番組表(PC/スマホ)
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
らじる★らじる(ネットラジオ)
https://www.nhk.or.jp/radio
らじる★らじる番組表
https://www.nhk.or.jp/radio/hensei/
ラジオニュース(オンデマンド)
https://www.nhk.or.jp/radionews/
前スレ
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4990
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1641537443/
探検
NHKラジオ(AM第1第2 FM)合同スレッド4991
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/08(土) 10:33:35.11ID:gouTVtXa
367名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:21:12.87ID:Vaxf9zUh 自作自演で新年を
368名無しさん@FM
2022/01/08(土) 19:21:18.73ID:paYCo1aM さてカタヤマン。
ほとんどRシュトラウス特集やないかーい
と言うのはさておき
ヒンデミット作曲のワルツなどの貴重な作品も聞けるので
ぜひ
ほとんどRシュトラウス特集やないかーい
と言うのはさておき
ヒンデミット作曲のワルツなどの貴重な作品も聞けるので
ぜひ
369名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:22:27.67ID:8W25+PnS 大阪城ホール
出囃子の響きがちがうねえ
出囃子の響きがちがうねえ
370名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:22:40.90ID:PkjbhLw9 R.シュトラウスジサクジエン
371名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:22:48.73ID:dKq3+2vA372名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:23:06.66ID:V0J/i0AI バラの騎士の映画なるものがあるらしいが、全く歴史に埋もれてしまっている
373名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:23:28.50ID:8W25+PnS 鉄瓶
てつびんじゃないと返還でけへんし(´・ω・`)
てつびんじゃないと返還でけへんし(´・ω・`)
374名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:23:43.53ID:Vaxf9zUh >>371
ウルトラセブンを召喚してるのか?
ウルトラセブンを召喚してるのか?
375名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:27:17.70ID:Xd5MIZpu ERROR: このスレッドにはもう書けません。[Reject: 8Cf99vn4c05ylD31]
376名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:28:01.72ID:DvTXPlIo >>375
書いてるやん…
書いてるやん…
377名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:28:13.39ID:Vaxf9zUh 今日は吹けるところがないなぁ片山センセ
まあバラ騎士ワルツの旋律くらいかな
まあバラ騎士ワルツの旋律くらいかな
378名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:28:42.37ID:lc3jZQD/ ウルトラセブンはR.シュトラウスを連想してしまう
379名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:28:57.43ID:Xd5MIZpu 曲の裏でクライバーの指揮真似を嬉しそうにしているカタヤマ教授(想像図)
380名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:28:59.52ID:V0J/i0AI ホフマンスタールのような一流の文学者が書いていてもバラの騎士の台本は下らないと思う
381名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:29:17.40ID:PkjbhLw9382名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:30:00.57ID:PkjbhLw9 あ、>>372の間違いでした
383名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:30:26.34ID:Xd5MIZpu 銀のピアニカを持った使いが。。。
384名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:30:31.28ID:Vaxf9zUh 音質が劇的に良くなった
385名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:32:13.64ID:PkjbhLw9 諏訪ネジ子とクナのブラコンはこの次の年だから、相当の高音質で残ってる可能性があるな。
386名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:32:21.82ID:Xd5MIZpu 今週の週刊新潮では神田沙也加追悼書いてたカタヤマン どうも見に行ったことあるらしい
387名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:34:38.78ID:PQrI2A3K https://www.youtube.com/watch?v=WnUQa2zx6cs
Houston Symphony: Der Rosenkavalier - Film and Music
Houston Symphony: Der Rosenkavalier - Film and Music
388名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:35:30.74ID:Vaxf9zUh >>379
片山センセがいつも着てるジャケットってカラヤンオマージュっぽい
片山センセがいつも着てるジャケットってカラヤンオマージュっぽい
389名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:36:06.52ID:Xd5MIZpu ニューイヤーコンサートではなぜ「薔薇の騎士」やらんのだろ 毎年のお約束
390名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:36:12.12ID:lc3jZQD/ この辺はサーカスを連想させる
391名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:36:18.44ID:PkjbhLw9 >>379
もちろんカタヤマンくらいになると、エーリヒ・クライバーの指揮真似ですよね。
もちろんカタヤマンくらいになると、エーリヒ・クライバーの指揮真似ですよね。
392名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:38:16.24ID:Xd5MIZpu >>391
ひょっとするとこのジサクジエンももともとの音源はカタヤマンの膝上録音だったり
ひょっとするとこのジサクジエンももともとの音源はカタヤマンの膝上録音だったり
393名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:38:41.04ID:V0J/i0AI 今年はめぼしいアニバーサリー作曲家がいないんだよな
フランクが生誕200年くらい?
フランクが生誕200年くらい?
394名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:39:13.03ID:PQrI2A3K https://ontomo-mag.com/article/column/mystery-of-title14/
曲名のナゾ Vol.14 10月の特集「食」
バレエ《泡立ちクリーム》?お菓子に囲まれた楽しい作品で敗戦のショックを慰める
広瀬大介 音楽学者・音楽評論家
青山学院大学教授。日本リヒャルト・シュトラウス協会常務理事・事務局長。
曲名のナゾ Vol.14 10月の特集「食」
バレエ《泡立ちクリーム》?お菓子に囲まれた楽しい作品で敗戦のショックを慰める
広瀬大介 音楽学者・音楽評論家
青山学院大学教授。日本リヒャルト・シュトラウス協会常務理事・事務局長。
395名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:39:19.19ID:PkjbhLw9 もうシュトラウスジサクジエン特集でいいです。
396名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:41:38.62ID:Xd5MIZpu リーヴァイスももともとはレヴィ・シュトラウスだったよね
397名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:42:12.49ID:Vaxf9zUh398名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:43:17.39ID:PkjbhLw9399名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:43:29.91ID:Xd5MIZpu バレエ「泡立ち楽園」だと舞台はやはりトルコ?
400名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:43:39.99ID:8W25+PnS まだまだ嫁をいびったるで( ・`ω・´)
401名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:44:58.10ID:Rmlx0cfw 安心ラジオ@R1
402名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:44:59.03ID:PkjbhLw9 お菓子というか、ひたすらシュトラウスな曲だった。
403名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:47:14.17ID:Xd5MIZpu そもそも30台で自分の一生は「英雄の生涯」にまとめてたはずだが・・・
404名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:48:19.46ID:PkjbhLw9 ウィーンのお菓子屋さんと言えばデメル
https://demel.co.jp/
https://demel.co.jp/
405名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:50:02.90ID:Rmlx0cfw らじるの時間@R1
406名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:50:25.03ID:V0J/i0AI Rシュトラウスは自分のイメージ作りに失敗している分損している
その点ピカソとかは天才的だった訳だが
その点ピカソとかは天才的だった訳だが
407名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:52:03.93ID:Vaxf9zUh 若杉弘上手いねぇ
408名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:52:12.68ID:z1BSJZtF >>399
百合子濃い毛「キエーッ!」
百合子濃い毛「キエーッ!」
409名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:52:39.58ID:Xd5MIZpu カタヤマンも明治の院生のころはデモってた、とかありそう 今の駿河台の雰囲気じゃあありえんが
410名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:52:57.00ID:DvTXPlIo またクイーンやるのか
411名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:54:17.47ID:dKq3+2vA (…新年ワルツという祝祭感がほとんどない選曲である)@fm
412名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:55:23.42ID:Rmlx0cfw ニュースは小野アナ@R1
413名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:55:57.00ID:PQrI2A3K >>403
自分は子供時代は作曲の背景知らんかったんで
てっきり架空の英雄を主題にした曲かと思ってましたが
まさか英雄=R.シュトラウス自身のこととは(;^ω^)
英雄の伴侶はあの鬼嫁
https://static.independent.co.uk/s3fs-public/thumbnails/image/2014/03/07/11/strauss-time-life.jpg
自分は子供時代は作曲の背景知らんかったんで
てっきり架空の英雄を主題にした曲かと思ってましたが
まさか英雄=R.シュトラウス自身のこととは(;^ω^)
英雄の伴侶はあの鬼嫁
https://static.independent.co.uk/s3fs-public/thumbnails/image/2014/03/07/11/strauss-time-life.jpg
414名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:56:04.84ID:Xd5MIZpu >>408
♪今日は吉原 堀之内 中洲 ススキノ 入浴〜〜
♪今日は吉原 堀之内 中洲 ススキノ 入浴〜〜
415名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:56:53.54ID:Vaxf9zUh なんかアルプス交響曲の一部切り貼りして入れ替えた感じ
416名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:58:41.61ID:Xd5MIZpu417名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 19:59:09.04ID:Vaxf9zUh >>413
いやーゴマ摺っとかないとあとが怖い
いやーゴマ摺っとかないとあとが怖い
418名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:01:50.88ID:PQrI2A3K419名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:02:52.83ID:V0J/i0AI ドイツのバレエは硬い
420名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:03:40.07ID:dKq3+2vA 英雄≠ひでお
…なんか延々とわるつじゃないきがするんだが@fm
…なんか延々とわるつじゃないきがするんだが@fm
421名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:04:26.55ID:Xd5MIZpu422名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:04:50.70ID:Vaxf9zUh やっとワルツになったと思ったらまた崩れた
423名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:06:32.41ID:X+O3RUmm あわあわ尽くし
424名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:07:44.38ID:mtxu8pzO ひでーワルツ
425名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:07:49.48ID:PkjbhLw9 やなワルツだなw
426名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:08:16.10ID:V0J/i0AI 粘着質
427名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:08:31.04ID:Vaxf9zUh なんか昼のドロドロドラマのテーマ曲みたい
428名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:08:38.55ID:Xd5MIZpu なんか医学な話
慶応大学医学部ピアニ科教授にでも異動するのかしら
慶応大学医学部ピアニ科教授にでも異動するのかしら
429名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:11:17.86ID:Vaxf9zUh 四大元素に当てはめるとこうなる
胆汁質 火
粘液質 水
多血質 風
憂鬱質 土
胆汁質 火
粘液質 水
多血質 風
憂鬱質 土
430名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:12:01.62ID:Gb7u+qT9 多ケツ質
431名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:12:54.71ID:Xd5MIZpu こういう曲にインスピレーション受けると韓国あたりの作曲の「陰陽五行説ワルツ」なんてのができるかも
432名無しさん@FM
2022/01/08(土) 20:14:16.25ID:paYCo1aM やっとワルツらしくなったw
433名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:14:33.84ID:PkjbhLw9 オットー・クレンペラー作曲
434名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:15:24.40ID:Xd5MIZpu クレンペラーといえば人妻のオペラ歌手とデキて「フィガロの結婚」の指揮台で旦那にボコられた話とか寝タバコで大やけどした話とか
435名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:15:41.56ID:Vaxf9zUh やっぱりどっか音楽がイカレてるな
436名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:15:59.56ID:Xd5MIZpu >>430
マイク水野が喜びそう
マイク水野が喜びそう
437名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:17:34.34ID:PQrI2A3K438名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:20:29.97ID:Vaxf9zUh >>437
ゲオルゲ・グロッスっぽいジャケだ
ゲオルゲ・グロッスっぽいジャケだ
439名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:21:16.10ID:PQrI2A3K440名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:21:27.78ID:vq91vAf7 >>351
えりーかに似てる
えりーかに似てる
441名無しさん@FM
2022/01/08(土) 20:23:12.02ID:paYCo1aM コーマンの罪(ワルツ)
ハジマタ
ハジマタ
442名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:24:31.43ID:Xd5MIZpu 問題は神田沙也加の公演や吉右衛門の歌舞伎まで見に行って慶応の教授もやってどうやっていろんな音源探してくるのか
耳が100個ついているのか優秀なアシスタントでもいるのか
耳が100個ついているのか優秀なアシスタントでもいるのか
443名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:27:57.11ID:Xd5MIZpu ビートたけしのオールナイトニッポンでよくいってたな>高慢
444名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:31:53.61ID:Vaxf9zUh オットー・ジンガーってティルも編曲してるんだな
445名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:35:45.28ID:PkjbhLw9 ところで、薔薇の騎士のベスト盤はDECCAのエーリヒ・クライバー指揮の全曲盤だろうな。
異論は聞こえないー
異論は聞こえないー
446名無しさん@FM
2022/01/08(土) 20:37:15.74ID:paYCo1aM 父ヤルヴィの指揮ねー
ハジマタ
ハジマタ
447名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:46:42.91ID:Vaxf9zUh ラストはブロムシュテットか
端正な曲作りだ
端正な曲作りだ
448名無しさん@FM
2022/01/08(土) 20:46:59.03ID:paYCo1aM 〆は、ブロム爺のゲヴァントハウス管の薔薇の騎士で
ハジマタ
ハジマタ
449名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:47:01.72ID:z1BSJZtF >>409
あの学年では、立て看だけで実働部隊はプロとセミプロ。
あの学年では、立て看だけで実働部隊はプロとセミプロ。
450名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:47:59.60ID:PkjbhLw9 ブロムシュテットのような敬虔な人は薔薇の騎士の開幕エロをどう思って指揮するのかな。
451名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:48:20.97ID:Xd5MIZpu 考えてみるとこんな題材じゃ中国やアラビア半島じゃ「薔薇の騎士」上演できんのかも
452名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:49:53.24ID:Xd5MIZpu 元帥夫人で30チョイだっけ
453名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:53:01.94ID:Vaxf9zUh454名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:53:24.56ID:PkjbhLw9 オクタヴィアンが17歳だな
455名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:55:30.41ID:Vaxf9zUh なんか清潔な美しさがある
こんな演奏あんまり聴いたことない
こんな演奏あんまり聴いたことない
456名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:55:56.31ID:PkjbhLw9 あっさりめだな
457名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:57:41.57ID:PkjbhLw9 明るく健康的でダメだなこりゃ
458名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 20:59:54.39ID:Vaxf9zUh459名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 21:00:00.42ID:PQrI2A3K 親戚なわけないじゃんw
460名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 21:00:59.99ID:+PKo/xQ2 緑の日@fm
461名無しさん@FM
2022/01/08(土) 21:01:14.04ID:paYCo1aM オワタ。また再来週。来週はN響定演よ。
ロックなう初め
ロックなう初め
462名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 21:06:38.79ID:mtxu8pzO 懐い縁日
463名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 21:35:01.83ID:0cLV71D2 石井かおるって山本志保より歳上なのか
464名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 21:37:13.74ID:duQwPaJn あれ前に別のアナに粘着してたのと同一おじ?
465名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 22:03:39.62ID:hzR19hbm 飲食店なら包丁あるやろ
反撃せぇ
反撃せぇ
466名無しさん@ON AIR
2022/01/08(土) 22:11:29.86ID:xnHF3/Kt 今日のFMシアターはヘビィだな
お茶の間が凍るわ
お茶の間が凍るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NHK】26年大河「豊臣兄弟!」新キャスト発表 豪華!信長役は小栗旬、お市役は宮崎あおい、家康役は松下洸平、光秀役は要潤 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶、レギュラーラジオで胸中吐露「俺は言いたいけど言わない」「歴史に残るとばっちり」 [ひかり★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三浦瑠麗氏 “昨日…中居氏の件を批判している世の男性はみな我がこととは思っていないようだけど、大丈夫?という話をしました” [少考さん★]
- 有識者「“バック・トゥ・ザ・フューチャー”は白人至上主義の右翼映画」 [237216734]
- トランプ「え、ちょっと待って、メキシコの自動車に関税かけたらアメリカの自動車産業滅びちゃう」 [175344491]
- 【安倍晋三】普通の日本人さん、中国人を日本に入れるなの大合唱😲 [923918146]
- 【画像】エックス女性「そんなに産んで欲しいなら一父多妻にしませんか?大谷翔平の58番目くらいのトゥマになりたい」 [974680522]
- 石破「驕り高ぶり言語道断」 [196352351]
- 【悲報】日本人弱者男性、風俗で膣内射精を試みるも射精できず結局乳首舐めセルフ手コキでイッて残りの40分嬢とお喋りしただけで終わる [957955821]