番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
らじる★らじるリスナーアンケート実施中❗(~4/2まで)
https://www.nhk.or.jp/radio/enquete/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5357
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1680335951/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5358
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/03(月) 02:14:12.99ID:L1dBPVuG
2023/04/03(月) 02:36:23.49ID:dO/lxJpn
オリジナルではないな
2023/04/03(月) 02:36:25.19ID:g01U6TUh
コレジャナイ感
2023/04/03(月) 02:36:36.92ID:L1dBPVuG
再録?
2023/04/03(月) 02:36:46.96ID:IbHw73JS
80年代のヒット曲はどれも、MTVありきだからなぁ
テイク・オン・ミーなんて、あのPVがあってこそ
テイク・オン・ミーなんて、あのPVがあってこそ
2023/04/03(月) 02:36:53.10ID:pEbZqSzm
コレジャナイ
80名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:36:58.43ID:W5M2V2tU >>60
マジか…
マジか…
81名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:37:12.12ID:NVatPt+i https://www.discogs.com/release/349717-a-ha-Take-On-Me-Long-Version
多分今掛かっているのは1984年高橋幸宏などのプロデュースをしたトニー・マンスフィールドのヴァージョンじゃん
多分今掛かっているのは1984年高橋幸宏などのプロデュースをしたトニー・マンスフィールドのヴァージョンじゃん
82名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:37:12.22ID:hlGVU4ms コレジャナイ
2023/04/03(月) 02:37:14.86ID:6Yy8sd4u
コレジャナイ
84名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:37:14.90ID:1QE57YPr でも再録だと年代違ってしまうのでは
85名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:37:15.83ID:+znIL7ly >>72
ペットショップボーイズあたりの変化球欲しい
ペットショップボーイズあたりの変化球欲しい
2023/04/03(月) 02:37:27.04ID:GpmruNCQ
(´・ω・)あら?妙だね
2023/04/03(月) 02:37:34.48ID:79WtfoV4
007もやって
88名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:37:34.68ID:Idkq7FHW このバージョンは初めて聴いたわ
2023/04/03(月) 02:37:35.57ID:IbHw73JS
ええええ…ここの間奏は一番いいとこなのに(´・ω・`)
2023/04/03(月) 02:37:48.90ID:a+Alc0Ib
なんか違和感あると思ったらやっぱ違うのか
91名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:37:51.57ID:vdrykAsk こっちが元じゃん?
92名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:38:12.16ID:NVatPt+i だからコレは1985Alan Tuneyヴァージョンじゃない
93名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:38:28.78ID:1QE57YPr >>85
ロマンティックスかスタイルカウンシルでもいいなぁ
ロマンティックスかスタイルカウンシルでもいいなぁ
2023/04/03(月) 02:38:39.11ID:IbHw73JS
へ?終わった
2023/04/03(月) 02:38:49.41ID:79WtfoV4
三ツ矢サイダー
96名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:39:01.71ID:Idkq7FHW ストック・エイトキン・ウォーターマン
97名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:39:07.25ID:NVatPt+i 『ねばごな』キタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:39:40.56ID:vdrykAsk 今みたいに情報が無かったから、黒人かと思われてたり
2023/04/03(月) 02:39:41.09ID:IbHw73JS
西川きょしの次男
100名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:39:42.24ID:eI/iz7fh これも流行ったなあ(´・ω・`)
101名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:39:51.25ID:rJs1hinF リックアストリーとカイリーミノーグがセットになって記憶されてる感
102名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:40:10.10ID:1QE57YPr リックアストリーは90年代の香り
103名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:40:28.15ID:NVatPt+i ちゃんとStock/Aitken/Waterman言ってるじゃん
104名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:40:30.53ID:g01U6TUh 懐かしいユーロビート
105名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:40:31.13ID:hiUkOM5a キター
106名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:40:35.18ID:Idkq7FHW リック・アストリーは他に「トゥゲザー・フォーエヴァー」という曲もあったな
107名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:40:46.64ID:GpmruNCQ >>98
(´・ω・)ワイルドチェリーも初めて聴いた時は黒人かと思った
(´・ω・)ワイルドチェリーも初めて聴いた時は黒人かと思った
108名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:41:02.61ID:uhx5C61D 松たか子の曲に似ている感じがする
109名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:41:10.47ID:6Yy8sd4u ホモ顔
110名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:41:19.66ID:L1dBPVuG 鈴木杏樹がソニーから奉公に出されてたストック・エイトキン・ウォーターマン
111名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:41:42.44ID:rJs1hinF 音は流行りのダンスミュージックなのに、見た目がクラシックなお兄さん(しかも太めのボーカル)
というギャップがいい味を
というギャップがいい味を
112名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:42:32.99ID:1QE57YPr >>111
クリフリチャードに似てるんだよねw
クリフリチャードに似てるんだよねw
113名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:42:44.82ID:IbHw73JS >>106
これと似たような感じの曲だったね
これと似たような感じの曲だったね
114名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:42:45.76ID:a+Alc0Ib そういやボビー・コールドウェルもあるか
115名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:42:49.15ID:wvPcmvhd ねばごなぎっ
116名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:43:19.63ID:NVatPt+i https://twitter.com/rickastley/status/1641817834274660354?s=46&t=b2GqXFvalR5VkMln109JGA
近日2ndのカラーヴィナルで再発!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
近日2ndのカラーヴィナルで再発!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
117名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:43:39.78ID:a+Alc0Ib >>106
キーボードのデモ曲に入ってた
キーボードのデモ曲に入ってた
118名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:43:46.98ID:W5M2V2tU 俺の知っているブツと違うと思ったらGive "you" upだった
119名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:43:49.71ID:L1dBPVuG アニータ
120名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:44:04.95ID:aNNP91v0 >>103
イタロのコンピに大体入ってる奴
イタロのコンピに大体入ってる奴
121名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:44:06.77ID:wvPcmvhd リックアストリーと初期のカイリミノーグは今オープンカーで聴くと元気出るぜー
122名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:44:16.27ID:1QE57YPr シャーデーは来ませんね
123名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:44:56.37ID:wvPcmvhd >>122
来るとしたらスムースオペレーターあたりかね
来るとしたらスムースオペレーターあたりかね
124名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:45:16.11ID:6F259DG+ リック・マーテルの入場曲はかからないだろうな
125名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:45:18.00ID:rJs1hinF 88年、89年あたりは後の90年代サウンドにつながるような橋渡しを感じさせる曲も
出てきてホント面白い年だった
出てきてホント面白い年だった
126名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:46:04.68ID:dhph5nb7 あと15分で3時
127名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:46:13.22ID:1QE57YPr そいやホイットニーも80年代が全盛期?
128名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:46:17.81ID:NVatPt+i なぜSweet Loveではないんだろう、Anita Baker
129名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:47:25.20ID:eI/iz7fh アニタといえばオデイなのに(´・ω・`)
130名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:47:27.59ID:+znIL7ly トリはホイットニーかもね、でも最近の深夜便で特集していたような
131名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:47:43.78ID:CN/L/tlN 特徴的なメロディーがなくて後年埋もれちゃう曲って感じ
132名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:47:50.18ID:NnCcfBp7 リックのDVDかブルーレイ欲しくなって検索しても新品売ってない
133名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:48:33.53ID:NVatPt+i 本日の謎選曲Soul 2 Soul "Keep On Movin'"
134名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:48:38.99ID:rJs1hinF クラブの走りですなこれは
135名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:48:46.30ID:aNNP91v0 メロ夜案件
136名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:48:57.13ID:L1dBPVuG 選曲スタッフそっち系か
137名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:49:10.46ID:+znIL7ly キープミーハンキングオンと間違える
138名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:49:11.07ID:a+Alc0Ib ニュージャックスウィングてこういうのかね
139名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:49:20.34ID:1QE57YPr ほっそい黒髪のダンサーがいつも踊ってたのだけ覚えてる
140名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:50:21.39ID:J2PMGtWB これはもうだいぶ90年代ぽいな
141名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:50:25.26ID:GpmruNCQ (´・ω・)後半になるにつれ選曲が
142名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:50:38.57ID:NVatPt+i >>138
Rhythm Nation 1814期のJanet JacksonとかBobby BrownがNew Jack Swing
Rhythm Nation 1814期のJanet JacksonとかBobby BrownがNew Jack Swing
143名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:50:48.31ID:eI/iz7fh クールでいいですね(´・ω・`)
144名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:51:04.31ID:J2PMGtWB カッコいい
145SAGE
2023/04/03(月) 02:51:12.13ID:+znIL7ly タモリ倶楽部の総武トレインが頭に浮かんだ
146名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:51:57.29ID:1QE57YPr >>141
年代を最初から最後までくまなくさらおうとするからこうなるよね
年代を最初から最後までくまなくさらおうとするからこうなるよね
147名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:52:04.52ID:6Yy8sd4u こんなん流行ったか?
148名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:52:19.23ID:IbHw73JS マイケル・ジャクソンが来ないだと…(´・ω・`)
149名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:52:31.07ID:wvPcmvhd ヴァネッサウィリアムズとかに繋がっていくんかな
この頃のブラック音楽は爽やかでいいね
この頃のブラック音楽は爽やかでいいね
150名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:52:46.80ID:dO/lxJpn 今スポティファイでマイルス聴いてたんだよね
こういう同期現象がよくある
こういう同期現象がよくある
151名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:52:47.41ID:6Yy8sd4u ついでにジグジグスパトニックとかかけてよ
152名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:52:52.26ID:rJs1hinF 最後シンディローパーか
チープトリックとかのパワーバラード聞きたかった
チープトリックとかのパワーバラード聞きたかった
153名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:53:27.28ID:wt6dYOMd グーニーズの曲がいい
154名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:53:32.50ID:wvPcmvhd シンデーローパーきたー
155名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:53:40.17ID:GpmruNCQ >>146
(´・ω・)時間の関係もあるだろうけど、もっとうまくまとめて欲しかったなあ…と
(´・ω・)時間の関係もあるだろうけど、もっとうまくまとめて欲しかったなあ…と
156名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:53:51.51ID:2u/DUzt0 マイルスデイヴィスのカバーもよかったんだけど、一番良かったのはタック&パティのカバーだな
157名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:54:12.58ID:dO/lxJpn パタリロみたいな顔だな
158名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:54:27.94ID:wvPcmvhd この人も爆発的ヒットには恵まれないよねえ
でもそれくらいの方がいいのかな。
でもそれくらいの方がいいのかな。
159名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:54:47.91ID:GpmruNCQ (´・ω・)でも〆るにはいい選曲かも
160名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:54:54.11ID:g01U6TUh これも別バージョンか
161名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:00.32ID:L1dBPVuG この曲の芯は男のハモリ
162名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:00.69ID:SOBi/VyL まぁヒット曲ありすぎ年代だから
どの曲かかるかなぁーぐらいの気持ちで懐かしむ感じかなぁ
どの曲かかるかなぁーぐらいの気持ちで懐かしむ感じかなぁ
163名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:04.41ID:dO/lxJpn スポティファイはあかんわ音悪い
164名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:04.81ID:NVatPt+i165名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:20.64ID:RIN9C9+3 結局スターティング・オーバーかけないのか
60年代70年代80年代と雑な選曲で振り返るクソ特集
60年代70年代80年代と雑な選曲で振り返るクソ特集
166名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:24.46ID:NnCcfBp7 森口博子のアルバムに寄稿する時結構吹っかけたという話だが又聞き
167名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:55:58.04ID:1QE57YPr168名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:56:22.72ID:rJs1hinF169名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:56:26.01ID:GpmruNCQ >>167
(´・ω・)そうですね…
(´・ω・)そうですね…
170名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:56:29.38ID:NVatPt+i やはりNHKにこういうのをやらせてはいけないわ
ちゃんとヒットパレードみたいに○○年縛りしないと
ちゃんとヒットパレードみたいに○○年縛りしないと
171名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:56:53.69ID:f36RTt6o172名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:57:03.33ID:a+Alc0Ib ベタ曲ばっかだと毎回同じになるから変化球も混ぜる感じか
173名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:57:11.41ID:rJs1hinF オワタ
174名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:57:43.50ID:f36RTt6o >>170
今まで年次縛りでの特集も何度かやってたような
今まで年次縛りでの特集も何度かやってたような
175名無しさん@ON AIR
2023/04/03(月) 02:57:53.82ID:eI/iz7fh 春の名曲か
ヴィヴァルディやヨハン・シュトラウスにベートーベンか(´・ω・`)
ヴィヴァルディやヨハン・シュトラウスにベートーベンか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- チョコザップ、「ドリンクバー」を終了 「一部のお客様にしかご利用いただけない」 [煮卵★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【国際】ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの停戦合意「受け入れられない」…米露の頭越しの交渉に警戒感 [夜のけいちゃん★]
- サンタ本田「俺が凶悪犯罪やったらスレ立て履歴漁られてしまうと思うと怖い。安倍晋三の大便スレを500回くらい建てたと思う」🥹 [844928773]
- 自分の祖国を見捨てた人間が帰化して帰化先で愛国を叫ぶてグロテスク極まりなくない?そこに矛盾を感じない人が多いのに驚く [472617201]
- 【悲報】カリスマ男優しみけん、不動産を購入したら決済前日に入居者がほぼ全員退去😨 [446369929]
- 米に群がる“虫”がウヨウヨ… 大量発生を防ぐ方法 [452836546]
- 厚生年金「106万円の壁」撤廃でA型事業所閉鎖、障害者217人解雇へ [545512288]
- 【悲報】「日本の水道水は安全だと信じていた」、30歳代男性が悔しさを訴え