X



議論スレ「NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド」を分けることについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:19.63ID:66vDqXga
現状「合同」になっているNHKラジオの実況スレッドを
「AM(第1)」・「AM(第2)」・「FM」・「共通番組(いこい・深夜便・定時ニュース等)」に分ける
という意見が出ています。
これについて、皆さんのご意見をお願いします。

議論の経緯は、
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1665200042/583-739
辺りを読んでね。

それと、お互いが見えていない相手だからこそ、言葉づかいには気を付けましょう。
ここでも、煽りや個人攻撃等は禁止です。
0002名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:32.95ID:jXr39gNA
>>1

合同スレで並行して異なる番組を語らうメリットを教えてください
0003名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:32.52ID:66vDqXga
で、ワシの意見は、
「AM(第1・第2合同)」・「FM」・「共通」の3スレに分けるのがよいと思う。

AMとFM、違う番組を同じスレで話しているとカオス状態になるので分けたい。
一方、いこいとかは同じスレが話しやすい。
第2をどうするかは議論ありそうだが、第2は実質レスが付いてないんだし、
ラジオ実況板にNHKだけで4つもスレ作るのは、他スレの住人にも迷惑かと思うので。
0004名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:49.15ID:jXr39gNA
>>3
第2にレスがついてなくても立てたらいいだろう
おそらく過疎るだろうがそれだけだ
よく知らずに書き込みに来た人も「人が少ないんだな」でおしまい
0005名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:02:49.03ID:/QLU4dmH
とりあえずFMを独立させることが大事だ
ただ4スレあると他に迷惑がかかるとは思えない
0006名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:05:32.15ID:/QLU4dmH
NHKと関係ないけど、ラジオNIKKEIも立てたらいいんじゃないか?
0007名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:12:30.56ID:66vDqXga
>>6
ラジオNIKKEIリスナーが立てれば良いだけじゃないの?
誰も反対しないよ。
0008名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:13:45.92ID:/QLU4dmH
>>7
俺はほとんど聴かないけど、門外漢が立てても違反じゃないよなと
0009名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:15:19.15ID:66vDqXga
今日はもう帰宅するので、悪いがこれで失礼するよ。 ノシ
スレ建て逃げで申し訳ない。
建設的な意見が交わされることを祈ってます。
0010名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:19:16.33ID:/QLU4dmH
>>9

ラジオ実況はスレ数が少ないからとりあえず立ててみるべきだと思うんだ
アニソンを合同スレでやられたら困るだろう
でも人が少ないから全然別の番組を同時に語ったほうがいいとはナンセンス
0011名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 22:48:00.10ID:xf+uNwZ0
アニソンはよそでやってほしいけど、普段はFMもAMと同じスレで話せって虫が良すぎるよな
AMしか聴かない奴が多いのに、どうしてFMを別のスレにすることを嫌うんだろう
妻妾同居みたいでバカげてる
0012名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:10:12.04ID:vMISQSVA
こっちでやっとったか
深夜便スレ立ててほしいんやが
スレ分け嫌う奴はスレをコントロールしたいんやろ
珍しくFMを聴いてる時は自分がスレ移動すりゃええ
それが嫌なんやろな
結局は握りつぶすつもりみたいやし
0013名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:10:53.03ID:TxNFx1+7
馬鹿げてるのはこのスレの意義だろ都合良くワッチョイ無しで自演しまくれる「議論」になんの意義があるんだ
0014名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:14:28.47ID:+Q2j4NCN
聴いてない番組の話題が不定期に入ってくるのはどうかと思ってたわ
実況スレって全員が同じ事象を共有できてるからこそ盛り上がるわけだし
分けるならdat落ち覚悟の上で合同スレはきっぱり廃止してほしい
0015名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:21:37.54ID:jXr39gNA
>>13
だったら自分だけでもワッチョイ出したら?
他にスレが立って何が困るの?
0016名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/09(日) 23:27:35.23ID:L5LwRb72
本当は議論無しで有志が立ててもいいと思いますよ
合同スレがいいか分離スレがいいか議論する必要はないと思います
話が混じっても構わない人もそれが嫌な人はどちらもいて当然です
私なら黙って立てますが思いとどまって意見を聞いてるのは感心しました
0017名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 00:03:23.24ID:iyGp69lo
・NHKのスレを一本化しなければならない事情
・NHKのチャンネルごとに立ててはいけない事情

これがはっきりすればこの議論は終わり
このままでいい
ないなら最前は何か考える
あるいは欲しい人が立てる
0018名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 00:28:47.67ID:m/+9lZJr
>>14に賛成
合同スレがあるのが元凶
FMのスレを何故立てちゃいけないんか
まずは合同スレの閉鎖
誰も不自由しない
そしたらAMとFMのスレを立ててみよう
0019名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 00:39:55.96ID:mVJXe1i5
アニソンアカデミーを邪険に言うなや
0020名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 00:42:29.10ID:mVJXe1i5
共通番組スレは必要だろ
昼の憩いとか
0021名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 01:32:54.27ID:Co/imdnM
分けるほど賑わってないと思うが
今のままで良い
0023名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 02:14:31.48ID:X1/dECJ4
NHK:510レス/日
TBS:1357レス/日
文化:173レス/日
ニッポン:165レス/日
JFN:86レス/日

AM/FM完全分離すればJFN以上のレスはつくのでは?
合同にすることで盛り上がっても水差しちゃってるなんてこともあるかもだし
0024名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 04:21:41.65ID:TNQaK3WX
>>21
入り乱れてるのが変
視聴してない番組の話は実況スレではノイズでしかない
なんでごちゃ混ぜにしたほうがいいのかご教示願いたい

>>23
この板は過疎スレばかりなので過疎って落ちる心配もないし、第2の人とか遠慮して書けないとか気の毒だ
0025名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 05:34:01.59ID:vnBKuCFQ
三昧が不定期すぎなのに(´・ω・`)
0026名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 06:17:47.89ID:mMFblFhJ
ほとんど参加しないスレの構成を変えてほしいと言うつもりは無い
だけど全チャンネルちゃんぽんだから、実況スレにほとんど書き込まない奴がいることは覚えておいてくれ
0027名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 06:19:56.31ID:mMFblFhJ
>>25
不定期スレはいつも個別スレが立つだろ
FMが独立したスレを立てれば解決

それじゃ失礼
0028名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 06:32:13.79ID:z/nhzTQl
憩いのよしよし劇場で盛り上がれるFMリスナー(インストマニヤ)もいるんだが
0029名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 09:35:23.89ID:bQyRYBgJ
そうか
分離派はFMリスナーみたいだからFMだけ独立させれば済むことか
AMFM共通番組はAM扱いで問題なさそうだし
0030名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 09:46:18.20ID:B1FCOStq
>>29
こちらもAMFM分離で充分だと思う。
三昧やアニソンアカデミーはFMだけの番組だし、ニュース含めた共通番組はAMに合流しておいても良さそう
0031名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 09:49:41.95ID:0FimlIuZ
>>12
深夜便って旧ママ深夜便と関西発のメディアの音楽以外で盛り上がってることあるの?
0032名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 12:45:54.06ID:NyCE2M8n
ラジオ実況板のスレ保持数の上限値に余裕があればありかなと、ただスレ保持数が現状で余裕がなければ熟考したほうがいいし、外部板使ったほうがいい案件
0033名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 14:31:15.06ID:X1/dECJ4
ニュースや深夜便の時間帯はFMスレ使用禁止ってのもなんか違って
実況スレとマターリスレの両立を許す程度にユルめの運用でお願いしたい
同一内容だって分かってれば自然と人の多い方に移るでしょ
0034名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:02.44ID:SOsGx1e8
>>28
俺はAM派だがFMの番組と話がもつれながら進むのは嫌だ
FM派は尚更だろ
両方聴く人にとっても2つ以上スレがあった方がいい
0035名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 15:46:34.14ID:v+egCFzo
>>19
キモいもん ただひたすら
0036名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:33.78ID:jrY6zgBa
分けたきゃ分けたらいいと思う

分かれた後は各自がんばれ
0037名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 20:30:23.40ID:PQhUR1vX
そもそも合同スレになった経緯を知ってる人いないの?
0039名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/10(月) 22:06:22.16ID:csDu3l8C
AMとFM、地上波とBSを同時に実況してる局があるか?
ココだけだよ
なんでこんなしちめんどくさいスレ立てしてるの?
0042名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 08:35:31.39ID:6BN+IVir
>>38
大変参考になります。ありがとう。
そのスレからさらに遡ると、過去には、
「NHK-FM専用実況スレッド1」なんてスレがあったようだ。
https://live5.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1046234402/

そして、統合の経緯は、「NHK実況板できたよ」に詳しい。
https://live5.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1046096310/
要は、「書き込み少なくてdat落ちするのを避けるため」というのが
理由だったようだ。
0043名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 08:36:36.51ID:6BN+IVir
>>40
「ひるのいこい」の後(とーこさんと歌スク)なんかカオス状態
0044名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 08:38:16.63ID:6BN+IVir
>>41
アニソンアカデミーと三昧ぐらいでイイんじゃない?
その他は番組ごとだとスレ立てたり保守したりが大変だと思う。
0045自己レス
垢版 |
2022/10/11(火) 08:43:39.58ID:6BN+IVir
>>42
「書き込みが少なくてdat落ちするのを避けるため」が理由だったようだが、
現状24時間カキコ無しってことは無いんじゃない?
(R2は厳しいかな?)
0047名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 08:57:31.66ID:7CEaOGjc
昔はらじるなくって書き込みもとても少なかったからな
0048名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 09:23:17.21ID:MP4ai2Xb
スレ分け賛成
fm実況のidをngに入れる手間が省ける
0049名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 09:24:31.92ID:XhGykKix
AMが停波すれば合同スレもへったくれもないからやりたいなら今のうち

俺は賛成派
昔スッピン聴いてていきなり888888とかワケわからんレスが入ってきてなんじゃこれって思ったしね
0050名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 09:25:04.22ID:XqliOXJd
>>42
DAT落ちの心配なんて無きに等しいことが判明しても続ける理由が知りたい
0052名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 10:40:21.50ID:Zdt0QRWg
放送局合同スレでは局名を本文や名前欄に書き込むのが望ましいのだが
投稿内容でどの番組(どの局)か分かっている人が多いからか
ここでそうしている人は少ないね
0053名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 10:46:28.58ID:eBG79aQu
数日前に他ならぬ合同スレ内で何で分けないの?って論争になった時には
結局スレの常連がマウントできなくなって都合悪いからだろって身も蓋もないツッコミが入ってたな。
他局スレのらしい話題を引きずって延々雑談してるああいう連中な。
0054名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 11:11:13.29ID:DKP+e++s
>>53
それは局や番組ごとにスレ分けしたって起こり得る状況じゃん
0055名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 11:30:39.80ID:ftm0sFPW
アニアカは既に隔離されてるし分ければfmの方は余り常連汚染されなくて済みそう
0056名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:03:52.27ID:eSW7lHQK
合同はそのままにして試しに専用FMスレ立ててみたらいいのに
0057名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:09:15.43ID:i8I3FvbV
要するに大昔に「過疎ったら落ちる」とか要らん心配して、みんなが不自由を分かち合って合同スレにしたままなんだね
はよこんな阿呆らしい体制は正常化しよう
全チャンネル立てればおしまい
0058名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:25:14.08ID:i8I3FvbV
>>56
むしろAM専用スレを先に立てるべきではないか
古参の横暴に気づくいい機会
0059名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:31:56.66ID:eSW7lHQK
>>57
特に不自由だとか古参が横暴とか特に感じないから立てるつもりは無い
0061名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:56:14.54ID:4flg4a5a
結論ありきの議論に意味はない
そんなに分けたきゃ合同スレと並行して立てたら?
0062名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:00:35.25ID:eSW7lHQK
>>60
憎いならさっさと分けてみ
どうせこっちは手を出せないんだ
0063名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:03:02.36ID:sD2Xc1NV
落ちたらまた立てればいいじゃん
スレ番を律儀に通番で守り通してきた先達には
まぁ何というか頭が下がるというかご苦労さまだが
00641
垢版 |
2022/10/11(火) 13:14:37.55ID:yvj/g/Kl
>>61
結論ありきのつもりは無いよ。

なお、ここまでの意見では、
「分割」よりも「FMを独立」が趨勢のような気がする。
0067名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:29:45.35ID:6MsrIFyo
>>52
それは地域スレを合同のスレでやる場合の方法であり、全国放送を合同でやる必要はないよ
しかも実況で
0068名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:31:36.79ID:Dk9L6dFR
瓶が丸かぶりだから
どうなんだろうね ?
今何の不自由もないし、ラジマンで誰もいない時など
R1組にレスしたりもできるからね、、
0069名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:32:39.42ID:VunohP/f
>>68
共通番組のスレを立てる案が出てる
そっちはスレ分けが進んでからだろうね
0070名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:39:10.14ID:eSW7lHQK
>>65
個人的には要らないから自分からは立てない
必要だと思う者に任せる
>>67
NHKは時々ローカルニュースあるじゃん
書き込み頻度は少ないが無くもない
0071名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:47:24.27ID:VunohP/f
>>70
地域スレを立てたらいい
たくさんスレを立てちゃいけないと思う人もいるかもしれないが、思いつくまま立てても片手で収まる
0072名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:51:36.80ID:6MsrIFyo
>>71
普通は地域スレだけ合同にするんだよな
全都道府県立てたら訳が分からないので
0073名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:53:06.32ID:Dk9L6dFR
もうお伺いをたてたんだから
実験的にやってみれば ?
その方が、苦情やら、賛同やら意見が出て来そう
0074名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:58:03.58ID:6MsrIFyo
やるにしてももう少し待ったほうがいい
後から勝手にやったと文句を付けられないためにもな
0075名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 14:00:07.33ID:eSW7lHQK
>>71
立ててもいいけど、すぐ落ちたり続かなかったりする場合もあるだろ?
そういう場合の迷えるレスの受皿的役割か合同スレにはある。

かつてあったというFMスレ>>42は受け入れられっぱなしの状態だな
0076名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 14:05:13.87ID:61CWudz0
>>74
そんな文句は新スレの保守レスとして吸収すればよろしい
だからさっさと立てるべし
0078名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:53.19ID:W6dWgVML
FMは邪魔
いこいはウザい、気持ち悪い
正直な意見
0082名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 16:49:14.24ID:eSW7lHQK
従来通り三昧の時だけ専用スレを立てればいい
あとは大した事じゃない
00831
垢版 |
2022/10/11(火) 16:55:02.36ID:yvj/g/Kl
スレ主です。
みんな、意見ありがと。

自分の職場はFM24時間かけっぱ(それ先に書いとけば良かったかな)
なので、合同スレで話が通じないことがよくあるんだよ。
でも、それは、FM専用のスレが有れば解決することで、
合同スレを3分割とか4分割するまでもないように思えてきた。

もう一晩くらい熟考してみるけど、
明朝にもFM専用スレを立てる方向で考えてみる。
(いこいや瓶は従前どおり合同スレで)

AM(R1・R2)を合同のままにするかどうかは、
合同スレに残った人たちで考えてもらえば良いんじゃないかな。
0084名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:23.17ID:+6yM1InX
>>83
どんな形になろうが、需要がなくて度々落ちるなら、もう立たなくなるだけ
とりあえず複数チャンネルを合同でやる(地方局は除く)現状は改善したい
0085名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 20:12:18.51ID:bZXPadHF
とりあえずAMとFMは深夜と一部除いて全くの別番組なんだから分けるのが妥当だと思うよ
落ちたらその都度立てればいいんだし
0086名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 20:23:13.01ID:cN9pB7M6
R2を立ててもし人が少なくても誰に迷惑がかかるわけでもないよ
言っとくけど、NHKラジオは現在3局
2025年に2局になる予定
維持できないほど過疎るならAM合同に戻るだろう
R2なら先行して俺が立ててもいいぞ
3局あるなら3スレ以上が理に適ってる
AMが合同じゃ今までと大差ないからな
0087名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 20:48:21.54ID:1YZXhd+t
原則論を言うなら1チャンネルにつき1スレだよね
もちろん番組によってはその番組専用スレは立てていい
アニソンなどはオタク要素が強いので別々にしたほうがいいだろ
0088名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 21:06:19.51ID:cN9pB7M6
じゃあR2を立てる
FMはどのみち誰かが立てるだろうから
0092名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 21:52:42.18ID:cN9pB7M6
>>85
てかよ
落ちるって言うが落ちた試しでもあるのか?
過疎過疎のスレも残ってるんだが
0093名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 22:58:08.91ID:sD2Xc1NV
FMスレは前に一瞬立ったけど即死判定食らってたな
各位保守よろ
0094名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/11(火) 23:36:34.15ID:FU8tmTjf
>>83
見てきたら
ラジオJAPANも立てろって話が出てるし
R1の専用スレも立てたらいい
で、合同スレが実質的にAF共通スレになる
分ければ喧嘩も減る
もし多すぎたら継続スレが立たないから心配いらない
何故AMを分けることを合同スレの判断に委ねるのか理解に苦しむ
各チャンネルごとにスレがあるのが基本だよ
0095名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/12(水) 05:04:48.86ID:DbvYDrZk
いこいなんかの受け皿というか掃き溜めという位置付けで
R1ほか合同でええやん 単独なんておこがましい
0097名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/12(水) 06:08:37.55ID:DBRPl87J
いこいの受け皿だからスレ立てるなとはおこがましい
そのための合同スレ
避難所は必要
00981です
垢版 |
2022/10/12(水) 08:19:02.98ID:qLOgZKiW
え? 立てちゃったの?
自分の価値観を押し付けるんじゃ何のための議論スレなんだよ!

ワシ自身は分割賛成派なんだけど、反対意見もあったので、
最も抵抗感なく移行できるソフトランディングプランを
>>83 で提案した(テンプレも既に考えてあった)のに、
その苦労も水泡に帰しちゃったな。

まあ、勃っちゃったものはしょうがないから、
あとはお好きにやっておくんなさい。
じゃあね ノシ
0100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/12(水) 09:05:10.69ID:+kA8Wn+o
>>96
しなくていい
てか、2つくらいの話題がひとつのスレで重複するなんて大した事ない

全国対象の某旅行スレで少しの間、北海道の話題で持ち切りになってたら
北海道なんか行かないからスレ分けろとか、いきなり言いだす奴がいたのを思い出したわ
0101名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/10/12(水) 10:03:05.97ID:PPT2tksx
>>98
このスレを立てたのはアンタでも、アンタがまとめるわけじゃないから
そっちのほうが勝手に思えるけど
そもそも知らない誰かがFMスレがないから立てたとして違反にならないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況