X

NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5252

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/20(日) 04:07:49.45ID:xyqQfC16
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5251
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1668765756/
2022/11/21(月) 02:17:50.35ID:8CEZG/2n
アダムアントもドラムがこんなんだったな
2022/11/21(月) 02:18:36.09ID:EckpNcTX
祭り太鼓なんだけど
聞きようによってはジャングルビートに聞こえるのがおもしろい
2022/11/21(月) 02:18:47.81ID:HU21XFFb
>>215
80年代に、ジャズの阿川泰子が英語が下手くそだと言われて
日本で歌ってるから別にいいのよ、と答えてたなw
233名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:18:55.25ID:TrHRwlIU
 
内田裕也系は音楽性やテクニックよりも
インパクト勝負のモテ志向
2022/11/21(月) 02:19:05.74ID:EckpNcTX
ベニー・グッドマンのジャングルビートな
2022/11/21(月) 02:20:09.50ID:EckpNcTX
それに日本なのかインドみたいなエスニックなギターが乗ってるのがおもろい
2022/11/21(月) 02:20:32.42ID:GqOSnPHo
アート・アンサンブル・オブ・シカゴみたいな印象を受ける
2022/11/21(月) 02:21:56.91ID:GqOSnPHo
カッコええなあ
2022/11/21(月) 02:22:06.88ID:WOw6hvau
エジプシャンスケール
2022/11/21(月) 02:22:11.04ID:Tn0Vt7sa
キャロル
2022/11/21(月) 02:22:16.14ID:FMVrsURF
サイケカルチャーには妙に強い日本
2022/11/21(月) 02:22:53.81ID:HU21XFFb
君はフランキー堺
2022/11/21(月) 02:23:17.13ID:CO0YyRh6
ギタリスト特集って、、、
2022/11/21(月) 02:23:50.19ID:CO0YyRh6
めちゃイケ思い出す
2022/11/21(月) 02:24:04.57ID:Tn0Vt7sa
とりあえずギター弾いてたら何でもありになってるな
2022/11/21(月) 02:24:07.10ID:WOw6hvau
中学の文化祭
思い出す
2022/11/21(月) 02:24:21.15ID:8CEZG/2n
>>242
銀蝿とかも持ってきそう
247名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:24:38.03ID:TrHRwlIU
 
「おまえ」じゃなくて「きみ」なのがw
2022/11/21(月) 02:24:46.16ID:EckpNcTX
それやったら歌謡曲でもいいじゃん
2022/11/21(月) 02:24:47.12ID:fRMTc9mo
野口五郎でもいいのか
2022/11/21(月) 02:24:54.95ID:GqOSnPHo
正直キャロルやら矢沢やら全く聴いてきてない
2022/11/21(月) 02:25:05.44ID:HU21XFFb
>>244
ギターがメインでも何でもないよなぁw
2022/11/21(月) 02:25:07.49ID:WOw6hvau
ロック系くくりみたいで
良かった
2022/11/21(月) 02:25:15.15ID:EckpNcTX
歌謡曲でもギターばりばり入ってるだろ
2022/11/21(月) 02:25:18.94ID:Tn0Vt7sa
ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
2022/11/21(月) 02:25:25.37ID:8CEZG/2n
ジュリーのバンドもやりそうだな
2022/11/21(月) 02:25:29.63ID:HU21XFFb
ダウンタウンを
2022/11/21(月) 02:26:15.41ID:GqOSnPHo
この流れならBOOWYとかもかかりそうだな
2022/11/21(月) 02:26:29.78ID:EckpNcTX
ロックとかバカだろ
2022/11/21(月) 02:26:30.80ID:CO0YyRh6
普通に日本のロック特集じゃん
サイドギターのジョニー大倉も紹介しろや
2022/11/21(月) 02:26:48.68ID:Tn0Vt7sa
あんたあの子の何なのさ
2022/11/21(月) 02:26:51.54ID:EckpNcTX
いいとししてロックとか笑い
2022/11/21(月) 02:26:55.18ID:e9jn/Apw
なんなのさ
2022/11/21(月) 02:27:17.91ID:GqOSnPHo
覚えてんじゃんとか言ったらいけない
264名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:27:25.47ID:TrHRwlIU
 
「あたい」という女
2022/11/21(月) 02:28:17.14ID:FMVrsURF
どっちかというとロック化した浪曲
266名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:28:59.14ID:x2YB66FJ
歌というよりもコント
2022/11/21(月) 02:28:59.68ID:D2IKVOzO
アマプラで久しぶりに タトゥーアリを見た
268名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:29:10.00ID:MS/wApMY
三時台にマキかけるならこの時間に閉ざされた町でもかけてよ
2022/11/21(月) 02:29:41.54ID:8CEZG/2n
アルバムバージョンは速い
2022/11/21(月) 02:29:53.95ID:e9jn/Apw
惚れてるね
271名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:29:59.13ID:TrHRwlIU
 
気象予報士ヨコヤマ・ヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
2022/11/21(月) 02:30:01.69ID:GqOSnPHo
アンタ、お米の何なのさ
2022/11/21(月) 02:31:01.68ID:GqOSnPHo
クリエイション!
2022/11/21(月) 02:31:21.47ID:Tn0Vt7sa
クリエイション
2022/11/21(月) 02:32:25.34ID:CO0YyRh6
スピニングホールド聴かせて歌なしだめな?
2022/11/21(月) 02:33:07.57ID:GqOSnPHo
ギタリストなのにボーカルも上手くてズルい
277名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:33:08.11ID:MS/wApMY
竹田和夫が好きなのはトニー・アイオミだと聞いた
2022/11/21(月) 02:33:27.06ID:WOw6hvau
東京、去れぇ!
279名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:34:14.26ID:EckpNcTX
まだフュージョンではないだろいい加減な解説だな
2022/11/21(月) 02:34:14.86ID:CO0YyRh6
>>267
ハッシャバイ名曲だね
2022/11/21(月) 02:34:50.31ID:D2IKVOzO
太陽にほえろまだか
282名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:34:52.27ID:EckpNcTX
ジェフ・ベック・グループ路線だろ
2022/11/21(月) 02:35:31.94ID:CO0YyRh6
>>282
BBAぽいね
2022/11/21(月) 02:36:19.11ID:HU21XFFb
ファンク要素もまだないんだが…
285名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:37:08.86ID:xYpNAV9s
ジャケ写真が児ポでもう使えんクリエイション
2022/11/21(月) 02:39:05.58ID:GqOSnPHo
四人囃子
2022/11/21(月) 02:39:13.12ID:Tn0Vt7sa
四人囃子
288名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:39:58.21ID:EckpNcTX
徳田が原稿読むの恥ずかしがってるじゃん
2022/11/21(月) 02:40:17.57ID:FMVrsURF
ひょっとしてこれ一番掛けたかったのか
290名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:40:33.10ID:EckpNcTX
文章が恥ずかしいわ中学生みたいで
2022/11/21(月) 02:40:57.93ID:8CEZG/2n
汗にまみれたオマ○○の写真あります
292名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:42:57.84ID:rjprbwk2
ゆらゆら帝国かと思ったわ
2022/11/21(月) 02:43:04.57ID:GqOSnPHo
ゆらゆら帝国って四人囃子からも影響受けてたのかな
2022/11/21(月) 02:44:24.15ID:WOw6hvau
人間椅子
待ち
295名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:44:29.00ID:rjprbwk2
>>293
詩の世界もかなり影響受けてるんだろうねえ
2022/11/21(月) 02:45:03.77ID:GqOSnPHo
盛り上がってまいりました
2022/11/21(月) 02:49:06.86ID:GqOSnPHo
佐久間正英のベースも相当エグい
2022/11/21(月) 02:50:50.92ID:HU21XFFb
マンボ…
2022/11/21(月) 02:50:51.06ID:Tn0Vt7sa
高中正義
300名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:51:56.39ID:rjprbwk2
チャーとお茶の間をかけた高等なダジャレ(´・ω・`)
301名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:52:00.76ID:Wi+1ubR+
スター㊙どっきり報告
2022/11/21(月) 02:52:00.78ID:FMVrsURF
ロックと言っておいてマンボw
2022/11/21(月) 02:52:12.98ID:Tn0Vt7sa
ウッ
304名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 02:52:27.87ID:rjprbwk2
なにこの大団円感
2022/11/21(月) 02:53:12.56ID:Tn0Vt7sa
チャッチャッマンボーチャチャマンボー
2022/11/21(月) 02:54:41.47ID:GqOSnPHo
こないだ渡辺香津美のライブ見たけど、ジャズと銘打ってても根っこにはロックがある人なんだなー都思った
2022/11/21(月) 02:56:19.92ID:FMVrsURF
なんぼマンバー5
2022/11/21(月) 02:59:13.56ID:WOw6hvau
>>306
クラシックも入ってるね
あと、手が小さいのに偉いw
2022/11/21(月) 03:02:56.09ID:GqOSnPHo
>>308
そうそう、思った以上に小柄で驚いたw
310名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 03:03:10.15ID:xYpNAV9s
コンクリで固めたところだけ解除?
2022/11/21(月) 03:05:56.87ID:Tn0Vt7sa
昭和44年の流行歌
2022/11/21(月) 03:06:26.34ID:D2IKVOzO
さて本編
2022/11/21(月) 03:08:42.16ID:39qi394N
初期はベータ版が優勢だったような
314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 03:08:51.71ID:xYpNAV9s
もーれつア太郎
2022/11/21(月) 03:08:57.27ID:Tn0Vt7sa
ブルー・ライト・ヨコハマ
2022/11/21(月) 03:08:59.77ID:D2IKVOzO
今は亡き 丸善石油
2022/11/21(月) 03:09:29.94ID:pAlJ4V8X
ブルーライトカットレンズヨコハマ
2022/11/21(月) 03:09:33.23ID:WOw6hvau
鉄板
2022/11/21(月) 03:09:41.82ID:8CEZG/2n
サザエさんサザエさーん
2022/11/21(月) 03:11:24.35ID:XPeRwbYh
こんな鼻にかけて歌うんだ
2022/11/21(月) 03:11:48.85ID:D2IKVOzO
さすがに美人姉妹も 洋食 衰えた
2022/11/21(月) 03:11:49.26ID:HU21XFFb
最近いしだあゆみを見ないけど、お元気なのかな
323名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 03:11:57.91ID:xYpNAV9s
さすがに古臭い曲だ
324名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/11/21(月) 03:12:26.50ID:kQgJ+Wy3
ベータVHSの話題がでてたからあれ?と思ったが
69年はホームビデオ発売の年だったのな
いずれでもないUマチック(こち亀で見たような)だけど
2022/11/21(月) 03:12:50.75ID:FMVrsURF
1969年に発表されたのはβの前のUマチック
2022/11/21(月) 03:13:06.93ID:Tn0Vt7sa
長崎は今日も雨だった
2022/11/21(月) 03:13:24.47ID:D2IKVOzO
レコード大賞を取ったと 思ってた
2022/11/21(月) 03:13:38.16ID:WOw6hvau
鉄板その2
2022/11/21(月) 03:14:18.48ID:HU21XFFb
ワンタッチカレー禁止
2022/11/21(月) 03:14:55.95ID:D2IKVOzO
俺が今までで一番高い電化製品の買い物が VHS だったなー23万円だった裏ビデオ見たさに買ってしまった あ 液晶 テレビがあったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況