番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5122
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1654078948/
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/03(金) 01:00:10.90ID:JMvtC4Vp
2022/06/03(金) 02:47:29.59ID:rulsmtrU
アンテナを伸ばーし
36名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 02:48:23.19ID:L/pulLRF2022/06/03(金) 02:48:31.99ID:/zHk4bu3
>>31
テレビ卒業したからわかんないw
テレビ卒業したからわかんないw
2022/06/03(金) 02:49:57.40ID:iOhNaBzw
タイヤの汚れに
2022/06/03(金) 02:50:01.58ID:+mUjiM1h
BS プレミアムでよく流れるやつ
40名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 02:50:10.55ID:ETVB65k+ ラフマニノフさん(´・ω・`)
2022/06/03(金) 02:51:00.37ID:HJh1KW08
エスペラントの「ラスト・タンゴ」はかかるかな?
2022/06/03(金) 02:51:02.27ID:cX7xteph
アンカーと同年代のせいか懐かしい洋楽ばかりだ
最近の若い人は洋楽はあまり聴かないみたいだね
最近の若い人は洋楽はあまり聴かないみたいだね
43名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 02:51:17.09ID:ETVB65k+ >>33
あれでエアロ人気が再燃したのよね(´・ω・`)
あれでエアロ人気が再燃したのよね(´・ω・`)
2022/06/03(金) 02:51:44.76ID:hKW2ebxE
悪声すぎてアルバム一枚聴くのが拷問に思えるエリカル
2022/06/03(金) 02:52:13.65ID:DmdFIwNf
2022/06/03(金) 02:52:14.45ID:IeIQricU
ストリングスにホルンとフルート入れるとなんでも70年代風に
2022/06/03(金) 02:52:25.76ID:efYIpm0p
循環コード
2022/06/03(金) 02:54:00.87ID:uxFfeAty
パーラメントのCMを思い出す曲が
2022/06/03(金) 02:54:03.36ID:Tl9RLkdK
たまにはトロピカル・ラブ(ドレッドロック・ホリデー)もかけてよ10cc…
2022/06/03(金) 02:54:03.83ID:iOhNaBzw
アナルLOVE
2022/06/03(金) 02:54:34.82ID:/zHk4bu3
2022/06/03(金) 02:54:38.80ID:hKW2ebxE
ジャストザウェイユーアーの元ネタとなったアレンジ
53名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 02:54:44.87ID:2ynHySvR 精子4人分で10ccって命名したってホントか
2022/06/03(金) 02:55:09.31ID:DmdFIwNf
英米では使わない単位
cc
cc
2022/06/03(金) 02:55:26.90ID:+mUjiM1h
精液10 cc でなくなった
56名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 02:55:33.84ID:ETVB65k+ オリジナル10ccでこの歌だけ異質なのよね(´・ω・`)
2022/06/03(金) 02:56:38.62ID:+mUjiM1h
深夜便 特集今日までだな これから当分くそ 個人の感想です
2022/06/03(金) 02:56:54.22ID:/zHk4bu3
心地ええなあ
75年? 生まれる6~7年くらい前やけど好きよ
75年? 生まれる6~7年くらい前やけど好きよ
2022/06/03(金) 02:57:08.94ID:+MDfpaZz
何が10ccなのでしょうか
2022/06/03(金) 02:57:45.83ID:/zHk4bu3
>>53
それ嘘やってwikiにかいてた
それ嘘やってwikiにかいてた
2022/06/03(金) 02:59:13.67ID:Tl9RLkdK
>>57
マイケル・ジャクソンとかYMOもやるのに(´・ω・`)
マイケル・ジャクソンとかYMOもやるのに(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:00:17.70ID:hKW2ebxE
しゃんじの
2022/06/03(金) 03:00:18.60ID:Tl9RLkdK
ご無理のない範囲でお付き合いください
こんなの、初めて聞いた気がするww
こんなの、初めて聞いた気がするww
2022/06/03(金) 03:00:43.32ID:/zHk4bu3
もう鎌倉幕府だって1192違うのにいつまでもいつまでも…古い上におもんないで?(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:02:37.74ID:+mUjiM1h
まるで 慰安婦 みたいなこと言ってんな
2022/06/03(金) 03:03:05.66ID:Tl9RLkdK
3時台も気になる(´・ω・`)
2022/06/03(金) 03:03:24.88ID:uxFfeAty
今夜の3時台は渡辺岳夫特集
時代劇・アニメ・特撮の劇伴作りまくってたそうだが
時代劇・アニメ・特撮の劇伴作りまくってたそうだが
2022/06/03(金) 03:03:55.82ID:DmdFIwNf
2022/06/03(金) 03:04:03.56ID:efYIpm0p
日本酒好き
2022/06/03(金) 03:04:12.99ID:IhBghlVt
特集待機
2022/06/03(金) 03:05:14.72ID:IeIQricU
ナベタケさんもある意味70年代特集に近いか
2022/06/03(金) 03:05:35.76ID:IhBghlVt
ハジマタ
2022/06/03(金) 03:05:47.07ID:ocuGhhB0
さてアニソン
2022/06/03(金) 03:05:53.74ID:GwU6mEqq
渡辺岳夫作品集
2022/06/03(金) 03:05:57.42ID:Tl9RLkdK
>>68
そうなんだw 普段あんまり聴かないアンカーだからかな
そうなんだw 普段あんまり聴かないアンカーだからかな
2022/06/03(金) 03:06:27.66ID:Tl9RLkdK
( ゚д゚)??
2022/06/03(金) 03:06:32.68ID:AxhxKtfN
orz…
2022/06/03(金) 03:06:32.91ID:DmdFIwNf
ナベアユによる
ナベタケ
ナベタケ
2022/06/03(金) 03:06:40.25ID:ApCrTcOV
川平兄弟のお父様、90代だけどしっかりされてるんだよな
2022/06/03(金) 03:06:45.70ID:+DC1EUPS
ちんこ
2022/06/03(金) 03:06:46.71ID:IhBghlVt
またいきなりキッツいリスナーの紹介をw
2022/06/03(金) 03:07:06.34ID:GwU6mEqq
のっけからオタク臭いのがw
2022/06/03(金) 03:07:32.48ID:+MDfpaZz
昔のアニソン特集になるのかな
2022/06/03(金) 03:07:35.63ID:ArEghmVE
>>79
今回、ギャラクシー賞獲ったんだっけ?
今回、ギャラクシー賞獲ったんだっけ?
2022/06/03(金) 03:07:47.65ID:ApCrTcOV
ゆけゆけ
2022/06/03(金) 03:07:48.24ID:GwU6mEqq
巨人の星
2022/06/03(金) 03:07:53.98ID:Tl9RLkdK
いきなりベタなの来たw
2022/06/03(金) 03:07:55.17ID:jrUkWL8B
ガンダムかかるかな
2022/06/03(金) 03:08:01.18ID:hKW2ebxE
コンダーラ
2022/06/03(金) 03:08:11.60ID:+mUjiM1h
アニヲタに媚びやがって
2022/06/03(金) 03:08:17.56ID:Tl9RLkdK
SE入り
2022/06/03(金) 03:08:33.45ID:WddnYFNr
スポ根アニメならアタックNo.1もかかるか
2022/06/03(金) 03:08:33.79ID:efYIpm0p
重いコンダラ定期
2022/06/03(金) 03:08:36.89ID:K4jHM4hG
渡辺宙明さんも特集してほしいな
2022/06/03(金) 03:08:39.54ID:k5ANFV6i
重いコンダラ
2022/06/03(金) 03:08:46.15ID:ptqyaUzf
昭和60年代って言ってたけど
「テレビが普及したころから」って言ってたんだから1960年代の間違いだろうな
「テレビが普及したころから」って言ってたんだから1960年代の間違いだろうな
2022/06/03(金) 03:08:49.81ID:IhBghlVt
深夜便だし変なバージョン来るかと思ったら、ちゃんとオリジナルバージョンだった…
98名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:08:50.48ID:L/pulLRF 重い金俵
2022/06/03(金) 03:08:58.72ID:K4jHM4hG
>>92
掛かるかもな
掛かるかもな
100名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:08:59.43ID:WddnYFNr 軍歌調
101名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:02.90ID:iOhNaBzw 昭和60年代頃からって言った?
102名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:07.97ID:Tl9RLkdK 星一徹は、一回しか卓袱台をひっくり返してません(`・ω・´)
103名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:15.36ID:vatkphTi こんだら~
104名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:16.36ID:K4jHM4hG >>96
西暦やわな
西暦やわな
105名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:16.58ID:ArEghmVE 根性繋がりでど根性ガエルも来るかもな
106名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:18.58ID:RA07MfUI ステレオで聴くの初めて
107名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:21.43ID:jrUkWL8B 巨人の星 ハイジ ガンダム キューティーハニー フランダースの犬 あらいぐまラスカル
天才バカボン 元祖天才バカボン キャンディキャンディ
天才バカボン 元祖天才バカボン キャンディキャンディ
108名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:26.29ID:8iR+5JYF コンダラってなんやねん?w
109名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:30.62ID:Tl9RLkdK >>96
おかしいと思った…お詫びくるかな?
おかしいと思った…お詫びくるかな?
110名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:35.46ID:DmdFIwNf テニスのクレーコートに行くと
未だにコンダラあって、毎回その話にw
未だにコンダラあって、毎回その話にw
111名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:42.60ID:cmUAOohg イケイケじゃなくユケユケじゃ
アナウンサーのくせに・・・・
アナウンサーのくせに・・・・
112名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:45.58ID:ptqyaUzf113名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:09:56.63ID:K4jHM4hG114名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:03.34ID:L/pulLRF >>102
アレはエンディングのバック絵が悪いのよ…
アレはエンディングのバック絵が悪いのよ…
115名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:03.72ID:Tl9RLkdK >>99
レアな小鳩くるみバージョンが聴きたい(´・ω・`)
レアな小鳩くるみバージョンが聴きたい(´・ω・`)
116名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:06.58ID:iOhNaBzw 伴とボヤッキーが同じ人とは
117名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:19.99ID:8iR+5JYF >>113
あれは軍歌そのものやねw
あれは軍歌そのものやねw
118名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:21.82ID:k5ANFV6i 飛雄馬のお姉ちゃんて玉の輿だっけ?
119名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:34.31ID:uxFfeAty いきなり虚塵の星か
今から見ると昔の虚塵至上主義時代だったからこそ
作れた作品って感じだな
今から見ると昔の虚塵至上主義時代だったからこそ
作れた作品って感じだな
120名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:39.70ID:Tl9RLkdK >>106
てことは、テレビ版ではないんだな(´・ω・`)
てことは、テレビ版ではないんだな(´・ω・`)
121名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:45.71ID:IhBghlVt この時代を感じさせる軍歌調の主題歌よ
122名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:47.16ID:cmUAOohg >>115
小鳩さんのインタビューの時にかかったからなあ
小鳩さんのインタビューの時にかかったからなあ
123名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:51.70ID:DmdFIwNf 地上波放送禁止だろうね
今日日
今日日
124名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:10:54.32ID:K4jHM4hG >>102
新・巨人の星での着流し姿が凛々しかったな
新・巨人の星での着流し姿が凛々しかったな
125名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:03.21ID:cX7xteph 朝日ソノラマのソノシートがこの効果音入りバージョンだった
懐かしいね。ドラマは「血染めの甲子園」
懐かしいね。ドラマは「血染めの甲子園」
126名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:03.44ID:WddnYFNr >>113
「空手バカ一代」もそんな感じ
「空手バカ一代」もそんな感じ
127名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:12.09ID:Tl9RLkdK >>107
特撮もやってるね
特撮もやってるね
128名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:15.38ID:GwU6mEqq アタックNo.1
129名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:21.55ID:jrUkWL8B >>118
まあ旦那が花形だからな
まあ旦那が花形だからな
130名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:34.76ID:efYIpm0p アパッチNo.1
131名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:36.14ID:DmdFIwNf 児童虐待w
132名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:11:37.97ID:K4jHM4hG >>92
ビンゴ!w
ビンゴ!w
133名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:12:01.18ID:IhBghlVt134名無しさん@ON AIR
2022/06/03(金) 03:12:02.34ID:iOhNaBzw ボルチンスカヤはヤンデレの原型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]