X

NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5634

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/07(金) 03:37:35.42ID:S9qxid4V
番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5633
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1717556646/
597名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:19:34.81ID:DBa2y85z
イントロで語り入る版とどっちかけるのか分からないからモヤモヤする
598名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:19:59.17ID:aCoLTTMu
懐かしいなー
599名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:20:02.42ID:DBa2y85z
>>596
スムースジャスはこの手ばっかだよ
600名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:21:27.44ID:9bpk3nN4
そういやナベサダはまだお元気なんだろか
601名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:23:10.47ID:j8nNZoOc
フーオボレター
602名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:23:57.84ID:9bpk3nN4
石橋「ひーでぃーほー
2024/06/08(土) 02:24:02.07ID:YSVD8P2U
クォーターフラッシュかけるかな?
2024/06/08(土) 02:25:47.56ID:u+vk8MPx
>>602
とんねるずのANN
605名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:29:21.80ID:j8nNZoOc
記憶にない曲
2024/06/08(土) 02:30:07.81ID:YSVD8P2U
クォーターフラッシュかけるかな?
2024/06/08(土) 02:30:27.16ID:nb1TE9u+
BTTFを映画館で観てエンディングにこの曲がかかったときの高揚感は今でも忘れない
608名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:32:23.55ID:9bpk3nN4
まさかのドリムシ
609名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:34:31.76ID:j8nNZoOc
アーティスト自体知らない曲が
610名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:34:53.35ID:cfpa+5xd
びつくりや
2024/06/08(土) 02:38:10.13ID:tGJnsjjj
シャレオツでげすな
612名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:38:21.84ID:j8nNZoOc
検索したら1990年代頃にデビューか
仕事がクソ忙しかった時期だから知らない訳だ
2024/06/08(土) 02:40:19.35ID:3WV/oq1Q
なんとなくクリスタル
2024/06/08(土) 02:40:35.60ID:zMmpG2CV
邦題「クリスタルの恋人たち」は
田中康夫の小説「なんとなくクリスタル」
から拝借した事で有名
2024/06/08(土) 02:41:06.05ID:m1+SgV/a
懐かしい曲が多い
これはウィル・スミスもカバーしていた
616名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:42:52.78ID:m9Lyct2H
ジャスト ザ トゥー オブ アス
617名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:43:48.56ID:m9Lyct2H
丸サ進行ソングの元祖
2024/06/08(土) 02:44:21.12ID:zMmpG2CV
クリスタルの恋人たち(Just The Two Of Us)は
ディスコ替え唄歌手の「ダンス☆マン」が替え唄したこともある
2024/06/08(土) 02:49:04.91ID:xAbbEzFw
デイヴィッド・サンボーンが亡くなったからサックス特集なんやろうな
そしてラストの曲はサンボーン
620名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:49:40.41ID:l1bAHHZR
楽しい楽曲ですね ♪
621名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:50:33.58ID:j8nNZoOc
2発屋くらい?
622名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:50:38.64ID:M0baEiDv
business as usual
623名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:52:34.38ID:l1bAHHZR
南半球、ダウン・アンダー
624名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:52:38.25ID:zlpKsxz2
>>621
一般的にはそうだね。「ノックは夜中に」と「ダウンアンダー」。
でもアルバムに良い曲、多いよ
625名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:53:28.67ID:zlpKsxz2
>>603
きましたね〜!
2024/06/08(土) 02:53:52.54ID:YSVD8P2U
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
627名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:54:04.36ID:j8nNZoOc
>>624
その2曲が無茶苦茶ヒットしたって感じ
628名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:56:06.26ID:l1bAHHZR
タイムリミット!
629名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:56:06.39ID:j8nNZoOc
曲は聞き覚えあるがバンド名初めて知りました
2024/06/08(土) 02:56:08.98ID:QOPHKvl0
今日の特集意外性あって面白い
631名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:56:39.72ID:zlpKsxz2
この曲、シャッフルだったんだな
ヒットしていた頃、リアルタイムで聴いてたけど、その時には気付かなかった
632名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 02:58:40.38ID:l1bAHHZR
禿げのアンカーにしては意外な選曲でした。よかったです
633名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:03:52.41ID:j8nNZoOc
規模が大きすぎてニュース映像見て頭がバクリかけたやつだ
634名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:08:02.01ID:T+hGB/CQ
やきうのことをあまり言わない小野怩ウんは珍しいね。
635名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:09:24.51ID:m9Lyct2H
今夜はふっるい昭和の曲じゃないのか 聴くか
636名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:10:18.40ID:m9Lyct2H
ユタといえばケントデリカットとモルモン教
2024/06/08(土) 03:10:26.43ID:tmUAjB/X
ミーシャ
638名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:11:24.48ID:j8nNZoOc
>>636
田舎じゃないよ
2024/06/08(土) 03:15:09.75ID:xCC93C4S
何度も書いたことあるけど、小野塚アンカーの3時台で野球中心のスポコンアニメ主題歌特集
を企画して欲しい。「巨人の星」「男ドあほう甲子園」「アパッチ野球軍」「侍ジャイアンツ」とか
見てた世代だと思うし。
640名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:17:03.52ID:KOfznVpU
俺達ゃ裸がユニフォームたまにゃチンポコすりむくけれど~ とか聞きたくないです
2024/06/08(土) 03:17:16.15ID:m0jEJF8J
内村さんは北京からじゃないのか
2024/06/08(土) 03:21:21.88ID:xCC93C4S
>>640
アパッチは地上波は勿論、BSさえ放送NGらしいけど
認可された公立学校ではないので優勝が認められない最終回が印象的
大昔のアニメは何かシビアで辛口、子供心にも感じるものがあった
2024/06/08(土) 03:22:15.32ID:Ml0e6jA/
ゆずって過大評価されてると思うの。雪と虹のパレード希望。
2024/06/08(土) 03:23:29.44ID:xCC93C4S
カリヤさんw
645名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:23:57.20ID:T+hGB/CQ
アパッチ野球軍、原作は花登筺
2024/06/08(土) 03:24:25.30ID:wcoAcyiy
イナバウアー!
2024/06/08(土) 03:24:28.48ID:JgXA1CMd
>>643
虹と雪の~
2024/06/08(土) 03:24:48.76ID:tmUAjB/X
タイガース?
2024/06/08(土) 03:24:54.85ID:wcoAcyiy
おまえら寝てはならぬ
2024/06/08(土) 03:25:32.52ID:HjvMXrVy
小野塚さんはクラシック音楽も苦手なのかな?
2024/06/08(土) 03:25:38.00ID:E0Mh2tnI
ネッスンドルマ
2024/06/08(土) 03:25:40.67ID:wcoAcyiy
身体を伸ばす為にイナバウアー!
2024/06/08(土) 03:27:13.36ID:Ml0e6jA/
日本人で女子金メダルってイナバウワーだけなんだよね。
2024/06/08(土) 03:27:18.44ID:JgXA1CMd
イナバウアーは反り技ではないのに
完全に誤解されて定着した
2024/06/08(土) 03:27:19.39ID:m0jEJF8J
当時はインストしかダメだった
2024/06/08(土) 03:28:07.13ID:Ml0e6jA/
>>647
逆だった
657名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:28:29.75ID:T+hGB/CQ
荒川静香さんの金メダル、17年くらい前かな。月日の流れは早いね。
2024/06/08(土) 03:28:33.72ID:E0Mh2tnI
「誰も寝てはならぬ=ネッスンドルマ」の名演の1つ

https://www.youtube.com/watch?v=CrJC7l5Pn-k
Mario Del Monaco - Nessun dorma...

戦後期に黄金のトランペットと言われた
イタリアのテノール、マリオ・デル・モナコ
659名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:29:04.04ID:M0baEiDv
秘湯終わった(`・ω・´)
2024/06/08(土) 03:29:45.13ID:HjvMXrVy
小野塚さんはさすがに3時台は語りまくるなあ
2024/06/08(土) 03:33:19.00ID:Ml0e6jA/
NHK公式だけじゃないなら湾岸スキーヤーを流してほしい。
2024/06/08(土) 03:34:38.88ID:m0jEJF8J
北京の塚田真希さんの銀こそ美しい
トウブン相手に最後まで一本目指して一本負け
663名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:35:41.20ID:grjHS96L
パリ五輪のテーマ曲、一回も聞いてない
2024/06/08(土) 03:36:18.54ID:HjvMXrVy
ドジャースVSヤンキース(第1戦は山本先発)見たいから寝たいけど
小野塚アンカーも同じ気持ちかと
665名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:36:22.19ID:dgDKoDtm
考えてみるとミスチルをよく耳にしたのはこの頃までだな
666名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:37:21.01ID:grjHS96L
ミスチルは裏金で窮地らすいけど
2024/06/08(土) 03:37:30.97ID:m0jEJF8J
バンクーバーは真央ちゃんの大粒の涙とカーリング女子決勝のスウェーデン9→10→EXサヨナラスチールダッタカナ?
2024/06/08(土) 03:39:52.08ID:HjvMXrVy
>>662
リアルで見てたけど、慎重に守りに入ればマキマキは五輪2連覇できたような
2024/06/08(土) 03:40:46.21ID:Ml0e6jA/
いきものがかりと安室奈美恵かかって終わりそう。
2024/06/08(土) 03:40:52.58ID:QOPHKvl0
声綺麗だな
671名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:41:28.41ID:grjHS96L
冬の五輪は上村愛子なしには語れない
2024/06/08(土) 03:42:16.81ID:Ml0e6jA/
聴いたことなかったけど青山テルマの選曲いいね。
2024/06/08(土) 03:42:49.46ID:HjvMXrVy
ラストは映画「東京物語」の主題曲だけは止めて欲しい。
正に名画に対する冒涜
674名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:42:55.27ID:grjHS96L
東京五輪はスケボー大会だった記憶しかない。ひどい開会式と。
2024/06/08(土) 03:43:00.32ID:m0jEJF8J
ロンドンはバレーボール女子決勝T1回戦の対中国第5セットのピンチサーバー中道とフェンシング男子団体準決勝の太田さん
負けたと思って歯を磨いて戻ってきたら勝ってた
2024/06/08(土) 03:44:33.73ID:QOPHKvl0
松本馨さんはカッコイイ
2024/06/08(土) 03:45:32.51ID:RSTPyrym
中田氏係
678名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:46:29.68ID:grjHS96L
オリンピック総集編にピッタリの曲
2024/06/08(土) 03:46:44.36ID:Ml0e6jA/
最後は変化球で石川さゆりの東京五輪音頭希望。どうせ安室奈美恵だろうけど。
680名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:47:58.83ID:grjHS96L
この次は君だけのタンメン
681名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:48:53.54ID:dgDKoDtm
亀田誠治のストリングスってなんでこんなにうるさく感じるんだろう
2024/06/08(土) 03:48:57.94ID:HjvMXrVy
歌ウマだよね。スタイルも良いし、でもブサ
結婚出来るか他人事ながら心配してたけど、結婚して子供もいるんだよね?
2024/06/08(土) 03:49:35.52ID:m0jEJF8J
>>668
現地にいたんすか?
石井慧さんのように勝利に徹するのもそれはそれでいいですけど塚田さんのあの試合は美しいと思ったのです
2024/06/08(土) 03:50:22.28ID:Ml0e6jA/
個人の好みだが、いきものがかりはアイコも椎名林檎も超えた感じがする。
685名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:50:52.93ID:grjHS96L
らららは甘え
2024/06/08(土) 03:52:20.95ID:m0jEJF8J
ソチ五輪は開会式のオリンピックシンボルに勝るものはないでしょう
競技のほうは女子モーグル上村愛子さん
2024/06/08(土) 03:52:43.94ID:Ml0e6jA/
えー
688名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:53:02.50ID:grjHS96L
タンメンがよかった
689名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:54:02.86ID:DBa2y85z
>>653
きゅーちゃんとってなかったのか
2024/06/08(土) 03:54:57.93ID:QOPHKvl0
コブクロは苦手どす
691名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:55:13.37ID:DBa2y85z
いきものなんとかはワニのアニメのステマがらみで印象悪い
2024/06/08(土) 03:55:56.28ID:Ml0e6jA/
>>689
フィギュア
693名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/06/08(土) 03:56:28.65ID:grjHS96L
パリ五輪テーマ曲はYOASOBIなんかな
2024/06/08(土) 03:56:54.59ID:Ml0e6jA/
毎週やるのかよ
2024/06/08(土) 03:57:59.07ID:m0jEJF8J
乗り物?クルマ関係でクレイジーケンバンドのシャリマールかけなかったらイカルヨ?
2024/06/08(土) 03:58:27.52ID:HjvMXrVy
>>683
生放送で見てただけだけど、さすがに残り1分でマキマキの五輪2連覇を確信したんだが・・・
解説の五輪金メダリストのあんのさんだっけ、泣いてたよね
石井君は凄い柔道家だとは思うけど、全盛期のあのアフリカ系フランス人に勝ってないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況