんがやってたね
2024/06/09(日) 14:44:31.40ID:ZAaVXcZi
篆書体とか書けるようになりたいな
266名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:44:36.43ID:Kko6k7dB
俺も習字とエレクトーンとそろばん習わされた
2024/06/09(日) 14:44:38.56ID:J3mMilmk
いい曲ならすぐにパクられる
2024/06/09(日) 14:44:38.81ID:8mqFu7mb
習字とペン字は違うしな
親が下手だと子も下手になりがち
身近な字が子を育てる
2024/06/09(日) 14:44:45.86ID:kXu58jXo
まさにyoutubeに上げろと
2024/06/09(日) 14:44:49.40ID:CTTN02nS
>>262
バタフライだけは無理だった
271名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:45:06.89ID:VvxuaCgA
何年前だったかYAMAHAのチューナー買っといて良かった
アマゾンみたらもう中古しかないのね
2024/06/09(日) 14:45:21.04ID:l3Gl+TPx
そうだったのか
丸山圭子
2024/06/09(日) 14:45:21.72ID:kXu58jXo
そういうネタなら曲かけてよ
2024/06/09(日) 14:45:31.13ID:Kko6k7dB
ボサノヴァのひとか
2024/06/09(日) 14:45:38.64ID:YxZZip9/
今日の山達賞
2024/06/09(日) 14:45:42.38ID:8WMyX3g6
 
川´3`) 当時は若く、お金が必要でした(コーラスワーク)
2024/06/09(日) 14:45:43.12ID:zXNJMOXI
>>270
還暦前に泳げる様になるとは自分でもびっくり
2024/06/09(日) 14:45:49.76ID:hh5eZ5cP
>>212
太平洋 海なし2 日本海
一緒くたにしなさんなw
2024/06/09(日) 14:45:54.16ID:8mqFu7mb
達郎とみゆきが共演したらどうなるのだろうか
280名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:45:58.77ID:ikGGeGw5
>>246
失礼!四半世紀前でした(´・ω・`)

でも炭鉱がブイブイいわせてた頃の芦別で仕事してみたかったと、今でも思います。
2024/06/09(日) 14:45:58.85ID:csH75Dif
>>256
そうです、KP-1100です
自分も欲しくてずっと探しててやっと手に入れました、デザインが好きでね
282名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/09(日) 14:45:59.58ID:anMVwYJR
 
川´3`) タツロー希望 → ハマショー変更
2024/06/09(日) 14:46:00.20ID:kXu58jXo
高度なコード進行と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況