NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5409

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 12:50:22.40ID:nuQJgriY
>>90
 (´・ω・`) ピコ☆
 (,,_u_つ―[]/
  '    (´・ω・`)
0095名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 12:50:53.03ID:m24cIBnI
家がありません、女の子です、犬がいます
これでこんなに良い歌が作れるなんて
0099名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 12:53:46.79ID:4BxveKPq
 
拓郎も唄った拓郎節
0100偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2023/07/01(土) 12:54:20.32ID:NLj0iHx2
さすがにこの曲は辛くて聞いてられない
丁度昼休みも終わるのでこのへんで熨斗
0101FM
垢版 |
2023/07/01(土) 12:54:22.64ID:PCt2ZTys
Highway61 サヨナラの名場面
0103名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 12:56:07.22ID:/nGTwHu/
ドラムが前に出過ぎる謎ミックス
0107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:00:13.65ID:oQCuN9Wm
とkろで切符の印字って古くはカーボン転写、今は熱転写なんだけど
それニジマスおうな攻撃性の涙か汗って一体…
0110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:01:42.37ID:4BxveKPq
 
旅人のうた
作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾一三
0111名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:01:51.28ID:oQCuN9Wm
スパフリでも降臨するんか思うイントロはずっと馴染めんなあ
0119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:33:37.60ID:xbWQNg1n
深夜瓶の歌のセルフカバーか
これも良いけど工藤静香バージョンのが好きかもw
0120名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:37:30.05ID:xbWQNg1n
>>114
ストーリーはどうでもいいんだけど
へーちゃんがどうなったか心配なのよねw
0124名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:17.55ID:kSEDmSm2
マッサン、まんぷく、らんまんと男主人公って、どうしても情けないだらしない人が多い
0125名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:44:27.72ID:oQCuN9Wm
ケルティック三昧でも国歌みたいな扱いだったやつ
0130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:51:40.87ID:oQCuN9Wm
なんでヤミ研だの当事者がプロジェクト日の目の隊見gぬで既に逝去したり辞職だらけなん?て
数十年経ってから理解できるような背筋の寒くなる番組だったな
0136名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:54:59.42ID:kSEDmSm2
昭和は昔はよかった的な番組ではあったよな
膳場さんはまだ見るが国井さんは辞めて隠居してんのかな
0137名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:55:06.04ID:/nGTwHu/
ジャングルビートなんだな
0138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:56:11.80ID:kSEDmSm2
トモロヲのナレがまたよかった
あれぐらいから、アナじゃなく俳優を使うようになった感じ
0139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:57:07.67ID:/oQ3Xx8H
なんかマヌケっぽい声
0140FM
垢版 |
2023/07/01(土) 13:57:10.58ID:PCt2ZTys
キワモノ俳優だった田口トモロヲのナレーションが最高だった。
0144名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:59:12.08ID:nuQJgriY
中島みゆき特集、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
0147FM
垢版 |
2023/07/01(土) 13:59:41.76ID:PCt2ZTys
VHSやセブンイレブンの閑職部隊からメジャーになるサクセスストーリーが良かったな。
0148名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 13:59:54.73ID:RyVis8fv
霧に走るとか祭り囃子とか店の名はライフとか寝雪とか 12月とか俺の好きな みゆきさんの曲は ラジオ じゃかからないから聞かなくても良かったな
0150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 14:02:12.12ID:BqBeHPrC
正雄はさすがの安定感
交通情報のモトハシさんは元気にしているだろうか
0153名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 14:52:14.74ID:BjOrP+9/
逢地真理子と深沢彩子は基本的に王道の曲しか流さない
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 15:48:00.40ID:zaARrp83
2023年7月1日(土)16:00-17:50 NHK-FM N響演奏会 N響 第1988回定期公演 金子奈緒

バッハ(レスピーギ編)/3つのコラール(10分04秒)
レスピーギ/グレゴリオ風の協奏曲(29分32秒)
バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番から「サラバンド」(4分02秒)
ラフマニノフ/交響曲 第1番 ニ短調 作品13(42分20秒)

ヴァイオリン/庄司紗矢香 指揮/ジャナンドレア・ノセダ 管弦楽/NHK交響楽団 コンサートマスター/郷古廉
2023年6月21日 サントリーホールで収録
https://www.nhkso.or.jp/concert/202306B.html?pdate=20230621

モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタ イ長調K.526から第2楽章(9分34秒)ユニバーサル UCCG-45064
ヴァイオリン/庄司紗矢香 ピアノ/ジャンルカ・カシオーリ
0156しびれいか
垢版 |
2023/07/01(土) 15:58:24.54ID:AJcRvggH
こーゆーのもアニソンなのか
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 16:01:06.36ID:BjOrP+9/
ラジマンないんかい
まあ最近はつまんないから別にいいか
0164名無しさん@FM
垢版 |
2023/07/01(土) 18:58:10.85ID:J1tiWxWz
このあと
R1…全国ぬーす→上方「アルミカン|プラス・マイナス」→音風景~浪速の駄菓子屋さんと紙芝居・大阪~→じる間→女向けらじらー
◇いのひかにほめられ隊◇浮気すんなよ!◇オレがついてるよ対決→瓶 話芸100選
FM…全国ぬーす→迷宮「ハンス・アイスラー 生誕125年」→ロックなう→特集オーディオドラマセレクション
「さざ波のみち」→ジャズ「ライブ・イン・ジャパン特集」→瓶
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:22:37.13ID:0ALbbuSU
カタヤマは右翼研究者との触れ込みだったから迷宮でこんなにサヨク音楽かかるとは思わなかった
0175名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:23:22.81ID:0ALbbuSU
これくらいだと吹きごろの難易度だと思うんだがなぁ
0180名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:26:49.19ID:0ALbbuSU
来年のメーデーには「共産主義左翼音楽三昧!ピアニカもあるよ!」でぜひ
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:28:29.75ID:R3gUk9QF
結局月競争も負けちゃったしなソ連
大爆発して200人死なせたやつは火星ロケットだったっけ?
0185名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:28:50.95ID:0ALbbuSU
ソ連の国歌も同様になくなったがいつの間にかロシア国歌として復活wあれ名曲だもんなぁ
0187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:31:16.74ID:E0cmtApf
うーむ…アイスラー自作自演というかシンガーソングライターというか@fm
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:33:07.97ID:cA7HCrQq
この時季だから窓開けて聴いてるけど
隣近所にこんなのを聴いてる人だと思われていいのかどうかがわからない
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/07/01(土) 19:34:13.78ID:0ALbbuSU
>>189
カタヤマのピアニカ御殿が茨城の工場だったというのも資料置き場というだけでなくこうした狙いがあったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況