ラジオメイン http://www.tbsradio.jp/
ラジコ(ネットラジオ) http://radiko.jp/#TBS
オン工アスケジュール http://www.tbsradio.jp/todays954/
JRN系列局一覧 http://www.tbsradio.jp/jrn/
避難所はこちら http://next2ch.net/liveradio/
次スレは>>954が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。
※前スレ
【FM90.5/AM954】TBSラジオ19621【JOKR】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1641707332/
【FM90.5/AM954】TBSラジオ19622【JOKR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/10(月) 11:57:05.40ID:1EVWTEJs
606名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:23:42.56ID:/txMAfBj 農耕摂食者
607名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:24:16.92ID:hz1iFyiJ 終わる番組だしなw
608名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:24:30.92ID:dCTTBKAu 公衆衛生の対策がマクロ視点な事すら理解してない豚
609名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:24:44.86ID:LdDow+PY >>605
デルタ一時はほぼ消滅まで行ったのにまた増えるって何なんだろうな
デルタ一時はほぼ消滅まで行ったのにまた増えるって何なんだろうな
610名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:25:12.79ID:BrrX/yRD オミクロン
検査しなけりゃただの風邪
日本人騒ぎすぎ
検査しなけりゃただの風邪
日本人騒ぎすぎ
611名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:25:28.80ID:Rc0MMm5g TBSラジオ金ないんだろ
612名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:25:36.04ID:xLm57rEp 安田とか感染して濃厚接触者になっちゃうパターンか
613名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:25:55.26ID:OgTwL9+c やっぱり終わるのかね
614名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:26:06.89ID:nd01KKII そりゃこの数年で解明できるわけないじゃん
615名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:26:18.59ID:dCTTBKAu 別に伊集院が居なくても代役はいくらでもいる
616名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:26:23.70ID:zBjZ6p/j >>575
事務所絡まない社員の強みな気がする
事務所絡まない社員の強みな気がする
617名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:26:28.16ID:0bPHhqe2 篠岡建はいいけど、伊集院光が何て言うかな
みたいなことか
みたいなことか
618名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:27:13.18ID:/txMAfBj619名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:27:21.62ID:v6/uoSaW えんだあああああああ感が足りねんだわ!
620名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:27:22.33ID:0bPHhqe2 自宅リモートじゃなくて、2週間代役でオーディションにしたほうがいいってことか
621名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:27:53.42ID:k+M3QHJ+ >>610
症状軽いならむしろ感染したら免疫できてお得な気が
症状軽いならむしろ感染したら免疫できてお得な気が
622名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:28:33.93ID:k+M3QHJ+ バイクは乗り慣れてないとまずいんじゃね
623名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:28:40.24ID:xFOl8AQY 中外製薬のCMって誰が面白いと思ってるのか?
624名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:29:18.35ID:Jf9n99Pd 今バイクブームなのか、レンタバイク
けっこう混んでるんだよなー
けっこう混んでるんだよなー
625名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:29:20.89ID:ThDO5fAV 高速乗るより都内ちょろっとのがよっぽど怖い
626名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:29:29.37ID:Rc0MMm5g 伊集院、高校生になる。
はまだですか
はまだですか
627名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:29:42.84ID:zBjZ6p/j >>623
毎週新しいの流してるところだけ評価する
毎週新しいの流してるところだけ評価する
628名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:29:53.09ID:k+M3QHJ+ カーシェア方式?
629名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:30:31.15ID:/txMAfBj 朝聞いた話ばっかりだなぁ
630名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:30:43.72ID:BrrX/yRD イジュの体型だと
小さいバイクのが危険、、重心
小さいバイクのが危険、、重心
631名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:03.84ID:frzl+dSb >>627
無能な働き者だな
無能な働き者だな
632名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:05.66ID:k+M3QHJ+ その方式はうまいね
633名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:08.45ID:0bPHhqe2 今、都内で車に乗るとウーバー系の自転車がものすごく邪魔
車の脇をすり抜けてくるから、左折時とかものすごく気を使う
車の脇をすり抜けてくるから、左折時とかものすごく気を使う
634名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:16.92ID:Jf9n99Pd >>628
普通のレンタカーと同じ
普通のレンタカーと同じ
635名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:35.40ID:8bflntaQ レンタルって言ってー
636名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:47.35ID:5qVr/Pvd ピストンリングが減ってるのかな
白煙バイク
白煙バイク
637名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:48.64ID:frzl+dSb >>629
朝と夜の違いを楽しめよ
朝と夜の違いを楽しめよ
638名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:31:57.01ID:Jf9n99Pd キャブの2st、それもスクーターは
当たり外れあったからな、逆に
ちょっといじるとめちゃ速くなる
当たり外れあったからな、逆に
ちょっといじるとめちゃ速くなる
639名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:04.28ID:vMeTtzbK 2st今高騰してるよな
640名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:08.17ID:ThDO5fAV キャブはあるなw煽ってないと止まるw
641名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:10.41ID:Feq37ikB おっきいバイクなんて停めるとこあんの
125超えちゃうとなくない?
125超えちゃうとなくない?
642名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:38.32ID:cUKduJzZ >>629
朝も夜も聴いてる人想定してられんだろ(´・_・`)
朝も夜も聴いてる人想定してられんだろ(´・_・`)
643名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:42.32ID:dCTTBKAu 奥さんに迷惑かけてないで車の免許取れよ豚
644名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:45.85ID:i6tsxOAu 伊集院若いころバイク乗っててお巡りさんと揉めて保護観察処分になってるんだよね
645名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:49.33ID:Jf9n99Pd646名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:32:53.88ID:5qVr/Pvd ホンダグロムか
647名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:33:11.25ID:Jf9n99Pd グロムは売れてるからなー
648名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:33:19.24ID:wDRHM9EJ あの汚れ落とすやつは動画は面白かったな
649名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:33:20.14ID:ThDO5fAV GROMいいね借りて乗ったことあるだけだが
650名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:33:27.07ID:5qVr/Pvd 伊集院はGB350が好きそう
651名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:33:44.15ID:8bflntaQ アイドリング低いのか
652名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:00.92ID:Jf9n99Pd グロムはインジェクションだし
コンピューター制御のエンジンだから
乗りやすさは昔のバイクとは比べものにならん
コンピューター制御のエンジンだから
乗りやすさは昔のバイクとは比べものにならん
653名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:26.99ID:wDRHM9EJ654名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:35.24ID:eC+p8Wyo ぜんっぜん知らなかったが。バイクの大型って、今はかなり簡単になったんだね
大型乗ってる人って信用してたんだが、今後は見直さないとなー。
大型乗ってる人って信用してたんだが、今後は見直さないとなー。
655名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:40.78ID:5qVr/Pvd 別に違反ではなくね
656名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:41.65ID:iy1/eCZV この前に段階右折してる原付初めて見た
マジでやってる人いるんだな
マジでやってる人いるんだな
657名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:45.48ID:mf4BDn7i C125もグロムのエンジンなんだろ
658名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:53.52ID:vMeTtzbK グロムがいいバイクだよなあ
659名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:34:55.12ID:Jf9n99Pd 原付が、将来の排ガス規制で無くなるって
言われてたのに、規制で無くなるどころか
ガソリンで走るもの事態がなくなるんだもんな
言われてたのに、規制で無くなるどころか
ガソリンで走るもの事態がなくなるんだもんな
660名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:35:04.77ID:OVqP7CSu やりたきゃやればいい
661名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:35:49.66ID:eC+p8Wyo もう、トリシティじゃないと無理……
662名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:35:50.51ID:Jf9n99Pd サイドスタンド下げたままだとエンジンかからないし
クラッチレバー握らないとエンジンもかからない
クラッチレバー握らないとエンジンもかからない
663名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:35:50.58ID:Rc0MMm5g わいは原付ペーパードライバー
664名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:02.59ID:BrrX/yRD 全く無意味
二段階右折
二段階右折
665名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:18.67ID:4FpulbZh 2段階多分違反じゃないよね
そっちの方が安全だから原付はやらされる訳だし
そっちの方が安全だから原付はやらされる訳だし
666名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:26.95ID:k+M3QHJ+ バイクが売れなくなった主原因の一つだよな
667名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:32.05ID:Jf9n99Pd 上野のバイク街週末は路駐が当たり前だったけど
いま路駐してると普通に駐禁切られる
いま路駐してると普通に駐禁切られる
668名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:38.01ID:ThDO5fAV 止めるとこ調べてからじゃないと都内なんかバイクで行けないよね
669名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:38.90ID:Lxuz5EiD 二段階右折って聞くと中村中思い出す
670名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:48.38ID:o6AGRZ5k 歩道脇だってちゃんと選べば迷惑にならないんだから許せばいいのにね
現状は厳しすぎるよ
現状は厳しすぎるよ
671名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:36:49.91ID:rWmFix66 今だと取られちゃうだろ
672名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:03.05ID:fEzHnuR3 エンジン掛かんねえ!と思ったらキルスイッチ入ってたり
673名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:08.36ID:nd01KKII 小銭w
674名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:11.20ID:eC+p8Wyo 止める場所ないねえ。車の駐車場止めていいなら止めるが。
675名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:17.62ID:k+M3QHJ+ >>634
レンタカーは店に行って借りるから
レンタカーは店に行って借りるから
676名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:22.50ID:cQRntIBm 二段階右折アホくさくて遠回りしてでも裏道通ってたわ
677名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:23.20ID:Jf9n99Pd おれはあまりにバイク置場がないから
普通に自動車の駐車場に置いてる
バイク置場を作らないやつが悪い
普通に自動車の駐車場に置いてる
バイク置場を作らないやつが悪い
678名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:24.69ID:5qVr/Pvd バイク停めるとこないからバイク雑誌とかが署名活動とかやってたな
679名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:37:58.48ID:GXrCYKsh 二輪の議員連とかあった気がするけど
役に立たねえな駐輪場すら増やせねえ
役に立たねえな駐輪場すら増やせねえ
680名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:05.89ID:eC+p8Wyo >>677
金払えば問題ねーんかな? ホント困る。
金払えば問題ねーんかな? ホント困る。
681名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:07.87ID:WYl7EyvA バイクどころか自転車も停めるとこない街ある
682名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:14.31ID:ThDO5fAV >>672
ド初心者の頃その罠ハマったわw
ド初心者の頃その罠ハマったわw
683名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:22.90ID:8bflntaQ 東京は難しいな
684名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:23.99ID:5qVr/Pvd 90年代から駐車場問題はあった
685名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:25.67ID:cQRntIBm 原二までしか駐められる場所ねんだったか
686名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:38:43.16ID:BrrX/yRD 昔は歩道に普通に停めて
問題無かったが
問題無かったが
687名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:05.42ID:LdDow+PY ネット社会になってまだマシなのか
688名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:05.59ID:ThDO5fAV 河野くんの言う通り
つか今もバイク乗ってんのね150てなんだろ
つか今もバイク乗ってんのね150てなんだろ
689名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:06.79ID:Jf9n99Pd690名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:24.08ID:5qVr/Pvd 当事者にならないと問題ってのは見えてこないもんだからな
691名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:24.24ID:vMeTtzbK >>672
割と乗ってるはずだったのに久しぶりに乗ったらそれやらかしたわ
割と乗ってるはずだったのに久しぶりに乗ったらそれやらかしたわ
692名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:32.98ID:4FpulbZh 停める所決めて行って埋まってたらどうすんだろ
693名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:33.38ID:0bPHhqe2 >>654
教習所で大型取れるようになってもう20年経つぞ
一発時代は何が減点ポイントかよくわからずに
確認とか何度受けても見落として出来ていなかっただけで
教習所は何が減点になるかちゃんと教えてくれる
教習所だから簡単とか下手くそとか言ってる人は的外れ
教習所で大型取れるようになってもう20年経つぞ
一発時代は何が減点ポイントかよくわからずに
確認とか何度受けても見落として出来ていなかっただけで
教習所は何が減点になるかちゃんと教えてくれる
教習所だから簡単とか下手くそとか言ってる人は的外れ
694名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:39.51ID:W2YCDisL 逆にバイク駐輪場なのに、あぶれた自転車を止めてる奴いるしな
695名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:49.29ID:eC+p8Wyo ああ、そうなんだ。俺も駐車場に止めるベ。
696名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:39:53.00ID:nd01KKII 配達でもないんだから邪魔なだけだもんな
697名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:00.54ID:Jf9n99Pd >>693
それすごいわかるわ
それすごいわかるわ
698名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:01.69ID:Gpza3dzc バイクは手軽さが魅力だったはずなのに
699名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:09.38ID:vMeTtzbK 河野くん150何乗ってるんだろ?
700名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:29.74ID:5qVr/Pvd セルフは初めて使ったときは緊張したな
今はセルフじゃないと嫌だ
今はセルフじゃないと嫌だ
701名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:36.77ID:kBsE+75M バイクの駐車場少ないから昔と違ってバイクのメリットが低すぎる
702名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:37.40ID:o6AGRZ5k 俺も車乗ってるのにセルフには一回も行ったことない
703名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:46.76ID:OVqP7CSu 運転させてるのに給油もやってやらないのかよ
704名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:51.86ID:PaS9YVDN コンビニの前とか本屋にちょっと置いとくのダメなん?
結構やってるけど
結構やってるけど
705名無しさん@ON AIR
2022/01/11(火) 01:40:56.11ID:Jf9n99Pd おれの125の最新スクーターはリッター40キロ以上走る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★3 [煮卵★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答★2 [冬月記者★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★3 [ぐれ★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★2 [蚤の市★]
- 「CoCo」元メンバーで料理研究家の宮前真樹(52)、当時バイト感覚で応募したフジテレビオーディション…まさかの「レオタード審査」に仰天 [おっさん友の会★]
- 専門家、自分に相続税は関係ないと思ってる人はマジで危機感持ったほうがいい。世帯崩壊が始まってます [819729701]
- 原口一博「ナザレンコはCIAの手先!」有耶無耶にされたけどこれどうだったの? [126042664]
- いやおじゃる丸だけが唯一の良いコンテンツだよ🎎
- おまえらCIA&USAIDの犬極左は統一だの壷だの言ってきたけどおまえが壺だよな(´・ω・`) [134367759]
- ガールズバンドアニメ、日本人の間で全部売れてしまうwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】jc「しこしこ…しこしこ…///」彼氏に送った動画が流出。晋さん…🥺 [315952236]