番組表(PC/スマホ)
https://www.nhk.jp/timetable/130/radio
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5477
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1697136503/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5478
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/14(土) 05:20:05.32ID:czQ2P3ke
641FM
2023/10/14(土) 19:38:49.17ID:hvs8qaDx 東京五輪(1964)
大阪万博(1970)
札幌冬季五輪(1972)
この高度成長期の再来を期したんだろうけど、
東京五輪(2020→2021)からしてズッコケたね。
大阪も始まる前からダメっぽいし、札幌の話は消えたし。
大阪万博(1970)
札幌冬季五輪(1972)
この高度成長期の再来を期したんだろうけど、
東京五輪(2020→2021)からしてズッコケたね。
大阪も始まる前からダメっぽいし、札幌の話は消えたし。
642名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:39:34.46ID:j2fyoGTk >>640
日本映画音楽て現代音楽家の飯の種ってことでわ
日本映画音楽て現代音楽家の飯の種ってことでわ
643名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:39:40.55ID:vS3zE3Ae 吉田たちはアメザリみたいなテンションでさっきのネタやったほうが受けそう
644名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:40:36.23ID:j2fyoGTk >>641
夏季オリンピックを10月10日にでけんかった点でダメダメ
夏季オリンピックを10月10日にでけんかった点でダメダメ
645名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:40:52.55ID:zu4RFBVO https://www.nhk.jp/p/classicmeikyu/rs/ZZ592P4MN7/episode/re/7QK94MXL5N/
▽日本沈没とノストラダムス
初回放送日: 2023年10月14日
▽日本沈没とノストラダムス
初回放送日: 2023年10月14日
646名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:41:14.13ID:NvfngV2l 1970年代映画は最高だ
647名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:41:29.54ID:nOP0uxNy 関西人ってなんであんなに博覧会大好きなんだろ 花博もやったし 平安神宮も通天閣も展覧会のレガシー
648名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:41:50.64ID:vS3zE3Ae おばちゃんの脚で聞いたことあるからこの回去年聞いてたぽいなあ
649名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:42:13.01ID:6G+Pxjfm >>605
まあ楽しみに待ってなさい
まあ楽しみに待ってなさい
650名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:42:16.80ID:QYR2dw28 >>641
昭和の思考回路だから、時代遅れも甚だしい
昭和の思考回路だから、時代遅れも甚だしい
651名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:42:23.92ID:YuPFP0+E 単に陰鬱な曲を放送したい病
652名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:42:44.40ID:vS3zE3Ae 蚊ぁ入りのお寿司は要らんわあ…wオェーッ
653名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:43:02.43ID:uNMi/i0V 就寝します
森田アナの瓶で遭えたら
ユーアオンリマーイラヴ マーイラヴ マーイラヴ
愛は自由な空の翼~
あなたと今のこの道 歩んでゆきたい~
森田アナの瓶で遭えたら
ユーアオンリマーイラヴ マーイラヴ マーイラヴ
愛は自由な空の翼~
あなたと今のこの道 歩んでゆきたい~
654名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:43:47.40ID:MO1RAL2s655名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:44:03.88ID:6cIKH7++ 旬の話を絡めてくるとは
656名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:44:02.00ID:vS3zE3Ae >>653
おやすみなさい〜(^^)ノシ
おやすみなさい〜(^^)ノシ
657名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:44:07.14ID:YuPFP0+E ひょっとしてガザ紛争を受けての緊急企画だったの
658名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:44:13.40ID:6G+Pxjfm お、時事ネタにかけてきましたね片山センセ
659名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:44:17.88ID:zu4RFBVO https://www.youtube.com/watch?v=qvI1KBOwGQg
日本沈没(1973)予告編
日本沈没(1973)予告編
660名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:45:03.70ID:nOP0uxNy オイルショックもコロナに比べればたいしたことない
661名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:45:21.55ID:G/X/Kc1p 石油不足と言え、エネルギーで誤魔化すな
エネルギーがあったらそれで万事解決したのかよ?
エネルギーがあったらそれで万事解決したのかよ?
662名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:45:33.67ID:NvfngV2l でもノストラダムスってただの占い師でしょ?
663名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:45:35.67ID:FI8gNOWX 音の風景@R1
664名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:45:37.82ID:YuPFP0+E まだ戦時中の記憶が強く残ってたのがパニックに輪をかけて
665名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:45:39.89ID:4iZ5Rs1o 映画ノストラダムスの大予言に抗議してる人たち。
もういいだろ。そろそろ公開してくれよ!
大きなスクリーンで見たいよ。
もういいだろ。そろそろ公開してくれよ!
大きなスクリーンで見たいよ。
666名無しさん@FM
2023/10/14(土) 19:46:14.39ID:8KjJKswH 19xx年、世界は核の炎に包まれた…
667名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:46:42.30ID:nOP0uxNy ノストラダムスってノートルダムのことだよね
668名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:46:53.02ID:vS3zE3Ae 1年前のいだかなちゃんぺろぺろ
元気に過ごしてくれているといいなぁ(*˘ω˘)
元気に過ごしてくれているといいなぁ(*˘ω˘)
669名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:46:59.26ID:G/X/Kc1p 「ナウシカ」の誕生へ続くのであった
670名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:47:09.35ID:uNMi/i0V >>656
あざーす!
あざーす!
671名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:47:17.68ID:j2fyoGTk 封印作品…@fm
672名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:47:27.41ID:QYR2dw28 >>666
2023年ですけど
2023年ですけど
673名無しさん@FM
2023/10/14(土) 19:47:32.08ID:8KjJKswH オケとシンセの融合である
674名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:47:41.21ID:6G+Pxjfm675名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:47:43.39ID:zu4RFBVO https://www.youtube.com/watch?v=RbFpvZy0whg
ノストラダムスの大予言 (1974) 予告編???【映画】
1分辺りのボート上で佇んでる若者は・・・(;^ω^)
ノストラダムスの大予言 (1974) 予告編???【映画】
1分辺りのボート上で佇んでる若者は・・・(;^ω^)
676名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:48:17.83ID:YuPFP0+E さすが冨田先生かっけえ
677名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:48:17.28ID:vS3zE3Ae わぁ盆踊り 一気に夏の終わりの雰囲気に
678名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:48:49.43ID:G/X/Kc1p これは随分と今っぽくなったなw
679FM
2023/10/14(土) 19:48:51.18ID:hvs8qaDx 「1999年7の月(seventh month)」は「2001年9月(September)」
「アンゴルモア(Angolmoi)」は「モンゴリア(Mongolia)」のアナグラム
そして、「2本の黄金の剣が鉄くずに変わった」ってか。
「アンゴルモア(Angolmoi)」は「モンゴリア(Mongolia)」のアナグラム
そして、「2本の黄金の剣が鉄くずに変わった」ってか。
680名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:49:12.24ID:NvfngV2l プログレっぽいな
681名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:49:14.46ID:j2fyoGTk >>674
そっちのほうをドラマ化したらいいもんできるかも
そっちのほうをドラマ化したらいいもんできるかも
682名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:49:16.91ID:33+lcFB8 出遅れた、きょうも先生とばしてるね
683名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:49:17.67ID:nOP0uxNy なんかプロレスの入場テーマみたいw
684名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:50:05.01ID:FI8gNOWX らじるの時間@R1
685名無しさん@FM
2023/10/14(土) 19:50:18.10ID:8KjJKswH オケでエレキであるw
686名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:50:31.29ID:g/GxMPtu サンライズ上野
687名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:50:41.80ID:YuPFP0+E ノストラダムスを陰謀論として大々的に政治利用したのはナチス
689名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:51:17.43ID:33+lcFB8 幸福の科学もノストラダムスにのっかって映画とか作ってたよね
690名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:51:45.26ID:vS3zE3Ae たまには手持ち花火でもしたいなあと思わせる音の風景でした
ぴっかりーーん上野アナ!
ぴっかりーーん上野アナ!
691名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:52:57.03ID:G/X/Kc1p >>666
西暦2008年7月、人類は滅亡の危機に
西暦2008年7月、人類は滅亡の危機に
692名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:52:58.31ID:vS3zE3Ae ん?この前再放送したのにまたするの?
693名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:53:04.15ID:4iZ5Rs1o バイクの若者が海に飛び込んで行くシーンは覚えてる
694名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:53:09.21ID:nOP0uxNy >>689
ロシアが2/23にウクライナ侵攻したら2/28に「プーチンの霊言」が刊行されたのはたまげた
ロシアが2/23にウクライナ侵攻したら2/28に「プーチンの霊言」が刊行されたのはたまげた
695名無しさん@FM
2023/10/14(土) 19:53:27.31ID:8KjJKswH 丹波哲郎の大霊界w
696名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:53:36.02ID:NvfngV2l 先生が幻の湖を取り上げるのはいつか?
697名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:53:57.13ID:YuPFP0+E 代々丹波哲郎
698名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:53:59.67ID:j2fyoGTk ほんとにヤバい状況だと映画化しても「不謹慎」で炎上しちゃう
699名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:53:58.76ID:33+lcFB8 >>694
そういうフットワークの軽さがウリなのかw
そういうフットワークの軽さがウリなのかw
700名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:54:04.65ID:HkMfr4yv 代々、丹波哲郎が演じてるw
701名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:54:13.99ID:nOP0uxNy 丹波哲郎といえば「大霊界」というすごい映画がありまして
702名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:54:14.42ID:zu4RFBVO http://www1.kcn.ne.jp/~pop/spcpm/j15n/nostradamus_daiyogen.html
『ノストラダムスの大予言』:1974、日本 あらすじ
ニューギニアの方からクレーム来そうw
『ノストラダムスの大予言』:1974、日本 あらすじ
ニューギニアの方からクレーム来そうw
703名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:54:18.02ID:m9x35xgY 丹波といえば'75
704名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:54:31.71ID:33+lcFB8 大霊界、映画みんなと実況しながら見たいな
705名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:54:46.80ID:4iZ5Rs1o 片山センセも、何らかの方法で映画「ノストラダムスの大予言」を見てるんだなw
706名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:55:04.23ID:FI8gNOWX ニュースは小野アナ@R1
707名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:55:05.26ID:j2fyoGTk708名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:55:15.69ID:zu4RFBVO 封印前に鑑賞した片山先生w
709名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:55:32.33ID:G/X/Kc1p シナリオ持ってるとかww
710名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:55:41.99ID:6G+Pxjfm 「丹波哲郎」って名跡だったんだなw
711名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:55:58.80ID:YuPFP0+E ネタバレ配慮
712名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:56:03.97ID:j2fyoGTk >>705
そらもう、ディスクも秘蔵してるでしょw
そらもう、ディスクも秘蔵してるでしょw
714名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:56:08.40ID:33+lcFB8 >>707
あああまだ死んでないんだな
あああまだ死んでないんだな
715名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:56:39.69ID:vS3zE3Ae この妄想実況て少し前にやってた歴史の一場面の実況と繋がってるし、国語辞典サーフィンは言葉おじさんのコーナーの血を引いてるなあと思いながら今日聞いてました
んじゃねぇ、ノシ
んじゃねぇ、ノシ
716名無しさん@FM
2023/10/14(土) 19:57:03.29ID:8KjJKswH モーグシンセの真骨頂
717名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:57:19.29ID:m9x35xgY 異常気象とか現代的だな
718名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:57:36.01ID:zu4RFBVO >>702
そうそう、終盤には「第三次世界大戦が勃発して地球は滅亡し、崩壊した大地に奇形の新人類が誕生する」という様子が描かれる。
でも、そこからシーンが切り替わると、良玄が総理に向かって「今のままで自然破壊を繰り返していたら、そんなことが起きるんだよ。
まだ遅くないから、一刻も早く止めなきゃダメだよ」と訴える姿が写し出される。
つまり、いわゆる夢オチである。
そして総理が人々に向かって「人間生存の新しき戦いに向かおうではありませんか」と熱く訴えて、映画は終わる。
最終的には「社会派のメッセージを訴え掛ける真摯な映画」として着地させようとしているが、紛れもなくトンデモ映画である。
そうそう、終盤には「第三次世界大戦が勃発して地球は滅亡し、崩壊した大地に奇形の新人類が誕生する」という様子が描かれる。
でも、そこからシーンが切り替わると、良玄が総理に向かって「今のままで自然破壊を繰り返していたら、そんなことが起きるんだよ。
まだ遅くないから、一刻も早く止めなきゃダメだよ」と訴える姿が写し出される。
つまり、いわゆる夢オチである。
そして総理が人々に向かって「人間生存の新しき戦いに向かおうではありませんか」と熱く訴えて、映画は終わる。
最終的には「社会派のメッセージを訴え掛ける真摯な映画」として着地させようとしているが、紛れもなくトンデモ映画である。
719名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:57:58.24ID:4iZ5Rs1o 片山少年は、映画観に行くってなったら
小遣い貰える環境だったんだな
小遣い貰える環境だったんだな
720名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:58:11.48ID:HkMfr4yv 片山先生なら活動弁士のように映画を説明できるはず
さらに山崎バニラの大正琴に対抗して、ピアニカを吹いてほしい
さらに山崎バニラの大正琴に対抗して、ピアニカを吹いてほしい
721名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:58:21.51ID:zu4RFBVO722名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:58:25.71ID:nOP0uxNy 幸福の科学のHP見ると大川総裁のままなんだが・・・ だったらこのどろ新刊がでないのはなんでだろう
723名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:59:10.68ID:nOP0uxNy >>720
吹きながら活弁してほしい
吹きながら活弁してほしい
724名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:59:35.01ID:m9x35xgY プログレだなぁ
725名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 19:59:54.85ID:33+lcFB8 >>720
大正琴とちがってしゃべりながら音をだせないのが残念だな
大正琴とちがってしゃべりながら音をだせないのが残念だな
726名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:00:20.40ID:NvfngV2l ちなみに監督の舛田 利雄は96歳で存命である
727名無しさん@FM
2023/10/14(土) 20:00:35.60ID:8KjJKswH オケも、エレキベースとドラムが入ると
なんか、安っぽくなるなー
なんか、安っぽくなるなー
728名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:01:01.12ID:G/X/Kc1p >>726
え、まだ生きてるのか
え、まだ生きてるのか
729名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:01:35.34ID:YuPFP0+E 宇宙戦艦ヤマトのOSTと言われても気づかないかも知れない
730名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:01:58.86ID:6G+Pxjfm731名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:02:11.76ID:j2fyoGTk >>727
数世紀後には評価変わるカモ…
数世紀後には評価変わるカモ…
732名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:02:13.66ID:zu4RFBVO >>720
日本のクラシック評論の大家にして慶應大教授たる片山先生には
同じ慶應OBの後輩のこの社会学者の発言は由々しきものと諭してほしい
【古市憲寿】人気バンドにリコーダーはまず見かけない 義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では? [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697258783/
日本のクラシック評論の大家にして慶應大教授たる片山先生には
同じ慶應OBの後輩のこの社会学者の発言は由々しきものと諭してほしい
【古市憲寿】人気バンドにリコーダーはまず見かけない 義務教育にリコーダーは必要なのか 作曲ソフトが使える方が合理的では? [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697258783/
733名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:02:57.80ID:4iZ5Rs1o 映画はソフト化困難でも、こうやってサントラだけでも
掘り起こしてCD化した人は偉いな
掘り起こしてCD化した人は偉いな
734名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:03:12.83ID:j2fyoGTk >>732
成果出せない「社会学者」だっけ?
成果出せない「社会学者」だっけ?
735名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:03:11.76ID:G/X/Kc1p どっちかつうとTV版999のサントラの方だな
736名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:03:50.87ID:j2fyoGTk ♪傘がない@fm
737名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:03:57.38ID:nOP0uxNy カタヤマが塾長になれば甲子園でピアニカ吹きながら応援する姿が見られるかも
男塾塾長に匹敵するインパクト
男塾塾長に匹敵するインパクト
738名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:04:14.53ID:NvfngV2l 日本映画専門チャンネルで人間革命を放映してたな
739名無しさん@FM
2023/10/14(土) 20:05:27.28ID:8KjJKswH ゲンオン作曲家の妬みw
740名無しさん@ON AIR
2023/10/14(土) 20:05:50.99ID:zu4RFBVO これは収録時は片山先生はさすがにイスラエル情勢は想像してなかったろうけど
リアルタイムで今後のイスラエルがかじ取り間違えたら・・・
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023100500768
「脱依存」道半ば 原油価格、国際社会を翻弄―石油危機から50年
2023年10月06日07時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023100700202
トイレ紙、有事のたびに買い占め 石油危機の騒動、コロナ禍でも
2023年10月07日13時31分
リアルタイムで今後のイスラエルがかじ取り間違えたら・・・
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023100500768
「脱依存」道半ば 原油価格、国際社会を翻弄―石油危機から50年
2023年10月06日07時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023100700202
トイレ紙、有事のたびに買い占め 石油危機の騒動、コロナ禍でも
2023年10月07日13時31分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★2 [ネギうどん★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など [冬月記者★]
- ヒカキン、生配信中に頼んでいない大量のマックデリバリーが届く 開示請求を宣言「震えて眠れや」「事務所総出」 [ネギうどん★]
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 ★3 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市早苗、103万円の壁議論に対してブチギレwwwwww「私は議論に呼ばれてないィ!」wwwwwwwww [812874503]
- 【返金】コストコで販売した生食用の生牡蠣、安倍晋三祭りで自主回収に🤮 [748563222]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- イーロン・マスクさん、国税解体へ 国税「人手不足で税務調査ができなくなる😭」 [175344491]
- 【緊急】大谷翔平、錦織圭、松山英樹←こうゆう「飛び抜けた存在」が日本サッカーに現れない理由