X



NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5148
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:11:56.04ID:Lm7D3FpU
宇宙からのメッセージのノベライズ書いた野田昌宏は
映画見た小松左京からSF作家クラブ除名するぞと言われたんだっけか
SF考証とか全く無視されて大変だったらしい
0857名無しさん@FM
垢版 |
2022/07/02(土) 20:12:25.06ID:ACKiT8vy
ウルトラセブンといえば、シューマンピアコンだが~…
今回はかからないのね。

ハジマタ
0858名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:12:33.51ID:lj+ODYJr
カタヤマ教授と迷宮リスナーのオフ会とかやらないのか
ZOOMとかで企画できないもんか
0863名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:06.69ID:j3T8+r++
>>855
除名するぞとかすげぇな
まぁ小松先生はSFに対しては真摯だったしなぁ
0864名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:46.08ID:S7D4aGuM
>>858
古楽の楽しみも深夜便も公開放送やってるんだから迷宮もやって欲しいよね
0866名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:13:53.30ID:kcVuJK9i
>>859
建国記念の日が近づくと、題名のない音楽会では日の丸が掲げられるしなー
0872名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:14:58.52ID:QeeR7iez
https://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/2012/09/post-a1a3.html

下記の写真は1967年10月1日(日)の新聞のテレビ欄です。
7時の欄に新番組を示す【新】、カラー放送であることを示す【カラー】に続いて
『ウルトラセブン「姿なき挑戦者」森次浩次、菱見百合子、中山昭二』との記載があります。

https://starfort.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/10/01/07xic.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=j3-NC1YFJCo
武田アワー オープニング 1967

余談ですがウルトラせブンが終わると7時30分から白黒放送ながら「パーマン」が始まります。
子どもたちにとっては贅沢な日曜日の夜だったことでしょう。
0874名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:06.97ID:lj+ODYJr
黒川キショーが都知事選挙出たくらいで黛が選挙出てたとしても驚くことじゃない
0877しびれいか
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:41.75ID:PG+388D1
>>821
美味しいとかじゃないんだよみんなで作ってるんだよ
0878名無しさん@FM
垢版 |
2022/07/02(土) 20:15:45.39ID:ACKiT8vy
この曲も、ホルンが美味しいパートを~
0880名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:16:16.55ID:lj+ODYJr
日比谷公会堂あたりにリスナー集めて「ピアニカ イントロどん!」とかやったらもりあがりそう
0890しびれいか
垢版 |
2022/07/02(土) 20:17:41.39ID:PG+388D1
>>881
瓶ビールが怖い
0892名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:17.84ID:4SyIu0tL
片山先生も執筆に参加しているオーケストラ映画音楽の本を持っている
0894名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:25.37ID:zAoF3B+V
なんか聞いていていい意味でゾクゾクさせられる
@FM
0897名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:18:44.68ID:9HVtMmif
おじさんだけど記憶にある頃は9割方カラー番組だった。
0900名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:19:58.12ID:lj+ODYJr
どうせならダブっている書籍やCDもらっていいことにして茨城のピアニカ御殿大掃除大会でもいいのだが
0901名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:14.32ID:UlPklaNJ
>>897
白黒テレビで視ていて、右上に[カラー]って表示されていると悲しくてね。
0914名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:34.34ID:iTZEB864
>>897
うちは結構な時まで白黒テレビしかなかった
親父が、テレビは人をバカにさせるとか言って買わんかったw
0916名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:42.46ID:9HVtMmif
>>901
もうカラーは出てなくて代わりにステレオとか二か国語が出るようになった。
0926名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:04.25ID:muu1V7J5
>>918
というより、著作権者が見つけきれなかったんだよ
こんなアジアの果ての小国の映画音楽なんか知らないって
0928名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:08.44ID:KZ9Y0BnZ
ウルトラセブンはブルマークのビニル人形持ってたわ
音楽は特に印象が無い
0932名無しさん@FM
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:55.50ID:ACKiT8vy
ガッジーラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0933名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:55.80ID:F12Pu42k
パクリはジャップの得意技みたいだな
日本人としてとても恥ずかしい
0934名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:04.32ID:UlPklaNJ
>>914
大宅映子の父ちゃんを尊敬されていたのかも。
立派なお父上でしたね。
0938770
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:59.50ID:Bb43YeHM
みなさんありがとうございます
聴き逃しがないのは残念だなー
ちらりと聴いたらいい感じだったのでフルで聴いてみたかった
0939名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:00.41ID:2ZBF5/E2
さすがにアナタハンのメロディは入ってないだろうな
0942しびれいか
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:28.57ID:PG+388D1
>>933
あく不倫してこいよ
0944名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:42.43ID:9HVtMmif
記憶にある古いテレビの記憶は白黒テレビだったが、すぐにカラーテレビになった
チャンネルがすっぽ抜けてえらく怒られた。
音声多重はテレビが壊れたタイミングが始まる頃で早かった
0945名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:12.77ID:lj+ODYJr
数年前慶応大学の入試で「伊福部家の歴史」という大問があったが作成者はだれだろう
0946名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:17.89ID:KZ9Y0BnZ
>>914
同じくうちも宇宙戦艦ヤマトぐらいからカラーになった記憶
マジンガーZは白黒で見てた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。