X

NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/03(金) 01:00:10.90ID:JMvtC4Vp
番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/

前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5122
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1654078948/
2022/06/03(金) 02:56:54.22ID:/zHk4bu3
心地ええなあ
75年? 生まれる6~7年くらい前やけど好きよ
2022/06/03(金) 02:57:08.94ID:+MDfpaZz
何が10ccなのでしょうか
2022/06/03(金) 02:57:45.83ID:/zHk4bu3
>>53
それ嘘やってwikiにかいてた
2022/06/03(金) 02:59:13.67ID:Tl9RLkdK
>>57
マイケル・ジャクソンとかYMOもやるのに(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:00:17.70ID:hKW2ebxE
しゃんじの
2022/06/03(金) 03:00:18.60ID:Tl9RLkdK
ご無理のない範囲でお付き合いください
こんなの、初めて聞いた気がするww
2022/06/03(金) 03:00:43.32ID:/zHk4bu3
もう鎌倉幕府だって1192違うのにいつまでもいつまでも…古い上におもんないで?(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:02:37.74ID:+mUjiM1h
まるで 慰安婦 みたいなこと言ってんな
2022/06/03(金) 03:03:05.66ID:Tl9RLkdK
3時台も気になる(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:03:24.88ID:uxFfeAty
今夜の3時台は渡辺岳夫特集

時代劇・アニメ・特撮の劇伴作りまくってたそうだが
2022/06/03(金) 03:03:55.82ID:DmdFIwNf
>>63
けっこう言ってるね
あゆみ姐に限って
2022/06/03(金) 03:04:03.56ID:efYIpm0p
日本酒好き
2022/06/03(金) 03:04:12.99ID:IhBghlVt
特集待機
2022/06/03(金) 03:05:14.72ID:IeIQricU
ナベタケさんもある意味70年代特集に近いか
2022/06/03(金) 03:05:35.76ID:IhBghlVt
ハジマタ
2022/06/03(金) 03:05:47.07ID:ocuGhhB0
さてアニソン
2022/06/03(金) 03:05:53.74ID:GwU6mEqq
渡辺岳夫作品集
2022/06/03(金) 03:05:57.42ID:Tl9RLkdK
>>68
そうなんだw 普段あんまり聴かないアンカーだからかな
2022/06/03(金) 03:06:27.66ID:Tl9RLkdK
( ゚д゚)??
2022/06/03(金) 03:06:32.68ID:AxhxKtfN
orz…
2022/06/03(金) 03:06:32.91ID:DmdFIwNf
ナベアユによる
ナベタケ
2022/06/03(金) 03:06:40.25ID:ApCrTcOV
川平兄弟のお父様、90代だけどしっかりされてるんだよな
2022/06/03(金) 03:06:45.70ID:+DC1EUPS
ちんこ
2022/06/03(金) 03:06:46.71ID:IhBghlVt
またいきなりキッツいリスナーの紹介をw
2022/06/03(金) 03:07:06.34ID:GwU6mEqq
のっけからオタク臭いのがw
2022/06/03(金) 03:07:32.48ID:+MDfpaZz
昔のアニソン特集になるのかな
2022/06/03(金) 03:07:35.63ID:ArEghmVE
>>79
今回、ギャラクシー賞獲ったんだっけ?
2022/06/03(金) 03:07:47.65ID:ApCrTcOV
ゆけゆけ
2022/06/03(金) 03:07:48.24ID:GwU6mEqq
巨人の星
2022/06/03(金) 03:07:53.98ID:Tl9RLkdK
いきなりベタなの来たw
2022/06/03(金) 03:07:55.17ID:jrUkWL8B
ガンダムかかるかな
2022/06/03(金) 03:08:01.18ID:hKW2ebxE
コンダーラ
2022/06/03(金) 03:08:11.60ID:+mUjiM1h
アニヲタに媚びやがって
2022/06/03(金) 03:08:17.56ID:Tl9RLkdK
SE入り
2022/06/03(金) 03:08:33.45ID:WddnYFNr
スポ根アニメならアタックNo.1もかかるか
2022/06/03(金) 03:08:33.79ID:efYIpm0p
重いコンダラ定期
2022/06/03(金) 03:08:36.89ID:K4jHM4hG
渡辺宙明さんも特集してほしいな
2022/06/03(金) 03:08:39.54ID:k5ANFV6i
重いコンダラ
2022/06/03(金) 03:08:46.15ID:ptqyaUzf
昭和60年代って言ってたけど
「テレビが普及したころから」って言ってたんだから1960年代の間違いだろうな
2022/06/03(金) 03:08:49.81ID:IhBghlVt
深夜便だし変なバージョン来るかと思ったら、ちゃんとオリジナルバージョンだった…
98名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/03(金) 03:08:50.48ID:L/pulLRF
重い金俵
2022/06/03(金) 03:08:58.72ID:K4jHM4hG
>>92
掛かるかもな
2022/06/03(金) 03:08:59.43ID:WddnYFNr
軍歌調
2022/06/03(金) 03:09:02.90ID:iOhNaBzw
昭和60年代頃からって言った?
2022/06/03(金) 03:09:07.97ID:Tl9RLkdK
星一徹は、一回しか卓袱台をひっくり返してません(`・ω・´)
2022/06/03(金) 03:09:15.36ID:vatkphTi
こんだら~
2022/06/03(金) 03:09:16.36ID:K4jHM4hG
>>96
西暦やわな
2022/06/03(金) 03:09:16.58ID:ArEghmVE
根性繋がりでど根性ガエルも来るかもな
2022/06/03(金) 03:09:18.58ID:RA07MfUI
ステレオで聴くの初めて
2022/06/03(金) 03:09:21.43ID:jrUkWL8B
巨人の星 ハイジ ガンダム キューティーハニー フランダースの犬 あらいぐまラスカル
天才バカボン 元祖天才バカボン キャンディキャンディ 
2022/06/03(金) 03:09:26.29ID:8iR+5JYF
コンダラってなんやねん?w
2022/06/03(金) 03:09:30.62ID:Tl9RLkdK
>>96
おかしいと思った…お詫びくるかな?
2022/06/03(金) 03:09:35.46ID:DmdFIwNf
テニスのクレーコートに行くと
未だにコンダラあって、毎回その話にw
2022/06/03(金) 03:09:42.60ID:cmUAOohg
イケイケじゃなくユケユケじゃ
アナウンサーのくせに・・・・
2022/06/03(金) 03:09:45.58ID:ptqyaUzf
>>94
それはアニアカで何度かやってるな
本人がゲストに来て
2022/06/03(金) 03:09:56.63ID:K4jHM4hG
>>100
ど軍歌ならジャイアントロボの主題歌も
大概やわな
114名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/03(金) 03:10:03.34ID:L/pulLRF
>>102
アレはエンディングのバック絵が悪いのよ…
2022/06/03(金) 03:10:03.72ID:Tl9RLkdK
>>99
レアな小鳩くるみバージョンが聴きたい(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:10:06.58ID:iOhNaBzw
伴とボヤッキーが同じ人とは
2022/06/03(金) 03:10:19.99ID:8iR+5JYF
>>113
あれは軍歌そのものやねw
2022/06/03(金) 03:10:21.82ID:k5ANFV6i
飛雄馬のお姉ちゃんて玉の輿だっけ?
2022/06/03(金) 03:10:34.31ID:uxFfeAty
いきなり虚塵の星か

今から見ると昔の虚塵至上主義時代だったからこそ
作れた作品って感じだな
2022/06/03(金) 03:10:39.70ID:Tl9RLkdK
>>106
てことは、テレビ版ではないんだな(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:10:45.71ID:IhBghlVt
この時代を感じさせる軍歌調の主題歌よ
2022/06/03(金) 03:10:47.16ID:cmUAOohg
>>115
小鳩さんのインタビューの時にかかったからなあ
2022/06/03(金) 03:10:51.70ID:DmdFIwNf
地上波放送禁止だろうね
今日日
2022/06/03(金) 03:10:54.32ID:K4jHM4hG
>>102
新・巨人の星での着流し姿が凛々しかったな
2022/06/03(金) 03:11:03.21ID:cX7xteph
朝日ソノラマのソノシートがこの効果音入りバージョンだった
懐かしいね。ドラマは「血染めの甲子園」
2022/06/03(金) 03:11:03.44ID:WddnYFNr
>>113
「空手バカ一代」もそんな感じ
2022/06/03(金) 03:11:12.09ID:Tl9RLkdK
>>107
特撮もやってるね
2022/06/03(金) 03:11:15.38ID:GwU6mEqq
アタックNo.1
2022/06/03(金) 03:11:21.55ID:jrUkWL8B
>>118
まあ旦那が花形だからな
2022/06/03(金) 03:11:34.76ID:efYIpm0p
アパッチNo.1
2022/06/03(金) 03:11:36.14ID:DmdFIwNf
児童虐待w
2022/06/03(金) 03:11:37.97ID:K4jHM4hG
>>92
ビンゴ!w
2022/06/03(金) 03:12:01.18ID:IhBghlVt
>>119
あの時代は、巨人だけ異様に題材にされること多かったからねえ
全国の少年たちに巨人の宣伝として刷り込まれるわけだ
2022/06/03(金) 03:12:02.34ID:iOhNaBzw
ボルチンスカヤはヤンデレの原型
2022/06/03(金) 03:12:06.10ID:K4jHM4hG
>>112
そうなんですか
聴きたかったな
2022/06/03(金) 03:12:08.73ID:icCTz5qW
なにかが出ちゃう
2022/06/03(金) 03:12:18.41ID:GwU6mEqq
男の子だもん
2022/06/03(金) 03:12:19.23ID:WddnYFNr
だけど、涙が出ちゃう
女の子だもん
2022/06/03(金) 03:12:23.24ID:Tl9RLkdK
>>129
年齢差がどうなってるのか謎だったわ

チッ、大杉久美子バージョンだった(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:12:28.48ID:k5ANFV6i
おんにゃのこだもん
2022/06/03(金) 03:12:30.63ID:8iR+5JYF
アタックNo.1に出てくる長髪の選手が一番好きやったなあ
2022/06/03(金) 03:12:39.17ID:uxFfeAty
何年か前に働く女性応援とやらで
鮎原こずえがラッピングされた西武電車を見た事があった
2022/06/03(金) 03:12:50.37ID:K4jHM4hG
>>126
つのだじろうさんが降ろされた
空手バカ一代
2022/06/03(金) 03:12:51.12ID:+mUjiM1h
今は男の方がよく泣く時代
2022/06/03(金) 03:12:53.46ID:iOhNaBzw
良いブルマアニメ
146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/03(金) 03:13:13.55ID:L/pulLRF
>>141
早川さんだっけ
2022/06/03(金) 03:13:20.43ID:K4jHM4hG
>>136
ザーメンではないですな
2022/06/03(金) 03:13:25.44ID:Tl9RLkdK
>>134
シェレーニナ「ボルチンスカヤ、足ワルイデス」
2022/06/03(金) 03:13:27.25ID:yWszYYbe
キャンディキャンディって、放送出来ないんだっけ?
2022/06/03(金) 03:13:29.76ID:WddnYFNr
よく伸びる声だよな
2022/06/03(金) 03:13:35.47ID:/zHk4bu3
ジジババホイホイすぎて、くぅ~!たまらん!
2022/06/03(金) 03:13:39.32ID:8iR+5JYF
>>146
思い出した!それや!
153名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/03(金) 03:13:58.98ID:DrZ45V8p
>>133
巨人の星にパリーグの選手とか出てきたことあるんだろか
154名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/06/03(金) 03:13:59.62ID:DqeXh5yL
>>125
コロムビアもそうやで
2022/06/03(金) 03:14:00.20ID:Tl9RLkdK
>>141
早川さん?
2022/06/03(金) 03:14:12.70ID:+DC1EUPS
まだ大杉さんの声が違う感じだな
2022/06/03(金) 03:14:26.37ID:K4jHM4hG
鮎原こずえの瞳の描きかたが
濃すぎてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況