ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ)http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
次スレは 基本>>954 が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。
前スレ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ20283【JOKR】
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1708641045
【FM90.5/AM954】TBSラジオ20284【JOKR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/25(日) 11:33:13.08ID:XZpqd0wz
552名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 15:55:07.06ID:0OAE9zF5 >>551
人事異動と聞いたよ
人事異動と聞いたよ
553名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 15:55:39.82ID:1A5rRiGw さすがに分からんだろ
幼稚園以来50年ぶりって
幼稚園以来50年ぶりって
554名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 15:56:42.93ID:tbRzz60i >>552
まだ決まってないはず
まだ決まってないはず
555名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 15:58:38.11ID:wGWMkdin メールで消してんのか。線引きしてるのか
556名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:00:01.36ID:0SvBmaYu >>552
結局、親の七光りだなぁ
結局、親の七光りだなぁ
557名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:00:01.75ID:0OAE9zF5 湯川れい子「今どきダイヤルって(笑)今はプッシュでしょ」ってよく言われました
558名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:03:03.45ID:cFAA5/Lg 桑子に聞いてこいよ太田
559名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:03:11.94ID:7plOqiSt おとといのLFの追悼番組で有働が号泣してた
560名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:03:18.46ID:MCLZBrKU 太田の家金持ちだったんだなエレクトーン持ってて裏口に何100万も払えた
561名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:03:26.45ID:PfoW64jT エレクトーン昭和に流行ったけど
習い事としてはほぼ絶滅かな? 浜松周辺には残ってそうだけど
習い事としてはほぼ絶滅かな? 浜松周辺には残ってそうだけど
562名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:04:01.80ID:EeHWgO2D 朝の宗教番組w
563名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:05:17.63ID:PfoW64jT タキクリの元カレの父
564名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:05:47.77ID:0OAE9zF5 ♪えんやーーまるー
565名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:06:02.27ID:Xw52+xvA どなた
566名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:07:01.40ID:PfoW64jT クラシックソムリエみたいなやつに
ブラインドで指揮者あてクイズやらせたらどうなるんだろ?
ブラインドで指揮者あてクイズやらせたらどうなるんだろ?
567名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:07:04.24ID:9hFf9zlw つまらないゲスト…
568名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:07:36.27ID:jH9YG4pB 瀋陽=シェンヤンだよね。当時は奉天だけど。
569名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:08:18.71ID:VaJZ0ZCq ニューイヤーコンサートで唯一指揮をした東アジア人だったか
アジア人初のニューイヤーの指揮者はインドのズービン・メータだったかな?
アジア人初のニューイヤーの指揮者はインドのズービン・メータだったかな?
570名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:09:03.09ID:s1IO7jqW571名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:12:16.36ID:MCLZBrKU 離脱するかな
572名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:14:44.98ID:PfoW64jT573名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:16:06.13ID:IpgLOaHt 話がつまんない
聞く方が何にも知らないというのもあるし
聞く方が何にも知らないというのもあるし
574名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:16:57.82ID:Y4tsUqAq 平成初期にエレクトーン習ってたけど、当時もヤマハ音楽教室のエレクトーンコースだったよ
575名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:18:13.85ID:cFAA5/Lg この特集はギター野郎のウガズィンさんの方が適任
576名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:18:53.60ID:c9TIEReK 譜面は緻密な絵コンテみたいなもんだしな
そこから指揮者&監督の個性で変化する
そこから指揮者&監督の個性で変化する
577名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:19:25.40ID:MCLZBrKU578名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:19:39.89ID:s1IO7jqW クラッシクもゴルフも縁遠い人は今日は離脱した方がいいよ(笑)
579名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:22:19.99ID:EeHWgO2D チャイコの5番が好きだが、ホントに指揮者によって全然違うんだよなぁ
580名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:22:53.76ID:PfoW64jT クラシックマニアの本当の実力を知ってみたい
いまのところ懐疑的だから
いまのところ懐疑的だから
581名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:23:53.64ID:PfoW64jT >>579
ブラインドで聴いて、、指揮者名あてられる?
ブラインドで聴いて、、指揮者名あてられる?
582名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:24:30.62ID:EeHWgO2D >>581
いやいやそこまでマニアじゃないわw
いやいやそこまでマニアじゃないわw
583名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:25:34.31ID:VaJZ0ZCq 今年は天才指揮者、世界一の指揮者と言われたカルロス・クライバーが亡くなって20年
もう少し長生きしてほしかったな
もう少し長生きしてほしかったな
584名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:25:50.72ID:1A5rRiGw 小学校のころ指揮棒で遊んでたら折ってしまって
教師にぶん殴られたな
教師にぶん殴られたな
585名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:26:37.16ID:oieQxB7F 金やんみたいな
586名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:26:45.38ID:kY0SyWck 太田とゲストの声としゃべり方が似てる
587名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:26:52.55ID:XHQs3/Em モエヤンみたい
588名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:26:53.43ID:EeHWgO2D グスターボ・ドゥダメルの楽団はなんでオケの人数があんなに多いのかw
589名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:26:58.89ID:PfoW64jT 空やんwww
590名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:27:27.97ID:0OAE9zF5 ウォルター・マーフィーで
591名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:27:50.32ID:Xw52+xvA じゃあ比べられないんでない
592名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:28:07.12ID:MUEmmCZw 出たがり作家うるせーよ黙れ
593名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:29:04.12ID:m5TPY5oC ベームを聴かせて
594名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:29:18.37ID:s1IO7jqW エリカ様もしかしてカラヤン知らなかったかな
知らない人の名前の読み方だったな
知らない人の名前の読み方だったな
595名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:30:47.35ID:EeHWgO2D 学生オケも違う味わいがあってなかなか良いよ
596名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:31:05.96ID:m5TPY5oC 発毛剤に名付けられるとは思ってもいなかっただろう
カラヤンと紫電改
カラヤンと紫電改
597名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:31:51.48ID:VaJZ0ZCq そのベートーベンも、古楽派の演奏の方が元気がいい感じ
598名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:32:09.54ID:PfoW64jT >>594
だとしても大阪の唐揚げ屋じゃないんだからw
だとしても大阪の唐揚げ屋じゃないんだからw
599名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:33:19.87ID:EeHWgO2D チャイコ5番の第4楽章は最高過ぎる!
600名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:33:24.29ID:WyFOGRfF >>594
セカイのIKZOは知ってそう
セカイのIKZOは知ってそう
601名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:34:03.09ID:0OAE9zF5 昔海保アナかカー↑ペンターズって発音して周りが大笑いしていたけど正確にはそっちが正しい発音なんだよなあ
602名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:34:13.22ID:VaJZ0ZCq603名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:34:26.75ID:m5TPY5oC Radikoに切り替えました
604名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:35:09.68ID:s1IO7jqW アル交か
605名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:36:05.50ID:D7mhQeu6 パンダ
606名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:36:09.89ID:PfoW64jT 裏で反応しろよ太田!w
607名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:36:23.10ID:lW5W8Yns いきなり山頂かよ
608名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:36:23.67ID:teeOGJRs >>601
マンハッハンー を思い出すのはどしてだろ
マンハッハンー を思い出すのはどしてだろ
609名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:36:37.27ID:VaJZ0ZCq リヒャルト・シュトラウスか、ルネサンス~バロックを主に聞いているから今日は勉強させてもらいます
610名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:37:05.34ID:D7mhQeu6 >>607
日の出
日の出
611名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:37:16.67ID:s1IO7jqW 江ノ電に乗りながら一つのウォークマンでサザンを聴いていたお笑いコンビがいるらしい
612名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:37:42.22ID:EeHWgO2D AMラジオでクラシック聴くとどんな感じなんだ?w
613名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:37:55.14ID:lW5W8Yns 違った朝陽の場面だった
614名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:38:30.85ID:lW5W8Yns >>610
雷鳴やらないと
雷鳴やらないと
615名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:39:09.96ID:lW5W8Yns そこで粘るんか…
616名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:39:10.06ID:0OAE9zF5 >>612
オッターバ コンブリオ
オッターバ コンブリオ
617名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:39:12.09ID:s1IO7jqW *NHK第一放送ではありません
618名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:39:39.28ID:D7mhQeu6 ウィーンフィルのアルペンなら
ティーレマンの方が好き
ティーレマンの方が好き
619名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:39:49.34ID:lW5W8Yns セブンセブンセブンセブン
620名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:40:00.57ID:ijXf4qdY ファラーかと思っちゃう
621名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:40:07.24ID:lW5W8Yns そこで切るか
622名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:40:08.42ID:PfoW64jT セブン、セブン!♬♪
623名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:40:31.93ID:EeHWgO2D そういえばニッポン放送で新日鐵コンサートってあったよな
624名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:40:56.56ID:s1IO7jqW ん〜、やっぱり小澤は違うわ
625名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:41:03.38ID:teeOGJRs >>616
ながら聴きにいいコンテンツ
ながら聴きにいいコンテンツ
626名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:41:48.87ID:cFAA5/Lg エリカ様もどっかのホールから出てきたとこテレビに映ってたな
627名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:41:55.88ID:teeOGJRs もしかして・・・1曲?
628名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:41:57.84ID:D7mhQeu6 片山杜秀先生に出て欲しかった
629名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:42:17.10ID:fBxB/Rtm キイテクダサイネー
630名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:02.75ID:EeHWgO2D ちょっと内容が薄いコーナーだったなぁ……
631名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:04.77ID:teeOGJRs 東京オペラ・・・シンガーズはもうあったような
632名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:14.71ID:VaJZ0ZCq ウノコーホー大先生が朝比奈隆を大絶賛して、小澤征爾をバカにしていた
633名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:19.71ID:ijXf4qdY スー圧を受けてるサニーがゲストか
634名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:20.58ID:sZsSkj+D 松山マスターズ以来だろ勝ったのは
635名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:35.42ID:s1IO7jqW >>626
体育の日に国立競技場で「イベントに参加したかわいい娘」としてテレビに映った愛ちゃん
体育の日に国立競技場で「イベントに参加したかわいい娘」としてテレビに映った愛ちゃん
636名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:40.86ID:9hFf9zlw637名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:41.72ID:PfoW64jT とにかく、音楽は聴き込まないとね
ジャズでもクラシックでも、、老後の楽しみには最適
ジャズでもクラシックでも、、老後の楽しみには最適
638名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:43:56.66ID:W2nUU7Rp スーが1番好きなのはサニー
639名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:44:34.37ID:s1IO7jqW クラッシク-ゴルフと苦行のようになってしまう一部リスナー
640名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:44:48.29ID:cFAA5/Lg 生き生きしてるなオサガワラさん
641名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:44:59.18ID:9hFf9zlw 中嶋常幸の口は四六時中、唾液だらけ
642名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:45:24.89ID:ijXf4qdY >>640
スーと渡部絵美の相手をさせられてるから
スーと渡部絵美の相手をさせられてるから
643名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:45:41.62ID:Xw52+xvA >>640
月曜昼がある意味一番イキイキしてるように聞こえる
月曜昼がある意味一番イキイキしてるように聞こえる
644名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:46:28.64ID:EeHWgO2D さぁ、みんな今夜は何食べる?
645名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:47:37.03ID:9hFf9zlw >>644
専属シェフに任せてるから不明
専属シェフに任せてるから不明
646名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:47:51.55ID:fBxB/Rtm 若い子
647名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:48:39.25ID:Meb9lJ5F >>645
早く実家出なさい
早く実家出なさい
648名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:49:51.73ID:oieQxB7F >>644
土鍋に肉じゃが仕込んだ
土鍋に肉じゃが仕込んだ
649名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:50:42.93ID:EeHWgO2D >>648
肉じゃがいいねぇ。
肉じゃがいいねぇ。
650名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:52:25.59ID:MCLZBrKU >>639
クラシックもゴルフも嫌いじゃないんだけどつまらない話を聞きたくないだけ
クラシックもゴルフも嫌いじゃないんだけどつまらない話を聞きたくないだけ
651名無しさん@ON AIR
2024/02/25(日) 16:52:47.45ID:cFAA5/Lg TBSラジオでも悟空とルフィのジャパネットやってるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 [お断り★]
- IMF声明「日本は財政再建を今すぐ始めるべき、補助金を廃止、金融所得課税強化」「物価2%インフレは正しい道」 [お断り★]
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に ★2 [少考さん★]
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
- 【朗報】石破総理、喋るだけで笑いを取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 大阪万博プロデューサー落合陽一「万博は非常にコスパ悪い」 [281145569]
- スタジオジブリ「去ってほしい社員の特徴7選」日本人なぜか発狂 [153854166]
- 日本人、全てを否定…資本主義、移民、投資、改革、増税、財政健全化、DX、観光…全部嫌な日本を救う方法ある? [819729701]
- 【悲報】トランプ設立の反キリストを取り締まる「信仰局」長官ポーラホワイトさん、モロに🏺ギャグかこの国🤔 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2🧪 ★5