>>510
2年前の朝日新聞
「一人暮らしが生活のバネに」
4月19日、声 高畠銀治朗 富山県 74
一人暮らしが私の生活のバネになっている。
妻に任せきりの料理であったが、必要に迫られ包丁の使い方やコツも分かってきた。野菜を切る時の角度や力の入れ加減なども身についてきてる。スムーズにできると、またやりたくなり、するとまたうまくなる。包丁も使い込むほどに切れ味がよくなってきた。リンゴの皮をむく、食パンを焼きバターをぬる。面倒でも食べるためには避けられず、手指の訓練にもなる。物は考えよう、まさに好循環だ。
身体のケアにも気をつけているが、少しキツメの運動をした方が、後が楽になる。身体が適応してくる。階段の昇降は太ももの筋肉、腹筋運動は腰のためにもよい。最初はつらくても、繰り返すうちに軽くできるようになる。
人間は楽な方へ傾くとドンドン流されていく。その前に踏みとどまり、焦らず無理をせず、コツコツと積み重ねていく。それが大事と自分に言い聞かせている。
探検
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5632
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
519名無しさん@ON AIR
2024/06/04(火) 12:32:54.64ID:1qI/eiAy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]
- 一昔前は「貧乳低身長ヒロイン」が主流だったよな
- 【動画】ニコ生で51歳キモオジと22歳女子の年の差カップル誕生!!! [126042664]