X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5580

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 17:20:07.74ID:6mrmVEQL
RMJはアンコール()があまりない番組
0243名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 18:05:04.92ID:oYSLFLJj
ちきゅうラジオ@R1
0245名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 18:20:47.51ID:GefF58G3
お礼を言えば済むってのも変だしそういう考え方もアリだな
0246名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 18:21:26.65ID:YrnAmhUF
いずれ外人ばかりになり遠い国の文化を知る必要なんて無くなるんだろうな
0247名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 18:24:41.80ID:YrnAmhUF
仕送りのために日本に来るってどうなんだろうね
その労力を自国の発展のために注いだ方が豊かになりそうだけど
0248名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 18:49:53.28ID:oYSLFLJj
ちきゅうラジオオワタ@R1
また明日!!
0250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:02:40.43ID:Z5u1Ah2G
正装とかアホですか
0252名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:05:41.49ID:Z5u1Ah2G
露出して何が悪いねん
0253名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:06:13.98ID:Z5u1Ah2G
命懸けかー
そうかー
0255名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:09:16.61ID:Z5u1Ah2G
学習の賜物だな
凄い
0258名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:20:36.24ID:LwV3DdjQ
ミスターSのおもひで
0259名無しさん@FM
垢版 |
2024/03/16(土) 19:20:55.21ID:LJZ5OCC9
さてカタヤマンセレクション。
ミスターSの愛称でお馴染みの
あの方の特集の再放送
0260名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:21:38.06ID:VIWzMotn
かなり食い気味の追加ナレーション
0261名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:23:19.12ID:beSSgeIR
スクロヴァチェフスキの名前を知ったのはきまクラの鈴木大介さんからだったな
0263名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:26:07.31ID:Fnyzhpa9
再放送切り@FM
0264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:27:29.28ID:fndqxgOE
無音の楽曲「4分33秒」は音楽だと思う? 芦田愛菜の解釈にサンド伊達感服
https://www.narinari.com/Nd/20240385808.html

芦田愛菜といえば慶応大学法学部政治学科 カタヤマの直系の後輩ではないか。片山教授の授業を履修して影響受けてるとか。
0266名無しさん@FM
垢版 |
2024/03/16(土) 19:28:26.77ID:LJZ5OCC9
このあと
R1…上方セレクション「華山|吉田たち」→音風景 ~薪の銭湯・東京~→じる間→女向けらじらー
◇いのひかトピックス◇浮気すんなよ!◇ラブストーリーは突然に対決→瓶 ビギナーズ/話芸100選
FM…迷宮セレクション「ミスターSの思い出 ~スクロヴァチェフスキ生誕100年~」→ロックなう→FMシアター
「ハッピーバースデートゥーミー!」→名曲→ジャズ「シリーズJAZZジャイアンツ(57)ホレス・シルヴァー」→瓶
0267名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:29:20.85ID:gmYdfXmg
あ、やっとチョット笑いが出た
聞いててヒヤヒヤよw
0269名無しさん@FM
垢版 |
2024/03/16(土) 19:32:31.45ID:LJZ5OCC9
>>261
ちなみに、同姓同名の方に、将棋プロ・麻雀プロの二刀流の方がいるもよう
0270名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:33:17.07ID:VIWzMotn
どこぞのバレエ団がハルサイのカーテンコールで全員苦悩のポーズで挨拶してたがあれは絶対に変だ
0272名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:34:38.53ID:fndqxgOE
ストラヴィンスキー、ベルリオーズ、バルトークと並ぶとオザワの追悼特集のようだ
ブルックナーかマーラーかというのは枝分かれするが
0273名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:34:47.57ID:XYaaCe4X
🤕火山 大事故
0274名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:36:30.11ID:fndqxgOE
スクロヴァチェフスキーに伊福部やってもらいたかったのでは
0275名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:38:04.85ID:beSSgeIR
>>264
「1音でも音を楽しむ事」って言うが
一音も発していないなら楽しむことは不可能だよな
あんまり考えて物言ってないような気がする
0277名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:41:22.07ID:beSSgeIR
>>272
小澤はカラッポだからハデハデの曲はなんとかごまかせるが
ブルックナーをやると化けの皮が剥がれる
0279名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:44:06.78ID:fndqxgOE
小澤が韓国でブルックナーの2番振ったのを現地記事が妙にありがたがっていたのをみて「だめだコリア」と思た
0280名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:47:23.41ID:fndqxgOE
生涯に読んだ本が3冊で1冊は聖書だったというブルックナーもカラッポのように思えなくもないのだが
0282名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:49:14.79ID:beSSgeIR
>>279
韓国での公演ならボロは出ないだろうな
聴衆のレベルが低いし、権威主義だから米国で成功してると聞けば耳が勝手に下駄を履かせる
0283名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:50:23.82ID:Chodc0K6
ドリフ大爆笑のコントで使われてなかったかな
幻想の5楽章
0284名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:52:49.61ID:VIWzMotn
バルトーク先輩
0285名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:52:59.23ID:beSSgeIR
>>280
ブルックナーの頭の中は父と子と精霊とワーグナーで満たされている
小澤をカラッポというのは、外面的権威と本来の自己の間に大きな空隙があることが演奏から感じられるからだ
0287名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:54:34.14ID:VIWzMotn
ぜっっぺきっっ!
0288名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:55:15.09ID:fndqxgOE
バルトークは中年になって英語もしゃべれないのにアメリカに亡命して餓死同然の死に方をした
0289名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:56:23.90ID:beSSgeIR
バルトークの音楽には確かに悲劇性が抜き難く存在する
バルトークの生涯の詳細を知らなくても作品からにじみ出ている
0290名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:58:35.67ID:VIWzMotn
とは言えオケにはめっちゃ正確で機械的な演奏を要求
0291名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:00:22.88ID:beSSgeIR
やっぱりバルトークと東欧の指揮者との親和性は高い
0292名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:01:16.37ID:Ys44d1Wo
ヴァンガードから出てるシゲティとバルトークの共演の録音が好きだ(´∀`)
0294名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:07:52.42ID:ZB5X6TBm
こんなにキバって語る芸風だったっけ
0295名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:10:08.76ID:beSSgeIR
自民党青年局のエロパーティーのBGMだな
0296名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:10:54.97ID:VIWzMotn
バルトーーク🌈
0297名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:10:55.23ID:fndqxgOE
「中国の不思議な主席」とか演奏したら大使館から戦狼されそう
0298名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:12:51.43ID:fndqxgOE
自分のところは「オールナイトニッポン」の前番組が「大学受験ラジオ講座」だった まだあるのだろうか
0299名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:22:27.62ID:fndqxgOE
「大変なこと」になってほしい 5時間ぐらい与えればいいか
0300名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:22:42.38ID:VIWzMotn
虚無〜
0301名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:23:41.62ID:beSSgeIR
片山センセ、スクロヴァチェフスキ第二弾やった方が良くないか?
この一回だけでは足りないだろう
今回再放送で敢えてこの回を選んだのも、思い入れが甚だしいからだろう
0302名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:28:27.69ID:fndqxgOE
このごろのNHKだとカタヤマ教授と桑子で「オザワ三昧」みたいな企画が通りそうな・・・
0303名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:33:46.69ID:gmYdfXmg
ジャニーズがこんなこと言って良いのか?!
あの一件でいい子ぶりっ子の社風は路線変更か
0304名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:35:45.02ID:beSSgeIR
このブルックナー編曲、前聴いたはずなのに記憶に残っていない
こんないい曲だったとは
再放送聴いてよかった
0305名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:42:41.11ID:fndqxgOE
右翼研究者のカタヤマとウヨク(で自称クラシックファン)の「永遠の0」作者が対談したらかみあわないだろうなぁw
かみあったらカタヤマが日本保守党から出馬!ということもなりかねないからそれも問題だが
0306名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:49:52.30ID:Ys44d1Wo
デデデッテッテッテ デデデッテッテッテ
0308名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:51:30.27ID:5q5o71yk
これって、銀河英雄伝説で流れていたかったっけ?
0309名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:52:37.64ID:fndqxgOE
これつくってるのに急に思い立って交響曲第1番の改訂なんか始めるから未完のまま・・・
0310名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:53:16.32ID:beSSgeIR
ブルックナーNo.9第2楽章は「ボーリョク!」と「ケイコク!」か
オーストリア帝国版ゴジラと言えば言えなくもない
0312名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:56:18.87ID:Ys44d1Wo
デデデッテッテッテ デデデッテッテッテ
0313名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:59:48.97ID:8d3W7gpP
>>305
右翼かどうかはわからないけれども、慶應なら、体制派が主流のはず。
0314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:59:51.12ID:beSSgeIR
>>308
https://king-cr.jp/special/ginga/t_side.html
このサイトによれば3回使用されているな
本編第3期 帝国軍、撤退〔ブルックナー:交響曲第9番 第2楽章〕
本編第4期 地球教徒の柊館襲撃〔ブルックナー:交響曲第9番 第2楽章〕
外伝第3期 叛乱者 デューリング脱出ポットの中へ〔ブルックナー:交響曲第9番 第2楽章〕
ある意味すごいリスト
0315名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:59:56.33ID:fndqxgOE
海のないオーストリアだと、どこからゴジラがあがってくるのだろうか
0316名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:00:47.34ID:VIWzMotn
聞き逃し配信
0317名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:01:10.87ID:beSSgeIR
>>315
そりゃドナウ川からだよ
チャペックの山椒魚戦争と同じさ
0318名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:02:13.16ID:MSvg9Uvu
正則はもう開き直ってメタルをかけるようになったな
0319名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:02:55.20ID:VIWzMotn
ジューダスプリーストの門番ことマサ伊藤
0321名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:06:04.60ID:CEjymj2+
NHKFMで聴く伊藤政則の声も
NHKFMで聴くジューダスプリーストも良いものです
0324名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:09:48.84ID:24ptSAbI
>>318
最新のアーティスト知らんから注目されているラストディナーパーティーを6曲かけるしな
0325名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:10:51.36ID:8d3W7gpP
>>285
細かいところまではわからないけれども、小澤さんは体育会系
(指揮者になったきっかけも、成城在校中のラグビーでの指の負傷)で、
精神性をふかく追求した方ではなさそう。
0327名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:35:00.78ID:MSvg9Uvu
ジューダス・プリーストの後にアリアナ・グランデかけるなんて、全世界見回してもこの番組だけだろうな
0328名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 21:52:37.83ID:MSvg9Uvu
この番組終わったら、児島さんのレポートも終わってしまうのか
新番組でもこれは続けてほしいのだが
0329名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 22:52:19.25ID:GY0WihhY
ジャニーズが凄い勢いで終わってくww
0332名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/03/16(土) 23:09:57.13ID:JbGJeu64
豆知識
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況