番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5540
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1705603777/
探検
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5541
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/20(土) 09:47:18.30ID:9QquNmuk
239名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:21:04.41ID:we/V358E どこクラ
240名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:21:22.61ID:/kaOs3tm 昭和歌謡で、遁走曲とは…
241名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:21:46.49ID:a009pirP お湯かけ~て
242名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:21:49.44ID:/caAm9sz おや迷宮が再放送とは珍しい
本当に金が無いんだなFM
本当に金が無いんだなFM
243名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:22:33.79ID:p4L0RVXy 間に合ったわ(´・ω・`)
244名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:23:18.11ID:1xi17u97 片山先生は日本の歌謡曲などは積極的にかけるけど、ジミヘンなどの洋楽ロックの本道には触れないな
245名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:23:42.61ID:pE96Dxg5 本放送して一月も経たないうちに亡くなったんだよね
すぎやまさん
すぎやまさん
246名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:24:00.41ID:FdzQvlj+247偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 19:24:28.42ID:9QquNmuk これは逝去前の収録なのか
248名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:24:47.48ID:/kaOs3tm ザ・タイガースキター
関西のGSバンド~
関西のGSバンド~
249名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:25:42.29ID:JjvFxOGM PVというものが出てくる遥か以前の時代
https://www.youtube.com/watch?v=CI3arVQsHg8
https://www.youtube.com/watch?v=CI3arVQsHg8
250名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:26:21.31ID:/kaOs3tm ビートルズにも、クラシック要素があるので
この曲でもクラシカルなアンサンブルを
この曲でもクラシカルなアンサンブルを
251名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:26:45.29ID:a009pirP 確か本放送後、間もなく亡くなって、結果生前葬になっちゃったんだよね
252名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:27:10.66ID:oXPOFDEn >>238
能登の避難所で鍵ハモ慰問してるかも
能登の避難所で鍵ハモ慰問してるかも
253名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:28:51.32ID:oXPOFDEn カタヤマはドラクエ1より上の世代だとは思うが
254名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:28:53.37ID:/kaOs3tm ガロキタコレ
事実上、この曲のみの一発屋~
事実上、この曲のみの一発屋~
255名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:29:02.82ID:9wFAnFzY256名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:29:24.36ID:WGlg5RrH 学生街の喫茶店
間奏ソロはコールアレグロという楽器
間奏ソロはコールアレグロという楽器
257名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:29:24.86ID:lwQZQlPr 最近は昭和歌謡をクラシックと呼ぶのか
258名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:29:25.21ID:WGlg5RrH 学生街の喫茶店
間奏ソロはコールアレグロという楽器
間奏ソロはコールアレグロという楽器
260偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 19:29:58.49ID:9QquNmuk なんとなくDQ2の平原の曲なんだよなあ(一人か二人のときの)
262名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:30:34.38ID:9tfgn/aQ 学生街の喫茶店だっけ
昭和45、6年とみた
昭和45、6年とみた
263名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:31:49.97ID:/kaOs3tm 新マンこと、ウルトラマンジャックキター
264名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:31:50.08ID:9tfgn/aQ 惜しい47年か
ウルトラマン来た
ウルトラマン来た
265偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 19:31:50.08ID:9QquNmuk 嗚呼
266偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 19:32:07.76ID:9QquNmuk 団さんの歌声がもうね
267名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:32:17.30ID:WGlg5RrH 帰ってきたウルトラマンは、競合音源が沢山あったな
268名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:32:25.99ID:BVPPqRww 団さんとダブル追悼
269FM
2024/01/20(土) 19:32:29.89ID:uAWt8pYI よく「初代ウルトラマン(宮内國郎作曲)のパクリ」とか言ってる人がいるけど
これはオマージュだからね。
胸につけてる → 君にも見える
光の国から僕らのために → とどろく叫びを耳にして
これはオマージュだからね。
胸につけてる → 君にも見える
光の国から僕らのために → とどろく叫びを耳にして
270名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:32:39.52ID:9tfgn/aQ これは昭和46年
271名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:32:57.97ID:a009pirP 団さんも、もう・・・
272名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:33:00.55ID:FdzQvlj+273名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:33:09.06ID:pE96Dxg5 ボツ曲になった「戦えウルトラマン」も良曲
275名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:34:17.97ID:9wFAnFzY 帰りマンといえば
PYGの「花・太陽・雨」
PYGの「花・太陽・雨」
276名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:34:33.81ID:oXPOFDEn 「新マン」なのか「帰マン」なのか
そういや「帰ってきたブラックデビル」というのもあったな
そういや「帰ってきたブラックデビル」というのもあったな
277名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:34:50.41ID:a009pirP 迷宮で冬木透特集やんないかな~
278名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:34:54.63ID:on3blKmo キミの寝顔は、雨上がりの、
279名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:36:26.14ID:WGlg5RrH オーディオ・チェック・タイム
280名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:37:16.05ID:JjvFxOGM オタクのオーディオ装置
281名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:38:54.31ID:9tfgn/aQ こういうの持ってるのかなり年配の人だね
今は70〜80ぐらいか
今は70〜80ぐらいか
282名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:39:18.94ID:WHtmhvZK 片山先生もこれでオーディオの性能をチェックしたんだろうか
283名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:39:36.89ID:oXPOFDEn 君にも見える ピアニカの星
284名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:40:24.91ID:9JiyjabB パンケーキブームってスダレの頃な
285名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:41:29.13ID:/kaOs3tm ステレオチェック音源とな。
今では、DSD256とか4.4mmバランス接続とかうんぬん
今では、DSD256とか4.4mmバランス接続とかうんぬん
286名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:41:32.84ID:9tfgn/aQ めっちゃイデオンっぽい
287名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:42:30.83ID:WHtmhvZK DQの洞窟や塔のBGMの原型みたいだ
289名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:44:02.97ID:WGlg5RrH 現行品で、オーディオ用のFMチューナーなんて、
今や数機種しかない。
今や数機種しかない。
290名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:44:16.29ID:FdzQvlj+ 今日の放送ではイデオンは戸田恵子さんのEDと交響曲イデオンがかかるけど
イデオンがらみならこれは名曲なんで知らない方は是非
https://www.youtube.com/watch?v=T6Xx1Sbfpq0
弦(つる)がとぶ
イデオンがらみならこれは名曲なんで知らない方は是非
https://www.youtube.com/watch?v=T6Xx1Sbfpq0
弦(つる)がとぶ
291名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:44:36.57ID:JjvFxOGM 本人もまさかこんな業務用作品がNHKで2回もフルで流されるとは思わなかったろう
292名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:45:01.63ID:aU5niPX7 こどもホッとソング@R1
293名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:45:16.49ID:/caAm9sz ドラクエの戦闘シーンと言われても違和感ない
294名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:45:19.39ID:/kaOs3tm 前にも書いたが、オケにエレキベースとドラムが入ると
安っぽくなる~
安っぽくなる~
295名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:45:20.76ID:WHtmhvZK これはDQ5の中ボス曲だ
296名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:46:10.76ID:9JiyjabB 某こころの脳天プロデューサーみたいなもんやね
297偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 19:46:20.84ID:9QquNmuk DQぽいなあと思ってたらやっぱりみんな同じでヨカタ
たしかにこれは5とか6の塔みたいだ
たしかにこれは5とか6の塔みたいだ
298名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:47:53.88ID:/kaOs3tm N響バージョンもかけなさい。
のちのちでもいいから。
のちのちでもいいから。
299名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:48:17.08ID:/caAm9sz >>295
テテテテテ テテテテテ テテテテテ(ティリー ティリッティリー)
テテテテテ テテテテテ テテテテテ(ティリー ティリッティリー)
300名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:48:38.81ID:FdzQvlj+ >>290
これも
https://www.youtube.com/watch?v=5lWKtpssGZQ
【AMV】IDEON remix 2 -battles-
BGMはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=0NLQQ3uixsY
救出
これも
https://www.youtube.com/watch?v=5lWKtpssGZQ
【AMV】IDEON remix 2 -battles-
BGMはこれ
https://www.youtube.com/watch?v=0NLQQ3uixsY
救出
301名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:48:56.86ID:/kaOs3tm ドラクエの戦闘BGMと言われても違和感無い
302名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:48:57.36ID:aU5niPX7 この番組、今週限定かと思ったら来週も午後7時45分とかにあるみたいね@R1
303名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:50:04.95ID:aU5niPX7 詳しくは番組HPに記載されてる@R1
305名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:52:57.06ID:VvQxEpaT 何で急にこういうテイストの番組が始まったのか
理由解らなかったけど
紹介されてた記事をふと思い出して深く納得
今度の地震はこどもたちへの心含めての傷も深かったんだろうなと🤕
理由解らなかったけど
紹介されてた記事をふと思い出して深く納得
今度の地震はこどもたちへの心含めての傷も深かったんだろうなと🤕
306名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:55:22.18ID:aU5niPX7 ニュースは小野アナ@R1
307名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:56:51.03ID:FdzQvlj+ https://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_5/sugiyama_in.html
「作家で聴く音楽」第五回 すぎやまこういち
>僕の音楽のバックグラウンドは、クラシック音楽です。
>子供の頃に家族3人でシューマン「流浪の民」、滝廉太郎「花」などの歌を合唱で歌って楽しみながら、譜面を読むという音楽の基礎を覚えました。
それから、戦後間もない頃に親が買ってくれたベートーベンの交響曲第6番(田園)、第7番、“クロイツェル・ソナタ” といった
>3曲のレコードを譜面を見ながら、繰り返し聴きましたね。
>中学3年になってからは、お小遣いを貯めて日響(現:NHK交響楽団)、
>東宝(現:東京交響楽団)の定期演奏会の会員になったので、オーケストラを生で聴く機会がありました。
>そこから、近代の作曲家、例えばストラヴィンスキー、ショスタコーヴィッツ、プロコフィエフといった音楽に目覚めてレコードを必死で探しました。
>今は欲しいものが何でも手に入るので、若い人も選別する力が衰えてきてるんじゃないかな。
>芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切だと思います。
「作家で聴く音楽」第五回 すぎやまこういち
>僕の音楽のバックグラウンドは、クラシック音楽です。
>子供の頃に家族3人でシューマン「流浪の民」、滝廉太郎「花」などの歌を合唱で歌って楽しみながら、譜面を読むという音楽の基礎を覚えました。
それから、戦後間もない頃に親が買ってくれたベートーベンの交響曲第6番(田園)、第7番、“クロイツェル・ソナタ” といった
>3曲のレコードを譜面を見ながら、繰り返し聴きましたね。
>中学3年になってからは、お小遣いを貯めて日響(現:NHK交響楽団)、
>東宝(現:東京交響楽団)の定期演奏会の会員になったので、オーケストラを生で聴く機会がありました。
>そこから、近代の作曲家、例えばストラヴィンスキー、ショスタコーヴィッツ、プロコフィエフといった音楽に目覚めてレコードを必死で探しました。
>今は欲しいものが何でも手に入るので、若い人も選別する力が衰えてきてるんじゃないかな。
>芸術家になるためには、まず自分の目や耳でよいものを感じて選びとる「審美眼」が大切だと思います。
308名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:57:08.62ID:oXPOFDEn カタヤマこそカセットテープの透明なところを鉛筆で巻いてエアチェックした世代
309名無しさん@FM
2024/01/20(土) 19:57:21.88ID:/kaOs3tm カエルのお巡りさん🐸
310偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 19:57:36.73ID:9QquNmuk DQ4の塔みたいだ
311名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:58:25.54ID:oXPOFDEn 「転身」なのか「転進」なのか大問題
312名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:59:02.17ID:FdzQvlj+ 先週、チェレプニン特集を
313名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 19:59:52.21ID:FdzQvlj+ こないだ志位さん、とうとう委員長退任
314名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:00:05.89ID:JjvFxOGM 成蹊の戦後第1期生
315名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:00:06.65ID:WGlg5RrH タイムリーな志井和夫
317名無しさん@FM
2024/01/20(土) 20:02:19.22ID:/kaOs3tm マリンバ、クラリネット、フルート、コントラバス、打楽器のための魔術
318名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:02:32.83ID:FdzQvlj+319名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:02:38.93ID:a009pirP >>315
思想的には真逆だね
思想的には真逆だね
320名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:05:59.43ID:FdzQvlj+321名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:06:19.63ID:JjvFxOGM アニメの劇伴といっても芸術祭参加作品
322偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 20:06:55.84ID:9QquNmuk イデオン!!!
323偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2024/01/20(土) 20:07:42.09ID:9QquNmuk ちゅらさんの婦長さんきた───────────!
324名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:07:42.51ID:+1XkLcG+ 戸田恵子!
325名無しさん@FM
2024/01/20(土) 20:07:53.68ID:/kaOs3tm ある意味伝説のSFアニメキター
326名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:08:02.96ID:fIBQX7De アンパンマン歌上手い
327名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:08:15.58ID:FQT3nJvQ いいなぁこの歌
本当にいい
本当にいい
328名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:08:34.07ID:FdzQvlj+329名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:09:35.24ID:JdBpIoqi これは良い声
330名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:10:13.04ID:WGlg5RrH あゆ朱美
331名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:10:16.26ID:JjvFxOGM 数字が悪かったので登場人物を次々殺していったらとうとう打ち切りに
332名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:11:03.91ID:WHtmhvZK 作詞:井荻麟(富野由悠季) 作曲:すぎやまこういちってすごいなw
333名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:11:27.25ID:FQT3nJvQ カタヤマンはイデオン見てたのかよ、いい歳こいて
334名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:11:39.27ID:/caAm9sz イデオン好きそうだよな教授
335名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:12:12.22ID:FdzQvlj+ 戸田さん、22歳のときの曲>コスモスに君と
マチルダさんのときは21~2歳のころ
マチルダさんのときは21~2歳のころ
336名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:12:19.68ID:fIBQX7De セーリングフライも作曲してる?
337名無しさん@ON AIR
2024/01/20(土) 20:13:10.50ID:JjvFxOGM オタクがどんどん買ってくれるのでレコード会社が調子に乗って
338名無しさん@FM
2024/01/20(土) 20:13:41.02ID:/kaOs3tm 今日日は、DTMでフルオーケストラできるから
あんまり生にこだわりなくとも…
で、交響組曲イデオンハジマタ
あんまり生にこだわりなくとも…
で、交響組曲イデオンハジマタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- トランプさん、どの国も平等に鉄鋼・アルミに25%の関税。国指定はせず [737440712]
- 仮想通貨を株式並みの扱いに金融庁、日本人に仮想通貨投資を促す [999047797]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【悲報】大阪万博、メタンガスが湧いた土地の上にパソナと吉本のパビリオンが完成する [527893826]
- プログラマー失業で税制崩壊か、AIがわずか数行の指示でアプリ丸ごと完成させてしまう😰 [422186189]