X



1億人の大質問!?笑ってコラえて!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:04:20.17ID:x79TiVij0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1742980661/l50
22名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:07:51.23ID:19SLrqtL0
パァとかいう表現は絵でしろよ
文字にすると気持ち悪いわ
2025/03/26(水) 20:07:53.93ID:W2aWC4WA0
ここに通わせる親の度胸すごいな
24名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:14.81ID:CaXqCjiY0
ネームが一番難しい
2025/03/26(水) 20:08:15.24ID:Bfdf1dpe0
以前のあらすじか
2025/03/26(水) 20:08:15.65ID:t2iaN1A2d
鳥山明のネームはほとんど下書き
2025/03/26(水) 20:08:17.18ID:D0bXHS2j0
デジタルじゃ駄目なん?
28名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:18.28ID:452k9CKr0
こうやってアイデアピンハネされるとまずくね?
2025/03/26(水) 20:08:21.48ID:5aH2QZzt0
鳥山明はネームの段階でよく没にされたそうだよ
2025/03/26(水) 20:08:22.26ID:W2aWC4WA0
どう考えても行く価値が無い
2025/03/26(水) 20:08:22.55ID:Sa47rgXz0
>>6
ヴィジランテならいい?
32名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:27.81ID:lhmJchuO0
>>4
アシスタントでも売れっ子漫画家のとこで信頼されるアシスタントになれば月収100万以上とかもらえるみたい
2025/03/26(水) 20:08:33.70ID:KwTDq+mu0
>>21
梶裕貴
2025/03/26(水) 20:08:36.28ID:1tvMlMOh0
デジタルちゃうんや
35名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:44.92ID:npUXZ1q60
絵がうまいな
36名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:51.98ID:x8q9ad+h0
うめえな、ペン入れから漫画になってくよな
37名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:55.94ID:HKVmSNE70
今はデジタルやろ?
38名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:08:56.36ID:lhmJchuO0
>>21
梶裕貴
2025/03/26(水) 20:08:57.50ID:WLkpMZFE0
今もこれなのか……
2025/03/26(水) 20:09:11.05ID:1VgRHQbt0
まあイラストレーターとかデザイナーとかも視野にいれつつ
漫画家にチャレンジするなら
いいんじゃないかな
41名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:11.88ID:t2CVHJxi0
作画いいな
2025/03/26(水) 20:09:17.67ID:A+X1xzKw0
>>3
ピザよりいいじゃん
43名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:18.01ID:937BiaX10
スクリーントーンの値段は学生にとっては高額すぎんか?
44名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:18.79ID:x79TiVij0
>>33
うそ?
プロの声優にしてはナレーションが下手な気が・・・
45名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:22.98ID:Gfin65Qk0
漫画って独学でやるもんだと思ってた
交流して化学反応が起きる いい指導者について伸びるみたいな世界もあるん?
46名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:25.91ID:npUXZ1q60
絶対デジタルだろ
47名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:27.34ID:CaXqCjiY0
デジタルを覚えたらアナログでトーン貼るのは苦行でしかない
48名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:37.77ID:lhmJchuO0
もう今の時点で絵がうまいななかなか
2025/03/26(水) 20:09:38.26ID:/KSFLrZc0
荒木くんヤバヤバやん。。。
2025/03/26(水) 20:09:41.13ID:W2aWC4WA0
デジタルに行って才能が潰れたのが鳥山明だったな
2025/03/26(水) 20:09:49.16ID:t2iaN1A2d
桂正和がデジタルで描くソフトに文句言ってたぞ使いにくいって
52名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:09:54.33ID:WB2CgNC30
よく知らんけどレイヤーってのは革命的な機能だと思った
2025/03/26(水) 20:09:57.49ID:YoBJVrwb0
こんなに苦労してもデビューしても担当編集に改変されるんだから意味ないよね。
54名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:03.41ID:x8q9ad+h0
出版のおそろしさを知った気がする
2025/03/26(水) 20:10:06.59ID:7McTa32f0
数年前アニメやマンガ、ゲームとか好きな人と疎遠になってから知人から勧められる流行りのアニメ…見ても心に刺さらないんだよ
2025/03/26(水) 20:10:09.92ID:WLkpMZFE0
プロになってこれ続けていくのは無理だよな
2025/03/26(水) 20:10:10.38ID:A+X1xzKw0
菅井様
58名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:10.88ID:npUXZ1q60
この人達に部活って概念あるんか?
グランドいる?
59名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:11.05ID:xYkDSWYl0
>>33 >>38
梶裕貴と福島潤がいつも頭の中で混同してしまいがち(´・ω・`)
2025/03/26(水) 20:10:18.62ID:zbmf6WMHM
>>45
普通アシスタントで勉強するじゃないの
2025/03/26(水) 20:10:21.91ID:5jD8Ss0t0
うちの奥さん イラストレーターだったけど
下請け仕事ばかりで儲からんと言ってたわ
2025/03/26(水) 20:10:21.99ID:5aH2QZzt0
よし漫画家を題材にした漫画が流行るかも
63名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:23.36ID:HKVmSNE70
こういうとこでアナログに拘る若者は、ただのアホでしかない
64名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:24.56ID:AjqENTh3d
締め切り守れないと
65名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:26.63ID:x79TiVij0
今ってまだこんなアナログで漫画作るの?
みんなデジタル化してると思った
2025/03/26(水) 20:10:29.30ID:t2iaN1A2d
スクリーントーンなんか使わなくていい
67名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:36.40ID:lhmJchuO0
>>45
トキワ壮とかそうじゃね?
小池和夫とかも漫画塾とか開いてたみたいだしそこ出身の漫画家とかもいるっしょたぶん
2025/03/26(水) 20:10:43.34ID:4ENq1IYCM
苦を苦と思わないのは凄い
よほど好きじゃないと出来ない
69名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:45.16ID:JL1ZIQr8d
今日86見たわ
今5、600万するんだな
70名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:46.26ID:t2CVHJxi0
あっ
71名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:49.78ID:DZPCy4Ad0
Webマンガとか新作がドンドン出せるのって、デジタルがあってこそだよな
デジタルならアシスタントも最低限で済むし、早くできるってことは安くできるってこと
2025/03/26(水) 20:10:54.22ID:OjC/x+Hk0
>>43
昔はコミケなどのイベント会場の特設コーナーで200円台で売ってたトーンをまとめ買いした物さ
73名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:55.57ID:56rO7/rc0
>>50
デジタル知らなかったら絵描くこと自体やめてたって言ってた
74名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:10:57.35ID:937BiaX10
>>45
トキワ荘
75名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:11:05.41ID:qGLciqDD0
相当才能がない限りはアナログは無駄やろ
2025/03/26(水) 20:11:13.74ID:t2iaN1A2d
>>45
作家のアシスタントになって勉強するんだよ
2025/03/26(水) 20:11:14.68ID:KwTDq+mu0
>>59
福山じゃなくて福島?
2025/03/26(水) 20:11:20.09ID:Sa47rgXz0
>>51
あれも年々よくなっているからな
黎明期は本当にクソだった
79名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:11:22.62ID:lhmJchuO0
>>58
だってここべつに漫画学科だけじゃないっしょ
一般科もあるんじゃないの
80名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:11:36.89ID:xYkDSWYl0
>>65
生活インフラやられたときにこの先生きのこるには結局アナログだよね(´・ω・`)
2025/03/26(水) 20:11:42.83ID:C//zFsxu0
かと言ってリア充イケメンが描いてる韓国マンガは絵は上手いだけのストーリーもまあつまんなくはないけど凡庸な漫画で
2025/03/26(水) 20:11:46.19ID:t2iaN1A2d
>>65
ジャンプだと尾田くらいであとはほとんどデジタルに移行してるみたい
83名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:11:46.32ID:DZPCy4Ad0
>>77
福山も福島もいる
2025/03/26(水) 20:11:48.95ID:1VgRHQbt0
まあコンピューター上なら
超拡大したり
作業前に戻したり
効率が全然違うだろうしな
2025/03/26(水) 20:11:55.02ID:7McTa32f0
声優さんは最近結婚多くて裏で付き合ってるんだろうなぁ…って思うと冷めた
ラジオにアニメにゲームも曲も追いかけて疲れ果てた
2025/03/26(水) 20:11:55.90ID:KwTDq+mu0
>>65
人によるとしか
87名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:12:04.03ID:xYkDSWYl0
>>77
福山でしたごめんなさい(´・ω・`)
2025/03/26(水) 20:12:13.82ID:W2aWC4WA0
>>45
最低限の技術は身に付くだけ
結局は才能の世界だから大して入る意味は無い
89名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:12:32.73ID:3uOazlGE0
最近ヒルナンデス見てないし、ヒルナンデスの実況も出来ない
うつ病だろうか
なんか面白くないというか
90名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:12:39.58ID:izkbEJCtd
重盛さと美まだ芸能界にいたんか
2025/03/26(水) 20:12:39.69ID:KwTDq+mu0
>>83
うん、だからどっちかなって
福山の間違いかと
92名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:13:10.89ID:CaXqCjiY0
>>45
専門出のコネとかあるっしょ
明らかにプロレベルでないのに連載してるのは大概そのパターン
93名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:13:11.00ID:xYkDSWYl0
>>85
アイドルも声優も人間だもの(´・ω・`)
2025/03/26(水) 20:13:24.73ID:Bfdf1dpe0
>>69
GR?まさかドノーマル?
95名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:13:29.46ID:E21KiIv10
やはりおまえら漫画に詳しいな
96名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:13:29.92ID:npUXZ1q60
>>79
あーそういうことね
2025/03/26(水) 20:13:36.50ID:Sa47rgXz0
>>45
独学は絵が荒いな
2025/03/26(水) 20:13:36.64ID:1VgRHQbt0
まあ熱中できるものがあるのは幸せなことだね
99名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:13:40.26ID:jE1PHKqD0
また釣りかよ
2025/03/26(水) 20:13:45.98ID:1tvMlMOh0
絵すでに上手いな
2025/03/26(水) 20:13:52.18ID:wk4BweCO0
テーマが渋すぎるw
2025/03/26(水) 20:13:52.50ID:W2aWC4WA0
やい~~~
2025/03/26(水) 20:13:53.50ID:SkqcSPuu0
>>79
一般学科もあるし放課後は部活の漫画部で漫画も書いてるし漫画学科に入れなかった子が漫画部入ってる描いてる話もこのコーナーの最初の頃出てた
104名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:04.09ID:x79TiVij0
この漫画、この企画で毎回紹介してない?
飽きたよ
105名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:04.40ID:xYkDSWYl0
ギギギ...(´・ω・`)
106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:06.18ID:0L8VybRT0
絵うま
107名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:10.23ID:lhmJchuO0
>>65
昔から書いてる漫画家はまだずっとアナログ派って人も多いんじゃね
め組の大悟とかの曽田正人もアナログで描いてるっていってた
そのあとそれをPCに読み込んでアシスタントとかはそこにデジタルで背景やらつけてるらしいけど
2025/03/26(水) 20:14:10.36ID:A+X1xzKw0
>>84
何回でもやり直しできるからかえって遅くなることも
2025/03/26(水) 20:14:15.11ID:Jxu0oqaY0
なぜエンダー
110名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:15.90ID:S4/lK9Z40
うますぎ
111名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:16.68ID:WVp/ZR2x0
三平を超えられるかな
112名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:20.67ID:VOOaJc5T0
ギギギ
113名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:27.50ID:0L8VybRT0
ドラゴンボールのセル編かよ
2025/03/26(水) 20:14:28.76ID:WLkpMZFE0
渋いマンガだな
安易に能力バトルにしないのは良い
115名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:34.92ID:V36Rqu3k0
なんで?
2025/03/26(水) 20:14:36.72ID:3XOxkiwq0
絵うますぎ
117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:37.27ID:E21KiIv10
高校生でこの画力ってすげえな
2025/03/26(水) 20:14:37.39ID:rbn9AI7b0
三平
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:39.81ID:CaXqCjiY0
漫画のスキルはあるな
120名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/03/26(水) 20:14:40.57ID:npUXZ1q60
絵上手いけど、話の内容として面白いか?
2025/03/26(水) 20:14:40.88ID:E0OHKpzX0
父の仇はカジキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況