文化放送ホームページ: https://www.joqr.co.jp/
番組表: https://www.joqr.co.jp/qr/regularprogram/
radiko(IPサイマルラジオ): https://radiko.jp/#QRR
《スレ立てルール》
・スレを立てられる人は、流れをみながらスレ立て宣言をしスレ立てをして下さい。
・閑散時は、>>950あたりから意識しましょう。
前スレ
【AM1134/FM91.6】文化放送 3900【JOQR】
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1639928775/
【AM1134/FM91.6】文化放送 3901【JOQR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/25(土) 15:21:55.76ID:UeBNBbiI
481名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:40:40.51ID:N3cqlFB/ 今日は御大の人生ふりかえり話がメインやで
482名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:43:01.59ID:bVcPGm09 1時間版だとなぜ文化放送からフジテレビへなのか説明がなかったから分からんかった
483名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:43:10.11ID:HNir7jr6 そうなのかtbs聞いてて今来たので許してくれ
484名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:47:05.14ID:N3cqlFB/ アレンジというか、DQの曲は元々オーケストラベースで作ってて、
それをゲーム用にチューンしたっぽいけどね。
発想の根っこにオーケストラがある、それがすぎやんの本質だと思う。
>>483
すぎやんは許してくれる、問題ない
それをゲーム用にチューンしたっぽいけどね。
発想の根っこにオーケストラがある、それがすぎやんの本質だと思う。
>>483
すぎやんは許してくれる、問題ない
485名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:49:27.74ID:HNir7jr6 亀有ブラザースだ
486名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:49:54.70ID:bVcPGm09 引っ張れー引っ張れー♪
487名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:53:39.18ID:N3cqlFB/ 「今さら戻って来いと言われても、もう遅い」
50年以上前から実践していたとは……
50年以上前から実践していたとは……
488名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:54:31.57ID:A1OJevrl 生演奏良いね
489名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:55:52.74ID:HNir7jr6 ビレッジシンガーズの偽物事件思い出した
490名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:56:53.86ID:bVcPGm09 こうして聴くと、DQ1のエンディングは亜麻色の髪の乙女っぽい
491名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 19:57:32.98ID:N3cqlFB/ 確かに、DQの曲は右手と左手だけで成立するとこあるなぁピアノだと
492名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:00:09.04ID:ZA0tvCA7 こうやって聞くと恋のフーガのベースって後のドラクエっぽさあるな
493名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:03:22.45ID:N3cqlFB/ このベースが一音or半音ずつ下がっていくの、
武内基朗のゲーム曲でも何かあったな
武内基朗のゲーム曲でも何かあったな
494名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:04:26.44ID:N3cqlFB/ シンプルなメロディ多いのが仇になったかw
495名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:07:20.29ID:N3cqlFB/ 教会っぽいw
496名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:09:43.07ID:N3cqlFB/ 不思議コードのイントロからのバロック調主旋律
なるほど、ポップスはインパクトだわ
なるほど、ポップスはインパクトだわ
497名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:09:54.30ID:HNir7jr6 てかフォークシンガーなら自分で作曲しろ
498名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:10:02.21ID:bVcPGm09 学生街の喫茶店のメロディーはバロック
499名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:15:22.22ID:N3cqlFB/ フジ産経系ってのも少しはあるんだろうな<イデオロギー
500名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:15:27.73ID:PRo2vFzW ガチウヨだったからな
501名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:17:25.35ID:N3cqlFB/ いまやってるDQ1の城とよくマッチすることw
502名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:19:16.30ID:sb7eW7fB 在学中やQR時代の東大取材とかでサヨのバカっぷりを嫌って程見ちゃってるってのもあるのかな
503名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:19:31.98ID:bVcPGm09 >>501
DQ1の城の曲はそれこそバロック調だからね
DQ1の城の曲はそれこそバロック調だからね
504名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:19:40.94ID:HNir7jr6 玉座の裏になんでもない
505名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:20:33.33ID:PSrLRfZH >>502
それでも一般の人が引くぐらいゴリゴリの保守だったな
それでも一般の人が引くぐらいゴリゴリの保守だったな
506名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:20:51.68ID:A1OJevrl イトケンきたー
507名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:21:15.63ID:N3cqlFB/ OP曲が流れたってことはDQ3じゃないな
508名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:21:26.86ID:bVcPGm09 2人目のゲストであと40分あるのか
地方局で1時間版を聴いた人も文化放送を聴かないと損だな
地方局で1時間版を聴いた人も文化放送を聴かないと損だな
509名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:23:06.90ID:N3cqlFB/ きっかけから初作まで数年だから、イトケンも大概おかしいw
510名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:23:40.81ID:ahDLl3pw ゲーム音楽のレジェンドばかり
511名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:25:30.60ID:HNir7jr6 国家
512名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:25:56.48ID:C/PEyMqk 国歌
513名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:29:09.74ID:JhckKbgn この番組聞きたかったな
明日エリアフリーで聞くけど
radikoタイム・エリアフリー対象外なんてないよな。
明日エリアフリーで聞くけど
radikoタイム・エリアフリー対象外なんてないよな。
514名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:30:05.46ID:HNir7jr6 バックマンとかNAMCOは昔からbgm
かっこ良かったよ
かっこ良かったよ
515名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:31:03.93ID:bVcPGm09 DQ1もすぎやま氏起用前に内部の作曲により曲は出来ていたらしいな
516名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:32:55.74ID:A1OJevrl オケ版じゃないのか
517名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:33:42.93ID:bVcPGm09 ほんと、ドラクエはサントラに楽譜が付いていたのがよかった
518名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:34:17.36ID:N3cqlFB/519名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:34:41.62ID:C/PEyMqk ごほ・・・ごほ・・・
520名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:34:43.37ID:N3cqlFB/ アッテムト…
521名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:35:21.42ID:HNir7jr6 DQは天下のジャンプの猛ブッシュがあったからね
桃鉄も同じ
桃鉄も同じ
522名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:35:45.72ID:bVcPGm09 DQ4をやったのはもう遥か昔だけど、このエレジーはたしかにグッときた
523名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:36:05.46ID:A1OJevrl スクウェアがドラクエ進めるのかw
524名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:36:13.31ID:sb7eW7fB 全滅
525名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:37:10.52ID:zXNkXQjg DQは主人公に自噴の名前を付けられたってだけで大興奮だったよ
526名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:38:22.01ID:N3cqlFB/527名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:39:06.49ID:C/PEyMqk ひげっぽい曲
528名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:39:50.45ID:sb7eW7fB >>523
スクエアは合併前からエニックス意識してたからねFF4とアクトレイザーとか
そもそも自社のを教材にしようにもイトケン入社の頃のスクエアじゃ指導してるノビオさん以外にろくに作曲の人もいなかっただろうし
スクエアは合併前からエニックス意識してたからねFF4とアクトレイザーとか
そもそも自社のを教材にしようにもイトケン入社の頃のスクエアじゃ指導してるノビオさん以外にろくに作曲の人もいなかっただろうし
529名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:42:40.07ID:A1OJevrl >>526
アクトレイザーは本当に曲凄かった、今でも印象残ってるしあの時じゃないと味わえない
アクトレイザーは本当に曲凄かった、今でも印象残ってるしあの時じゃないと味わえない
530名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:42:57.29ID:ZA0tvCA7 前々から思ってたけど
イトケンってあんまり話上手くないよね
イトケンってあんまり話上手くないよね
531名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:44:26.54ID:Y3jVE/JM 馬が走りそうだなおい
532名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:44:33.61ID:N3cqlFB/533名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:45:22.74ID:ZA0tvCA7 >>523
ノビヨの曲は社内に溢れてただろうし
対抗馬の参考としてはやっぱドラクエだったんじゃね
あとFF3当時だとやっぱ圧倒的にDQだったというか
後追いしてきたFFシリーズが
DQと肩を並べたとは言い切れない時期だった気はする
ノビヨの曲は社内に溢れてただろうし
対抗馬の参考としてはやっぱドラクエだったんじゃね
あとFF3当時だとやっぱ圧倒的にDQだったというか
後追いしてきたFFシリーズが
DQと肩を並べたとは言い切れない時期だった気はする
534名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:46:37.57ID:Y3jVE/JM 売上で逆転したのはff7当たりかね
535名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:47:13.40ID:HNir7jr6 競馬もたのむわ
536名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:47:34.60ID:N3cqlFB/ DQフィールド曲よくばりセット
537名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:48:20.95ID:ZA0tvCA7 これのカセットテープ版を子供の頃すんごい聞いてた
これ多分初期のやつと演奏違うよね?
これ多分初期のやつと演奏違うよね?
538名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:49:04.53ID:bVcPGm09 DQ2の曲ってやっぱ雰囲気違うよなぁ。そこがまたいいんだけど
539名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:50:43.49ID:3IqdBzT/ この道わが旅
540名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:51:08.29ID:ZA0tvCA7541名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:51:46.64ID:N3cqlFB/542名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:51:53.64ID:bVcPGm09 前半に出てた、低音が少しずつ下がっていくパターン
543名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:54:11.65ID:3IqdBzT/ そして伝説へ
544名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:54:35.83ID:ZA0tvCA7 久々に聞いたけど
やっぱワクワク感?がすごい
やっぱワクワク感?がすごい
545名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:54:57.69ID:N3cqlFB/ やっぱ3のフィールドよなぁ
546名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:55:28.81ID:bVcPGm09 調べたらDQ11のエンディング曲は9分51秒あるんだな
547名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:56:31.15ID:HNir7jr6 競馬のファンファーレも聞きたかった
548名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:57:56.80ID:N3cqlFB/ DQ関わりだしたのが50代だもんなぁ
549名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:58:02.34ID:sb7eW7fB >>541
ちょうど作品数でも逆転した頃とは
ちょうど作品数でも逆転した頃とは
550名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:58:48.93ID:sb7eW7fB >>547
宮川父の絡みもあるし前半に聞きたかったかな
宮川父の絡みもあるし前半に聞きたかったかな
551名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 20:59:25.96ID:N3cqlFB/ 短いな。あっという間だった
552名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:00:11.24ID:sWZFOwne エビ中ハジマタ
553名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:00:37.78ID:ZA0tvCA7554名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:00:45.83ID:sWZFOwne 真山、美怜、柚乃
555名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:02:05.35ID:sWZFOwne 元々まともに歌ってないのに
556名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:03:15.67ID:sWZFOwne 無事に終わった
557名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:04:28.20ID:sWZFOwne 愛知に帰るのか
558名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:06:30.49ID:sWZFOwne じゃあオーディションのとき眠かったろうな
559名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:10:34.53ID:sWZFOwne 写メは死語になりました
560名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:11:21.67ID:Ci6IdFeT 昔ディスクシステムという今でいうDLコンテンツがあってね
それも平成どころか昭和の時代に
それも平成どころか昭和の時代に
561名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:11:26.90ID:sWZFOwne 📼の絵文字
562名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:12:14.04ID:Ci6IdFeT サンゴに『KYって誰だ?』
563名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:12:23.02ID:sWZFOwne マ?
564名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:13:20.59ID:Ci6IdFeT 平成の『KY=空気が読めない』のごり押しって一種のサジェスト汚染だよな
あれでサンゴのKY自演事件が検索できなくなってしまった
あれでサンゴのKY自演事件が検索できなくなってしまった
565名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:13:21.44ID:sWZFOwne はに丸くん
566名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:14:36.50ID:sWZFOwne 安本さんのコーナーは?
567名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:17:29.22ID:Ci6IdFeT 踊る○ンポコリン
568名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:17:31.25ID:sWZFOwne B.B.クィーンズでおどるポンポコリン
569名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:17:52.42ID:sWZFOwne 西城秀樹のエンディング曲好きだった
570名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:18:28.05ID:sWZFOwne ポップコーントーン
571名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:21:23.07ID:sWZFOwne おっこつ
572名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:22:46.34ID:sWZFOwne じゅずつ
573名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:24:04.27ID:sWZFOwne じゅずzzz💤
574名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:25:16.41ID:sWZFOwne アンドロメダ座だぞ
575名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:27:45.14ID:sWZFOwne 昔中山も歌ってた
576名無しさん@ON AIR
2021/12/29(水) 21:29:00.24ID:sWZFOwne エビ中オワタ
577偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2021/12/30(木) 03:01:00.33ID:0iHILBu9 バイナルミュージック
578偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2021/12/30(木) 04:12:10.48ID:0iHILBu9 ツバキシャンプーの歌
579偽〆 ◆FNm7H/dTDopw
2021/12/30(木) 04:35:39.71ID:0iHILBu9 地獄旦那のほう地獄
580名無しさん@ON AIR
2021/12/30(木) 05:13:19.14ID:+s+7Eytp 5時〜 #コトブキツカサ さん(映画パーソナリティー)
新谷学 #文藝春秋 編集長
6時〜 #嶋津洋樹 さん(ストラテジスト)
7時48分〜 #内藤陽介 さん(郵便学者) @naito_yosuke
#おはよう寺ちゃん #文化放送 明日もぜひお聴きください!
新谷学 #文藝春秋 編集長
6時〜 #嶋津洋樹 さん(ストラテジスト)
7時48分〜 #内藤陽介 さん(郵便学者) @naito_yosuke
#おはよう寺ちゃん #文化放送 明日もぜひお聴きください!
581名無しさん@ON AIR
2021/12/30(木) 05:13:20.36ID:Rx+NXys6 キュートーキでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視 [シャチ★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
- 【八潮道路陥没】運転手、事故直後は運転席後部の小窓通じ会話…負傷の消防隊員は現在も入院中★2 [七波羅探題★]
- 【税制】ガソリン税に上乗せされてる暫定税率、年内の廃止は難しい状況に [シャチ★]
- 【芸能】加藤綾子 10カ月ぶりインスタ更新で近影披露「慣れない子育ても一年が経ち」に「素敵です」の声 [湛然★]
- 元フジ渡邊渚さん「当時の私にはSNSしか社会とつながるすべがなかった」インタ見出し公開 [ひかり★]
- 統一信者じゃないウヨの人って安倍晋三のことをどう処理してるの? [833348454]
- 大学中退するけど質問ある?
- ワイ「🎤🐸アイフレイルー」敵「中山けんみゃくんです⛰🌡
- 【速報】アメリカ「交渉に欧州の席はありません」wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- おじゃる丸開始までみんなで待機するお🏡
- ゲーミングPC👈このカテゴリっておかしいよな、正確にはゲームも出来るだけのハイスペックPCじゃね? [152212454]