X



【AM1242/FM93】ニッポン放送4201【JOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/22(金) 10:55:35.43ID:j8Y9yzal
ニッポン放送今日の番組表 http://www.1242.com/timetable_tt/
オールナイトニッポン.com http://www.allnightnippon.com/

次スレは>>950が立てましょう(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。)
立てる前に一言掛けて重複回避

前スレ
【AM1242/FM93】ニッポン放送4200【JOLF】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1650419774/
788名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 16:20:45.48ID:XBJdHdRX
>>778
助けてもらった国を出す以上は慎重に扱わないといかんのに
独や伊のように忌むべき過去だと勘違いしてたんだな

なら今も存続してるわけないのに
少しは考えて扱えとは思うわ
2022/04/25(月) 16:22:52.66ID:twpf1TQ1
>>787
だから、よく知らないんでしょ?w
知らなければなにしてもいいってことにはならないけども、
扱いが雑になるってそいうことじゃない?
2022/04/25(月) 16:24:55.53ID:twpf1TQ1
勝った勝ったといいふらしまくって、こそっと撤退か
2022/04/25(月) 16:26:26.28ID:Uoi9Ee8E
戦争は
終わらせ方が難しい
2022/04/25(月) 16:26:34.98ID:Z5L70xye
兵士が携帯できる兵器が思ったより有効だったということか
2022/04/25(月) 16:26:50.47ID:9bFEhSH5
キエフは陽動という意見もある
その割には被害が大きかったか
2022/04/25(月) 16:30:49.06ID:HMCRY27y
エンジン一機壊したからな
2022/04/25(月) 16:31:27.34ID:twpf1TQ1
辛坊治郎を助けた水陸両用機w
2022/04/25(月) 16:32:31.96ID:Uoi9Ee8E
雑な戦略、戦術
追い込まれて禁じ手
プーチンの拡大自殺プラン
と、深読みし過ぎてみる
2022/04/25(月) 16:34:02.47ID:u3xcY53r
京急と京浜を間違えるとか脱詫だな
2022/04/25(月) 16:36:01.72ID:twpf1TQ1
会社経営しちゃいけないタイプの社長だったんだろうな
2022/04/25(月) 16:41:03.64ID:Uoi9Ee8E
斜里、ウトロなんて
ど田舎民度だからね
世界遺産とか言われても急に文明開化なんかせんよ
2022/04/25(月) 16:41:54.93ID:twpf1TQ1
辛坊は意地汚いおっさんだなあw
801名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 16:43:48.94ID:XBJdHdRX
>>784
今回は抗議に対して即修正したから
個人的にはギリギリセーフ
次やらかしたらもう取り返しつかんだろうな
2022/04/25(月) 16:44:33.85ID:u3xcY53r
W霊感
2022/04/25(月) 16:45:36.84ID:9bFEhSH5
キシリトールが持続して効果を発するとは思えん
2022/04/25(月) 16:48:35.90ID:Uoi9Ee8E
>>801
いやいや
普通に一発レッドだろ
2022/04/25(月) 16:50:41.30ID:yb92kRuO
普通に考えてもオープニングの体が痛いだの藁人形だなんだって話は
全くウケもしないしいらない時間だがな
2022/04/25(月) 16:52:03.96ID:7Uf3Ihrf
おい治郎と呼び捨てにできる貴重な人
2022/04/25(月) 16:52:40.72ID:Z5L70xye
東大の入学式でロシアを悪者にするのは簡単と言った人がいたけど、今言うのはさすがにまずい
2022/04/25(月) 16:53:52.96ID:twpf1TQ1
増山さんペンギン、肯定なのか皇帝なのかw
2022/04/25(月) 16:53:54.43ID:Z5L70xye
ニッポン放送の女帝と言われてる増山アナ
2022/04/25(月) 16:54:26.10ID:Z5L70xye
ここでロシアネタ
2022/04/25(月) 16:54:48.36ID:twpf1TQ1
この時期にマトリョーシカだけど、ものには罪はないw
2022/04/25(月) 16:55:07.15ID:EtapXKr5
確かライオンズクラブの寄贈だったけどな ゴミ箱
2022/04/25(月) 16:55:18.80ID:twpf1TQ1
北極にはペンギンいないからなあ
814名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 16:55:23.48ID:XBJdHdRX
ピロシキにもボルシチにも罪はないな
2022/04/25(月) 16:56:17.11ID:twpf1TQ1
>>814
なんと、ボルシチはウクライナの伝統料理らしいw
2022/04/25(月) 16:56:17.56ID:u3xcY53r
東京+3141
2022/04/25(月) 16:59:08.68ID:Uoi9Ee8E
>>814
上坂すみれ
もな
2022/04/25(月) 17:01:19.83ID:twpf1TQ1
憑いてるね乗ってるね

こわいwww
2022/04/25(月) 17:03:18.89ID:twpf1TQ1
ミャンマーの戯言
2022/04/25(月) 17:03:18.95ID:Z5L70xye
辛坊はたまに世代を無視したことを言う、関西のラジオで20台の女性にも言ってた
821名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:03:43.25ID:XBJdHdRX
肩重いw
2022/04/25(月) 17:03:56.07ID:twpf1TQ1
安田成美流すのかよw
2022/04/25(月) 17:04:28.31ID:Z5L70xye
レコードではそこそこ聴ける風の谷のナウシカ
2022/04/25(月) 17:04:39.06ID:twpf1TQ1
まあ、ある意味肩の痛みは吹っ飛びそうかなw 安田成美
2022/04/25(月) 17:05:29.47ID:2reM4yvG
細野大先生の曲だね
2022/04/25(月) 17:06:00.22ID:FOQbaqV0
音源ならギリ聴ける
2022/04/25(月) 17:06:46.07ID:Z5L70xye
これからゴムボートが義務化されそう
2022/04/25(月) 17:06:46.25ID:twpf1TQ1
抜け駆け的な営業だったみたいだから
業者間で協定とかあったらよかったね
2022/04/25(月) 17:07:48.55ID:Z5L70xye
>>826
サンプリング技術
830名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:08:21.83ID:XBJdHdRX
水温考えたらライフジャケットだけでどうにもならんだろ
ボートが義務つけられてないのがしんじらあ
2022/04/25(月) 17:08:25.35ID:9bFEhSH5
反日教育をやめてから、位言え
832名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:08:47.49ID:XBJdHdRX
>>826
ミキサーさん頑張ったんやで
2022/04/25(月) 17:10:49.69ID:twpf1TQ1
>>832
涙なしには語れなさそうw
2022/04/25(月) 17:11:10.81ID:Uoi9Ee8E
期待しないほうがいい
所詮わかり合えない隣人
2022/04/25(月) 17:12:28.52ID:twpf1TQ1
無線を聞いた別会社が気を利かせて通報((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

最初、隠蔽しようとしてた?
2022/04/25(月) 17:13:01.06ID:u3xcY53r
あのあたりに基地局はないだろ
2022/04/25(月) 17:13:01.89ID:Z5L70xye
生番組の方が上手い松田聖子とは対局の安田成美
2022/04/25(月) 17:14:15.05ID:twpf1TQ1
乗客の沈目前のツイとか見つかってないもんな
2022/04/25(月) 17:14:50.43ID:Z5L70xye
エンジン停止→流されて座礁という見方が多いらしい
2022/04/25(月) 17:15:03.64ID:twpf1TQ1
「船体に亀裂の時点で出航しない」

ますますやべえ会社ってことかw
2022/04/25(月) 17:15:15.30ID:u3xcY53r
辛坊がそう言うのなら船体の亀裂が原因だな
842名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:15:56.82ID:XBJdHdRX
>>838
遺体は回収されてるから
これから色々わかるかもね
843名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:16:21.40ID:fBIQHdHV
ヒビって言ってるのは、単なるサビ汁が垂れた線だろ
2022/04/25(月) 17:16:47.09ID:yb92kRuO
糞田舎で携帯の基地局が少ないのはともかく
遊覧船なんだから陸地から離れてもせいぜい500mとかその程度
普通に携帯電話いつでも使えるだろう
2022/04/25(月) 17:17:06.43ID:twpf1TQ1
法もザルだったのか
2022/04/25(月) 17:17:12.30ID:eHpUoKlk
テレビでもラジオでもダメならYoutubeで
2022/04/25(月) 17:17:38.22ID:eHpUoKlk
>>842
スマホは無事だろうからなあ
848名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:17:49.15ID:fBIQHdHV
>>844
知床半島の先の方は道路もないし、普通は人が入れないとこだから
アンテナ基地なんかないぞ
2022/04/25(月) 17:18:02.30ID:twpf1TQ1
ドザエモン状態なら胴衣なんて脱げちゃうでしょ
2022/04/25(月) 17:18:32.03ID:sH0goKsD
杜撰だな
2022/04/25(月) 17:18:50.23ID:yb92kRuO
>>848
無いの?
2022/04/25(月) 17:19:06.40ID:twpf1TQ1
ベストタイプの簡易的なやつでしょ?
2022/04/25(月) 17:19:36.33ID:JVTUawUk
ここは陸地でも電波入らないところが多い
2022/04/25(月) 17:19:39.34ID:u3xcY53r
前に乗った人の証言だと、甲板や屋上デッキに出る時は着用、船の中に入ったら脱いだと言ってたな
2022/04/25(月) 17:19:43.84ID:9bFEhSH5
着てても低体温症になるから
856名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:19:59.57ID:XBJdHdRX
>>851
遊覧船が通る西海岸はヒグマ天国で誰も住んでない
2022/04/25(月) 17:20:12.51ID:twpf1TQ1
>>855
冷たい海に落ちたら終わりってことだよね
2022/04/25(月) 17:20:21.90ID:Z5L70xye
>>848
乗客から電話があったという情報が無いから通じないんだろうな
2022/04/25(月) 17:21:10.61ID:9bFEhSH5
いかだを乗せるスペースのある船なのかな
2022/04/25(月) 17:21:22.40ID:twpf1TQ1
めずらしく無駄な尾ひれのない解説だった
毎回こういうレベルでおなしゃすw
861名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:21:39.89ID:XBJdHdRX
>>857
ウエットスーツでもキツイて上念が言ってたな
2022/04/25(月) 17:21:44.70ID:u3xcY53r
>>851
グーグルマップ見てみろ。道路があるのは半島の真ん中あたりまでだぞ。俺がチャリで行った時はまだ未舗装だった。
2022/04/25(月) 17:23:31.34ID:yb92kRuO
>>856
>>862
人が住んでる住んでないとか関係ないよ
調べたがドコモは普通に沿岸数キロくらいは全て圏内
864名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:24:15.48ID:fBIQHdHV
ドコモでも知床半島北側の方はまったく範囲でないからな
https://i.imgur.com/nPG3PFg.jpg
2022/04/25(月) 17:24:45.18ID:OTKmcL+v
二郎
2022/04/25(月) 17:25:36.88ID:Z5L70xye
>>862
昔北海道をバイクで走ってたら国道なのに未舗装の道があって驚いた
2022/04/25(月) 17:25:45.13ID:twpf1TQ1
>>864
まあ普通に考えて「圏外」ですわなw
2022/04/25(月) 17:26:53.99ID:Z5L70xye
曲はいいけど歌手が・・の典型
2022/04/25(月) 17:26:57.86ID:u3xcY53r
>>863
普段から圏外だから衛星携帯電話積んでたんだろ
2022/04/25(月) 17:27:11.43ID:twpf1TQ1
当時のパヤオに力がなかったから、
ゴリ推しされたんだろうなw
871名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:28:09.45ID:fBIQHdHV
ラジオで聴いたのは木梨の会以来だ
2022/04/25(月) 17:28:20.64ID:JVTUawUk
成美が音痴なんじゃなくて細野さんの曲が難解なだけ
873名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:28:24.55ID:XBJdHdRX
次は隙があったらペガサスの少女リクエストするかw
2022/04/25(月) 17:28:49.68ID:u3xcY53r
>>864
東海岸は漁師小屋があるからある程度は繋がるんだな
2022/04/25(月) 17:29:00.17ID:twpf1TQ1
>>868
普通に今の歌うまい歌手にカバーしてほしいw
2022/04/25(月) 17:29:12.15ID:Z5L70xye
これだけ聴いたら普通に思うだろうけど歌番組で聴いたら愕然とする
2022/04/25(月) 17:29:20.04ID:eHpUoKlk
ナウシカの曲なのに聞いたことがないというね
878名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:29:26.14ID:fBIQHdHV
永作博美に今でも、ジブリの傑作は?と聴いたら
食い気味にナウシカですって即答するのが笑える
2022/04/25(月) 17:29:40.74ID:EtapXKr5
ナウシカの所はちゃんと裏返ってくれないとw
2022/04/25(月) 17:29:49.03ID:mB/ymf35
>>870
今は逆に自ら選択しそう
この棒読み感
881名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:30:06.82ID:XBJdHdRX
>>872
BPM少し上げて
リズミカルに歌えばかなり印象変わりそうね
882名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:30:17.93ID:3Z3PCkxT
幻の名曲で〆はAMトーク番組らしい…w
883名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/04/25(月) 17:32:25.85ID:fBIQHdHV
ズームのアシスタントが増山様でなく熊さんとかだったら
今頃セクハラで訴訟になってると思おう
2022/04/25(月) 17:33:28.31ID:yb92kRuO
>>869
携帯の基地局ってだいたい数キロは飛ぶんだよ
しかも海上は障害物が無いしね

20年前ならまだしも
いまの時代に人が住んでる場所しか電波入らないという発想する奴がいるってのもちょっと驚きだがw
2022/04/25(月) 17:38:08.45ID:7Uf3Ihrf
やっぱり海上では船舶無線だな
2022/04/25(月) 17:48:40.71ID:u3xcY53r
>>884
道路すらない所に基地局を作れってか?頭大丈夫か?
2022/04/25(月) 18:16:19.45ID:RzPUwJAG
今こそアマチュア無線てか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況