2022年4月29日(金・昭和の日)午後0時15分~午後9時15分
[FM] 2022年04月29日 午後0:15 ~ 午後6:50 (395分)
[FM] 2022年04月29日 午後7:20 ~ 午後9:15 (115分)
4月29日 昭和の日は、懐かしい昭和歌謡の名曲の数々を聞きながら過ごしませんか?
ご案内は、『歌謡スクランブル』でお馴染みの逢地真理子さんと深沢彩子さん。二人が、様々な切り口で昭和歌謡の名曲を9時間に渡って紹介します。
<ご案内>逢地 真理子 深沢 彩子<ゲスト>野口五郎
前スレ
【NHK-FM】今日は一日“昭和ニッポン歌謡名曲”三昧★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1651213645/
【NHK-FM】今日は一日“昭和ニッポン歌謡名曲”三昧★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/29(金) 17:17:07.06ID:lCOjDt8X
2022/04/29(金) 17:28:22.33ID:I+pTPvIL
>>14
アルミサイディングとかでぐるりと家かこってしまってるとFMとにかく繋がりにくくなるとかもあるみたいやな
アルミサイディングとかでぐるりと家かこってしまってるとFMとにかく繋がりにくくなるとかもあるみたいやな
2022/04/29(金) 17:28:32.95ID:FOTKldZG
お姉さま方がウキウキしてる
26偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2022/04/29(金) 17:29:26.32ID:lCOjDt8X >>10
無くなる前年の7月に川崎フロンターレの試合のハーフタイムでYMCAやったんですよねえ、オープンカーに乗って場内一周したのですがほとんど腕の動きは無かったのを思い出しました、改めて合掌
無くなる前年の7月に川崎フロンターレの試合のハーフタイムでYMCAやったんですよねえ、オープンカーに乗って場内一周したのですがほとんど腕の動きは無かったのを思い出しました、改めて合掌
27名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:29:29.09ID:Yj0nMbbb 荒木一郎は
時々静かなブームになるな
時々静かなブームになるな
2022/04/29(金) 17:29:40.51ID:n4DDm2br
しかし相変わらず脱力感のある歌声だな
2022/04/29(金) 17:30:03.00ID:Jf05TWFw
聞いたことあるメロディーライン
2022/04/29(金) 17:30:11.84ID:IfYCRr4s
大瀧さんっぽい
2022/04/29(金) 17:30:14.27ID:CV3ZeTow
俺のマンションはケーブルにFMも入ってる
2022/04/29(金) 17:30:34.05ID:kuOqflXj
脱力系ソングw
33名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:30:35.18ID:uTd1jPD334名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:30:46.49ID:TudCz9WY お前ら今夜は踊ろうも知らんのか
35名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:31:32.21ID:JsB0a8ix36名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:31:35.20ID:TudCz9WY たしかにこのバージョンはしらないな
37名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:31:38.27ID:Yj0nMbbb 内田裕也を大人しくしたら
荒木一郎になるな
荒木一郎になるな
2022/04/29(金) 17:31:44.20ID:CV3ZeTow
そう、オリジナルとかなり違って感じがした
39名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:31:51.83ID:uTd1jPD3 >>26
広島出身だけあって、サンフレッチェのイメージソングも唄っていましたね。
広島出身だけあって、サンフレッチェのイメージソングも唄っていましたね。
2022/04/29(金) 17:31:52.21ID:d1ZtIkiC
さすがに聞き方がマニアックだな
41名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:31:59.27ID:TudCz9WY すぐ大滝とかいうバカ
42名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:32:07.72ID:anuWIIK7 >>33
五郎ちゃんと秀樹はどっちも兄ちゃんがいてどっちも兄弟バンドやってたからね
五郎ちゃんと秀樹はどっちも兄ちゃんがいてどっちも兄弟バンドやってたからね
2022/04/29(金) 17:32:11.21ID:I+pTPvIL
2022/04/29(金) 17:32:35.28ID:FOTKldZG
ん?リレコ流した?NHK
45名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:32:48.48ID:TudCz9WY バカは大滝しか知らない
46名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:33:16.98ID:YvMXiqSE 駄洒落が出ない真面目な五郎さんなんて・・・(´・ω・`)
2022/04/29(金) 17:33:25.88ID:P2YyTtAL
>>31
平成までは有線のチューナーも販売してたんだね
平成までは有線のチューナーも販売してたんだね
48名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:33:42.15ID:XE+6XL1v 70年代にヒット曲再録したアルバムあるな
なんかアレンジがファンキーだったりでかっこよかった記憶がある
なんかアレンジがファンキーだったりでかっこよかった記憶がある
2022/04/29(金) 17:33:56.34ID:FOTKldZG
やさしー(´∀`*)ウフフ
おいおい
おいおい
50名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:33:58.11ID:TudCz9WY バカだから何が聞いても大滝がーとか言う
51名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:34:00.49ID:JsB0a8ix52名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:34:18.10ID:Yj0nMbbb このパーソナリティだと話が弾まないな
2022/04/29(金) 17:34:52.24ID:FOTKldZG
シングルレコードでかけりゃ間違わんのに
2022/04/29(金) 17:35:04.26ID:JTLR558h
wiki見てきたら野口五郎って岐阜出身なのね、あと親と同い年だった
2022/04/29(金) 17:35:47.48ID:d1ZtIkiC
お嬢
2022/04/29(金) 17:36:19.43ID:P2YyTtAL
東京キッド
57名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:36:44.71ID:TudCz9WY バカ人間「大滝さんっぽいね」
2022/04/29(金) 17:36:44.98ID:msD0N76D
RCAブルースの古典みたいな雰囲気だ
2022/04/29(金) 17:37:20.02ID:borGBimw
60名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:37:51.84ID:XE+6XL1v リンゴもこのバージョンじゃない可能性
2022/04/29(金) 17:38:19.42ID:Dhir8cc1
生方アナが( ̄。 ̄)
62名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:38:27.10ID:uTd1jPD3 >>52
逢地さんも深沢さんも、オーソドックスなフリーアナウンサーという感じ。
逢地さんも深沢さんも、オーソドックスなフリーアナウンサーという感じ。
63名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:38:37.10ID:TudCz9WY これは通常バージョン
64名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:39:05.84ID:TudCz9WY カントリーぽいしジャズっぽい
2022/04/29(金) 17:39:21.64ID:d1ZtIkiC
お嬢からお水
66名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:39:30.51ID:eGJFsqIh2022/04/29(金) 17:39:31.80ID:rd+RwimA
黒いビラビラ あんた遊びすぎだよ
68名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:39:32.88ID:uTd1jPD3 演歌は、高度経済成長期以降に、確立されたジャンルらしい。
2022/04/29(金) 17:39:53.67ID:llZhJtL4
3スレとかスゴイ!
2022/04/29(金) 17:40:08.19ID:Dhir8cc1
忍びのテーマ
71名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:40:31.70ID:TudCz9WY >>68
それ嘘なんだよ
それ嘘なんだよ
72名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:41:03.37ID:uTd1jPD3 >>54
野口五郎岳という山が、芸名の由来。
野口五郎岳という山が、芸名の由来。
2022/04/29(金) 17:41:53.40ID:P2YyTtAL
三昧は前半と後半があるから
後半のエンディング曲には
クロード、チアリの愛の十字架にしよう
布施ひろしは最初に流れたかな
後半のエンディング曲には
クロード、チアリの愛の十字架にしよう
布施ひろしは最初に流れたかな
74名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:42:41.40ID:eGJFsqIh75名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:43:18.30ID:JsB0a8ix 野口五郎はコンサート中に脱腸で倒れた事がある
2022/04/29(金) 17:44:49.90ID:P2YyTtAL
間違いました布施明の青春ソング
2022/04/29(金) 17:45:41.76ID:Dhir8cc1
野村義男( ゜o゜)
2022/04/29(金) 17:45:46.25ID:4PC0aqIl
野口さんっていうと小さい頃カックラキン大放送で見たなって記憶
2022/04/29(金) 17:46:01.35ID:rd+RwimA
A 6 才能あるわ
2022/04/29(金) 17:46:28.82ID:JTLR558h
雨音強くなって聞きづらくなったけど窓閉めると暑いからなあ@東京
2022/04/29(金) 17:46:34.21ID:Dhir8cc1
バーブ佐竹( ̄。 ̄)
2022/04/29(金) 17:46:46.46ID:R/tTgPkU
おミズ来たわ
83名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:47:02.76ID:uTd1jPD3 変声期は、幼少期から芸能の道をあゆむ人間にとっての大きな壁。
歌舞伎俳優も、このころは、学業とのからみもあり、舞台に立つ機会は抑制される。
歌舞伎俳優も、このころは、学業とのからみもあり、舞台に立つ機会は抑制される。
2022/04/29(金) 17:47:07.96ID:Jf05TWFw
トンカツ慕情
2022/04/29(金) 17:47:22.22ID:rd+RwimA
芸能人は太く短くを地でいった人だよなぁ
2022/04/29(金) 17:47:36.79ID:P2YyTtAL
ムード歌謡曲になりました
2022/04/29(金) 17:47:41.50ID:sNZCSYWp
グロいビラビラ♪
88名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:48:03.11ID:JsB0a8ix クレイジーラブ思い出す
89名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:48:31.11ID:uTd1jPD3 水原さんといえば、アース製品のホーロー看板での宣伝。
90名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:48:40.90ID:sEjbncul シンガー・ソングライターの小坂忠さん死去、73歳 昨年には作詞家松本隆氏の50周年ライブ出演
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202204290000656.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202204290000656.html
2022/04/29(金) 17:48:42.98ID:CUngWRVn
2022/04/29(金) 17:48:45.20ID:Jf05TWFw
小さい頃 石原裕次郎と水原弘 同じ人だと思ってたわ
93名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:48:54.16ID:eGJFsqIh2022/04/29(金) 17:49:01.95ID:d1ZtIkiC
調べたら42歳で亡くなっているのか
2022/04/29(金) 17:49:25.21ID:JTLR558h
最初のレコ大は喫茶店みたいな所から中継したとA6先生が言ってたな
2022/04/29(金) 17:50:36.08ID:MmS+DBBN
水原弘を生で見た62際です
97名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:50:49.47ID:anuWIIK7 >>93
あってもマニアに買い取られちゃうからね
あってもマニアに買い取られちゃうからね
2022/04/29(金) 17:51:23.97ID:JHFDsCcR
>>80
俺は素直に全裸になったよ
俺は素直に全裸になったよ
2022/04/29(金) 17:52:13.55ID:Xndx+btg
なおナイルも何でも知っている模様
100名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:52:17.00ID:eGJFsqIh101名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:52:17.96ID:n4DDm2br おー
102名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:52:59.51ID:RrjGLKXM 衛星から何でも見えている
103名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:53:06.90ID:AGLO/wCr >>80
換気扇とサーキュレーターでしのいでます
換気扇とサーキュレーターでしのいでます
104名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:53:07.07ID:6ppTgj/w ストーカーの星容疑者
105名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:53:08.17ID:eGJFsqIh コサキンソング
106名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:53:39.56ID:eySmUxJx107名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:53:40.46ID:JTLR558h >>98
パンティは履かないとなんか落ち着かないの
パンティは履かないとなんか落ち着かないの
108名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:53:43.26ID:CUngWRVn >>85
「黒い花びら」で第1回レコ大受賞
→調子こいて飲んだくれて低迷
→「君こそわが命」で復活
→また飲んだくれる
→ついに体を壊して死去
「東の水原、西の勝新」と称されたほどの遊びっぷりだったとか
「黒い花びら」で第1回レコ大受賞
→調子こいて飲んだくれて低迷
→「君こそわが命」で復活
→また飲んだくれる
→ついに体を壊して死去
「東の水原、西の勝新」と称されたほどの遊びっぷりだったとか
109名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:54:11.67ID:RrjGLKXM スマートスピーカーは何でも聴いている
110名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:54:32.00ID:eySmUxJx 無理矢理キスして泣かせて
泣いたのは嬉しかったからと主張
ストーカーの論理だな
泣いたのは嬉しかったからと主張
ストーカーの論理だな
111名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:54:40.17ID:d1ZtIkiC 平尾昌晃も天才だったなあ
112名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:54:47.03ID:rd+RwimA ハリマオハリマオ
113名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:55:29.13ID:CV3ZeTow 三橋美智也は談志が絶賛
村田英雄は談志からこき下ろされる
村田英雄は談志からこき下ろされる
114名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:55:36.63ID:RrjGLKXM デカ頭コーナー
115名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:55:50.83ID:AGLO/wCr 八甲田かゆうづるか
116名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:56:09.67ID:JsB0a8ix 五郎が活躍してた頃の曲は第二部かな
117名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:56:27.62ID:JTLR558h >>111
紅白の蛍の光といえば、でしたねえ
紅白の蛍の光といえば、でしたねえ
118名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:56:37.06ID:rRmL+zri デカ頭って60センチクラスか
119名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:56:46.76ID:lSQeGok+ >>115
急行だっけ
急行だっけ
120名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:56:51.66ID:eySmUxJx121名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:57:14.81ID:Xndx+btg 土人とのコミュニケーション話か
122名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:57:44.86ID:uTd1jPD3 寝台列車といえば、かつて関西と九州とを結んでいた彗星という列車を、
芸能界関係者は、流れ星は縁起が悪いとして、極力利用を避けていたらしい。
芸能界関係者は、流れ星は縁起が悪いとして、極力利用を避けていたらしい。
123名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:57:59.62ID:rRmL+zri ひきづり込まれそうだったかな
124名無しさん@ON AIR
2022/04/29(金) 17:59:00.38ID:rRmL+zri■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- チョコザップ、「ドリンクバー」を終了 「一部のお客様にしかご利用いただけない」 [煮卵★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- 日本人"大谷"に限界…「いつまでコイツを褒めないといけないの?」 [159416336]
- 歯医者ちょっとこい
- 【悲報】カリスマ男優しみけん、不動産を購入したら決済前日に入居者がほぼ全員退去😨 [446369929]
- なぜ日本人のAI界隈には驚き屋しかいないのか?研究者とか言いながら活動内容はほぼ驚き屋という事実 [782460143]
- なんで大きい病院の会計ってアホみたいに時間かかるんだろうな
- 自分の祖国を見捨てた人間が帰化して帰化先で愛国を叫ぶてグロテスク極まりなくない?そこに矛盾を感じない人が多いのに驚く [472617201]