X

NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/17(土) 03:40:04.09ID:1wyij+DP
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5203
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1663153153/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5204
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1663275694/
2022/09/18(日) 07:33:29.08ID:jELpmiqY
台湾台湾行きたいわーん♪
2022/09/18(日) 07:33:48.68ID:zBDmrgnd
台湾に行きたいわん
なんちて
2022/09/18(日) 07:34:50.10ID:J7i6fzC5
ルーターとノーパソはアスースの使ってるよ
2022/09/18(日) 07:35:20.06ID:/S19AptT
歌う畠山
2022/09/18(日) 07:37:20.28ID:8EK4UAts
>>462
照れるんじゃないw
2022/09/18(日) 07:38:30.62ID:8EK4UAts
>>461
あなたも。照れるんじゃないw
467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 07:39:25.22ID:7NQXhcAi
北京語ってなんやねん
2022/09/18(日) 07:41:04.93ID:8EK4UAts
>>467
中国で言うところの、「標準語」
2022/09/18(日) 07:41:15.52ID:N5Jase+M
聴こえません
2022/09/18(日) 07:50:33.27ID:DO7dPYMy
むしろオットセイの方が…
2022/09/18(日) 07:51:57.42ID:uR07Vxgw
さとしくんはいないの?
2022/09/18(日) 07:55:03.74ID:/S19AptT
祈りで噛む
2022/09/18(日) 07:55:05.25ID:DO7dPYMy
息絶え絶えに祈ってくれたひとみさんの残業@AK
474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 07:55:57.73ID:hposKIeM
ひとみはん声音は控えめに
2022/09/18(日) 07:57:06.45ID:N5Jase+M
作家の手紙見てみたいなぁ
476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 07:57:29.75ID:hposKIeM
>>471
ともゆきくんならいるかも
2022/09/18(日) 07:58:06.00ID:DO7dPYMy
ひとみさん残業終了
休日出勤はあるのか?
2022/09/18(日) 08:05:26.85ID:N5Jase+M
ひゃくまんん〜せたい
2022/09/18(日) 08:10:02.81ID:MEoSPGer
音楽の泉はドーリア星域会戦か・・・・
2022/09/18(日) 08:10:06.59ID:8EK4UAts
大丈夫、ベートーベンはしつこいw
2022/09/18(日) 08:18:14.66ID:DnxiI52A
野溜
2022/09/18(日) 08:18:32.05ID:NTuUigly
のだめカンタービレ以来の
2022/09/18(日) 08:20:27.07ID:Nl+bdUR8
なお漫画の方は7番じゃなく3番
2022/09/18(日) 08:23:13.89ID:NTuUigly
エッ
2022/09/18(日) 08:37:47.09ID:BvSHQ8qg
>>477
渕岡さんは残業だったりして…
2022/09/18(日) 08:38:40.57ID:BvSHQ8qg
割り込み土砂災害警戒情報@九州
この声は多分新人さん
ご苦労さま
2022/09/18(日) 08:50:47.02ID:kY8BMCpI
N響ザ・レジェンド恥股かと思った
2022/09/18(日) 08:52:07.52ID:DO7dPYMy
>>485
歓迎

みゆき予報士は強大台風接近で異常にテンパるはず
2022/09/18(日) 08:57:16.39ID:voxzsLxi
猛烈な雨
猛烈な風
猛烈な時化
2022/09/18(日) 09:02:52.52ID:BvSHQ8qg
>>488
以前は週末朝のラジオ専属予報士が頼りなかったり不在だったりしたけど
渕岡さんがこの枠で復職してくれたからもう安心だよね
2022/09/18(日) 09:40:34.21ID:3kcsx69e
随分と北に甘ちゃんな説明に聞こえるわ
2022/09/18(日) 09:46:29.13ID:w9m9BwDT
testes
2022/09/18(日) 10:03:52.72ID:BvSHQ8qg
ホントに渕岡さん残業中だった
2022/09/18(日) 10:08:16.45ID:3kcsx69e
政野さんおはよー
2022/09/18(日) 10:10:51.18ID:LyIsHtZC
なんだ、台風より相談室か。
2022/09/18(日) 10:12:49.11ID:cKa/xLma
神奈川で!?
こっち晴れてるよ
2022/09/18(日) 10:13:14.03ID:w0C3KDuC
もういっそ今日は淵岡を拉致ってきて台風をテーマに切り替えてしまえ
2022/09/18(日) 10:13:18.07ID:8X5JhnAR
ポンコツと言われても
めげずに頑張ってほしい
2022/09/18(日) 10:13:20.16ID:D9QlmSfg
のっけから噛みまくりのかおる
2022/09/18(日) 10:14:03.43ID:cKa/xLma
>>495
10年前の関東大雪害のときも、平然とオリンピックを放送し続けてた
2022/09/18(日) 10:14:12.49ID:EIjwS8Vb
ザ・コアな
2022/09/18(日) 10:16:28.26ID:w0C3KDuC
世間的に評価微妙未満だけどあの映画すきよ 午後ロー常連みとか
2022/09/18(日) 10:17:28.47ID:w0C3KDuC
幼少時の宗純「トンネルを掘りましょう!」
2022/09/18(日) 10:17:49.68ID:LyIsHtZC
>>500
そんな事有ったっけ、もう忘れてたわ。
2022/09/18(日) 10:18:54.80ID:LyIsHtZC
身体中にアルミホイルを巻く、後は根性で。
2022/09/18(日) 10:19:48.62ID:w0C3KDuC
せやかて勇者特急の25話でドリル特急は耐え抜いて地球の裏側から戻ってきてたで
2022/09/18(日) 10:20:00.70ID:cKa/xLma
新しい元素では、原子自体がすぐ壊れて使い物になれません
508名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 10:20:52.85ID:k6LJxwMx
子ども科学電話相談 @r1
今日は
天文宇宙・科学・鉄道

最初の質問は2つかな、
1 錬金術につながる新元素のつくりかた元素記号Fnふうにゅうむ
2 聞き逃した
2022/09/18(日) 10:21:02.51ID:cKa/xLma
>>504
8年前やった。2014年
2022/09/18(日) 10:21:42.23ID:8ENdVlJH
なんかもう飽きてそう
511名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 10:22:53.36ID:jFiYt8Ef
フーニューム?
詳しい人教えて!
2022/09/18(日) 10:29:31.89ID:LyIsHtZC
>>509
トン。φ(..)
2022/09/18(日) 10:31:47.18ID:S5B+bqzh
番宣よりも天気予報を流しなよ
2022/09/18(日) 10:33:22.11ID:18+R8izL
なんだよ常連のガキかよ
2022/09/18(日) 10:33:56.62ID:18+R8izL
>>508
塩の結晶の模様
2022/09/18(日) 10:34:36.21ID:S5B+bqzh
この番組にも常連の相談者がいるのか
2022/09/18(日) 10:39:34.78ID:MJl8VsTM
電話草
2022/09/18(日) 10:39:40.98ID:18+R8izL
おい電話切れてるのに気づかずにしゃべり続けとるぞ
さすが鉄ヲタの親分
2022/09/18(日) 10:40:03.62ID:S5B+bqzh
逃亡
2022/09/18(日) 10:40:57.15ID:pfcPLdtx
けんえつ
2022/09/18(日) 10:41:07.10ID:MJl8VsTM
説明がキッズに解りにくい
だらだらしてるらキッズが飽きて切った
2022/09/18(日) 10:41:41.67ID:D9QlmSfg
理解してないところへ一方的に話してたらそうなるわ
2022/09/18(日) 10:42:30.67ID:MJl8VsTM
オナニー解説なんよ
子供に分かってもらおうという気がない
2022/09/18(日) 10:43:10.83ID:S5B+bqzh
3歳でラジオを聴いているなんて
2022/09/18(日) 10:43:20.96ID:18+R8izL
うん、惑星によって匂いは違う
要するに大気の成分が違うから
2022/09/18(日) 10:47:26.78ID:18+R8izL
火薬の匂いと肉を焼いた匂い
それだと窒素酸化物?いやアミノ酸が焦げた匂いか
2022/09/18(日) 10:48:02.37ID:w0C3KDuC
VGで生臭さにうぇってなってる場面あったよね
2022/09/18(日) 10:49:07.20ID:18+R8izL
そういやリュウグウが持ち帰ったサンプルからして、宇宙には我々が想像する以上に大量のアミノ酸があるらしいな
2022/09/18(日) 10:49:12.55ID:LEsBoi9x
木星はおしっこのにおいかー
2022/09/18(日) 10:50:10.71ID:18+R8izL
火星のあかつちで〜びる
2022/09/18(日) 10:53:12.58ID:18+R8izL
イオには火山がある
ああ、ドラクエの爆発系呪文がイオなのって
2022/09/18(日) 10:54:41.06ID:MJl8VsTM
3歳にしては賢そうだったな
2022/09/18(日) 10:57:54.09ID:w0C3KDuC
ラボとかふぇは本当にオススメ常連だな
自分には合わないけどよほど面白いんだろう
534名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 10:58:51.26ID:k6LJxwMx
>>511
地球の中心に行ってみたいフウタ君小3
「熱いというのでそれに耐える金属元素を作りたい。…」

それを壁にしたトンネルを作ったらどうかみたいな話しだったような

合金をつくったらどうかという提案by科学担当先生
地球の中心は6000℃と天文宇宙の先生。太陽の表面と同じと
2022/09/18(日) 10:59:13.72ID:D9QlmSfg
初詣帰りにまいあさを聞いて帰るのが恒例
2022/09/18(日) 11:00:45.14ID:w0C3KDuC
多彩なエキスパート(副業家や就農ターン斡旋コンサル)

爆笑のどっちだっけ、まあどっちでもいいか声が汚くなったなあ
537名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:03:42.13ID:k6LJxwMx
なぜ日本はゴジラという名前を提案しなかったのか
2022/09/18(日) 11:07:20.37ID:D9QlmSfg
この放送は(あれなんて言うんだっけペラペラ。あっ、)聞き逃しサービスを行ってます
2022/09/18(日) 11:08:10.97ID:w0C3KDuC
鉄道150年の奴くっだらねぇコラボ菓子とか乱発してて却って萎えなくね?
2022/09/18(日) 11:09:35.74ID:18+R8izL
地球の真ん中通って来るなんてそんなドリル特急みたいな
2022/09/18(日) 11:10:40.13ID:8ENdVlJH
グダグダだな
542名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:10:40.18ID:k6LJxwMx
銀河鉄道の 夜 999 のような山手線 乗ってみたいな
543名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:10:42.77ID:QgZRDKyz
下手な子供より夢見がちな先生方素敵
2022/09/18(日) 11:11:09.96ID:r2w4AqfW
地震だぞ
545名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:12:14.95ID:k6LJxwMx
センスが
2022/09/18(日) 11:12:22.55ID:MET+z6jR
人間の月賦は家計寒冷化の原因になるけどね。
2022/09/18(日) 11:12:29.38ID:18+R8izL
結論からいうと地球温暖化の原因には
げっぷ:ならない
おなら:なる
2022/09/18(日) 11:12:50.56ID:MET+z6jR
茨城県南部
2022/09/18 11:09:47
35.9N
140.7E
34.2km
M4.8
AQUA-REA
549名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:13:14.75ID:k6LJxwMx
感じなかった
2022/09/18(日) 11:13:16.10ID:w0C3KDuC
放屁は家庭内ヒートうpの一因にはなる
2022/09/18(日) 11:13:37.28ID:BvSHQ8qg
番組やめろよ
てか台風に比べたらどうでも良いレベルの地震かよ…
552名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:14:12.36ID:k6LJxwMx
津波の心配は無し
553名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:15:11.56ID:k6LJxwMx
>>551
恐いのは津波だから
2022/09/18(日) 11:15:45.09ID:8ENdVlJH
ひどいな
2022/09/18(日) 11:16:00.02ID:18+R8izL
そら同じ重さで揃えれば二酸化炭素1分子に対してメタン2.5分子あるだろ
それだけで倍以上の効果って言えるわ
556名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:21:07.36ID:k6LJxwMx
小2たかひろ君
記者 昭和20-30
電車 昭和50年から
※訂正51年ですねby先生

なぜですか
5 25 30理論
2022/09/18(日) 11:23:26.16ID:18+R8izL
梅原最近テレビに出るようになって子供向けの説明下手になってない?
558名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:25:04.61ID:k6LJxwMx
銀河鉄道の動力燃料の歴史と置き換えて聴くと面白く聴ける
559名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/09/18(日) 11:27:06.85ID:k6LJxwMx
いつからそんなに賢くなっのだ
2022/09/18(日) 11:27:17.28ID:wcfYChq1
分かったかな~
2022/09/18(日) 11:27:59.07ID:D9QlmSfg
鉄道の先生は置いてけぼりにしがちだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況