番組表(PC/スマホ)
www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
www.nhk.or.jp/radionews/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5189
sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1661460794/
探検
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/27(土) 12:24:52.62ID:6nOoptv/
136名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:23:36.57ID:zNXEvPW/ この曲は初めて聴くな
137名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:23:50.07ID:RHyjslYk 聞き苦しい 吹いてわびろ
138名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:25:12.56ID:AZNLtvvL 弦楽四重奏がソリストのコンチェルトか
面白いね
面白いね
139名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:25:44.50ID:HwSxR5oZ ヘンデルで何ら違和感なし@fm
だが
だが
140名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:25:45.36ID:WYbfUUny 早口すぎるだろこのバカ女…
そういうネタかと思ったら続けてるし素なんだろうな
男と合わせてゆっくり話せよ、漫才師失格だわ
人に聞いてもらおうという気がない
そういうネタかと思ったら続けてるし素なんだろうな
男と合わせてゆっくり話せよ、漫才師失格だわ
人に聞いてもらおうという気がない
141名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:26:29.70ID:Jdn2X0UZ 花ちゃん、穏やかに過ごしてほしい 大好き
闘病中の宮川花子 8カ所あった腫瘍消え「主治医に寛解状態と言われた」と報告 漫才再開にも意欲!
2022年04月24日 18:03
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/24/kiji/20220424s00041000570000c.html
闘病中の宮川花子 8カ所あった腫瘍消え「主治医に寛解状態と言われた」と報告 漫才再開にも意欲!
2022年04月24日 18:03
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/04/24/kiji/20220424s00041000570000c.html
142名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:28:26.81ID:AZNLtvvL ヘンデル原曲でもこんな変わった編曲もの、出版社が買いたがるかなぁ?
143名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:29:02.48ID:zNXEvPW/ シェーンベルクで編曲ものと言えばブラームスのピアノ四重奏曲のオーケストラ版だね
144名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:33:33.32ID:Jdn2X0UZ 昭和62年
145名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:34:00.28ID:Jdn2X0UZ 続いては平成22年
146名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:34:28.61ID:Jdn2X0UZ あ、これ覚えてる、この入りかた
147名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:35:35.56ID:Jdn2X0UZ 死ぬまで苦しむwww
うちも同じこと言われたことあるwww
うちも同じこと言われたことあるwww
148名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:36:25.43ID:AZNLtvvL >>143
ブラームス交響曲第5番と冗談半分に言っていたとか
ブラームス交響曲第5番と冗談半分に言っていたとか
149名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:37:48.70ID:Jdn2X0UZ うち、前の番地が9-4やったから、小学校の時一緒に帰ってた子に苦しんで死ぬって言われてめちゃめちゃショック受けたのが伝わったみたいで、「食って幸せ」って言い直されたわ…w
150名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:40:01.11ID:Jdn2X0UZ 一遍シメよか?w
151名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:40:20.35ID:Jdn2X0UZ www
152名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:40:34.38ID:Jdn2X0UZ 冷たくなるのを待つw
153名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:42:27.89ID:Jdn2X0UZ いやあー!www
154名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:43:41.20ID:Jdn2X0UZ 目の前にベッドがあったら寝たなんねんって!w
155名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:44:30.91ID:RHyjslYk 問題はカタヤマンが推したからといって再演されるとは限らないことで
156名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:44:49.03ID:Jdn2X0UZ 88888888888888
157名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:45:30.55ID:Jdn2X0UZ 最後の拍手、あったかかったなぁ すごい優しい拍手やった
158名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:45:39.84ID:VikEO9Ot 言われればそうだな
159名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:45:43.92ID:Jdn2X0UZ 正育ー!
160名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:47:49.63ID:Jdn2X0UZ おばあちゃん家行ったとき、おかんとおばあちゃんは喋ったり動いたりなんだりするから、その間おばあちゃんのベッドで寝るのんが大好きやったわ
161名無しさん@FM
2022/08/27(土) 19:47:51.70ID:GGtWkFd+ 1970年…まだ(現)NHKホールが竣工する3年前か。
この頃までは、東京文化会館も良く使われていたような
ハジマタ
この頃までは、東京文化会館も良く使われていたような
ハジマタ
162名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:48:26.62ID:/GroBUeq 1966-1974年のN響の公演データがあった
https://www.nhk.or.jp/program/nkyolegend/archives/nl_date02_14-26.pdf
https://www.nhk.or.jp/program/nkyolegend/archives/nl_date02_14-26.pdf
163名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:48:58.97ID:AZNLtvvL バイルドなんて作曲家初めて聞いた
164名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:50:56.81ID:Jdn2X0UZ お疲れ安心正育~!あさってがたのしみ!
165名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:52:22.93ID:AZNLtvvL >>162
岩城宏之だけ突出して変な曲やってるな
岩城宏之だけ突出して変な曲やってるな
166名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:53:27.35ID:XKXZSHF/ Tadeusz Baird で検索してもほとんど録音はない感じ…@fm
つべには一応あったが
つべには一応あったが
167名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 19:58:15.06ID:XKXZSHF/169名無しさん@FM
2022/08/27(土) 20:02:44.18ID:GGtWkFd+ CCレモンホールも、クラシックコンサート演ってたのね…
ハジマタ
ハジマタ
170名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:03:53.06ID:zNXEvPW/ シナファイはニコニコ動画で見た事がある
171名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:03:56.22ID:aSqCzY+D172名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:05:38.77ID:AZNLtvvL173名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:08:54.05ID:aSqCzY+D 当時の観客は面食らったでしょう
174名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:09:42.46ID:/GroBUeq むしろ国道沿いという感じの曲
175名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:10:37.17ID:AZNLtvvL176名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:13:31.26ID:+zKf1rH+ なげえなあ
177名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:17:03.63ID:AZNLtvvL 指揮者三人??
178名無しさん@FM
2022/08/27(土) 20:17:11.62ID:GGtWkFd+ 2ちゃんねる(空耳
179名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:17:23.24ID:RHyjslYk 2ちゃんねるで実況しても、というのはありますが
180名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:17:26.94ID:+zKf1rH+ 2ちゃんねるw
今は5ちゃんですよ先生
今は5ちゃんですよ先生
181名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:17:47.93ID:zNXEvPW/ 5ちゃんねるで聴くよー
182名無しさん@FM
2022/08/27(土) 20:19:16.91ID:GGtWkFd+ 竣工したばかりのNHKホール(当時)で、ゲンオンコンサートとは…
183名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:21:46.08ID:/GroBUeq 気のせいかいつもよりステレオ感が若干強い
184名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:23:39.87ID:AZNLtvvL 一度「迷宮」と「現代の音楽」のコラボやってくんないかな
こないだ吹奏楽の響きでやったみたいなの
こないだ吹奏楽の響きでやったみたいなの
185名無しさん@FM
2022/08/27(土) 20:26:19.97ID:GGtWkFd+ 昔の、ステレオレコードは、えげつないくらい
左右に音ふりまくってたからな~
左右に音ふりまくってたからな~
186名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:27:28.54ID:aSqCzY+D187名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:27:35.46ID:XKXZSHF/ 空間音楽には録音はまだ力不足だなぁ@fm
テクノロジーでなんとかなるんだろうか
……なったとしても主流音楽の「ついで」かねぇ
テクノロジーでなんとかなるんだろうか
……なったとしても主流音楽の「ついで」かねぇ
188名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:34:12.48ID:RHyjslYk N響音楽ディレクターにカタヤマンが就任すればこんな作品ばっかやるようになるんだろうな
189名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:34:36.45ID:aSqCzY+D 当時の観客の顔はこんな感じか
(;'∀') (;´・ω・) (;-_-)
(;'∀') (;´・ω・) (;-_-)
190名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:40:56.36ID:RHyjslYk このタイトルのままで今の北京で演奏できるんだろうか
191名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:41:19.95ID:RHyjslYk で、今週も鍵ハモなし、か
192名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:42:43.76ID:zNXEvPW/ この曲を短縮する意義は?
193名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:48:32.71ID:aSqCzY+D >>190
wikiには解説項目自体がないね
https://baike.baidu.hk/item/%E5%A5%87%E7%95%B0%E7%9A%84%E6%BB%BF%E6%B4%B2%E5%A4%A7%E4%BA%BA/1926533
奇異的滿洲大人(The Miraculous Mandarin)
wikiには解説項目自体がないね
https://baike.baidu.hk/item/%E5%A5%87%E7%95%B0%E7%9A%84%E6%BB%BF%E6%B4%B2%E5%A4%A7%E4%BA%BA/1926533
奇異的滿洲大人(The Miraculous Mandarin)
194名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:53:59.74ID:RHyjslYk 「アイーダは顔を黒く塗るな」などポリティカル・コレクト全盛だが、
中国の役人が不思議なのは普遍の事実
中国の役人が不思議なのは普遍の事実
195名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:55:38.19ID:/GroBUeq どうやら宦官を珍しがって書いたらしくその他は中国である必要はなかった
196名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:57:29.44ID:RHyjslYk 「朝鮮の~」ってネタにすらされないよりまだいいか 悪名もまた名
197名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 20:59:45.35ID:+QT2DP7I 半世紀前だと、まだ演奏回数は少なかったのかな
198名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:00:00.55ID:aSqCzY+D \(^o^)/オワタ
199名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:05:43.68ID:+zKf1rH+ 相変わらず女性アーティストの歌詞を朗読したい渋爺
200名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:06:15.32ID:Jdn2X0UZ >>168
ぬるぬる動くぞ!(・∀・)
ぬるぬる動くぞ!(・∀・)
201名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:07:50.11ID:Jdn2X0UZ ロックなうなーう!
早速女言葉の歌詞変換ポエムキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
早速女言葉の歌詞変換ポエムキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
202名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:10:25.72ID:Jdn2X0UZ ろっくなうなう久しぶりにゃーん
今日は聞ける元気度でよかった~
相変わらず腰は爆発してるけど…
なんでやろ、これもPMSなん?それともオネエ座りいつもと反対で座ったから腰がびっくりしたんか?
今日は聞ける元気度でよかった~
相変わらず腰は爆発してるけど…
なんでやろ、これもPMSなん?それともオネエ座りいつもと反対で座ったから腰がびっくりしたんか?
203名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:14:20.95ID:+zKf1rH+ 女の子だから売れたんじゃないの
音楽性はありきたり
音楽性はありきたり
204名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:14:52.06ID:Jdn2X0UZ 激しいやつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
205名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:15:16.38ID:rBXpCOSr デスメタ?
206名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:15:19.80ID:+zKf1rH+ せーそくが年末で押しそうなのがきた
207名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:16:08.01ID:Jdn2X0UZ Shazamしたら髪の毛青いおねーさんが出てきた!綺麗な色~!
208名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:16:38.75ID:Nh82qTFY むかしの聖飢魔IIっぽい感もある
209名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:16:48.52ID:aSqCzY+D うるせぇ曲だな
音楽ジャンルでデスメタル系は一番嫌い
音楽ジャンルでデスメタル系は一番嫌い
210名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:16:59.71ID:Jdn2X0UZ デスボイス最高やな!w
211名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:17:59.38ID:Jdn2X0UZ パリーン!
212名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:18:01.12ID:rBXpCOSr これでも昔のデスメタ全盛期のに比べたらおとなしめだと思うが
213名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:19:14.81ID:+zKf1rH+ 縁故起用w
214名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:19:45.01ID:Jdn2X0UZ >>213
おもろいなw
おもろいなw
215名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:21:09.59ID:Jdn2X0UZ これも激しい(≧∀≦)
ふと思ったけどこのリズムで盆踊りとか民謡とかしたら面白そうw
ふと思ったけどこのリズムで盆踊りとか民謡とかしたら面白そうw
216名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:22:44.99ID:x9VfYwK3 FM聴いて吹き出した
そして音を切った
そして音を切った
217名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:23:38.15ID:rBXpCOSr 楽しい
218名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:23:56.20ID:x9VfYwK3219名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:24:03.58ID:Jdn2X0UZ この曲に空耳あったら面白いのにな…w
220名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:24:56.21ID:Jdn2X0UZ ピロリロリロピロリロ…リロ……
221名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:28:57.01ID:Jdn2X0UZ さっきのの後に聞くとのどかな休日っぽくて可愛くすら思えるw
↑微笑ましいって方面の可愛いね、馬鹿にしてるんではなく
↑微笑ましいって方面の可愛いね、馬鹿にしてるんではなく
222名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:30:04.99ID:aSqCzY+D https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%9F%E3%83%BC
アーチ・エネミー(Arch Enemy)
活動長いのね
アーチ・エネミー(Arch Enemy)
活動長いのね
223名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:31:04.64ID:Jdn2X0UZ 最も有名な無名バンド…
俺があいつであいつが俺で的な(わかってない)
俺があいつであいつが俺で的な(わかってない)
224名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:34:13.77ID:Jdn2X0UZ なんか知らんけど青春って感じ 爽やかなんかな さっきののどかな休日っぽいも爽やかに繋がってそう 自分でもよくわかってないけど
225名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:36:54.44ID:Jdn2X0UZ 何が還暦だよ(ブチギレ)
226名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:37:26.28ID:Jdn2X0UZ 55歳で初フェスかあ~無理はしたらあかんよ
227名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:37:43.75ID:Jdn2X0UZ みんな元気すぎやろ
228名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:38:04.58ID:x9VfYwK3 こんな話し声で71歳w
229名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:38:19.58ID:Jdn2X0UZ 野山を駆け回るアラフィフ、アラカン…
230名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:44:29.83ID:Jdn2X0UZ >>222
ファンになっちゃったわ ウィキ貼ってくれてありがとです
ファンになっちゃったわ ウィキ貼ってくれてありがとです
231名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:45:27.57ID:Jdn2X0UZ 来日♪ するって♪ ほんとうですーか~♪
232名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:46:05.85ID:+zKf1rH+ 19年の紅白一体何だったのか
233名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:47:02.49ID:+zKf1rH+ >>228
すげー
すげー
234名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:47:02.87ID:x9VfYwK3 プロレスラーの引退詐欺みたいなものだ(´・ω・`)
235名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:47:55.29ID:Jdn2X0UZ みんなで歌うのいいなあ~
236名無しさん@ON AIR
2022/08/27(土) 21:49:15.57ID:aSqCzY+D >>230
>世界的にバンドの人気が拡大したのはアンジェラ加入以降で、
>それ以前については日本は例外として世界的にはあまり知られていない。
>現在でも彼らにとって最も大きな市場は日本。
日本のファンへのサービスも手厚いでしょうね
>世界的にバンドの人気が拡大したのはアンジェラ加入以降で、
>それ以前については日本は例外として世界的にはあまり知られていない。
>現在でも彼らにとって最も大きな市場は日本。
日本のファンへのサービスも手厚いでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ第三者委員会、調査対象は「社員のみ」 同局関係者は疑問「範囲を広げて…」 [ヴァイヴァー★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★3 [蚤の市★]
- ホンダと日産の経営統合協議、打ち切る可能性 近く両社が取締役会 [蚤の市★]
- 実質賃金0.2%減 3年連続マイナス、物価高響く―昨年 [蚤の市★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは [七波羅探題★]
- 市民「ホームレスが体調悪そうですが…」岐阜県の消防署「で?w」市民「救急車を…」消防署「行きませーんw」翌日に死亡 [779857986]
- 満員電車の何が嫌って、他人の口臭よ。日本人ほど口が臭いんだけど、何なの? [315293707]
- 死にてえ奴ら聞け 2万円握りしめる。かわいい女呼ぶ。新幹線飛び乗る。温泉入る。うまい肉食う [279254606]
- 【悲報】日本のインフラ、世界ぶっちぎりダントツ1位だった… 昭和の日本人「道路もトンネルもとにかく造れ」 [452836546]
- ホンダと日産の経営統合、破談へww [668970678]
- 【悲報】八潮ジャップの大穴「下水管の下流部分にナニカが詰まってる」 [843417429]