X



【FM90.5/AM954】TBSラジオ20133【JOKR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/14(水) 13:54:03.23ID:TfIUyaBP
ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ)http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/

次スレは >>954 が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。


前スレ:【FM90.5/AM954】TBSラジオ20132【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1686567533/
0403名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:27:33.03ID:vcOdeFp4
>>396
横のつながりがないとレオに忠告したのが大吉@あさイチ

ちなみにホテル三日月の宴会には竹山と山ちゃんは不参加
竹山はわざわざマネージャーだけ参加させた
0408名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:38:12.03ID:NKa7kJ8t
>>402
独身時代の宇多丸邸をピエール瀧が襲撃したあの伝説の飲み会か
0409名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:38:34.95ID:untlvL4G
>>404
気がつけば流浪の昼帯リスナー、ようやくたまむすびに落ち着いたと思ったら終了w
0414名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:44:17.57ID:HCHya4M7
映画とかドラマ倍速って手間暇かけてちゃんと作った料理を
スマホ見ながらテキトーに掻っ込んで終わらすみたいな印象

薄く引き伸ばしたような番組は倍速でもいいかもしれないけど
0418名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:48:35.90ID:VFa6JOLM
変な抑揚つけんな
0419名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:49:26.10ID:vcOdeFp4
マッチョに憧れた三島由紀夫をからかって暫く口を聞いてもらえなかった美輪明宏
0421名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:50:10.82ID:vj1Ay4MU
作り手が~って奴はCMも飛ばさないのか?
0425名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:51:45.65ID:18EAfuFA
野坂昭如さんもそんな説明のしかたをしないといけなくなったか。
YWCAでお馴染みのじゃもう通用しないか
0428名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 13:54:44.61ID:NKa7kJ8t
>>413
やっぱそれくらいやってほしいよ
0431名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:04:28.98ID:eIM0bvPF
んがぐぐを知らないって?
それは世代じゃなくて単に物知らずなだけだろ
0432名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:04:45.80ID:6GWLqvrp
サザエさんジャンケンをダイエット企画に利用していた伊集院
0440名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:14:35.47ID:MLV7o7AV
昔のテレビ番組は収録後に観覧者とじゃんけん大会やって、勝ち残った人にプレゼントしていたイメージ
0443名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:16:26.65ID:6L32Zj3K
しわしわー
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:16:57.73ID:vcOdeFp4
坂東三津五郎って近藤サトの元夫の? もう故人だよな
0447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:22:51.08ID:vj1Ay4MU
キラキラの亡霊追ってる奴が多いから調べてみたら放送期間3年かよ
しかもWikipが正しいなら局と仲違いしとる
0451名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:26:07.93ID:NKa7kJ8t
レオレオいろいろアイデア出す意欲は前向きで偉いよ
0455名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:34:55.63ID:U703k7h1
>>431
サザエさんの「んがぐぐ」が最後に行われたのは1991年10月13日だって

石山蓮華が生まれたときには既にじゃんけんだったんだな

石山蓮華
1992年10月22日(30歳)
0456名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:35:52.14ID:VTNT3UBp
>>447
放送内容の方針の違いでスタッフと揉めて
揉めてる仲裁に大沢悠里さんきたのに
それを振り切って揉めて、ギスギスしたまま
震災がおこって、K子が放射脳になっておかしくなって
そしてK子が辞めた。
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:37:33.43ID:VTNT3UBp
NACK5はFMらしくないよなー
金曜はずっとファンキーフライデー聴いてる
0460名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:38:49.26ID:vj1Ay4MU
>>456
そういや金曜2時台だから生放送中に揺れたのか
0461名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:39:15.20ID:ZfV4oyR6
>>457
オマケに放送中にTwitterを巡ってリスナーと喧嘩になって一方的にブロック宣言したり
0463名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:39:49.04ID:U703k7h1
>>457
とくに事前予告なく1991年10月20日にジャンケンが始まったらしい
0465名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:41:06.11ID:U703k7h1
>>460
揺れた瞬間は収録コーナーだったけどね
すぐにスタジオに切り替わって水道橋博士が怖いよ~って言ってた
0467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:42:39.81ID:eIM0bvPF
>>465
めちゃくちゃ揺れてるのにしばらく
コーナーの呑気な音楽が流れててイラついたっけ
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:42:47.83ID:jyoO26Md
>>456
なるほどな~
今の拗らせっぷりをみてると納得w
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:43:26.44ID:U703k7h1
>>464
蓮華は20世紀の情報は知らなくて当然と思った方がよさそうね
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:44:13.64ID:U703k7h1
カニカマ
0472名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:45:17.83ID:VTNT3UBp
レンゲちゃんはサブカル系ではあるが、若いのと
ディープでアングラなサブカルには触れてきてない
きれいなサブカルなので中々毒が出てこない
そこがまたかわいいのだけど、少し物足りない
0473名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:45:20.69ID:U703k7h1
まじでカニカマの会社かよ
0474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:45:23.92ID:S0W8EjfD
えー
わーああああ
0477名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:46:25.54ID:U703k7h1
日曜天国聴いてたらわかるクイズだったね
0479名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:47:33.23ID:XV4F540r
カニカマはおいしいけど5年くらい前にうな次郎食べたけど大しておいしくなかった
0480名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:48:00.04ID:mnrFIQwk
もうディープアングラなんで過去の遺物なんだからいいでしょ
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:48:41.63ID:VTNT3UBp
>>479
うな次郎に市販のウナギのタレかけて
あたためるとそれらしくなる、うな次郎のタレがいまいち
0487名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 14:59:50.28ID:eIM0bvPF
学生時代の部活が体育会系だと
上下関係に敏感な性格になりがち
0489名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:06:26.51ID:eIM0bvPF
源氏物語を現代の倫理観でダメ出しするキャンセルカルチャーをどう思いますか?
って訊いてみたい
0493名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:09:54.57ID:VTNT3UBp
日本語の語源って謎なんだってな、どんな言語も元をたどっていくと
ルーツが見つかるそうなんだが、日本語だけはルーツがわからないのだそうだ
0494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:11:11.30ID:VTNT3UBp
日本は文化の大半を中国発朝鮮半島経由で学んできたのに
どちらとも仲悪いよな、同様に中国韓国も仲は悪い
0495名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:13:28.58ID:bKPNWJYQ
漢字が日本に入ってくる以前にカタカムナ文字があった
ってな書籍が、本日の朝日新聞朝刊の広告に出てるぞよ
0499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:13:49.98ID:PFIwsSb4
ツイッターでこの先生のこと検索してみると結構間違ったこと言ってるらしい
0500名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:14:27.35ID:bu6UGaVW
起源主張が生き甲斐なネトウヨは漢字すら日本起源と言い張ってるからな
ルーツを見つけられないのもしょうがない
0502名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/06/15(木) 15:18:11.28ID:VTNT3UBp
昔の書物って、文語調で書かれているから
実際その時代の人達、大和時代とか飛鳥時代とか
どんな口語で話していたかわからないそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況