X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/02(土) 20:30:33.65ID:UlPklaNJ
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5148
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1656698632/
2022/07/02(土) 20:31:58.05ID:ACKiT8vy
>>1
クラシックの乙宮
2022/07/02(土) 20:32:17.35ID:UlPklaNJ
片山センセイの熱意に浮かされているうちに。
仲良く使いましょう。
2022/07/02(土) 20:32:47.03ID:2ZBF5/E2
>>1 新たなるスレ 乙
2022/07/02(土) 20:37:23.05ID:CJMiVzEh
>>1
乙山杜秀
2022/07/02(土) 20:44:53.22ID:SL1wxOF6
がれき〜のやつじゃないのか
2022/07/02(土) 20:48:48.53ID:QeeR7iez
冒頭がリゲティっぽかった
2022/07/02(土) 20:48:51.57ID:2ZBF5/E2
御大が指揮台に立ってるけど、コンマスが仕切ってる感じだった
2022/07/02(土) 20:49:18.48ID:vPvXRU1b
>>1
第一種 接近乙遇
2022/07/02(土) 20:49:26.36ID:UlPklaNJ
あっちこっち飛んだから、何のテーマだか忘れていました。
2022/07/02(土) 20:49:36.07ID:ACKiT8vy
ジョン・ウイリアムス指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の
未知との遭遇(抜粋)
2022/07/02(土) 20:50:12.30ID:UlPklaNJ
ホルン吹きに嫉妬。
2022/07/02(土) 20:50:32.64ID:PhoOIzSA
>>10
ふっふっふ
片山先生の迷宮に紛れ込んだ子羊がまた一匹
2022/07/02(土) 20:50:48.17ID:oNJkBzSn
>>1
乙です
2022/07/02(土) 20:51:00.51ID:KZ9Y0BnZ
こういうのもたまにはいい
2022/07/02(土) 20:51:18.61ID:vPvXRU1b
>>13
ときどき迷宮に置き去りにするけれど
今回は出口まで案内してくれた感じ
2022/07/02(土) 20:51:23.06ID:QeeR7iez
未知との遭遇


スピルバーグがまだ30歳の時の作品
2022/07/02(土) 20:51:55.17ID:UlPklaNJ
>>13
得意分野があまり広くないものですから。
2022/07/02(土) 20:52:22.61ID:4SyIu0tL
未知との遭遇はフランソワ•トリュフォーが出ていたのが印象に残っている
2022/07/02(土) 20:52:44.01ID:muu1V7J5
>>13
メェー急
2022/07/02(土) 20:52:47.45ID:ACKiT8vy
例のメロディキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/02(土) 20:53:03.54ID:UlPklaNJ
400レス超えさせた、さすが片山センセイ。
2022/07/02(土) 20:53:39.09ID:UlPklaNJ
どっかんどっかん
2022/07/02(土) 20:54:50.06ID:2ZBF5/E2
子どもの頃観た未知との遭遇は、正直よく判んなかった。最近判った。
2022/07/02(土) 20:55:23.69ID:81jb/TqG
レミドドソ
2022/07/02(土) 20:55:29.84ID:2G23Ca0w
曲単体で聴くなら未知との遭遇の出来が良いな
スターウォーズはステーキ的で最初はいいが胃もたれする
2022/07/02(土) 20:55:52.62ID:2G23Ca0w
てーこくはーとてもーつよいー♪
2022/07/02(土) 20:55:59.23ID:ACKiT8vy
スー ハー
スー ハー
2022/07/02(土) 20:56:06.43ID:2ZBF5/E2
アンコールでこれ演奏されると、そりゃ盛り上がる
2022/07/02(土) 20:56:14.15ID:iTZEB864
すげー迫力w
2022/07/02(土) 20:56:16.31ID:QeeR7iez
これが栗コーダーカルテットだと・・・
2022/07/02(土) 20:56:17.51ID:jihXgv3G
しゅこー
2022/07/02(土) 20:56:28.59ID:h0wTJ+WV
もうね、栗コーダーに上書きされてるんよ
https://youtu.be/V1wA3Z7xrq0
2022/07/02(土) 20:56:28.85ID:Yx90Q1lj
>>1
スレ立て、ありがとう。(・∀・)ノシ
2022/07/02(土) 20:56:31.69ID:CJMiVzEh
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/07/02(土) 20:56:36.80ID:kcVuJK9i
なぜかウィーンフィルもベルリンフィルもやってる曲
2022/07/02(土) 20:56:51.93ID:ACKiT8vy
VPOが演ると、なんか高尚な感じに
2022/07/02(土) 20:57:01.10ID:FST7aGIL
T部長
2022/07/02(土) 20:57:14.59ID:vPvXRU1b
エピソード5の雪の上の戦闘が好き
2022/07/02(土) 20:57:17.66ID:CJMiVzEh
こっちはVPOか
2022/07/02(土) 20:57:51.44ID:iTZEB864
>>36
帝国への追慕か
2022/07/02(土) 20:58:52.90ID:2ZBF5/E2
すばらしい!8888
2022/07/02(土) 20:59:24.41ID:QeeR7iez
https://www.youtube.com/watch?v=vsMWVW4xtwI
John Williams & Vienna Philharmonic ? Williams: Imperial March (from “Star Wars”)

8,487,327 回視聴2020/05/04
Deutsche Grammophon - DG

お客さんも喜んでるw
2022/07/02(土) 20:59:48.54ID:FNAuz7or
語気が強いよw
2022/07/02(土) 20:59:49.81ID:ACKiT8vy
ピアニカ無しでも、十分堪能できますた。
でわまた来週 ノシ

次、ロックなう。
2022/07/02(土) 21:00:13.47ID:IVdS1vyA
メッチャ力入ってたな
2022/07/02(土) 21:00:23.16ID:FST7aGIL
スターレス高島「カネの匂いがする音楽だぜ~」
2022/07/02(土) 21:00:33.14ID:CJMiVzEh
先生乙でありました
2022/07/02(土) 21:01:08.21ID:ceaLX8mu
ジョン・ウィリアムズ ライヴ・イン・ウィーン

こんなのがあるのは知らなかった
2022/07/02(土) 21:01:12.30ID:muu1V7J5
面白う御座いました
2022/07/02(土) 21:01:13.04ID:PhoOIzSA
なんだこの80年サウンドは
2022/07/02(土) 21:01:22.97ID:6RgWlZ9e
しまった聞き逃した神は降臨するかしら
2022/07/02(土) 21:02:21.51ID:UlPklaNJ
楽しかった、皆さんありがとう。
またの機会に。
2022/07/02(土) 21:02:37.99ID:FNAuz7or
文学なら純文学が初めてやったことがエンタメ作品に下りてくるみたいに
音楽で最初にやってるクラシックってやっぱりスゴイんだなっていう感じでした
2022/07/02(土) 21:03:41.21ID:jihXgv3G
ニューオーダーぽい
2022/07/02(土) 21:05:53.03ID:QeeR7iez
>>49

https://www.universal-music.co.jp/john-williams/discography/

ウィーン、ベルリンあります
媒体も様々
2022/07/02(土) 21:06:49.07ID:ceaLX8mu
これは帝国のテーマなのか

ダース・ベイダーのテーマじゃなかったか
58名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 21:07:17.88ID:NyAuow1T
foalsはこの季節にぴったりだや
59名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 21:14:09.73ID:zaeA149P
>>1
土曜のこの時間にしてはスレの伸びが早い
2022/07/02(土) 21:25:06.08ID:QeeR7iez
>>57

エルガーも「Imperial March」を
ジョン・ウィリアムズとはだいぶ違います

https://www.youtube.com/watch?v=adNk7S4j8GA
Edward Elgar - Imperial March Op. 32
2022/07/02(土) 22:38:06.29ID:g8a23oo6
ネコ層w
2022/07/02(土) 23:11:42.37ID:AIBAAAw+
蹴球から帰還したぜあづい
瓶聞きながら風呂入るぜ
2022/07/02(土) 23:16:04.48ID:5OZMRtHy
竹下景子と後藤はん
2022/07/02(土) 23:38:01.02ID:5OZMRtHy
civic ?
2022/07/02(土) 23:39:19.91ID:TTpesb3E
車のCMよりもアニメに使われてたのを思い出す
2022/07/02(土) 23:40:16.19ID:0mPblFi8
ミッドナイトトークは為末以外だったら誰でもいい
2022/07/03(日) 00:05:08.83ID:dQXMq8Ge
真夏日勘弁して欲しい
2022/07/03(日) 00:10:06.02ID:k/UTnAzZ
原監督も今シーズン限りかねえ
2022/07/03(日) 00:25:43.55ID:f6bsi0oM
竹下景子?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況