X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★569

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 13:46:19.63ID:+DKvI7CH
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★568
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1653713337/
0426名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:26:00.01ID:o8aGlU9S
>>422
結局映画版ハサウェイはどういう評価なんだろ監督
結末観るまで本音評価は控えてる感じだが
0428名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:26:13.91ID:alu+qauN
ククルスドアンは1st放送当時から有名だが
個人的には全然熱量無いんだよなぁ。ワクワクもしないし飛ばしていいくらいいらない回
そのククルスドアンに隠れてるが
誰も気にもとめてこなかったその1話前の14話時間よとまれは物凄い演出で凄く勘定移入したわ
泣ける
0432名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:11.91ID:XVRU43m2
>>421
アムロレイがアムロよび
ククルスドアンがドアンよび

なぜだろ
0433名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:12.39ID:caJYJLi7
ククルスドアンってなんか凄い事になってるな
ボトルショーの1エピだったのに
0434名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:37.36ID:PpbHiFrh
>>422
しょこたんがニュータイプになれば解決か
それともアニアカを録音放送にすればいいのか
0435名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:51.35ID:KJ6ZYkQq
>>405
アニメはキャンディキャンディしか知らないからそのイメージで作りました!ってるろ剣の主題歌作った人が
今はちゃんと本編の内容に沿ったアニソンを作るような時代だし
そろそろ許してやれw
0436名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:59.96ID:jmutEoNd
アニソンは両刃の剣だからな
アニソンタイアップだと一時的に人気でるが色がついてその後鳴かず飛ばずになるケースも多い
ピロコはアニソンでも異例なガンダムで良い曲もらってたのが幸いしてラッキーだっただけ
0437名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:05.91ID:FRXZ1Htu
>>429
パッケージイラストで手持ち豚さんで岩持たせてみたらOKでたらしい
0439名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:12.65ID:RWByLQUV
>>426
バナージとヨナが原作互換のシナリオに介入してUC2のエピソードに繋げる為に 基本的には生存ルートが描かれるような変な展開期待してる
0440名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:27.25ID:YPqEiWTu
>>428
あなたのレスを見て、08MS小隊の原作はククルスドアンの島だったのかもしれないという発想に思い至った
感謝します

多分ククルスドアンで刺さる人は08MS小隊も刺さる
0442名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:48.13ID:XVRU43m2
>>422
深夜番組でデブのオカマがサンライズスタジオにアポ無し訪問する回たまたま見たが

スタッフがみな御大にビクビクしてたわ
0443名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:51.77ID:MNIobYuR
>>419
世の中の評価がそうだったんだよ。だから相手にあわせて自虐的にそう言ってみただけで本人がどう思っているかは別の話
0444名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:57.99ID:o8aGlU9S
>>428
1stガンダムテレビ版の地上編は短編的な話多いよな
最後破壊された故郷と言われた話とか
0445名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:29:01.47ID:KiCtjsEn
>>421
ディアスは喜望峰の発見者とかね

>>386
アニメ以外のものに積極的に触れろというのは師匠の手塚治虫も言ってたし
ほんと身に染みてるんだろうね
0447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:29:15.18ID:iCA+zfSW
アニソン嫌って話、冗談半分みたく話してたのは事実だろw
それをしつこく寝返りやがってて叩くおっさんはアレだけど
0449名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:29:27.42ID:PLLRND+v
ジブリ鈴木との対談で鈴木さんは僕を捨てて宮崎駿をとったとマウント取りに行く富野はまだまだめんどくさい
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:29:37.82ID:POPwoRZa
>>430
ニュータイプで連載してたね、アムロが中国人だったかな
ホワイトベース級ペガサスとか逆になってたりとかしか記憶ないw
0451名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:30:04.50ID:t8Zqmzee
>>405
本人が色々所で話てるが、デビュー当時から崖っぷちで事務所が推してない中で回したデビュー曲がガンダム、当時はまだアニソンはジャリ番って下に見られる時代だった。
んで、事務所が推してないから同期と違って仕事回さないからスケジュールスカスカだった事もあって陰鬱としてどうせ私のデビューはガンダムよ!と拗ねていた。
0453名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:30:26.59ID:YPqEiWTu
いぶりがっこってこの前作り手が減って絶滅の危機にあると話題になってた秋田の漬物
0456名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:30:44.87ID:9Hg+VKGE
>>448
まぁ、ロリババアと言えばこの人って感じの人だから、幼女はお手の物だろう
0457名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:30:54.21ID:p4nOjMrz
燻されすぎた博子
0458名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:30:57.86ID:MQojkTja
あべあきらさん呂律が回ってない
0461名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:31:29.25ID:o8aGlU9S
>>439
生存ルートかぁ
原作はクワックとかはじめからハサウェイ/ノア家を人身御供にしようって連中ばっかだから生存ルートは改変もいいとこだがどうだろ、UC連中介入してくるならありかなー
0465名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:31:37.36ID:KiCtjsEn
>>428
ワッパの部隊ってMS無しでガンダムをあそこまで追い詰めたには良い演出だよね
0467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:01.06ID:KJ6ZYkQq
>>421
一部のアニメ雑誌では
アムロは日系人で名字のレイは漢字で嶺
って表記されてたりしたな
別のアニメ雑誌ではアングロサクソンでアメリカ国籍というのもあった気がする
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:23.21ID:eWK33Fny
>>436
普通にニューミュージック歌手としてデビューしたつもりだった飯島真理が
アニメファンにしつこく食いつかれてアメリカに逃げた悲劇がなあ
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:25.64ID:MQojkTja
何もやってないわけがないw
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:32.02ID:p4nOjMrz
命の母AのCM続いてんのかな森口博子
0473名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:41.16ID:cfZdWJ3Q
>>456
ヲレ的には黒子イメージ強いけど
リゼロのベアトリスとかはロリババアだ罠
0477名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:55.19ID:FRXZ1Htu
フラウが美里で
ミライが里美だっけか?
あってる?
0479名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:33:14.34ID:POPwoRZa
>>432
マ・クベやランバ・ラルは…
つーか三連星はファーストネームかファミリーネームか解んねえなw

>>445
なんだかんだ言って富野は教養あるからなあ…
0483名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:33:40.50ID:alu+qauN
>>465
アムロが一人で爆弾外してる時のフラウボウの感情の爆発とか
もう最後は皆がいてもたってもいられなくて飛び出していくシーンとか涙長しながら
同じ気持ちになる
0485名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:33:44.75ID:KJ6ZYkQq
>>445
月基地の名称がフォン・ブラウン基地なのはSFみと現代との地続き感があって最高のネーミング
0488名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:34:45.71ID:D7b8RoUI
>>438
RMJにリクしてみたら?
0489名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:34:45.82ID:KiCtjsEn
>>432
パフテマス・シロッコをみんなシロッコ呼びする中
サラだけパフテマス様と呼ぶ演出はなかなか良い感じだった
0493名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:35:09.15ID:p4nOjMrz
松本明子のキャンペーン行った事ある オスメスキス
0494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:35:13.21ID:PFKupEI1
>>474
井森美幸16歳、まだ誰のものでもありません
…時が経つのははやい
0496名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:35:21.78ID:RWByLQUV
>>461
実質続編がUC2とか言いながらハサウェイの代わりにバナージが犠牲になるとかの歪な展開も期待してる
0498名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:35:58.60ID:XVRU43m2
>>446
ガラットみてたから
活躍した人の娘さんがんばってるな位のなまあたたかい視線で許してるわ
0500名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:36:02.58ID:MNIobYuR
森口は売れっ子になってもいろんなアニソン歌ってアニメに貢献してんだぜ
0502名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:36:16.45ID:FJEGCOUy
>>489
シロッコは本当はサラにベタぼれ(本人はプライド高すぎてサラに惚れてることは認めない)
とか拗らせてた二人だし
0515名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:37:54.28ID:FJEGCOUy
>>504
へーガイバーのエンザイムってそうなのか
ガイバーってちゃんと終わりそう?
0517名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:23.14ID:6kVYjGDW
そう言えば俺も昔はアニオタのノリが苦手だったな
0518名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:32.04ID:XVRU43m2
>>450
タイタニックだって本当は
オリンピック級2番艦だが
いまは逆にタイタニック級といわれちょる
0521名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:55.14ID:cfZdWJ3Q
80年代アイドル感マシマシだ罠
ようこそようことかえりことか思い出す罠
0522名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:39:02.34ID:caJYJLi7
みんなのうたもアニメPVが付けばアニソンって理屈が強引で笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況