X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★575

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 13:47:22.20ID:YUUoFzi7
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★574
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1657947659/
2022/07/23(土) 14:10:13.22ID:9rshD6sk
>>38
実車もプラスチックで出来てのかというチープさ
2022/07/23(土) 14:10:18.75ID:jGWc4f6Y
>>39
叩くとホコリ出てくるのが目に見えるから、きれいになったような気がするんだよねぇ
2022/07/23(土) 14:10:38.36ID:M0DdMsFE
ビクトリ~のほうじゃないんだな
2022/07/23(土) 14:10:52.59ID:p/ndhKHK
木曜日の深夜便3時台に、ハーロックと誰がためにが流れた
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/music/a4.html

前日水曜日には、水木アニキのデビュー曲が
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/music/a3.html
47名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:10:54.53ID:qzPkwyil
>>38
ひっくり返ったらドアが開かない
燃えたらそのまま火葬になる
2022/07/23(土) 14:11:34.09ID:YUUoFzi7
>>42
戦隊って5人が基本だったけど
6人とかもっと多いのもあるな
戦隊が2つってものあるし
2022/07/23(土) 14:12:07.11ID:p/ndhKHK
>>30
風来坊は、アイアンキングの静弦太郎だよね
2022/07/23(土) 14:12:09.99ID:o1XErPqV
>>37
ほんとだ
うちのFFも対応してないって出た
51名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:12:57.06ID:qzPkwyil
>>48
キュウレンジャーは結局12人?だっけ
見てないけど
新しいライダーもなんかピンとこない感じ
2022/07/23(土) 14:13:07.22ID:9rshD6sk
和田アキ子?
2022/07/23(土) 14:13:23.50ID:jGWc4f6Y
>>48
キュウレンジャーは追加含めて11人だったか
2022/07/23(土) 14:13:28.91ID:SHDBLlV5
>>49
ムチとテンガロンハットの時点で
静弦太郎だよね
2022/07/23(土) 14:13:33.60ID:M0DdMsFE
ジライヤ版星空のメッセージきた
56のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:13:33.88ID:oZP17Ipq
キンキも飽きてきたな、、
2022/07/23(土) 14:14:00.49ID:9rshD6sk
>>51
狐と狐火テーマらしいし古典怪談系ライダー?
2022/07/23(土) 14:14:04.41ID:o1XErPqV
>>52
○田アキ○
59のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:14:08.12ID:oZP17Ipq
>>52
ありがとうw 串田アキラっぽいから書いてみたww
60名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:14:29.84ID:qzPkwyil
>>49
モロボシダンも風来坊だった
そのキャラはマイティジャックに特別出演した時も同じ
なんか時代がそういう人生に憧れてたのかな
2022/07/23(土) 14:14:59.10ID:/SCJuz7m
>>43
その分車重めっちゃ軽い罠
62のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:15:00.12ID:oZP17Ipq
>>58
草 それなwwwwww 腹痛いwwww
2022/07/23(土) 14:15:11.62ID:p/ndhKHK
今朝の題名のない音楽会はアニソン特集だった(明日、BS朝日で放送)
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/sphone/Broadcast/bn-cur/
64のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:15:49.48ID:oZP17Ipq
>>41
1988年5月23日の出来事
65名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:15:49.57ID:qzPkwyil
>>57
妖怪ウオッチ系みたいなw
2022/07/23(土) 14:15:59.57ID:jGWc4f6Y
>>57
龍騎リメイクみたいな内容になりそうな悪寒
2022/07/23(土) 14:16:22.59ID:n5yQ+MjS
目の前の公園はコロナでなく住民の老齢化で盆踊りやめたけど
他の近くの自治会は今年はやる発表したので、3年ぶりくらいにドラえもん音頭聞けるかな
2022/07/23(土) 14:16:23.06ID:9bjU4VyI
>>51
今や
ライダー=メタルヒーロー枠
だからね、括りを気にして観ない方が楽ね
仮面ライダーという冠が無いと企画も通らないんだろうし
69のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:26.79ID:oZP17Ipq
>>56
出まくりは飽きる。拓郎さんはヤバい。
70名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:17:09.78ID:qzPkwyil
>>54
アイアンキングいらないだろみたいな感じ
あと敵のロボットの顔がキモイ
2022/07/23(土) 14:17:21.66ID:bTEAQgN/
先週土曜日に地上波でキン肉マンを歌ってた串田アキラじいさん
2022/07/23(土) 14:17:26.03ID:9rshD6sk
>>66
実際リメイクじゃないのバトロワです宣言してるし
2022/07/23(土) 14:17:29.29ID:SHDBLlV5
>>60
あんな本名すら判らない戸籍すらないだろう身元不明者を
地球の最高機密を扱うような機関に裏口就職させてしまうという
今考えればリアリティない設定なんだが
当時の子供向けヒーロー番組のリアリティレベルでは問題なかったんだよね
2022/07/23(土) 14:18:00.17ID:/SCJuz7m
>>63
こっちの地方は高校野球中継で時間帯変更だったわ
2022/07/23(土) 14:18:11.59ID:AsD68gSO
>>61
AZ-1、ビート、カプチーノは軽のくせによく走るし今かなり高い
76名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:18:21.33ID:qzPkwyil
>>67
地元も三年ぶりに花火大会実施
感染者で真っ赤なのに
77のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:18:27.30ID:oZP17Ipq
ビーチターイム!って明るい曲書いてた頃、色々つらいことあったんだね、、、、。
2022/07/23(土) 14:18:59.90ID:kLeaPjM3
いちおつー
デジモンキター!
バイタルブレス防水仕様早く発売しないかな
79名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:19:08.11ID:o1XErPqV
「ワンフレーズ」って言いながら「1音萌え」の話になってる
2022/07/23(土) 14:19:31.35ID:/SCJuz7m
>>75
平成ABCカーですね
どれも乗ったけど楽しかったですね
2022/07/23(土) 14:19:41.01ID:jGWc4f6Y
北海道土砂で避難指示って放送途切れた
2022/07/23(土) 14:19:45.18ID:q3MyoMNV
高岡早紀で快感で抜ける
2022/07/23(土) 14:19:52.86ID:+NRR6cq7
高岡早紀だと?
2022/07/23(土) 14:20:00.96ID:+e4Qago+
メガゾーン23
パート2しか観たことないわー
2022/07/23(土) 14:20:16.47ID:n5yQ+MjS
ガラス割るAAの歌流してくれる番組とないかな
2022/07/23(土) 14:20:22.10ID:o3aO5u1Y
高岡早紀といえば四谷怪談のおっぱいが
2022/07/23(土) 14:20:30.29ID:/SCJuz7m
高岡早紀ってとマドラスだかったのCMを思い出す
2022/07/23(土) 14:20:31.28ID:9rshD6sk
>>82
お世話になったなぁ
2022/07/23(土) 14:20:44.41ID:jGWc4f6Y
>>84
1と2は買った
3以降は見てもいない
2022/07/23(土) 14:20:45.12ID:XNFjIRVA
メガゾーン23Part3か
未だにExガーランドは変形ロボの最高峰だと思う荒牧スゲエわ
2022/07/23(土) 14:20:59.58ID:M0DdMsFE
>>86
あれぞ本当に
SUGOI
DEKAI
92名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:21:01.55ID:qzPkwyil
>>68
そうだね 特撮=仮面か戦隊の二択
だれも冒険しない 考えた物語を説得できない
玩具のCMドラマを作り、ドラマの為のおもちゃを作る
93のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:21:07.96ID:oZP17Ipq
チー牛山上ガールズはアホ 持ち上げ記事書いた記者も早く死刑にしろ
2022/07/23(土) 14:21:09.18ID:/SCJuz7m
メガゾーンはガキ時分には衝撃的だったな
2022/07/23(土) 14:21:19.80ID:n5yQ+MjS
>>86
去年やっと借りて見た
2022/07/23(土) 14:21:28.86ID:SHDBLlV5
>>87
寝てみたい
97のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:21:33.97ID:oZP17Ipq
>>83
私リカ、28さい
2022/07/23(土) 14:21:50.85ID:5ZuHftNM
今日のお題はなんだよ。ネタ切れか?
2022/07/23(土) 14:21:51.67ID:/SCJuz7m
アイアンリーガーは確かにカラオケでは萌える罠
100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:22:04.71ID:qzPkwyil
>>72
脚本があれかなぁ あの人かな
嫌な奴しか出てこないドラマになる
2022/07/23(土) 14:22:12.70ID:9rshD6sk
>>89
ガーランドとモスピーダだとガーランドの方が先だっけか
今で思うとガーランドって武装しょぼかったなと
102のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:22:20.13ID:oZP17Ipq
木村貴志っぽい曲
103名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:22:24.01ID:o1XErPqV
>>85
シャドーハウス(第1期)ED「ナイナイ」?
2022/07/23(土) 14:22:28.38ID:AsD68gSO
>>92
円谷・・・
105のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:23:14.36ID:oZP17Ipq
>>104
優子、、
2022/07/23(土) 14:23:17.95ID:5ZuHftNM
反対の反対の反対の~はまだ?
2022/07/23(土) 14:23:33.39ID:jGWc4f6Y
>>100
高橋悠也だってよ
2022/07/23(土) 14:23:47.47ID:SHDBLlV5
>>94
「OVAでしか出来ない表現(=エロ)」ってのがとにかく話題だったな
くりいむレモンとどっちが先だったかな
109のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:23:49.08ID:oZP17Ipq
>>102
move解散はショックだった、、
2022/07/23(土) 14:24:13.03ID:+NRR6cq7
>>98
本来、ゲストを呼ぶはずだったんだけど、ゲストさんが新型コロナウイルス感染症に罹患したため、通常回をやってる訳です。
2022/07/23(土) 14:24:22.04ID:o3aO5u1Y
>>98
予定してたゲストがコロナ感染で急きょ企画変更だから仕方ない
112名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:24:24.84ID:qzPkwyil
>>73
ミラーマンの鏡京太郎は物語の中盤でやっと
SGM隊員に認められたのにな
2022/07/23(土) 14:24:32.07ID:9bjU4VyI
>>104
NHKで今何気にウケてるタローマンの制作やってるね
やっぱ民放ではCM作品しか作れないからああいう所はNHKの強みだよね
2022/07/23(土) 14:25:03.15ID:9rshD6sk
>>110
そうなのか、異常な速度で拡大してるしな
2022/07/23(土) 14:25:04.93ID:jGWc4f6Y
>>101
メガゾーンの方が2年くらい後のはず
116のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:21.43ID:oZP17Ipq
ゴスペラーズの真ん中は自分の気に入った人しか仕事しないよ。
2022/07/23(土) 14:25:39.17ID:/SCJuz7m
今日のゲストって亜咲花だったか?
2022/07/23(土) 14:25:45.12ID:o3aO5u1Y
>>106
反対の反対の反対のほーちゅーさんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:57.70ID:qzPkwyil
>>75
オーナーはお爺ちゃんばっかり
このまえピカピカのシルビアキューズが走ってた
2022/07/23(土) 14:26:11.01ID:o1XErPqV
>>112
「俺が隊員になれば無敵だ」みたいなことを言って、
お手洗いさんに「うぬぼれるな!」って叱られてたっけ
2022/07/23(土) 14:26:21.27ID:6qVEt9XZ
ああいう戦隊って法的にどういう位置づけなんだろうかと考えると
シン・ゴレンジャー見たくなる
2022/07/23(土) 14:26:30.44ID:5ZuHftNM
>>110
>>111
あーそゆことか。爆増してるもんな ( ・ω・) ㌧
2022/07/23(土) 14:26:37.99ID:XNFjIRVA
メガゾーンPart3の、前作の主人公がラスボスって展開は当時は新鮮だったな
まあ声が矢尾なんだがw
124のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:26:46.07ID:oZP17Ipq
福岡ローカルCMの曲に似てる、これ。遥かな夢が叶います〜ってやつ。
125名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:26:51.86ID:qzPkwyil
>>80
すごいな セルボなら運転したことある
ガっと踏まないと止まらない
126のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:27:37.13ID:oZP17Ipq
>>116
そう言うやつ普通の会社にもいる。大体40代。
127名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:27:40.45ID:qzPkwyil
「ダロス」
買った友達の部屋に大挙して見に行った思い出
2022/07/23(土) 14:27:40.93ID:9rshD6sk
>>115
そうなのかサンクス
ovaって発売年代と観た年代がずれてる時あるからどうにも年代の記憶しにくい
2022/07/23(土) 14:27:56.88ID:/SCJuz7m
>>119
今の価値観では2シーターの軽では誰も購入せん罠
2022/07/23(土) 14:27:59.05ID:M0DdMsFE
>>108
くりいむレモン
131のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:28:10.56ID:oZP17Ipq
川島なお美もお世話になりました。
2022/07/23(土) 14:28:10.74ID:YUUoFzi7
>>123
この間のOVA特集にメガゾーン23放送してもよかったな
2022/07/23(土) 14:28:14.50ID:XNFjIRVA
この高岡早紀の歌と、ゼータの劇中で突然かかる銀色ドレスは似たような印象を受けた記憶があるなw
2022/07/23(土) 14:28:21.84ID:jGWc4f6Y
>>121
サンバルカンとかチェンジマンとかジェットマンとか、親方日の丸戦隊は結構あるのにねぇ
2022/07/23(土) 14:28:27.59ID:FMyn5Jh1
フルーチェ
136名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:28:27.60ID:qzPkwyil
>>90
モスピーダも凄いのになぜか日蔭
137のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:29:03.35ID:oZP17Ipq
浅田美代子、21歳のがチビるわ。
138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:29:23.82ID:qzPkwyil
>>104
わすれてた!
2022/07/23(土) 14:29:40.42ID:YUUoFzi7
今はないけど
日曜午前10時から午後2時の間にアニメ枠があった不思議
140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/23(土) 14:30:03.66ID:qzPkwyil
>>108
ロリコンを取り入れたボディ的な
141のん
垢版 |
2022/07/23(土) 14:30:21.76ID:oZP17Ipq
>>135
カレーマルシェ
2022/07/23(土) 14:30:27.03ID:XNFjIRVA
>>132
メガゾーンってPS3でゲーム出たし、OVAオンリー作品の中では知名度高い方だと思うんだけどねえ
2022/07/23(土) 14:30:47.93ID:/SCJuz7m
>>125
仕事ではアルト乗ってた
確かにブレーキ甘かった気もする
軽貨物だったけど出足も鈍足でストレスたまった記憶が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況