X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5190

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 12:24:52.62ID:6nOoptv/
番組表(PC/スマホ)
www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5189
sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1661460794/
0102名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 13:51:11.45ID:kUwv/nsb
…ん?流れの都合とはいえその教訓ならセルフコントロール辺りに力入れるところでは
0104名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 14:00:31.09ID:tSU5p4NB
大人のビデオ屋で「お宝♪お宝♪」って流れてて。
0106偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/08/27(土) 14:37:17.68ID:Ca5hLDUK
今日は朝からラジオ聞けなかったぜ
ひるのいしい聞き逃し聴取完了
カトウヤイチ通信員きてたーーーーーーーーーーー!
ミラクルBBA=明和町の帆足通信員もきてたーーーーーーーーーーー!
>>70>>58
どもども、小生は不死身ですよフヒヒ
>>64
3連敗を見届けにきますたorz
0107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 14:44:25.98ID:icHtOnPr
>>106
偽〆さんこんにちは
疫病神の自分か見に行かないから
いけますよw
0109偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
垢版 |
2022/08/27(土) 14:55:44.77ID:Ca5hLDUK
>>107
蹴球好きさんこんにちは!
一番町の快活で昼寝中ですわ
果たして
0112名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 17:43:37.58ID:Wa1ljWO8
長い夏休み…
0113名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 18:01:24.83ID:+zKf1rH+
デケデケデケデケデン、ラジオマンジャックー
こねー
0114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 18:05:09.94ID:2fcEXrDa
ちきゅう!
0116名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 18:18:17.20ID:2fcEXrDa
>>115
痛い!と来れば
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 18:48:12.71ID:Garsrrcw
>>118
元も子もないことを…
0124名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 18:49:02.65ID:HTXfIMol
改めて俺が前世で聞いてたオーチス聞いてみたけど大してピンと来ない
しかし今世で生まれて間もない頃の離乳食の匂いを思い出したわ
多分2歳ぐらいまではオーチスの印象残ってたんだろうなあ@FM
0127名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:15:37.33ID:+zKf1rH+
ポンセっていつの間に投手にこんばーとしてたんだ
0129名無しさん@R1
垢版 |
2022/08/27(土) 19:18:40.97ID:GGtWkFd+
このあと
R1…上方セレクション「宮川大助・花子」→安心ラジオ→じる間→女向けらじらー
◇伊野尾トピックス◇斗亜と過ごした夏休み◇ヒミツのささやき対決→瓶 謎解き/話芸100選
FM…迷宮「岩城宏之 生誕90年 ~NHKアーカイブスから~」→ロックなう→FMシアター(放送文化基金賞 最優秀賞受賞記念アンコール)
「手を振る仕事」→名曲→ジャズ「シリーズJAZZジャイアンツ㊴ジミー・スミス」→瓶
0130名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:20:13.24ID:RHyjslYk
日本武道館で壷使って募金つのるより、その隣の暁星学園で24時間うれしそうにピアニカ吹いてたほうが集まりそう
その隣でなぜか24時間土下座してるメスカマキリ
0132名無しさん@FM
垢版 |
2022/08/27(土) 19:21:05.15ID:GGtWkFd+
さてカタヤマン。
名指揮者、岩城宏之特集~

ソレよりも、最近カタヤマンの吹奏を聞いてない…
0138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:25:12.56ID:AZNLtvvL
弦楽四重奏がソリストのコンチェルトか
面白いね
0140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:25:45.36ID:WYbfUUny
早口すぎるだろこのバカ女…
そういうネタかと思ったら続けてるし素なんだろうな
男と合わせてゆっくり話せよ、漫才師失格だわ
人に聞いてもらおうという気がない
0142名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:28:26.81ID:AZNLtvvL
ヘンデル原曲でもこんな変わった編曲もの、出版社が買いたがるかなぁ?
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:29:02.48ID:zNXEvPW/
シェーンベルクで編曲ものと言えばブラームスのピアノ四重奏曲のオーケストラ版だね
0147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:35:35.56ID:Jdn2X0UZ
死ぬまで苦しむwww
うちも同じこと言われたことあるwww
0149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:37:48.70ID:Jdn2X0UZ
うち、前の番地が9-4やったから、小学校の時一緒に帰ってた子に苦しんで死ぬって言われてめちゃめちゃショック受けたのが伝わったみたいで、「食って幸せ」って言い直されたわ…w
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:44:30.91ID:RHyjslYk
問題はカタヤマンが推したからといって再演されるとは限らないことで
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:45:30.55ID:Jdn2X0UZ
最後の拍手、あったかかったなぁ すごい優しい拍手やった
0158名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:45:39.84ID:VikEO9Ot
言われればそうだな
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:47:49.63ID:Jdn2X0UZ
おばあちゃん家行ったとき、おかんとおばあちゃんは喋ったり動いたりなんだりするから、その間おばあちゃんのベッドで寝るのんが大好きやったわ
0161名無しさん@FM
垢版 |
2022/08/27(土) 19:47:51.70ID:GGtWkFd+
1970年…まだ(現)NHKホールが竣工する3年前か。
この頃までは、東京文化会館も良く使われていたような
ハジマタ
0166名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:53:27.35ID:XKXZSHF/
Tadeusz Baird で検索してもほとんど録音はない感じ…@fm
つべには一応あったが
0167名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:58:15.06ID:XKXZSHF/
>>165
第530回・531回(69年10月)は伝説wのオール日本現代作曲家プログラムですね
岩城さんが「お義理で拍手すんのは止めてくれ(大意)」と聴衆に言ったという……
0169名無しさん@FM
垢版 |
2022/08/27(土) 20:02:44.18ID:GGtWkFd+
CCレモンホールも、クラシックコンサート演ってたのね…
ハジマタ
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:05:38.77ID:AZNLtvvL
>>167
今なら古典の域に入るゲンオンだな
しかしさすがにブーイングはできないだろ
0175名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:10:37.17ID:AZNLtvvL
>>162
サヴァリッシュ、クラシック王道パターンばっかじゃん
もう少しレパートリー広げろよと言いたい
岩城さんは古典からゲンオンまでやってるし、マタチッチはオペラと合唱曲でサービス満点だし
0179名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:17:23.24ID:RHyjslYk
2ちゃんねるで実況しても、というのはありますが
0182名無しさん@FM
垢版 |
2022/08/27(土) 20:19:16.91ID:GGtWkFd+
竣工したばかりのNHKホール(当時)で、ゲンオンコンサートとは…
0184名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:23:39.87ID:AZNLtvvL
一度「迷宮」と「現代の音楽」のコラボやってくんないかな
こないだ吹奏楽の響きでやったみたいなの
0185名無しさん@FM
垢版 |
2022/08/27(土) 20:26:19.97ID:GGtWkFd+
昔の、ステレオレコードは、えげつないくらい
左右に音ふりまくってたからな~
0186名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:27:28.54ID:aSqCzY+D
>>175

当時の定期会員とか賛助者の好みが反映してた?のでは
ゲンオン除けば当時のクラシックレコードとかで認知されてたのが多かったかと
0187名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:27:35.46ID:XKXZSHF/
空間音楽には録音はまだ力不足だなぁ@fm
テクノロジーでなんとかなるんだろうか
……なったとしても主流音楽の「ついで」かねぇ
0188名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:34:12.48ID:RHyjslYk
N響音楽ディレクターにカタヤマンが就任すればこんな作品ばっかやるようになるんだろうな
0189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:34:36.45ID:aSqCzY+D
当時の観客の顔はこんな感じか

(;'∀') (;´・ω・) (;-_-)
0190名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:40:56.36ID:RHyjslYk
このタイトルのままで今の北京で演奏できるんだろうか
0194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:53:59.74ID:RHyjslYk
「アイーダは顔を黒く塗るな」などポリティカル・コレクト全盛だが、
中国の役人が不思議なのは普遍の事実
0195名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:55:38.19ID:/GroBUeq
どうやら宦官を珍しがって書いたらしくその他は中国である必要はなかった
0196名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:57:29.44ID:RHyjslYk
「朝鮮の~」ってネタにすらされないよりまだいいか 悪名もまた名
0199名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 21:05:43.68ID:+zKf1rH+
相変わらず女性アーティストの歌詞を朗読したい渋爺
0201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/08/27(土) 21:07:50.11ID:Jdn2X0UZ
ロックなうなーう!
早速女言葉の歌詞変換ポエムキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況