X

NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5592

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/04(木) 12:31:46.51ID:PEd3wYd4
番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5590
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1711963551/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5591
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1712113518/
2024/04/05(金) 01:18:06.70ID:G2ZZf6Gr
あの円堂先生にも黒歴史でもだえる夜があったのか
2024/04/05(金) 01:22:56.57ID:tPjpIe3v
遠藤周作がフランス留学中、寂しさの徒然に動物園に行った そしたらメス猿が歯茎を剥き出しにして向かってきた 発情していたらしい
2024/04/05(金) 01:25:44.89ID:2Vgt+W1+
>>206
猿が遠藤先生に哀愁を感じ取ったのかもしれない(´・ω・`)
2024/04/05(金) 01:28:46.86ID:tPjpIe3v
BSシネマでスコセッシ監督の沈黙が放送されたが中々芸術的な映画だなと思った
2024/04/05(金) 01:32:51.85ID:GwsG8tJP
遠藤先生のご子息はあの不治テレビの社長経て
今は民放連の会長に
2024/04/05(金) 01:33:36.60ID:FFoEIp9R
>>209
悲しい
絶望
2024/04/05(金) 01:35:01.26ID:qHwZzyE0
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!」
2024/04/05(金) 01:36:16.03ID:2Vgt+W1+
病院へ行く服がない、みたいなものか
2024/04/05(金) 01:36:47.95ID:tPjpIe3v
脱ぐと裸になってしまうから仕方なく着ている ってか
2024/04/05(金) 01:47:23.32ID:2Vgt+W1+
親としてエゴが強いと子供の人生狂わせるわな
2024/04/05(金) 01:49:31.58ID:GwsG8tJP
川野さんも数年前に脳梗塞で入院したから体調は気を付けてね
2024/04/05(金) 01:51:28.03ID:tPjpIe3v
遠藤周作はモーリアックの作品を翻訳してるけどスゴく良い
2024/04/05(金) 01:53:22.69ID:2Vgt+W1+
こういう意見でも放送に乗せられるのが畠山アナの強味か
2024/04/05(金) 01:54:51.85ID:vZaZ8BQI
ゲド戦記の主題歌ですな
2024/04/05(金) 01:56:23.86ID:sQ9xuqNE
病人向けラジオみたいに思ってる
ようだなw 新人
2024/04/05(金) 01:56:47.13ID:8/CeTO/C
きょうデビューだったんだ
2024/04/05(金) 02:01:47.58ID:aIO7wiXb
ホヤは食べたこと無いな
2024/04/05(金) 02:02:42.71ID:8/CeTO/C
JINSはHOYA製レンズ使用か
2024/04/05(金) 02:04:15.06ID:G2ZZf6Gr
ほーやなのか
ランプのほや由来かと思ってた
2024/04/05(金) 02:07:09.64ID:sQ9xuqNE
ホヤってCMでは言ってた記憶
2024/04/05(金) 02:07:37.88ID:8/CeTO/C
自分語り
2024/04/05(金) 02:07:38.97ID:8jCQ0nZY
帯広…安住か
2024/04/05(金) 02:08:21.83ID:EeelMUCf
あれ?いつから智之が深夜便に…
2024/04/05(金) 02:08:57.78ID:8/CeTO/C
ドリカムっぽい
2024/04/05(金) 02:09:16.00ID:7IRO1+sF
薬師寺保栄の入場曲
2024/04/05(金) 02:09:36.09ID:8/CeTO/C
>>227
3時間くらい前から
231名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:09:48.06ID:wwGKeJyy
あら、ともゆきさん深夜便デビューだったのね…
2024/04/05(金) 02:10:30.42ID:sQ9xuqNE
欧州系アメリカ人とか言うようになるんか?めんどくさ
2024/04/05(金) 02:10:40.54ID:aIO7wiXb
当時帯広放送局に高校生時代の吉田美和がよく出入りしてたとか
2024/04/05(金) 02:13:49.01ID:vZaZ8BQI
深夜便に飛ばされてかなり落ち込んでたのが武田真一
深夜便に飛ばされるのが嫌だから早期退社した武内陶子
2024/04/05(金) 02:14:27.70ID:8jCQ0nZY
Windows
2024/04/05(金) 02:15:21.47ID:sQ9xuqNE
>>234
アナの墓場、的な?
2024/04/05(金) 02:15:42.95ID:g1tMLZsc
ミックのラジオ体操始まった
2024/04/05(金) 02:17:12.81ID:2Vgt+W1+
>>237
そう?陶子はそんな事言っていたか?
2024/04/05(金) 02:17:49.99ID:2Vgt+W1+
アンカー間違えた。>>234
2024/04/05(金) 02:17:56.38ID:aIO7wiXb
帯広では夕方ロックを流すと牛の乳が出なくなるとクレームが入ったとか
2024/04/05(金) 02:19:42.03ID:8jCQ0nZY
チャートマニアにはおなじみの曲
全米No.2堂々の10週連続
2024/04/05(金) 02:19:51.20ID:8/CeTO/C
聞いたことある曲だけどAORかな
2024/04/05(金) 02:21:27.58ID:8jCQ0nZY
>>242
たぶん違う
2024/04/05(金) 02:21:46.34ID:sQ9xuqNE
気合い入れすぎだべ
自然体でええのに
2024/04/05(金) 02:22:48.96ID:jTPGKx5b
わし 22 あの頃に戻りたいのー
2024/04/05(金) 02:24:18.81ID:+Mu7jiPd
>>245
俺16っす先輩
2024/04/05(金) 02:24:52.87ID:8jCQ0nZY
同名の曲があったのでモーニングトレインになったという罠
2024/04/05(金) 02:25:30.99ID:+Mu7jiPd
VOWでシーライーストンの誤植がネタに
2024/04/05(金) 02:26:46.17ID:0feUi/Fq
>>248
エリック・プランクトン
2024/04/05(金) 02:26:48.42ID:aIO7wiXb
カセットに録音してた曲ばかりだわ
2024/04/05(金) 02:27:23.78ID:sQ9xuqNE
>>247
映画もあったアレやね
2024/04/05(金) 02:27:32.99ID:8jCQ0nZY
モダンガールの方がスキ
2024/04/05(金) 02:27:52.26ID:8/CeTO/C
なんかCMできいたことある気がするんだけど
この人のCM曲は検索しても宝酒造しか出てこない
2024/04/05(金) 02:28:15.48ID:jTPGKx5b
ドリーパートンか
2024/04/05(金) 02:28:16.84ID:8jCQ0nZY
ドリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/04/05(金) 02:28:27.61ID:+Mu7jiPd
この四年後に出来るパソコンのレンタルソフト屋の跡地に
今新聞入れてきた
257名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:31:36.72ID:7IRO1+sF
リック・スプリングフィールドおったなあ
2024/04/05(金) 02:31:53.46ID:jTPGKx5b
ホワイト セックスか
2024/04/05(金) 02:32:22.58ID:KJtyiD70
FM大阪 ポップミュージックステーションでめっちゃひいきにしてた
260名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:32:35.15ID:pyJEka5s
このへんオーストラリアの歌手がよくヒットしていた気がする時代だったな
2024/04/05(金) 02:33:22.23ID:8jCQ0nZY
エンドレスラブとベディデイビスの瞳とフィジカルかかりそう(^^;
2024/04/05(金) 02:35:00.05ID:+Mu7jiPd
俺のテープだとliving in ozの後にイヨマンテの夜が入っている
2024/04/05(金) 02:35:11.22ID:sQ9xuqNE
そう、豪州勢強かった時代
264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:36:05.58ID:7IRO1+sF
これも当時よく聴いたなあ
2024/04/05(金) 02:36:52.42ID:+Mu7jiPd
81年頃だとポール・マッカートニーはエボニーかな
2024/04/05(金) 02:37:11.69ID:aIO7wiXb
へそ曲がりな俺が好きなのはセイイットイズントソー
2024/04/05(金) 02:37:12.07ID:sQ9xuqNE
掘ると落つ
2024/04/05(金) 02:39:05.33ID:+Mu7jiPd
>>266
いいね
269名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:40:19.56ID:U/ZwZ7Hr
Maneater は82年か
2024/04/05(金) 02:40:43.73ID:0feUi/Fq
キャンディーズまだですか
2024/04/05(金) 02:40:49.74ID:8/CeTO/C
ウキウキ智之
2024/04/05(金) 02:40:51.16ID:KJtyiD70
DIATONEポップス・ベスト10
年間洋楽チャート第1位
1980年 セイヴ・ミー クイーン
1981年 クライング・ナウ ジャーニー
1982年 エボニー・アンド・アイボリー
273名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:40:57.38ID:I+xmfYSy
いちいちSNSの書き込みを読まなくていい
2024/04/05(金) 02:41:14.72ID:8jCQ0nZY
えーーークリストファークロスかけようよ
2024/04/05(金) 02:44:46.09ID:sQ9xuqNE
フィリピンパブでデュエット
な思い出w
2024/04/05(金) 02:44:52.75ID:aIO7wiXb
>>272
学校半ドンで帰ってきて聞いてたわ。DS-35Bだか25BのスピーカーのCMやってたり
2024/04/05(金) 02:44:53.27ID:+Mu7jiPd
我が家にビデオデッキが来た年って事か
2024/04/05(金) 02:45:35.57ID:KJtyiD70
SONY CDP-101  発売1982年10月1日
FM ソニー・デジタルサウンド なぜか椎名誠が司会やってた
2024/04/05(金) 02:45:51.98ID:TDEhsCsZ
もみじまんじゅう!
280名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:48:58.73ID:I+xmfYSy
あまり知られてないけどキム・カーンズの「ベティ・デイビスの瞳」はカバー
オリジナルはわりとしょぼい
281名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:49:04.79ID:KMVoD2kn
たまらんなベティーデイビス愛
2024/04/05(金) 02:49:20.30ID:aIO7wiXb
ケニー・ロジャースとジェームスイングラムとキムカーンズ三人で歌ってるホワットアバウトミーが好きだな
2024/04/05(金) 02:50:10.50ID:8jCQ0nZY
>>280
ジャッキー・デシャノン
2024/04/05(金) 02:51:04.68ID:8jCQ0nZY
ケニー・ロジャースとのデュエット荒野に消えた恋がいい
285名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:51:58.60ID:7IRO1+sF
フィジカルが1位かあ
2024/04/05(金) 02:52:06.39ID:RCQcfxeJ
SNSをとりこみたいのだな。
2024/04/05(金) 02:52:23.58ID:TDEhsCsZ
さとしはこの後マイあさもやるの?
288名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:52:34.86ID:U/ZwZ7Hr
(´・∀・`)ヘー
2024/04/05(金) 02:52:48.10ID:8jCQ0nZY
ケニー・ロジャースとのデュエット荒野に消えた恋がいい
2024/04/05(金) 02:52:52.63ID:aIO7wiXb
ムーブオンミーは何となくエッチだ
2024/04/05(金) 02:53:29.29ID:8jCQ0nZY
一曲ぐらい意外か選曲しろよw
2024/04/05(金) 02:53:33.25ID:+Mu7jiPd
辺見えみりがバリ島 バリ島
2024/04/05(金) 02:53:37.97ID:sQ9xuqNE
確かルカサーのソロなはず
2024/04/05(金) 02:53:39.22ID:EeelMUCf
なぜか、アルバムの邦題が「虹色の扉」だったフィジカル…(´・ω・`)
2024/04/05(金) 02:53:50.03ID:0feUi/Fq
品がないようで好かんなあ
2024/04/05(金) 02:53:50.07ID:KJtyiD70
朝の全学年生徒マラソンでかかってたの覚えてる
2024/04/05(金) 02:53:57.91ID:GwsG8tJP
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06220557/
「オリビア・ニュートン=ジョン」が創価学会入信 病きっかけか
2018年06月22日
298名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:54:22.77ID:pyJEka5s
LADYかKEEP ON LOVING YOUが良かったなぁ、と思ったら自分でようつべで聴けるので良い時代になった
2024/04/05(金) 02:54:34.90ID:EeelMUCf
>>290
フィジカルだって、相当エッチだろw
エアロビのPVで誤魔化してるけど
2024/04/05(金) 02:54:36.48ID:g1tMLZsc
関西発だとネット反映させて深夜便やってるけど
通常の深夜便でネット活用してるの畠山アナが初めてか
301名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:54:44.74ID:7IRO1+sF
フィジカル聴くとエアロビクスを連想するわ
2024/04/05(金) 02:55:24.18ID:+Mu7jiPd
>>297
ボーイジョージも創価なんだよなあ
あっちはファッションだろうけど
303名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/04/05(金) 02:56:11.72ID:U/ZwZ7Hr
最期まで反日だったのかな
2024/04/05(金) 02:56:32.03ID:8jCQ0nZY
ヒルストリートブルースのテーマかけろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。