X

【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★660(24/4/20)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/20(土) 13:51:54.61ID:rhroMNpG
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時
原則生放送(時々録音・リモート放送の場合があります。)

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★659(24/4/13)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1712983397/
2024/04/20(土) 14:36:00.78ID:KsO91xXu
>>96
テレビ、ラジオはJASRACに管理委託されてる曲は基本誰の曲を何度かけようが定額って包括契約してるらしいから局や番組の意向かと。
2024/04/20(土) 14:36:22.04ID:2NBWzEiW
改って変な曲いっぱいあった記憶
104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:36:29.55ID:lt36vyBr
>>96
アニメの新作が10月〜始まるとの情報がある>ドラゴンボール関連で
105名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:37:27.05ID:QrJPhrzJ
まさか鳥山が死ぬなんて今年はいいことありそうだな
2024/04/20(土) 14:38:04.92ID:HFuIqsqA
>>101
「この中で、リクエストしたものだけが”流せ”と言いなさい」

.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/
107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:38:06.95ID:bquvvudJ
日本のスポーツ文化なんて男児が腐るほどいた時代の産業廃棄物だと思う
殴る蹴る時々死ぬ指導が放任されてた暗黒時代
108名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:38:28.75ID:QrJPhrzJ
野沢が年内にくたばってくれたらいうことないな
2024/04/20(土) 14:39:23.19ID:SeDmq6vK
カラオケでアニソン歌ってみたら
あれ分かんねえ?ってなったわ昔
俺のテレビで覚えたのはアニメサイズってやつだと知ったわ
まぁおまいらから見たらあり得ない事やろうけどw
110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:40:03.49ID:bquvvudJ
実写は誇れないんですね
言い過ぎだろ
111名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:40:09.50ID:UyDUfHNF
>>98
人口世界一のインドの国民的スポーツで競技人口が世界2番目の、あのクリケットが
日本じゃほとんど無名だもの、多様性よね
2024/04/20(土) 14:41:07.33ID:HFuIqsqA
>>110
あの映画は誇れねーよw
監督も出演者もみんな謝ってんじゃねーか
2024/04/20(土) 14:41:14.10ID:qV0yPDFV
>>97
今は配信があるから録画失敗でも取り返せるのが救いだな、ビデオデッキさえない時代を経験した自分にとっては恐ろしいほどの進化です。
114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:41:58.49ID:bquvvudJ
サッカーもNHK以外Jリーグ放映しないんだから人気のほどは
スポーツなんてアマチュアだけで十分なのかも(ソ連かい)
2024/04/20(土) 14:42:08.26ID:qV0yPDFV
>>104
DAIMAのこと?
2024/04/20(土) 14:42:31.72ID:qjzEj4dT
昔はSVHSでも20万とかデッキに出してたんだよな・・・今考えるとむちゃ
2024/04/20(土) 14:43:27.66ID:sWkja2eP
>>113
昔、エマを見るために朝4時に起きて見た記憶が・・・
118名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:43:39.71ID:bquvvudJ
>>112
(ノД`)シクシクいや日本の実写全般を言いたかったの
特撮、時代劇はそうでもなかろうけど日本製恋愛ドラマなんか外人は見たがらないだろうな
119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:44:05.35ID:lt36vyBr
>>111
グランドや空き地でも
サッカーを行うための会場は押さえているのに
野球を行うための会場はマンション建設の都合上などで
立ち退かれてしまうケースもあるから・・・・・
審判などが高齢化している影響もあるのかも?
2024/04/20(土) 14:44:06.28ID:J845JeCk
>>109
TVサイズのカラオケに汁。
曲によってイントロが違ってたりするってこともないし、
何より歌う時間が短くて(他の人が)助かる。
121名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:44:56.91ID:Omlz71at
鴻上尚史のドラクエ3の歌はかからんやろなー
122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:45:38.05ID:bquvvudJ
ウルトラマンレオの1番2番はファミリー劇場で見るまで忘れった
2番がopだったのねっと
2024/04/20(土) 14:45:46.21ID:rhroMNpG
『ユーリ!!! on ICE劇場版』製作中止で声優「仕方がない 残念だ 自分は無力だ」  豊永利行、最後に残った言葉は「ありがとう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/13f72d473ecfaf55e49a2e5f5b5252837dabc3e3

今頃言うか
もうみんな忘れてただろう
2024/04/20(土) 14:45:56.13ID:M8NaBsUF
クロノ=ヤジロベー。
2024/04/20(土) 14:46:17.11ID:HFuIqsqA
>>118
ああ、アニメは日本の誇りに対する実写かw

日本のドラマはアメリカさんなんかから言わせると「ちゃんと終わる」っつって
結構人気だったらしいぜ
126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:46:42.85ID:lt36vyBr
>>115
フジのアニメ新番組発表会で言っていたのが正しければたぶん
そのことだと思う
2024/04/20(土) 14:46:48.87ID:KsO91xXu
>>117
山間部で共同アンテナが命綱なのに、度々不調になってエマ最終回は砂嵐だったなあ…
128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:47:28.72ID:bquvvudJ
間を開けすぎると忘れる…アニメでよくあるよね
このすば本編は相変わらずだけど鬼滅は飽きられてるよな
2024/04/20(土) 14:48:06.37ID:HFuIqsqA
>>121
また懐かしいものをwww
EPのしょっっっぼいジャケ写覚えてるわ
130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:48:11.02ID:EKhNdoeO
>>125
アメドラは人気がなくなると終わり人気があるうちは続くという終わり方が残念になることが約束された世界だよね
131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:48:32.53ID:J845JeCk
戦隊モノの主題歌っぽい。
2024/04/20(土) 14:48:56.37ID:rhroMNpG
>>125
アメリカのドラマはシーズンで製作するから
人気なかったらバッサリ終わるもんなw
仕切りれトンボ続出する仕様
2024/04/20(土) 14:49:02.64ID:Y53JkIdD
DBにこんなOPあったのか
134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:49:25.50ID:bquvvudJ
>>125
どっかの雑誌対談か動画で「日本のドラマは海外で売れない」と語ってて
そりゃ外人受けは考えてもなかったろうから…と思うのだけど
ジブリの下手糞なキャストみたいなもんかとも
2024/04/20(土) 14:49:58.41ID:HFuIqsqA
>>130
米国ドラマは集英社ジャンプ方式なんだよね
2024/04/20(土) 14:50:09.75ID:gmOOAvqM
クロノトリガーの続編やりたかったなぁ
2024/04/20(土) 14:50:15.61ID:dWtwXx/S
ゲーム音楽は違う気がする
138 警備員[Lv.8(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/20(土) 14:50:16.23ID:QCxrFdTh
16bit音源なのね
2024/04/20(土) 14:50:36.56ID:TuAKDlIg
摩訶不思の2番初めて聴いたよ
間奏がいいな
2024/04/20(土) 14:50:36.94ID:qdgJ/zkB
>>121
今年位にその曲とスーパーマリオ2のニッポン放送版があったってのを知って
当時のラジオの企画力すごいなと
2024/04/20(土) 14:50:40.43ID:rhroMNpG
>>133
クロノトリガーでないかい?
142名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:51:02.57ID:bquvvudJ
そりゃドラゴボopったら「つっかもーぜ!」か「ひっかる雲」を連想するだろう
比べるとEDは人によって意見が分かれると思う
2024/04/20(土) 14:51:06.54ID:KsO91xXu
>>125
米は人気ドラマでもしちょうりつ落ちたらストーリーぶった切りで終わるそうだからな。
んで、途中から視聴して良いように基本一話完結だって言うし。
2024/04/20(土) 14:51:32.68ID:w+5PfOHh
>>137
こういう人物の特集しかどうせチャンスはないだろ
当然ドラクエの方はさっぱり掛けてくれない
145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:51:35.83ID:UyDUfHNF
>>112
特撮戦隊ヒーロー物なんかも最近はCGも多用されてて
本当はツッコミどころ満載なのに楽しまれてんのに、アニメの実写化っていつも酷評だな。
最近アマプラで聖闘士星矢の実写みたが、かっこいいシーンもあって頑張ってた
2024/04/20(土) 14:52:00.81ID:HFuIqsqA
>>136
クロノクロス「せやな」
アナザーエデン「せやろか?」
147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:52:24.48ID:lt36vyBr
>>128
4月頭から鬼滅の新作をやればいいのに
フジが「すぽると!」ブランドをよりによって復活させてしまい
おまけに日曜の司会を千鳥に任せようとしていて
鬼滅の制作委員会側と揉めて・・・・5月12日スタートに・・・・
2024/04/20(土) 14:52:46.19ID:9F+xDDZ9
>>123
観たかったんだがなあ(´・ω・`)
残念
149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:53:16.22ID:bquvvudJ
漫画→アニメ→実写の順に見ちゃうと実写は違和感がね
暗○教室もショボく感じられてしまった
2024/04/20(土) 14:53:33.31ID:TuAKDlIg
クロノやった事ないが、いい曲だな時の回廊
2024/04/20(土) 14:54:19.45ID:qV0yPDFV
>>116
なついw
152名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:54:26.81ID:bquvvudJ
おお!2トラックしか無いファミコン
2024/04/20(土) 14:54:27.80ID:q76fFRWT
そろそろゲーム音楽三昧やってもいいころだな
2024/04/20(土) 14:54:30.87ID:dWtwXx/S
ドラクエのCDブックにはオリジナルの曲がないのかな
いのまたむつみ追討も兼ねていけそうだが
2024/04/20(土) 14:54:38.64ID:XT3zohpb
うーん困ってしまうw
156名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:54:39.29ID:UyDUfHNF
何でこんなスタッカートで弾むような感じになるんだろw
157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:54:51.72ID:lt36vyBr
>147
ところがこの春改編で日曜夜遅くにアニメをぶつける局が増えて・・・・
果たしてどうなるのやら?
2024/04/20(土) 14:54:55.70ID:sWkja2eP
>>149
ファブルはそこまで違和感ないなぁ・・・岡田がイケメンすぎるくらいで
2024/04/20(土) 14:54:57.75ID:qjzEj4dT
反応に困る
160151訂正
垢版 |
2024/04/20(土) 14:55:10.30ID:qV0yPDFV
レスアンカーはミスです
161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:55:10.28ID:+mO/RrXy
おてんば姫の冒険8bitか
いわれてみればすぎやまこういち節
162名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:55:15.68ID:Omlz71at
かいしんのいちげき
2024/04/20(土) 14:55:30.47ID:xRF9rg3w
ファミコンが流れてる
2024/04/20(土) 14:55:45.82ID:HFuIqsqA
この辺りをプレイしてる時にテレビ壊れて、あわてて買いに行って
14型テレビのダンボール抱えて歩いて帰ってきた思い出
2024/04/20(土) 14:56:02.69ID:qjzEj4dT
>>154
そいやいのまたさんもか・・・レダ2どっかつくって
2024/04/20(土) 14:56:16.35ID:KsO91xXu
>>158
アクション見せたがりだしなw
167名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:56:31.14ID:Omlz71at
しょこたんパーソナリティーでゲームミュージックアカデミーもいいかもしれん
168名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:56:34.97ID:UyDUfHNF
ざっざっざっざっ
169名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:56:41.13ID:bquvvudJ
>>147
ぶっちゃけ鬼滅の遊郭編から後は待つのがつらい(ワンパで)
1期みたいにダラダラしてるぐらいがいい
2024/04/20(土) 14:56:48.27ID:xRF9rg3w
学校サボってやりまくったなあ
2024/04/20(土) 14:56:51.17ID:bHO+px2w
ファミコンって商標はNHK的にいいんか
2024/04/20(土) 14:57:09.57ID:qjzEj4dT
ドラクエ3は、池袋のさくら屋で買った
2024/04/20(土) 14:57:09.79ID:HFuIqsqA
>>158
ファブルは、現時点では実写の方が良いんじゃね?って感想
2024/04/20(土) 14:57:23.68ID:TuAKDlIg
DQ4のサントラ持ってたが、ファミコン音源収録のCDもあったな
175名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:58:35.11ID:lt36vyBr
>157
参考に
TBS系CBCテレビが「アガルアニメ」を23時半に
(ただし日曜劇場の放送時間枠拡大による繰り下げもあり)
テレ東も「ブルーアーカイブ」が23時45分に
さらに東京MX1も22時〜深夜1時にかけて集中編成など
2024/04/20(土) 14:58:37.10ID:xRF9rg3w
姫様つよい
2024/04/20(土) 14:58:50.62ID:rhroMNpG
ドラクエのピークは3だと思うぞ
4以降なんかあの手この手としてくるがちょっと違うと思う
2024/04/20(土) 14:58:57.40ID:dWtwXx/S
ドラクエ4関連の記事見て懐かしくなってやろうとスマホ版買ったけど街の人に話しかけるというのが面倒くさくて最初の街で投げた
年寄りなんやなあ
179名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:59:39.95ID:UyDUfHNF
>>171
昨日Eテレのサブカルチャー史でカップヌードルのCMまるまる流れてた
180名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 14:59:44.71ID:n7I+uivT
NHKFM ミュージックライン
ttps://www.nhk.jp/p/ml/rs/Z9WGYY3GP5/schedule/
(らじるで配信中)再放送 4/22(月)午前10時15分~11時 ゲスト:坂本真綾
4/24(水)21時45分~22時30分 ゲスト:水樹奈々
2024/04/20(土) 14:59:46.48ID:gmOOAvqM
じゃあ帰れよ
2024/04/20(土) 14:59:48.55ID:TuAKDlIg
おお、ステレオで聴こえてくる
ファミコン本体を擬似ステレオ化改造したなあ
2024/04/20(土) 14:59:50.51ID:HFuIqsqA
FMでファミコン音源こんなに堪能できるなんてって、
すぎやま先生の時に超長々と流したやろ
2024/04/20(土) 15:00:11.76ID:rhroMNpG
潘恵子か
185名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 15:00:14.98ID:J845JeCk
もしや親子で出演?
2024/04/20(土) 15:00:21.70ID:xRF9rg3w
>>177
7からは買っても冒頭で寝落ちするようになったから
6までの感じ
2024/04/20(土) 15:00:43.12ID:qjzEj4dT
フローネのおやじが強かった
2024/04/20(土) 15:01:16.30ID:dWtwXx/S
>>177
世間のピークは3だな
今思えばたった2年だけど4が出るまでが長くて冷めたって印象
2024/04/20(土) 15:01:21.76ID:rhroMNpG
>>183
しょこうたん割と忘れポイし、ゲーム音楽三昧をやってたことを知らないらしい
190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 15:01:23.32ID:Omlz71at
ガンダム母娘
2024/04/20(土) 15:01:25.03ID:qdgJ/zkB
>>178
セールで購入したスマホ版ドラクエ2はクリアしたけど、
3は性格ぎめで何がいいのか調べるのも面倒でやらずじまい
2024/04/20(土) 15:01:25.62ID:qV0yPDFV
セラムンのルナだな
2024/04/20(土) 15:01:27.39ID:w+5PfOHh
>>173
手塚プロがマイホームヒーロ→アンダーニンジャって青年マンガ攻めてるパターンだったから作画クオリティ変わらないともう論外だよね
ボトムズの監督(81)だからその情報だけで盲信的に凄いとしかフォローするしかない
194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 15:01:49.24ID:EKhNdoeO
ドラクエはしばらく放置してから続きをやろうとすると目的が分からなくなっちゃうイメージだったな
195名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 15:02:00.28ID:UyDUfHNF
フローネの不思議な島はチリのロビンソン・クルーソー島と書いてあった
2024/04/20(土) 15:02:14.22ID:dWtwXx/S
推しの子のエイプリルフールですしのこコラボで作品にもすしのこが登場してきたという手に入りっぷり
2024/04/20(土) 15:02:14.44ID:HFuIqsqA
>>186
8までは楽しくクリアできた
9は本体持ってなかったからできなかった
11は3D酔いで挫折した
世界崩壊まではがんばったんだよ……orz
198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 15:02:44.86ID:J845JeCk
ほら来た! ロマンティックageるよ
2024/04/20(土) 15:02:50.81ID:dWtwXx/S
まいっかいっかけどいっかー
考えないでまいっかー
2024/04/20(土) 15:02:59.76ID:qjzEj4dT
AAが思い浮かぶ
201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/20(土) 15:03:05.23ID:UyDUfHNF
アベシスタンバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況