X

【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★660(24/4/20)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/20(土) 13:51:54.61ID:rhroMNpG
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時
原則生放送(時々録音・リモート放送の場合があります。)

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★659(24/4/13)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1712983397/
2024/04/20(土) 14:09:08.17ID:9F+xDDZ9
集英社の編集者が原稿すぐ持って帰京できるように愛知県総出で空港への道路整備したって話があったな
愛知県から逃げられたら税収減るからって理由で
都市伝説かもだけど
38名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:09:54.41ID:lt36vyBr
>>34
あの当時は巨人戦がどこもドル箱試合でしたからね・・・・・
2024/04/20(土) 14:10:56.49ID:qjzEj4dT
巨人戦は20%当たり前だったし、シャァないけど、アニメファンにとってはきつかった
2024/04/20(土) 14:11:12.92ID:HFuIqsqA
>>37
鳥山先生が引っ越し考えるって話を聞いた県が、引っ越ししなくても交通の便が良いようにって
鳥山先生の家の前に道路ひいたって都市伝説もあったなw
41名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:11:47.90ID:Yyhdd7iO
YURIMARIのゆりの方は、今も色々とドラマや映画に出てる中村ゆりさんなんだね。
2024/04/20(土) 14:12:12.27ID:qV0yPDFV
>>38
将来の顧客も失うことに気づいていなかったんだな、まさに今さえよければいいという焼畑商法だったんだな。
2024/04/20(土) 14:12:14.75ID:qjzEj4dT
NHKでBSのくせにって感じなのに、大相撲もちょっと嫌いだった
2024/04/20(土) 14:13:45.01ID:r5PKW3lL
下手すぎてびっくりする
2024/04/20(土) 14:13:57.37ID:rhroMNpG
今じゃ野球中継時間にやってるアニメないから
そんなに影響なくなったよな
2024/04/20(土) 14:14:02.83ID:O3yw5Y6n
静岡のローカル番組は今もテーマソングがYURIMARI
2024/04/20(土) 14:14:50.83ID:sWkja2eP
>>42
と言うか野球離れがこんなに進むと思わなかったんじゃ?
48名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:15:05.38ID:bquvvudJ
(´・ω・`)…おまいらのプロ野球嫌いすげー
2024/04/20(土) 14:15:19.46ID:qjzEj4dT
でも、深夜も延長の余波を受けるから、ものによってはビデオで1時間取ってた
2024/04/20(土) 14:15:26.72ID:qdgJ/zkB
フジテレビが何年まで水曜ゴールデンのアニメ枠あったかとかは
すっかり忘れている
2000年代に入るくらいまでかな?
2024/04/20(土) 14:16:24.02ID:HFuIqsqA
>>45
時間ズレでも滅多に放送休止にはならなくなったよね
レコーダーも賢くなって、勝手に時間変更してくれるから録画失敗もないし
2024/04/20(土) 14:16:28.69ID:rhroMNpG
ドクタースランプの時間短すぎないか?
まだ15分
2024/04/20(土) 14:17:09.05ID:KsO91xXu
連載初期は西遊記ベースのストーリーでツマンなくて打ちきりだろと思ってたがな。
2024/04/20(土) 14:17:30.05ID:ofgFAk2o
展開は読める気がする(´・ω・`)
2024/04/20(土) 14:18:07.81ID:qV0yPDFV
>>51
さらに配信が大きいな、最近は家にテレビがない家庭もあるそうだし。
56名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:18:20.68ID:bquvvudJ
ドクスラじゃOP、音頭、あられんれ〜しか記憶にない人多かろうから…
2024/04/20(土) 14:18:39.25ID:HFuIqsqA
>>48
土曜夜の文化放送実況に居た頃が一番酷かった……orz
今はもう実況はここしか来ないから、好きとか嫌いじゃなくて無関心だけど
2024/04/20(土) 14:19:17.37ID:rhroMNpG
>>51
NHKは要注意だけどねw
高校野球とかでラブライブの時間が変わったとか
最近はテレ東のスパイファミリーがなんかやらかしたようだ(東京じゃないから知らない)
59名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:19:45.65ID:bquvvudJ
ご家庭にテレビあるだけでNHKがやくz…いや集金人を派遣してくるからな
田舎から上京したてホヤホヤの若い女がテレビ見なくなるはずだわ
2024/04/20(土) 14:19:46.48ID:9F+xDDZ9
>>52
ゲストコーナーもあるからかな?
2024/04/20(土) 14:20:06.83ID:HFuIqsqA
>>56
リメイクの方なんて、一般さんは作品自体「あったっけ?」レベルかもな
62名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:20:26.48ID:UyDUfHNF
愛がGISSIRI 夢がDOSSARI
63名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:21:09.70ID:lt36vyBr
>>47
むしろサッカー選手を希望する子供が多いのかも?
理由は不明だが
大谷のグローブ贈呈でもケースの中にしまってしまう学校が多くて
小学生や中学生にお披露目するよりもショーケースへ飾ってしまうから・・・・・
2024/04/20(土) 14:21:33.41ID:rhroMNpG
>>53
確かに初期は宝探しものだったかな
途中で路線が変わった漫画には
キン肉マン、南国アイスホッケー部などもあるが
65名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:21:36.64ID:bquvvudJ
>>61
あー俺もAnimaxで見るまで存在すら知らなかったわ
山吹先生なんか悪質なパロディにすら思えなかった
2024/04/20(土) 14:21:53.14ID:KsO91xXu
>>51
NHKの未来少年コナン放送は酷かったぞ、サブチャンネルが生えたり消えたりして、結局消えたから中止と思ったら繰り下げ放送で実況はレコーダーが対応してなかった面々で阿鼻叫喚だった。
67名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:22:37.09ID:bquvvudJ
しつこすぎてアンチを増やしてるってか

昔 巨人戦
今 大谷
2024/04/20(土) 14:22:53.24ID:HFuIqsqA
>>63
そして、熱りが冷めた頃にヤフオクやメルカリで高額出品される、と……
2024/04/20(土) 14:23:08.60ID:CkZuvnY1
遅刻した
いつも最初と最後の20分聞き逃すとつまらない番組だけど
今日はどんな感じ?(ω・`)
70名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:23:39.98ID:bquvvudJ
>>66
サブちゃん寝るって1976年からあったのか
2024/04/20(土) 14:23:53.54ID:qjzEj4dT
>>68
甘いよな、熱があるときに高額で転売し、安くなったらまた買わないとw
72名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:24:02.93ID:J845JeCk
つかもうぜ! ダンボール
世界でいっとー DQNな娘
さがそうぜ! ダンボール
世界でいっとー リアルな犯罪(ドラマ)
倉庫はでっかい宝島
そうさ 今こそ あびベンチャー!
2024/04/20(土) 14:24:48.09ID:2P5Ytw9p
音源ってこんなボーカル遠い感じだったのか
2024/04/20(土) 14:24:51.93ID:rhroMNpG
>>70
多分夜にやったリマスター版の事ではないかな
75名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:25:25.49ID:lt36vyBr
>>57
今でもプロ野球日本シリーズのみ適用しているそうですが・・・・・
なぜデーゲームに出来ないのか疑問ですね>日本シリーズの開催時間
76名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:25:33.27ID:UyDUfHNF
終わらないw
2024/04/20(土) 14:25:42.97ID:HFuIqsqA
>>72
結局復帰できなかったんだから、もう忘れてやれよw
78名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:25:57.88ID:dQ59VAyO
雲の「マシン」には違和感ある
2024/04/20(土) 14:26:14.33ID:uIUUztfh
>>69
今日はナマ放送だよ。あいも変わらず古いアニソン流してるわ
80名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:26:29.62ID:bquvvudJ
>>74
そっちか(ノ∀`)アチャー
今はMXが競馬でプリキュアつぶして未来の賭博根絶の布石を売ってます
2024/04/20(土) 14:26:42.28ID:dWtwXx/S
一都三県のいっとじゃなかった
2024/04/20(土) 14:27:06.50ID:dWtwXx/S
2番はレアだな
2024/04/20(土) 14:27:25.56ID:KsO91xXu
>>64
トリシマさんがインタビュー動画で、人気低迷してる時にキャラを掘り下げて考えるように言って、悟空は強さを求めるキャラだって結論に到って路線変更したそうだからな。
84名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:27:54.31ID:lt36vyBr
>>50
「ワンピース」の初期の頃までは水曜夜7時台だったと思います
(それ以降は日曜朝などローカルに移行)
85名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:28:40.94ID:bquvvudJ
>>78
(´・ω・`)今の今まで1度も疑問に思ったことなかた!
実況の恩恵かも
2024/04/20(土) 14:28:45.55ID:J845JeCk
>>82
アニソンあるある
2024/04/20(土) 14:29:05.25ID:qV0yPDFV
>>80
再放送だから本放送の録画や配信で見られるのに悔しいと思うのは放送メディアで見てきた世代故の性だろうな。
2024/04/20(土) 14:29:13.11ID:HFuIqsqA
>>79
鳥山作品縛りなんだし、DB超とかSANDLANDとか流れても俺らわからんやん
2024/04/20(土) 14:29:23.71ID:w9aJQcvQ
>>45
BSで放送がずれ込んで焦ることはある
同時録画数制限に引っかかるから
90名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:29:26.51ID:lt36vyBr
>>68
それは止めて欲しいものです>高額出品
2024/04/20(土) 14:29:56.42ID:KsO91xXu
>>78
ナノマシンの集合した雲なんだよ!
2024/04/20(土) 14:30:18.12ID:8x084hVC
腑に落ちないアベシw
93名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:30:52.32ID:bquvvudJ
ドラゴボもチャオズたちがサイバイマンに負けるだけのあたりリピートがつらいんだけど
典型的なジャンプ路線で「リアルタイムじゃ受けたかも知れないけどさ…」
タルルートも全裸バトルの時期があったような…
2024/04/20(土) 14:30:55.06ID:9F+xDDZ9
>>69
鳥山明アニメが好きなら沁みると思う
わりと曲がいっぱい流れてる
2024/04/20(土) 14:31:16.74ID:l+fsvtxL
知らんな…
96名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:31:52.63ID:UyDUfHNF
DBつったらチャラヘッチャラと思うけど最近聞かないな、権利関係かなんかあるんかな
2024/04/20(土) 14:33:35.63ID:rhroMNpG
>>89
今の懸念は
金曜ロードショー後のフリーレン枠だな
毎回放送時間が変わるw
しかも裏のBSも同時3局アニメあったりする
BS日テレ、BS朝日、BS11とか
98名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:33:39.01ID:lt36vyBr
>63
参考に
サッカー人口は増えつつあるのに
将来の野球選手を発掘し集めるための
ジュニアリーグやリトルリーグのメンバー確保が不足して
試合自体が出来ない地域が多いという都道府県も出てきつつある
99名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:33:55.40ID:bquvvudJ
>>87
MXの謎は「メイン/サブ両方チャンネルあるのにアニメつぶして競馬」をたまにやってること
今じゃサブチャンネルでつぶしまくってる銭形平次ファンの恨み買ってるのかな?
100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:34:26.85ID:UyDUfHNF
>>91
あの雲に乗る事ができる心を持った人はどれだけいるだろう
2024/04/20(土) 14:35:47.95ID:rhroMNpG
こんな知らない歌より
ロマンティックあげるよ流せ
2024/04/20(土) 14:36:00.78ID:KsO91xXu
>>96
テレビ、ラジオはJASRACに管理委託されてる曲は基本誰の曲を何度かけようが定額って包括契約してるらしいから局や番組の意向かと。
2024/04/20(土) 14:36:22.04ID:2NBWzEiW
改って変な曲いっぱいあった記憶
104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:36:29.55ID:lt36vyBr
>>96
アニメの新作が10月〜始まるとの情報がある>ドラゴンボール関連で
105名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:37:27.05ID:QrJPhrzJ
まさか鳥山が死ぬなんて今年はいいことありそうだな
2024/04/20(土) 14:38:04.92ID:HFuIqsqA
>>101
「この中で、リクエストしたものだけが”流せ”と言いなさい」

.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/
107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:38:06.95ID:bquvvudJ
日本のスポーツ文化なんて男児が腐るほどいた時代の産業廃棄物だと思う
殴る蹴る時々死ぬ指導が放任されてた暗黒時代
108名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:38:28.75ID:QrJPhrzJ
野沢が年内にくたばってくれたらいうことないな
2024/04/20(土) 14:39:23.19ID:SeDmq6vK
カラオケでアニソン歌ってみたら
あれ分かんねえ?ってなったわ昔
俺のテレビで覚えたのはアニメサイズってやつだと知ったわ
まぁおまいらから見たらあり得ない事やろうけどw
110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:40:03.49ID:bquvvudJ
実写は誇れないんですね
言い過ぎだろ
111名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:40:09.50ID:UyDUfHNF
>>98
人口世界一のインドの国民的スポーツで競技人口が世界2番目の、あのクリケットが
日本じゃほとんど無名だもの、多様性よね
2024/04/20(土) 14:41:07.33ID:HFuIqsqA
>>110
あの映画は誇れねーよw
監督も出演者もみんな謝ってんじゃねーか
2024/04/20(土) 14:41:14.10ID:qV0yPDFV
>>97
今は配信があるから録画失敗でも取り返せるのが救いだな、ビデオデッキさえない時代を経験した自分にとっては恐ろしいほどの進化です。
114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:41:58.49ID:bquvvudJ
サッカーもNHK以外Jリーグ放映しないんだから人気のほどは
スポーツなんてアマチュアだけで十分なのかも(ソ連かい)
2024/04/20(土) 14:42:08.26ID:qV0yPDFV
>>104
DAIMAのこと?
2024/04/20(土) 14:42:31.72ID:qjzEj4dT
昔はSVHSでも20万とかデッキに出してたんだよな・・・今考えるとむちゃ
2024/04/20(土) 14:43:27.66ID:sWkja2eP
>>113
昔、エマを見るために朝4時に起きて見た記憶が・・・
118名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:43:39.71ID:bquvvudJ
>>112
(ノД`)シクシクいや日本の実写全般を言いたかったの
特撮、時代劇はそうでもなかろうけど日本製恋愛ドラマなんか外人は見たがらないだろうな
119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:44:05.35ID:lt36vyBr
>>111
グランドや空き地でも
サッカーを行うための会場は押さえているのに
野球を行うための会場はマンション建設の都合上などで
立ち退かれてしまうケースもあるから・・・・・
審判などが高齢化している影響もあるのかも?
2024/04/20(土) 14:44:06.28ID:J845JeCk
>>109
TVサイズのカラオケに汁。
曲によってイントロが違ってたりするってこともないし、
何より歌う時間が短くて(他の人が)助かる。
121名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:44:56.91ID:Omlz71at
鴻上尚史のドラクエ3の歌はかからんやろなー
122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:45:38.05ID:bquvvudJ
ウルトラマンレオの1番2番はファミリー劇場で見るまで忘れった
2番がopだったのねっと
2024/04/20(土) 14:45:46.21ID:rhroMNpG
『ユーリ!!! on ICE劇場版』製作中止で声優「仕方がない 残念だ 自分は無力だ」  豊永利行、最後に残った言葉は「ありがとう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/13f72d473ecfaf55e49a2e5f5b5252837dabc3e3

今頃言うか
もうみんな忘れてただろう
2024/04/20(土) 14:45:56.13ID:M8NaBsUF
クロノ=ヤジロベー。
2024/04/20(土) 14:46:17.11ID:HFuIqsqA
>>118
ああ、アニメは日本の誇りに対する実写かw

日本のドラマはアメリカさんなんかから言わせると「ちゃんと終わる」っつって
結構人気だったらしいぜ
126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:46:42.85ID:lt36vyBr
>>115
フジのアニメ新番組発表会で言っていたのが正しければたぶん
そのことだと思う
2024/04/20(土) 14:46:48.87ID:KsO91xXu
>>117
山間部で共同アンテナが命綱なのに、度々不調になってエマ最終回は砂嵐だったなあ…
128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:47:28.72ID:bquvvudJ
間を開けすぎると忘れる…アニメでよくあるよね
このすば本編は相変わらずだけど鬼滅は飽きられてるよな
2024/04/20(土) 14:48:06.37ID:HFuIqsqA
>>121
また懐かしいものをwww
EPのしょっっっぼいジャケ写覚えてるわ
130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:48:11.02ID:EKhNdoeO
>>125
アメドラは人気がなくなると終わり人気があるうちは続くという終わり方が残念になることが約束された世界だよね
131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:48:32.53ID:J845JeCk
戦隊モノの主題歌っぽい。
2024/04/20(土) 14:48:56.37ID:rhroMNpG
>>125
アメリカのドラマはシーズンで製作するから
人気なかったらバッサリ終わるもんなw
仕切りれトンボ続出する仕様
2024/04/20(土) 14:49:02.64ID:Y53JkIdD
DBにこんなOPあったのか
134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:49:25.50ID:bquvvudJ
>>125
どっかの雑誌対談か動画で「日本のドラマは海外で売れない」と語ってて
そりゃ外人受けは考えてもなかったろうから…と思うのだけど
ジブリの下手糞なキャストみたいなもんかとも
2024/04/20(土) 14:49:58.41ID:HFuIqsqA
>>130
米国ドラマは集英社ジャンプ方式なんだよね
2024/04/20(土) 14:50:09.75ID:gmOOAvqM
クロノトリガーの続編やりたかったなぁ
2024/04/20(土) 14:50:15.61ID:dWtwXx/S
ゲーム音楽は違う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています