X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5551

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/04(日) 16:18:19.47ID:8Llj/193
番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5549
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1706800387/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5550
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1706926730/
2024/02/06(火) 01:18:02.22ID:35QPueqI
デンジャラス
マイケルジャクソンかな
603名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 01:26:36.34ID:3PXcaKa0
取材させて頂きました〜っていうのに谷崎潤一郎は呼び捨て
604名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 01:27:21.31ID:3PXcaKa0
最近ベートーヴェン先生、ベートーヴェンさん、モーツァルト先生、モーツァルトさんっていう人増えてきたね
2024/02/06(火) 02:05:37.87ID:VpvlwMTJ
テレビでは電車と自動車の衝突映像が流れてた
2024/02/06(火) 02:09:34.47ID:VpvlwMTJ
バロック建築
2024/02/06(火) 02:11:38.86ID:HeK99Rzz
くすぐったくなる速度ね
2024/02/06(火) 02:12:28.37ID:cKHMHmLz
悲しいときー
2024/02/06(火) 02:22:09.55ID:Pj1rUtbf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%B3_(%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%AB)#%E5%86%8D%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%A8%E5%90%8D%E5%A3%B0%E3%81%AE%E7%8D%B2%E5%BE%97
カノン (パッヘルベル)

>1968年、ジャン=フランソワ・パイヤールの室内管弦楽団によって録音された版がこの曲の運命を大きく変えた。

>パイヤールの録音は6月にフランスでエラートからLP盤としてリリースされ

https://www.discogs.com/master/115128-Pachelbel-Fasch-Maurice-Andr%C3%A9-Orchestre-De-Chambre-Jean-Fran%C3%A7ois-Paillard-Le-Canon-De-Pachelbel-De

https://wmg.jp/jean-francois-paillard/discography/19619/
Pachelbel:Canon / パッヘルベルのカノン
https://wmg.jp/packages/19619/images/01_WPCS28401_digiH1.jpg
2024/02/06(火) 02:28:06.78ID:Pj1rUtbf
>>609

>エラート/RCAのアルバムはビルボードのクラシック・アルバムのヒットチャートを昇りつづけ、1982年1月に1位に到達、
>1982年5月まで連続1位だったが、同じパッヘルベルのカノンを含むクリストファー・ホグウッド指揮アカデミー室内管弦楽団の版によって1位の座を奪われた。

さっきかかった音源です

https://www.discogs.com/ja/release/6254898-Pachelbel-Haendel-Vivaldi-Gluck-The-Academy-Of-Ancient-Music-Christopher-Hogwood-Pachelbel-Canon

https://ml.naxos.jp/album/00028941055323
パッヘルベルのカノン - バロック音楽名曲集(アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック/ホグウッド)
611名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 02:37:54.01ID:2SKRsZ15
ラジオ、バロック音楽 下らない話聞きたくない時はよい
2024/02/06(火) 02:40:32.86ID:84CRRaw4
パーセルにしては明るい曲だ
2024/02/06(火) 02:40:47.47ID:Pj1rUtbf
https://www.youtube.com/watch?v=vQatlvFvGdM
Telemann - fantasie nr. 3 (Bruggen)

ブリュッヘンは元々はリコーダー奏者として世界的に著名で
後は指揮者としてさらに有名になりました

https://youtu.be/HEXKk20MiW8?si=hzIS9fICFyocizi2&t=2880
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
交響曲第三番変ホ長調作品55「英雄」
フランス・ブリュッヘン
18世紀オーケストラ
1993年5月21日 東京・池袋 東京芸術劇場
2024/02/06(火) 02:43:07.61ID:Pj1rUtbf
クラヴサン=チェンバロ=ハープシコード
2024/02/06(火) 02:49:06.45ID:Pj1rUtbf
https://columbia.jp/prod-info/COCO-73064-5/
ヴィヴァルディ:協奏曲集《調和の霊感》
レコード・アカデミー賞録音部門賞

ヴィヴァルディ:
協奏曲集 Op.3《調和の霊感》(全12曲)
イタリア合奏団
録音:1988年[PCMデジタル録音]
2024/02/06(火) 02:55:47.58ID:Pj1rUtbf
https://wmg.jp/tonkoopman/discography/7628/
BACH:BRNDENBURG CONCERTOS / バッハ:ブランデンブルク協奏曲 (全6曲)
2024/02/06(火) 03:01:45.13ID:84CRRaw4
東京5度で厳しい寒さ って
2024/02/06(火) 03:02:12.15ID:uAruwpdp
特集待機
2024/02/06(火) 03:05:48.99ID:VpvlwMTJ
テレビで関東は大雪ですって言うと箱根とか奥日光とか
東京が大雪ですだとだいたい八王子でまたかと思ったら
今回は本当に東京都心で大雪だった
2024/02/06(火) 03:06:59.87ID:84CRRaw4
この寒さで停電はキツいな  湯たんぽ常備しておくかな
2024/02/06(火) 03:07:36.69ID:uAruwpdp
ハジマタ
2024/02/06(火) 03:08:06.06ID:ExjU+Z+2
手塚治虫作品集
623名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:08:29.66ID:7zgyHCAp
おさむし
2024/02/06(火) 03:08:37.59ID:ExjU+Z+2
鉄腕アトム
2024/02/06(火) 03:08:48.60ID:uAruwpdp
この前は石森章太郎で今度は手塚治虫か
次に永井豪来るかな?
2024/02/06(火) 03:09:33.18ID:rtfH4qL1
うへぇ
団塊向けかよ
2024/02/06(火) 03:09:40.99ID:mS8HM7eF
メルモちゃんくる?
2024/02/06(火) 03:09:43.07ID:qlGKUUVE
今日は1960年代くらいまでが多そう
2024/02/06(火) 03:10:01.88ID:OlREOaNC
'80年代のアトムは見てたなぁ
630名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:10:02.92ID:PD/O94FD
アコム
2024/02/06(火) 03:10:28.49ID:84CRRaw4
谷川俊太郎なんだ
632名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:11:22.68ID:6Irv8nXR
ジェッターマルスかけろや
2024/02/06(火) 03:11:26.47ID:uAruwpdp
>>628
なんとかしてワンダービートSあたりまで行ってほしいもんだが・・・
2024/02/06(火) 03:11:37.90ID:VpvlwMTJ
谷川俊太郎だったんだ
詩のボクシング
2024/02/06(火) 03:12:07.01ID:uAruwpdp
60歳は若い
2024/02/06(火) 03:12:17.43ID:ExjU+Z+2
ビッグX
637名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:12:32.78ID:7zgyHCAp
ほんと昭和の人だったんだね
2024/02/06(火) 03:12:39.94ID:OlREOaNC
ここ2年の手塚治虫特集で必ず入ってたのは

・鉄腕アトム
・ジャングル大帝
・W3
・ビッグX
・リボンの騎士
・ふしぎなメルモ
2024/02/06(火) 03:12:41.36ID:FNCTyzkt
ヤー
2024/02/06(火) 03:12:52.52ID:gGNEMVBx
アトムの子は無しか
2024/02/06(火) 03:13:00.08ID:VpvlwMTJ
曲があるのか知らないがどろろで
642名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:13:27.04ID:6Irv8nXR
ミクロイドSかけろよ
2024/02/06(火) 03:13:35.97ID:uAruwpdp
やはり昔の主題歌といえば行進曲調
2024/02/06(火) 03:13:36.58ID:3B8Sv9y6
急に語り出したぞ
2024/02/06(火) 03:13:56.51ID:ExjU+Z+2
自分で大活躍とか
2024/02/06(火) 03:14:01.29ID:FNCTyzkt
スポンサー語りはやるのかな
647名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:14:02.11ID:6Irv8nXR
三つ目はいらんぞ
2024/02/06(火) 03:14:12.23ID:Std1jjGM
スペクトルマンみたいな編曲やな
2024/02/06(火) 03:14:38.72ID:uAruwpdp
ジェット機を手づかみw
2024/02/06(火) 03:14:47.27ID:g6722wAN
セリフあったのねw
2024/02/06(火) 03:15:10.83ID:qlGKUUVE
スペクトルマンで思い出したがマグマ大使は入ってても良いわけだ
2024/02/06(火) 03:15:45.77ID:ExjU+Z+2
W3(ワンダースリー)
653名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:16:23.32ID:vbuixreC
ワンダースリー好きだった
2024/02/06(火) 03:17:02.53ID:uAruwpdp
擬音w
2024/02/06(火) 03:17:15.81ID:84CRRaw4
俺の知ってるバージョンだと靴の踵部分に注射器セットが入っていて、それで巨大化する っていうものだったが…
2024/02/06(火) 03:17:34.01ID:P5FqC1ih
元祖ケモナー
2024/02/06(火) 03:17:57.58ID:OlREOaNC
https://tadaup.jp/167818248.jpg
手塚治虫・石ノ森章太郎が早死にして
水木しげるが天寿を全うしたのは
やはり寝るべき時に寝てたからなのか
658名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:17:59.03ID:2SKRsZ15
テーマが歌謡曲だ
659名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:18:13.12ID:vbuixreC
ウサギ色っぽかった
2024/02/06(火) 03:18:29.20ID:VpvlwMTJ
はがきでこんにちは
661名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:18:44.20ID:6Irv8nXR
スイングジャズだよ
宇野さんは基本全部これ
2024/02/06(火) 03:20:00.60ID:ExjU+Z+2
ジャングル大帝
2024/02/06(火) 03:20:23.09ID:OlREOaNC
再放送で見てたジャングル大帝
2024/02/06(火) 03:20:26.50ID:uAruwpdp
残念、水木一郎のほうじゃなかった
2024/02/06(火) 03:20:27.71ID:Pj1rUtbf
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020600089
英国王、がんと診断
2024年02月06日03時13分配信

https://www.bbc.com/news/uk-68208157
King Charles III diagnosed with cancer, Buckingham Palace says
2024/02/06(火) 03:20:34.59ID:mS8HM7eF
>>657
2ページで終わってて草
667名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:21:45.97ID:2SKRsZ15
♪人生ぃ〜
2024/02/06(火) 03:23:03.44ID:Std1jjGM
上條恒彦だと思ってたわ永らく
2024/02/06(火) 03:23:24.58ID:ExjU+Z+2
マグマ大使
2024/02/06(火) 03:24:08.85ID:OlREOaNC
マグマ大使といやあ中日時代の落合
2024/02/06(火) 03:24:10.54ID:uAruwpdp
どこがどう変形してああなるのかは考えてはいけないマグマ
672名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:24:12.58ID:OH9YhzW1
手塚治虫の意見を無視して作っちゃったってやつか
2024/02/06(火) 03:24:18.60ID:gGNEMVBx
アースが生んだ世界のノーマット
2024/02/06(火) 03:24:30.34ID:ExjU+Z+2
アースが生んだー世界のノーマットー
2024/02/06(火) 03:24:30.75ID:Std1jjGM
ジャニーズですね
2024/02/06(火) 03:24:31.63ID:84CRRaw4
wikiによると慶応高校時代、冨田勲と小林亜星は同級生で、隣のクラスに林光がいた
677名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:24:32.43ID:7zgyHCAp
アース製薬製
2024/02/06(火) 03:24:47.41ID:bUdbHjzk
江木俊夫
2024/02/06(火) 03:24:59.01ID:qlGKUUVE
1話完結じゃないから展開がトロくてなあ
2024/02/06(火) 03:25:17.38ID:bUdbHjzk
この辺から記憶にあるな
681名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:25:31.08ID:OH9YhzW1
アースとアース
2024/02/06(火) 03:25:31.48ID:X8fU76/t
課金♪課金♪課金♪
2024/02/06(火) 03:25:42.05ID:FNCTyzkt
パイロット版のスーツアクターの顔に金粉塗ったマグマ大使
684名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:25:58.24ID:2SKRsZ15
のっぺりしたマスク 人間味が感じられない
2024/02/06(火) 03:26:17.15ID:VpvlwMTJ
落合博満?
2024/02/06(火) 03:26:20.82ID:Std1jjGM
マグマ大使はキングジョーの類いで悪役だと思ってた幼稚園児
687名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:26:33.81ID:9dhQFkas
カバーじゃないか
2024/02/06(火) 03:26:38.95ID:84CRRaw4
すでにこの頃からか…
2024/02/06(火) 03:26:39.79ID:qlGKUUVE
ピープロはアトムのアニメも作ってたし
手塚とは縁があるね
2024/02/06(火) 03:27:00.67ID:P5FqC1ih
>>683
あれギャグだよなあ
2024/02/06(火) 03:27:25.25ID:OlREOaNC
昔の日本船舶振興会のCMで纏を振り回してた山本直純
2024/02/06(火) 03:27:26.99ID:ExjU+Z+2
リボンの騎士
693名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:27:40.19ID:ym7HnjyR
ガムのテ−マ
2024/02/06(火) 03:28:00.18ID:VpvlwMTJ
松井さん思い入れあるんだね
2024/02/06(火) 03:28:26.70ID:84CRRaw4
宝塚
2024/02/06(火) 03:28:47.45ID:qlGKUUVE
キューティーハニーの人か
2024/02/06(火) 03:29:14.46ID:rsJpe7r7
歌入りは残念 演奏のみにしてほしかった
2024/02/06(火) 03:29:32.87ID:X8fU76/t
みどりですぅ
2024/02/06(火) 03:29:43.59ID:Std1jjGM
のちのオスカルである。
700名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:29:53.72ID:2SKRsZ15
ひょうたん島と違い妖しい
701名無しさん@ON AIR
垢版 |
2024/02/06(火) 03:30:28.91ID:ym7HnjyR
千年万年百万年
2024/02/06(火) 03:30:38.38ID:rsJpe7r7
>>695 通い詰めてたかんね、仕方ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況