NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送
男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。
時々録音・リモート放送の場合があります。
ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)
番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/
前ス【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★658(24/4/6)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1712379114/
探検
【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★659(24/4/13)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/13(土) 13:43:17.44ID:lHtWVhh/
202名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:08:37.37ID:0J/TAwRI >>193
あとはバーバパパくらいかなぁ
あとはバーバパパくらいかなぁ
203名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:08:37.99ID:lHtWVhh/ >>176
アニメじゃないが藤子不二雄のドラマNHKでやってるな
アニメじゃないが藤子不二雄のドラマNHKでやってるな
204名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:08:39.83ID:zlWzc/J0 今期は変人のサラダボウルでコナンが地味に登場する
205名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:08:46.74ID:AEfXgrOV >>191
来週ゴティックメード観てくるから声聴いてくるわ
来週ゴティックメード観てくるから声聴いてくるわ
206名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:08:54.53ID:v0hJFCsg207名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:09:33.27ID:PsG4SlGy 人の好きなものを否定する人間になりたくない
いい言葉だ
いい言葉だ
208名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:09:33.93ID:Tm/X2Ijq >>196
中の人が同じだなw
中の人が同じだなw
209名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:09:50.05ID:0J/TAwRI >>191
最近訃報多いから、声優の名前が検索ランキングに出てくると一瞬ビビる
最近訃報多いから、声優の名前が検索ランキングに出てくると一瞬ビビる
211名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:10:14.01ID:2RaeDgCy >>199
主役はパパじゃね?
主役はパパじゃね?
212名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:11:15.02ID:Io3XVid2 NHKFM TM NETWORK 40 Special ~電気じかけの予言者たち~
4月29日(月)16時~18時50分
今年デビュー40周年。メンバー3人が揃ってお届けする2時間50分の生放送
ttps://www.nhk.jp/p/tm-yonmaru/rs/R3N1598G3M/
4月29日(月)16時~18時50分
今年デビュー40周年。メンバー3人が揃ってお届けする2時間50分の生放送
ttps://www.nhk.jp/p/tm-yonmaru/rs/R3N1598G3M/
213名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:11:17.24ID:bW5vpDlw クルマ運転中に南の虹のルーシー聞こえてきて
なんか泣きそうになったわ
アニメはあんまり好きじゃなかったんだけどな
なんか泣きそうになったわ
アニメはあんまり好きじゃなかったんだけどな
214名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:11:30.81ID:v0hJFCsg215名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:11:44.89ID:lHtWVhh/ 菊池こころ
う〜ん知らない
聴けばまる子に聴こえるんだろうな
う〜ん知らない
聴けばまる子に聴こえるんだろうな
216名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:12:30.68ID:OtcMtWR0217名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:12:38.35ID:AEfXgrOV218名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:12:42.46ID:0J/TAwRI >>210
最初にアニメ化された70年代の方は、肝付さんと小原乃梨子さんの2人だけで全役やってたんよ
最初にアニメ化された70年代の方は、肝付さんと小原乃梨子さんの2人だけで全役やってたんよ
219名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:13:04.75ID:v0hJFCsg220名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:13:14.34ID:EDgCH12R221名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:13:46.30ID:lFl05/9L アベシが好きそう
222名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:13:58.03ID:AEfXgrOV223名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:14:11.39ID:OtcMtWR0224名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:14:35.39ID:v0hJFCsg バカボンのパパの2代目は何の抵抗もなかったんじゃないかな
初代が雨森さん、2代目が富田さん(美憂じゃないほう)
初代が雨森さん、2代目が富田さん(美憂じゃないほう)
225名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:15:09.50ID:0J/TAwRI226名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:15:10.47ID:bodTtnZV >>221
アヴェ氏の歌かと思ったw
アヴェ氏の歌かと思ったw
227名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:15:33.80ID:xVlhRipi228名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:15:46.62ID:v0hJFCsg 名作劇場の若草物語は単純に姉妹順に声優が並んでるが
どう見ても二女か四女が主役
どう見ても二女か四女が主役
229名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:17:12.42ID:Mwbk+PGC230名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:17:17.29ID:p0DFz1kz ドクタースランプは博士が主役じゃなかったな
231名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:17:25.58ID:OtcMtWR0232名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:17:47.20ID:v0hJFCsg まんが日本昔話の主役が市原悦子と言われると「あーたしかに」と思う
「ヒロインみんな市原悦子」と言われると微妙な気分になる不思議
「ヒロインみんな市原悦子」と言われると微妙な気分になる不思議
233名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:17:52.21ID:bodTtnZV >>223
うちが主人公だっちゃ
うちが主人公だっちゃ
234名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:17:53.82ID:EDgCH12R BORUTOを見ていた人はいないのかね
うちはサラダはメインキャラのひとり
うちはサラダはメインキャラのひとり
235名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:18:29.87ID:Mwbk+PGC236名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:18:56.12ID:2RaeDgCy >>234
どちらかというと大谷育江に似てたイメージ
どちらかというと大谷育江に似てたイメージ
237名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:18:57.53ID:0J/TAwRI >>230
最初の構想では、毎回ハカセの発明品がドタバタを引き起こす話だったらしい
最初の構想では、毎回ハカセの発明品がドタバタを引き起こす話だったらしい
238名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:18:59.82ID:p0DFz1kz >>234
疾風伝の後半で脱落したわ
疾風伝の後半で脱落したわ
239名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:19:04.11ID:r5SCSsih 夏目友人帳も息が長いな
聖地巡礼が今でもゆっくり賑わってるわ
聖地巡礼が今でもゆっくり賑わってるわ
240名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:19:06.62ID:OtcMtWR0241名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:19:26.97ID:Tm/X2Ijq >>227
タイトルのキャラが主人公とは限らないのはハルヒもそうだったな、こっちの本当の主人公はキョン。
タイトルのキャラが主人公とは限らないのはハルヒもそうだったな、こっちの本当の主人公はキョン。
242名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:19:34.92ID:lHtWVhh/243名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:20:29.62ID:f9IVU8d4 >>215
https://kenyu-office.com/kikuchicocoro/
菊池こころ:Kikuchi Cocoro
ご苦労は多いでしょうが乗り越えていただきたい
といってる自分は今でも栗田貫一さんのルパンは慣れませんし
水田わさびさんのドラえもんはダメです
https://kenyu-office.com/kikuchicocoro/
菊池こころ:Kikuchi Cocoro
ご苦労は多いでしょうが乗り越えていただきたい
といってる自分は今でも栗田貫一さんのルパンは慣れませんし
水田わさびさんのドラえもんはダメです
244名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:20:51.05ID:p0DFz1kz AKIRAも主役は金田だったな
245名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:21:26.97ID:OtcMtWR0 >>237
どっきりドクターみたい
どっきりドクターみたい
246名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:21:50.72ID:AEfXgrOV >>244
アキラって奴は一体いつ出てくるねん!てみんなツッコんでたなw
アキラって奴は一体いつ出てくるねん!てみんなツッコんでたなw
247名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:22:09.42ID:xVlhRipi >>230
あれも、鳥山先生は博士の発明品を軸にしたコメディにするつもりだったのが受けが悪くて、アラレを主人公に差し替えてヒットと追悼系の動画で解説されていたな。
あれも、鳥山先生は博士の発明品を軸にしたコメディにするつもりだったのが受けが悪くて、アラレを主人公に差し替えてヒットと追悼系の動画で解説されていたな。
248名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:22:14.69ID:lFl05/9L 誰も知らないテンツナギ
249名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:22:53.50ID:AEfXgrOV ロードスといえば山本弘…(´;ω;`)
250名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:23:03.74ID:PsG4SlGy ロードス島戦記はEDはかかったけどOPは初かな
251名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:23:17.56ID:lHtWVhh/ >>246
ダンガードAも全然出てこなかった
ダンガードAも全然出てこなかった
252名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:23:45.49ID:9hv5rCpx ぶっちゃけ哲夫よりもAKIRAよりも金田の身体能力を研究した方がいい話
253名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:23:54.78ID:lHtWVhh/ >>249
ディーリットは男でしたw
ディーリットは男でしたw
254名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:24:06.55ID:AEfXgrOV 昔ドリルで問題解けた順に線つないだら絵ができるやつがあったな
255名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:25:15.40ID:xVlhRipi >>251
御大ロボット大嫌いで出したがらなかったらしいなw
御大ロボット大嫌いで出したがらなかったらしいなw
256名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:25:28.73ID:AEfXgrOV あんこウマー
大人になってわかるといえばバニラアイスだな
大人になってわかるといえばバニラアイスだな
257名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:25:40.26ID:2RaeDgCy >>252
今からは想像できない岩田光央
今からは想像できない岩田光央
258名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:25:57.13ID:jRkW0Zmk ちびまる子ちゃんの2代目声優さん
画像見て子供がやるの?と思ったわ
画像見て子供がやるの?と思ったわ
259名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:25:59.66ID:PsG4SlGy ああロードス島はまたEDか
260名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:26:14.54ID:Mwbk+PGC261名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:26:20.09ID:0J/TAwRI262名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:27:03.46ID:Io3XVid2 今夜の深夜便 1曲くらいアニ特から流れんかな~
午前2時台〔ロマンチックコンサート〕
”動物をテーマ/タイトルとした作品”から Part1
午前3時台〔にっぽんの歌こころの歌〕
”動物をテーマ/タイトルとした作品”から Part2
ttps://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/blog/bl/p6qdzjPqr1/bp/pd31rjQoRw/
午前2時台〔ロマンチックコンサート〕
”動物をテーマ/タイトルとした作品”から Part1
午前3時台〔にっぽんの歌こころの歌〕
”動物をテーマ/タイトルとした作品”から Part2
ttps://www.nhk.jp/p/shinyabin/rs/V34XVV71R2/blog/bl/p6qdzjPqr1/bp/pd31rjQoRw/
263名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:27:04.83ID:Tm/X2Ijq 菊池こころさんはハトプリの妖精ポプリが有名だな、あとまる子に出ているとし子の声は同じハトプリの妖精シプレだった。
264名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:27:11.03ID:PsG4SlGy 加藤いづみ
265名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:27:11.23ID:xVlhRipi エルフはバルカン人。
耳は長いんじゃなくてとがってるんだ!
耳は長いんじゃなくてとがってるんだ!
266名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:28:05.74ID:1z8yh2nm ダークエルフはロミュランなのか。
267名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:28:14.14ID:0J/TAwRI268名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:28:30.38ID:f9IVU8d4 今チョコの話題出ましたが・・・・来年以降爆上げでバレンタインデーのチョコ止めるor厳選する傾向増えそう
https://jp.reuters.com/economy/ZMXKSBPXDBJPDOIQHZB3ME2C2I-2024-03-30/
焦点:西アフリカのカカオ大国「終わりの始まり」か、生産が壊滅的落ち込み
2024年3月30日午後 12:11
>チョコレートメーカーは仕入れの数カ月前にカカオ価格をヘッジすることが多いため、
>西アフリカ諸国の収穫量激減が実際に消費者を直撃するのは今年後半だとアナリストは見ている。
>ある専門家は「チョコレートバーは贅沢品になるだろう。手に入っても価格は2倍になる」と急激な値上がりを予想した。
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2024/04/post-202.php
チョコ好きを待ち受ける「甘くない」未来...「カカオショック」が長期化するとみられる理由
2024年04月10日(水)12時10分
https://jp.reuters.com/economy/ZMXKSBPXDBJPDOIQHZB3ME2C2I-2024-03-30/
焦点:西アフリカのカカオ大国「終わりの始まり」か、生産が壊滅的落ち込み
2024年3月30日午後 12:11
>チョコレートメーカーは仕入れの数カ月前にカカオ価格をヘッジすることが多いため、
>西アフリカ諸国の収穫量激減が実際に消費者を直撃するのは今年後半だとアナリストは見ている。
>ある専門家は「チョコレートバーは贅沢品になるだろう。手に入っても価格は2倍になる」と急激な値上がりを予想した。
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2024/04/post-202.php
チョコ好きを待ち受ける「甘くない」未来...「カカオショック」が長期化するとみられる理由
2024年04月10日(水)12時10分
269名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:28:50.64ID:lHtWVhh/ ウマ娘はグラブルのエリューン族
270名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:28:51.65ID:AjQaRkJK パトレイバー、ポケ戦、ロードスでOVAに嵌った記憶
271名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:29:20.23ID:yUfUN72r 今のエルフの代名詞はダンジョン飯と葬送のフリーレンだろうな
272名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:07.30ID:v0hJFCsg うる星は諸星あたると面堂しか出演しない回もある
あたるが主役なのだ
あたるが主役なのだ
273名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:14.13ID:xVlhRipi >>268
純チョコアイスも倍になる!?
純チョコアイスも倍になる!?
274名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:24.14ID:AjQaRkJK エルフと言えば同級生2
275名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:32.21ID:0J/TAwRI >>268
カカオは植えてから収穫できるようになるまで数年かかるんだってな
カカオは植えてから収穫できるようになるまで数年かかるんだってな
276名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:51.12ID:OtcMtWR0277名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:55.39ID:dMIz6O5R278名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:55.92ID:1z8yh2nm 魔王の俺が奴隷エルフを…。
279名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:30:56.04ID:IrGMHrjk ガオレンジャーは、OPが熱いからバランスが良い。
280名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:31:01.33ID:fRobf7Ha ヒーリン・ユーなつかしい
歌詞が染みついてる
歌詞が染みついてる
281名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:31:25.67ID:AEfXgrOV282名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:31:51.16ID:OtcMtWR0283名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:31:58.78ID:Tm/X2Ijq ディードリットを演じた冬馬由美さんはOVAリリースと同時期にやっていたまじかる☆タルるートくんの伊代菜ちゃんも演じていたな
284名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:32:05.69ID:UFL+QUGO >>257
岩田みっちゃんと髙木渉がジジイ役メインになってるの時代の変遷を感じるなあ
かつての古代進だった富山敬がちびまる子の初代おじいちゃん役になった時も、
ヤマト世代の先輩たちは同じことを思ったんだろうか
岩田みっちゃんと髙木渉がジジイ役メインになってるの時代の変遷を感じるなあ
かつての古代進だった富山敬がちびまる子の初代おじいちゃん役になった時も、
ヤマト世代の先輩たちは同じことを思ったんだろうか
285名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:32:19.44ID:KwmuHpOh 「忘れないよ。」中島愛 キボンヌ
286名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:32:21.20ID:1z8yh2nm どうせカカオの代替品が出てくるさ。
287名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:32:27.58ID:nEjqywq6 今回はかなりのアタリ回のようだ。聞いていて飽きない。
288名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:32:42.27ID:Io3XVid2 >>271
江戸前
江戸前
289名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:32:54.20ID:+/ejgMjG 元祖裸ED
290名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:33:08.64ID:OtcMtWR0291名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:33:13.84ID:YSuUNygI 八百長です
292名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:33:17.09ID:AEfXgrOV >>282
まどかはいつ変身するんや…っていうのもw
まどかはいつ変身するんや…っていうのもw
293名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:33:28.90ID:XV5eve2C 月光花
294名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:33:42.62ID:v0hJFCsg エルフと言えば小清水というパワーワード
295名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:12.05ID:lHtWVhh/ ブラックジャックか
296名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:15.47ID:0J/TAwRI297名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:27.35ID:OtcMtWR0 >>271
ダンジョン飯 絵がグロイのあって見なかった
ダンジョン飯 絵がグロイのあって見なかった
298名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:29.60ID:PsG4SlGy ブラックジャックといえばこれだよな
299名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:40.59ID:UFL+QUGO300名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:42.03ID:dMIz6O5R301名無しさん@ON AIR
2024/04/13(土) 15:34:46.37ID:fRobf7Ha この曲フルで聞いたことなかったからこんなイントロだったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 【香川】飲食店で食中毒 3人に症状 カンピロバクターを検出 生ジンギスカン、とり肝さしなどを食べたという [シャチ★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- WhatsApp→使いやすい、Signal→使いやすい、LINE→余計な機能が多くて💩、一方ジャップ「LINEしか勝たん😎」なぜなのか [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★9
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- 【速報】人気番組イッテQ、統一教会排除→発狂した統一教会信者が炙り出されてしまうwwwww [308389511]
- 🏴‍☠👯‍♀🔥⚔ホロライブに出会えてよかったー🌸
- 🇮🇱「トランプ大統領に金のポケベルをプレゼント!」 🇯🇵「あ...あ...じゃあ僕からはこれ!」→ [281145569]