この映画から
貴方に届いたのは
どんなメッセージ?
探検
金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」大団円!感謝祭会場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/21(金) 23:09:00.32ID:AZhyt1QV0
586名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:15:55.56ID:WAxo+jto0 >>562
面接までこぎ着けただけでも大団円や
面接までこぎ着けただけでも大団円や
587名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:18:04.15ID:aRH5vFHE0 差後の作品に西部劇をネタとして使ってたとこも凄い
588名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:19:04.13ID:DRFg1m+b0 山寺がカッコイイわ
589名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:19:11.44ID:hmrcLQW70 マーティの暴走によるハチャメチャ展開と思わせといて
実は全ての展開がドクの計算した台本通りにマーティを楽しまてるだけという説
実は全ての展開がドクの計算した台本通りにマーティを楽しまてるだけという説
590名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:19:30.41ID:Ulq+016Ld パート3で撃たれても助かるシーンは、パート2トランプタワーのジャグジーで流れていた映画内の防弾板の伏線回収だったとはな
591名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:21:03.14ID:XKl5kWPr0 今回の翻訳はソフトの使いまわし
島伸三ってベテランの人だけど吹替ファンからは訳が固めで面白みが少ないって評価
人気なのは三ツ矢版たかしまちせこって人の訳
意訳多くて原語に忠実じゃないからガッカリする人もいるけど、日本語のセリフとしてちゃんと成立してるし面白いから吹替ファンの評価は高め
島伸三ってベテランの人だけど吹替ファンからは訳が固めで面白みが少ないって評価
人気なのは三ツ矢版たかしまちせこって人の訳
意訳多くて原語に忠実じゃないからガッカリする人もいるけど、日本語のセリフとしてちゃんと成立してるし面白いから吹替ファンの評価は高め
592名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:22:31.48ID:1Owu8ROC0593名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:23:49.02ID:yDbrGmuM0594 警備員[Lv.16]
2025/02/22(土) 00:24:00.80ID:sBzXQPaa0595名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:24:07.16ID:WAxo+jto0596名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:24:46.08ID:ETM+k1Kx0 >>569
鉄オタから「貴重な機関車を!」ってめっちゃ苦情来たらしいな鉄オタにも気づかれなかったんだからすげえよ
鉄オタから「貴重な機関車を!」ってめっちゃ苦情来たらしいな鉄オタにも気づかれなかったんだからすげえよ
597名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:27:10.07ID:hmrcLQW70 80年代の作品を越えるハリウッド映画は果たして誕生するのだろうか
598名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:27:21.66ID:WAxo+jto0 >>225
爆笑の田中も一番のお気に入り☺
爆笑の田中も一番のお気に入り☺
599名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:29:09.16ID:Ulq+016Ld >>594
ジュラシックパークがCG元年っぽい感じで凄いと言われたが、恐竜はジャバザハットみたいな従来方式の大人数な操り人形。
子役はスタントが出来ないから、大人が身代わりで演技してCG差し替えと聞いて驚いた
ジュラシックパークがCG元年っぽい感じで凄いと言われたが、恐竜はジャバザハットみたいな従来方式の大人数な操り人形。
子役はスタントが出来ないから、大人が身代わりで演技してCG差し替えと聞いて驚いた
600 警備員[Lv.16]
2025/02/22(土) 00:32:39.73ID:sBzXQPaa0601名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:33:30.52ID:6E/skyjv0 1985年から40年も経った今更ながら、
もしリメイク許可が降りるなら、
是非とも邦画版を観てみたい。
実写でも、アニメでも。
邦画リメイク2025年版をプロデュースするなら、キャスティングと監督の案、どなたか出せる?
まあ時代設定は、オリジナルの制作時代から40年間もの現実の時代変化を映しなくば、絶対にオリジナルを超えられないだろうから、40年未来にシフトを前提で。
相当に別物にならざるを得ないかもだけど、このオリジナルの面白さの本質は、時代設定くらいでは変容し難い普遍的要素にあると思う。
もしリメイク許可が降りるなら、
是非とも邦画版を観てみたい。
実写でも、アニメでも。
邦画リメイク2025年版をプロデュースするなら、キャスティングと監督の案、どなたか出せる?
まあ時代設定は、オリジナルの制作時代から40年間もの現実の時代変化を映しなくば、絶対にオリジナルを超えられないだろうから、40年未来にシフトを前提で。
相当に別物にならざるを得ないかもだけど、このオリジナルの面白さの本質は、時代設定くらいでは変容し難い普遍的要素にあると思う。
602名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:36:14.00ID:hmrcLQW70 ユニバーサル・スタジオ社長兼CEOのシド・シャインバーグは脚本にあった「ブラウン教授」という呼び名を変更すること、母親の名前の変更(当時はメグという名前だった)、ドクのペットの変更(当初はチンパンジーだった)、タイトルの変更を求めた。ゼメキスとゲイルは要求を飲み、「教授」から「ドク」と呼び名を変更し、当てつけに母親の名前を彼の妻(スピルバーグの『ジョーズ』にも出演した女優のロレイン・ゲイリー)のロレインに変更、ペットを犬に変えたが、タイトルの変更は阻止した。しかしシャインバーグはタイトルを本気で変更しようと「Spaceman from Pluto(冥王星から来た宇宙人)」という改題提案を送り、困った2人はスピルバーグに相談。スピルバーグは社長に「面白いジョークをありがとう。朝からみんな笑って撮影現場に活気が生まれた」と返事をした。シャインバーグはそれっきりタイトルの話はしなかったというが、公開後、「あのタイトルだったら、もっとヒットしたはずだ」とゲイルに嘯いた
603名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:36:37.69ID:DRFg1m+b0 例えばコマンドーの吹き替えとは違うんだよな
604名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:37:25.16ID:FO6rmvxP0 名作・話題作の実況じゃ邦画リメイクするとキャストは誰が監督は誰に
みたいな話は大抵何処かで出るけど、まぁ糞だねw
みたいな話は大抵何処かで出るけど、まぁ糞だねw
605名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:37:51.18ID:lepWCkEG0 時代を改編すると世界線が分岐してパラレルワールドができるんよな
そうするとビフが支配する世界もやっぱり並行して存在して、そこに置き去りにされたジェニファーも置き去りのままなのかな(´・ω・`)
そうするとビフが支配する世界もやっぱり並行して存在して、そこに置き去りにされたジェニファーも置き去りのままなのかな(´・ω・`)
606名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:42:19.45ID:NL2w0Xss0607名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:42:30.91ID:HSM0MTaQ0608名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:45:39.94ID:NL2w0Xss0 >>187
このバットマンはティム・バートンらのシリーズか、ノーランの三部作かどっちだ
このバットマンはティム・バートンらのシリーズか、ノーランの三部作かどっちだ
609名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:46:01.97ID:Ijl/Cwig0 余韻伸びが凄いなw
610名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:48:36.07ID:1Owu8ROC0 >>608
ノーランなら2が一番になるだろ
ノーランなら2が一番になるだろ
611名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:48:58.57ID:t7J+19yrd612名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:49:45.13ID:DRFg1m+b0 結局山寺ボイスでしょ
613名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:50:33.69ID:QevV6wEj0 三部作の円盤持ってるんだけど吹き替えが違うから録画したの消したくないな
そう何回も見る時間も無いと思うけど
そう何回も見る時間も無いと思うけど
614名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:51:48.15ID:NL2w0Xss0 >>613
マーティ役とクララ役が下手だったと思うので俺なら消すわ
マーティ役とクララ役が下手だったと思うので俺なら消すわ
615名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:52:44.99ID:hmrcLQW70 ビフの支配した世界って年鑑のおかげで大金持ちになっただけだろ
年鑑の発行年以降は効果ない
まともな会社じゃなさそうだし
金が尽きたら一気に落ちぶれそう
ドクを奴隷にしてタイムトラベルし放題ならやばかったけど精神病院送りにしたし
タイムマシンより年鑑にしか頭にないようでは
年鑑の発行年以降は効果ない
まともな会社じゃなさそうだし
金が尽きたら一気に落ちぶれそう
ドクを奴隷にしてタイムトラベルし放題ならやばかったけど精神病院送りにしたし
タイムマシンより年鑑にしか頭にないようでは
616名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 00:59:33.20ID:v7EDPuS2H クリント・イーストウッド(?〜1885)
合衆国西部に実在した人物。ある日、郊外のマクフライ家の前に現れ、インディアンとクマに襲われたと話し一晩世話になったのち時計台が建設中の街へと向かった。
その後、鍛冶屋のドクと友人になり、マッド・ドッグと呼ばれる悪名高いガンマンのビフォード・タネンと決闘を行い勝利。
その後、なぜかドクと列車強盗に及び「科学実験だ」と機関車だけを奪うと猛スピードで谷へと落下し無事死亡。
その功績から、イーストウッド峡谷へ名前が変わる。
合衆国西部に実在した人物。ある日、郊外のマクフライ家の前に現れ、インディアンとクマに襲われたと話し一晩世話になったのち時計台が建設中の街へと向かった。
その後、鍛冶屋のドクと友人になり、マッド・ドッグと呼ばれる悪名高いガンマンのビフォード・タネンと決闘を行い勝利。
その後、なぜかドクと列車強盗に及び「科学実験だ」と機関車だけを奪うと猛スピードで谷へと落下し無事死亡。
その功績から、イーストウッド峡谷へ名前が変わる。
617名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:03:31.71ID:BiXBSyVR0 マーティにとっては一瞬でドクにとっては長い年月をかけての再会なんだよな。
それにしてもマーティとドクの演技力が凄くて観ていて楽しかった。
それにしてもマーティとドクの演技力が凄くて観ていて楽しかった。
618名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:04:47.42ID:ANxsXGaU0 これやってた頃って明治生まれの爺ちゃんも生きてたな
爺ちゃんはシッコ臭かった
映画見に行くとき、駅前に片足ない元兵隊さんが募金活動してた記憶
でも昭和じゃないんだよね
爺ちゃんはシッコ臭かった
映画見に行くとき、駅前に片足ない元兵隊さんが募金活動してた記憶
でも昭和じゃないんだよね
619名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:06:15.29ID:HSM0MTaQ0620名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:09:07.88ID:Nena5ZXo0 USJのアトラクション面白かったなあ
あれなくなって本当に残念
あれなくなって本当に残念
621名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:11:38.43ID:h+/JNndT0 字幕見てたら酒場でリーバイさんてのが出てきたけどきたけど、ジーパンの開発者がモブででてたってこと?
622名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:22:35.80ID:Uh+oyAVC0623名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:22:36.87ID:t7J+19yrd 日本で3やったら
たまたま隣に夏目漱石が座ってたり
「俺は…三船敏郎だよ」とか言ってたのか😎
たまたま隣に夏目漱石が座ってたり
「俺は…三船敏郎だよ」とか言ってたのか😎
624名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:48:50.27ID:8WrfUfgK0 あっという間に3週間がたった
すぐに時間は過ぎる
やったかやらないかで分岐点が変わる
マーティのように
すぐに時間は過ぎる
やったかやらないかで分岐点が変わる
マーティのように
625名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 01:59:02.38ID:WH9DC0v80 3は面白くなかったな・・・
626名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 02:14:21.57ID:Ulq+016Ld 押し入れを調べたらBTTFの秘密というLDが出てきた
627名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 02:33:33.16ID:J7g1DSIX0628名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 02:45:00.20ID:YUAZZy1b0 もう旧版の吹替は絶対に放送はないってこと?
629名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 03:01:36.94ID:R443oKdg0 40年経っても面白い
名作中の名作
名作中の名作
630名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 03:42:02.04ID:HSM0MTaQ0 >>628
去年、スカパーのムービープラスで三ツ矢版放送してたで
去年、スカパーのムービープラスで三ツ矢版放送してたで
631名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 03:51:00.12ID:e9TqcdH70 本当に良く出来た映画だ
632名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 04:54:31.85ID:xgGYxoVa0 >>119
Windows95が出るまでMS-DOSでアプリ作ってたよ
Windows95が出るまでMS-DOSでアプリ作ってたよ
633名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 04:58:04.65ID:6E/skyjv0 単純に40年シフトすると…
1885年→1925年
1955年→1995年
1985年→2025年
2015年→2055年
これで邦画版リメイク意欲が何となく沸き立つよね?
プロデュースまってます!
よかったら早速ですが、キャスティングと監督の候補をば!
その他、時代設定に合ったストーリーや脚本(セリフ)の改変案もあらば!
妄想モリモリで?是非!
1885年→1925年
1955年→1995年
1985年→2025年
2015年→2055年
これで邦画版リメイク意欲が何となく沸き立つよね?
プロデュースまってます!
よかったら早速ですが、キャスティングと監督の候補をば!
その他、時代設定に合ったストーリーや脚本(セリフ)の改変案もあらば!
妄想モリモリで?是非!
634名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 05:28:25.30ID:xgGYxoVa0 トレマーズ見たいよ〜
635名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 05:33:53.05ID:Unr0iYHJr スレないぞ
636名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 05:36:01.75ID:Unr0iYHJr ここをキャンプ地とする!
637名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 06:30:58.33ID:X3cwzb290638名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 07:18:22.74ID:DLGj7Qlu0639名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 07:32:48.36ID:m6wVLQoD0 >>11
ビフは将来大統領になるよ
ビフは将来大統領になるよ
640名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 07:39:22.90ID:3u3cPgz2H ちゃんと観とけよ
#※2月24日まで期間限定【幻の4作目】Ep1ドク達と一緒に、全米に眠る本物のデロリアンを探し出せ!/ 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/gTfduzaMObw
#※2月24日まで期間限定【映画の真実】Ep2 50台のデロリアンが眠る秘密の場所 / 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/evmKraaL564
#※2月24日まで期間限定【超レア】Ep3 本物のデロリアンを見つけるも……ドク、怒りの大暴走! / 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/AdVPias0Tz4
#※2月24日まで期間限定【マーティ降臨】Ep4 映画版デロリアン、ここに蘇る 最終回 / 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/kZ48VoHz7sM
#※2月24日まで期間限定【幻の4作目】Ep1ドク達と一緒に、全米に眠る本物のデロリアンを探し出せ!/ 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/gTfduzaMObw
#※2月24日まで期間限定【映画の真実】Ep2 50台のデロリアンが眠る秘密の場所 / 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/evmKraaL564
#※2月24日まで期間限定【超レア】Ep3 本物のデロリアンを見つけるも……ドク、怒りの大暴走! / 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/AdVPias0Tz4
#※2月24日まで期間限定【マーティ降臨】Ep4 映画版デロリアン、ここに蘇る 最終回 / 全米捜索!バック・トゥ・ザ・フューチャー (ディスカバリーチャンネル)
https://youtu.be/kZ48VoHz7sM
641名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 07:41:39.29ID:id4O3bIa0642名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:07:19.01ID:llpPN4l20 >>637
クララが同時代の男性とケコーンして子供持ってたら未来変わってたな
それ気にすると、一作目マーティが若かりし両親くっつけて自分含めた三きょうだいの生存の危機解決したけど
マーティに会ってない世界の若両親とマーティに会った世界の若両親が仲良くするタイミング一緒で子供三人誰とも違わず同じく産まれたのも出来すぎる話になる
結局は一作目のデロリアン乗る前のマーティが過去と未来行くのは運命づけられてたのか
クララが同時代の男性とケコーンして子供持ってたら未来変わってたな
それ気にすると、一作目マーティが若かりし両親くっつけて自分含めた三きょうだいの生存の危機解決したけど
マーティに会ってない世界の若両親とマーティに会った世界の若両親が仲良くするタイミング一緒で子供三人誰とも違わず同じく産まれたのも出来すぎる話になる
結局は一作目のデロリアン乗る前のマーティが過去と未来行くのは運命づけられてたのか
643名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:16:32.47ID:L7WqBS+L0644名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:23:36.05ID:x0Hrb5HC0 >>637
生かした段階で改変不可避だからな
生かした段階で改変不可避だからな
645名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:27:24.25ID:Fo1klSGNH646名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:32:50.12ID:llpPN4l20 3はドクと一緒に飛ばされた方のデロリアンの次元転移装置は修理できたから解決で、時速140km出す動力源がなかったってことかな
70年の時間かけて1955年の世界にいる85年マーティに、55年ドクと協力して、1885年にいる自分の世界に来る糸口探ってもらってたか
70年ぶりに掘り起こしたデロリアンにガソリン満タンで1885年に移動したつもりが先住民の放った矢で燃料タンクに穴あいてこれは困ったから始まるストーリーか
70年の時間かけて1955年の世界にいる85年マーティに、55年ドクと協力して、1885年にいる自分の世界に来る糸口探ってもらってたか
70年ぶりに掘り起こしたデロリアンにガソリン満タンで1885年に移動したつもりが先住民の放った矢で燃料タンクに穴あいてこれは困ったから始まるストーリーか
647名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:38:56.03ID:x0Hrb5HC0 時間制限がなかったら池を凍らせて滑って達成できることに気がついてたドク天才だな
3の後もホバーボードのcpuと炭鉱のデロリアンでうまいこと西武時代脱出したんだろうな
3の後もホバーボードのcpuと炭鉱のデロリアンでうまいこと西武時代脱出したんだろうな
648名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:39:11.19ID:1hf+rBRv0 日本でリメイクしたら、2.5次元の戦国モノみたいな衣装でタイムスリップして江戸時代で「なんだその妙な着物は」ってことになって、
名前聞かれて「えっと・・松平健です」
なんか面白くないな。
名前聞かれて「えっと・・松平健です」
なんか面白くないな。
649名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:41:36.90ID:x0Hrb5HC0 >>648
悪くないやん
悪くないやん
650名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:42:15.56ID:vIT22qZJ0 >>569
カメラ載せてる車がトラックとかでないのも驚き…
カメラ載せてる車がトラックとかでないのも驚き…
651名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:45:11.25ID:x0Hrb5HC0 >>569
藤子・F・不二雄がジオラマに夢中になってたわけだぜ
藤子・F・不二雄がジオラマに夢中になってたわけだぜ
652名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 08:57:53.26ID:llpPN4l20 ホバーボードはフル充電でこの映画の革新的な2015年世界の製品なら、非常事態や耐久性に余裕持たせて大人が二人乗れるだけの耐荷重あったってことかな
>>569
これより小さい模型だと映画の大スクリーンに映したら、細部の作りや塗装に限界あるから粗が見えちゃうところだけど、
粗が目立ちにくいサイズ探って作ったんかな、スタッフの発想の転換や小道具、セットの完成度が秀逸だわ
>>569
これより小さい模型だと映画の大スクリーンに映したら、細部の作りや塗装に限界あるから粗が見えちゃうところだけど、
粗が目立ちにくいサイズ探って作ったんかな、スタッフの発想の転換や小道具、セットの完成度が秀逸だわ
653名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 09:27:44.22ID:82UT6Et10 >>646
AIの文章?
AIの文章?
654名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 11:00:43.32ID:YgA8/o440655名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 11:04:08.30ID:YgA8/o440 >>648
デジャヴ感は俺だけ?
デジャヴ感は俺だけ?
656名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 11:08:37.66ID:YgA8/o440657名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 11:10:52.10ID:TZNrlOVA0 >>648-649
だけど江戸で松平と言えば寛政の改革行った松平定信の親戚筋とか色々疑われるから他の偽名にした方が良いかも
だけど江戸で松平と言えば寛政の改革行った松平定信の親戚筋とか色々疑われるから他の偽名にした方が良いかも
658名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 12:25:25.73ID:YgA8/o440 >>647
機関車が空に浮いたのは、確かにホバーボードの最後の伏線回収だね。
ドクがリバースエンジニアリングしてその仕組みを機関車にまで実装。
西部時代から家族を連れて時間旅行。
映像化されてないけど、想像力で補いうる展開。
少なくとも自分が生きてる内、コレほど人生に刻まれる傑作はもう創られぬ(創れない)、そんな未来を知ったとて、心おきなく暮らせそう。
それくらいの超傑作映画。これに比肩するのは実写では未だ無し。
なお、実写の枠を越えたらあり。「未来少年コナン」全26話、だけ。
主人公とズバリ同年齢くらいの時、最初のテレビ放送をお茶の間で家族と視聴し毎週ワクワク((o(^-^)o))させてくれたせいか、いつまでも色あせない。
機関車が空に浮いたのは、確かにホバーボードの最後の伏線回収だね。
ドクがリバースエンジニアリングしてその仕組みを機関車にまで実装。
西部時代から家族を連れて時間旅行。
映像化されてないけど、想像力で補いうる展開。
少なくとも自分が生きてる内、コレほど人生に刻まれる傑作はもう創られぬ(創れない)、そんな未来を知ったとて、心おきなく暮らせそう。
それくらいの超傑作映画。これに比肩するのは実写では未だ無し。
なお、実写の枠を越えたらあり。「未来少年コナン」全26話、だけ。
主人公とズバリ同年齢くらいの時、最初のテレビ放送をお茶の間で家族と視聴し毎週ワクワク((o(^-^)o))させてくれたせいか、いつまでも色あせない。
659名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 12:30:17.37ID:/Mig0u270 昔、深夜の映画天国かなんかで観たフォーエバー・ヤングも時空系で面白かった
660名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 12:33:28.31ID:UguRZzHC0 ・機関車の壊れた部品を渓谷から拾い集めて鍛冶屋の腕で機関車を再生した
・廃坑に隠したデロリアンにホバーボードの集積ICチップを乗せたとして
・廃坑に隠す時にガソリンは腐るから抜いてあったはずだが製氷機を動かすのに使ってしまった?
・ホバーボードの浮上機能で抵抗ほぼなしにできるが140km/hの速度を出す推進力はどうした?
蒸気機関車の蒸気を使ってプロペラを回して推進力にした?
・廃坑に隠したデロリアンにホバーボードの集積ICチップを乗せたとして
・廃坑に隠す時にガソリンは腐るから抜いてあったはずだが製氷機を動かすのに使ってしまった?
・ホバーボードの浮上機能で抵抗ほぼなしにできるが140km/hの速度を出す推進力はどうした?
蒸気機関車の蒸気を使ってプロペラを回して推進力にした?
661名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 15:17:10.37ID:5j0RIp3l0 >>577
下手くそなCGを引き合いに出すなよ
下手くそなCGを引き合いに出すなよ
662名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 15:58:40.03ID:YgA8/o440 芸スポ+板より
【映画】『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART4』あり?なし?投票結果発表 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740206950/
【映画】『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART4』あり?なし?投票結果発表 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740206950/
663名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 17:06:58.19ID:01fOwpGQ0 未来はまだ決まってない
自分で作っていくものだ
みたいなセリフ良かったな
1990年の映画
そこから日本は氷河期入るのがなんとも言えないけど
自分で作っていくものだ
みたいなセリフ良かったな
1990年の映画
そこから日本は氷河期入るのがなんとも言えないけど
664名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 17:10:20.93ID:01fOwpGQ0665名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 17:27:01.96ID:82UT6Et10 >>657
それはそれで話広げられるかも
それはそれで話広げられるかも
666名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 17:55:25.30ID:VwiTcEOFM >>98
長江…(´ ・ω・`)
長江…(´ ・ω・`)
667名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:21:53.86ID:tuuPU6mLH まだあったかw
今録画しといたのを見てるんだが
モノクロのユニバーサルのロゴええね
雰囲気ある
今録画しといたのを見てるんだが
モノクロのユニバーサルのロゴええね
雰囲気ある
668名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:22:57.23ID:O51Ilj/90 おそ松くん バックトゥザミーの出っ歯
って言うファミコンソフトあったなあw
言うまでもなくこの映画のパロディである
タイムマシンも出て来る
って言うファミコンソフトあったなあw
言うまでもなくこの映画のパロディである
タイムマシンも出て来る
669名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:24:07.09ID:tuuPU6mLH また1作目のラストに
670名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:28:59.96ID:tuuPU6mLH ピアノうるさいw
頭打つぞ
頭打つぞ
671名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:36:09.09ID:OnNVBjNsH 55’に戻って炭鉱を爆破
85’のドクは1885へ
85’のドクは1885へ
672名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:41:50.38ID:vcTacL6X0 出口の看板まで下がってスクリーンに突っ込む
本物の原住民がこんにちわ
騎兵隊も襲来w
本物の原住民がこんにちわ
騎兵隊も襲来w
673名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:44:45.28ID:OnNVBjNsH 3度目の夢からのお目覚め
クリント・イーストウッドw
クリント・イーストウッドw
674名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:46:37.16ID:OnNVBjNsH ちゃんとガラスのコップがあるんだ
西部劇だと金属のカップだったような
子煩悩な御先祖様
西部劇だと金属のカップだったような
子煩悩な御先祖様
675名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:52:32.07ID:vcTacL6X0 風呂屋
いくらぐらいなんだろ
強引に1ショット
正面切って狂犬言うたw
いくらぐらいなんだろ
強引に1ショット
正面切って狂犬言うたw
676名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 19:57:26.69ID:OnNVBjNsH ビフとマーティー因縁の対決
ドク登場かっこええ
ドク登場かっこええ
677名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 20:01:17.50ID:OnNVBjNsH 馬3頭に引かれるデロリアンw
この時代の素材で何を作ったんだドク
でっかい機械
この時代の素材で何を作ったんだドク
でっかい機械
678名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 20:04:49.17ID:OnNVBjNsH 蒸気機関車で引っ張られるデロリアン
駅のシーンでクララ駅前に立ってたな
駅のシーンでクララ駅前に立ってたな
679名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 20:12:21.11ID:ZLzK8lVoH ジオラマ凄い
引っ張るんじゃなくて押すのか
クララ来訪そしてお祭り
時計台誕生
引っ張るんじゃなくて押すのか
クララ来訪そしてお祭り
時計台誕生
680名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 20:17:34.90ID:hrOh3jCAH ZZTOPかステージの帽子とヒゲトリオ
ゲームセンターw
やる事同じだ
保安官教頭先生?
ゲームセンターw
やる事同じだ
保安官教頭先生?
681名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 20:20:36.04ID:hrOh3jCAH 肝の座った美人さんだこと
パイ皿投げ
パイ皿投げ
682名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 20:59:09.99ID:I+DZhUJ7H ビフ最後の馬糞w
クララが頑丈w
クララが頑丈w
683名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 21:00:59.54ID:I+DZhUJ7H あのスカートと靴で
なんつーことを
なんつーことを
684名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 21:02:25.84ID:I+DZhUJ7H ここで未来の道具が
ホバーボード
ホバーボード
685名無しさんにズームイン!
2025/02/22(土) 21:09:03.37ID:2bN8M6wJH ドク力持ち
機関車粉微塵
デロリアン粉砕
さよならタイムマシン
機関車粉微塵
デロリアン粉砕
さよならタイムマシン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ ★2 [蚤の市★]
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 石破政権、東アフリカ・ブルンジ共和国に10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 [Hitzeschleier★]
- 【アメリカ】全裸に“テープを貼り付けた”だけ…斬新ファッションにニューヨーカーも絶賛「素晴らしい」 [おっさん友の会★]
- 今田耕司、“カツカレーが嫌”な理由語る「申し訳ないけど食べにくい」「最終的に白いごはんのほうが余る」 [muffin★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★482 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★483 [931948549]
- 白上フブキ🦊の声かわいすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なぁなんでアメリカ(トランプ)ってやりたい放題が許されてるんだ?なんかおかしいだろ世の中 [434776867]
- 吉本芸人小籔「夫婦同姓は何億年も続く日本の伝統。それを国民のわがままで変えようとするな」 [884040186]
- 人妻「この順番通りにクンニすれば女は爆発します」→1万いいね [834922174]