X



金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」大団円!感謝祭会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/21(金) 23:09:00.32ID:AZhyt1QV0
この映画から
貴方に届いたのは
どんなメッセージ?
2025/02/21(金) 23:41:22.53ID:MNJsxprJd
>>414
南極カチコチは好き
2025/02/21(金) 23:41:45.05ID:KCz5rxQx0
ドクって最後良いこと言ったつもりだけど、なんだかんだでまた未来に行ったり過去に行ったりしてトラブル起こそうとしてるよね
2025/02/21(金) 23:41:52.84ID:pTWlSpec0
>>422
俳優としても上手いやつはなんだかんだ声の演技もうまい
2025/02/21(金) 23:41:58.77ID:h4X7kras0
>>409
というか完璧なSFとかタイムトラベルものってほぼ無いんじゃないか?
問題はそういう細かい部分を気にさせない展開やストーリーが重要
肝心の本筋がつまらんと設定の矛盾とかにばかり目が向いてしまうからね
2025/02/21(金) 23:42:08.81ID:17f7794f0
ジークアクスもパラレル掴みはオッケーだったが、ちゃんと畳めるんかなあ…あのカラー絡みだし不安しかない…
2025/02/21(金) 23:42:24.32ID:5IKRRRHY0
てす
2025/02/21(金) 23:42:35.86ID:qL5REm9l0
>>442
とんでもないバタフライエフェクト起こしてるのに
色ボケで見えてない(´・ω・`)
448名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:42:38.14ID:UY4Kocvl0
>>442
1のエンディングでドクが2人を未来に連れて行かなきゃこんなややこしい展開にはならなかった
2025/02/21(金) 23:42:39.33ID:zWVGeKOD0
>>438
確か/1/16くらい
450名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:42:48.33ID:fJrwL1Am0
>>444
それな
ストーリーが面白ければ矛盾があっても楽しく見れる
451名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:42:50.02ID:RLgq71ymH
フジさぁ…
https://i.imgur.com/c5FReDi.jpg
2025/02/21(金) 23:42:53.84ID:TaTOWLn30
ドクの俳優さんまだ生きてるのね
453名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:42:55.68ID:G9H5+6oa0
3の最後にでてきた機関車タイムマシン、プレミアムバンダイのショーででてた
試作品だったけど発売するだろうな、10万ぐらいしそうw
2025/02/21(金) 23:42:59.55ID://vpHjbN0
>>397
考えたことなかったけど
マーティに肩入れして科学者のポリシーが揺らぎつつあったともいえるかもね
3ではクララに肩入れして未来を変えるどころではないことをする布石ということで
455名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:43:03.12ID:7S4tW3fPa
>>436
そうだよ
2025/02/21(金) 23:43:13.28ID:pTWlSpec0
>>441
わかる
それとひみつ道具ミュージアムはいい
他は微妙
2025/02/21(金) 23:43:13.40ID:oJ7ez/n90
>>393
去年はインサイドとミニオンだけやったからなヒットしたの
2025/02/21(金) 23:43:18.68ID:beFrqz1Z0
色弱か
2025/02/21(金) 23:43:36.36ID:17f7794f0
タイムトラベルモノに一切のツッコミ所がないやつは皆無なんじゃないかね
タイムトラベル自体がツッコめるから、矛盾点はどこかしらで出てくる
460名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:43:38.85ID:fJrwL1Am0
フジテレビのWユージバカにしてる人は見てない人だと思う
461名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:43:44.68ID:plj/CSbl0
>>341
雷なら時代に関係なく発生するし
電力問題ならどうにかなる
もっと効率のいいシステム生み出したのれないし
462名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:43:55.86ID:pV3qRLHE0
>>450
ちむどんどんはストーリーは面白くない演出はいい加減でボロクソ叩かれまくってたw
2025/02/21(金) 23:44:00.84ID:DP6U0WLR0
>>393
そもそもオッペンハイマーの件で大手配給が仕事をしてない
2025/02/21(金) 23:44:30.56ID:5IKRRRHY0
テスト
2025/02/21(金) 23:44:44.82ID:0xhBRkSM0
>>451
テレ朝版ってDVDないの?
2025/02/21(金) 23:44:49.21ID:EPomDXpU0
この時代のハリウッド映画をテレビで見て育ってきた世代だから、今の洋画人気の無さは悲しすぎるんだよな
467名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:44:50.70ID:pV3qRLHE0
>>436
落雷受けたのは1955年
炭鉱で眠ってたのは70年間
2025/02/21(金) 23:44:50.73ID:qL5REm9l0
>>459
真剣にタイムパラドックスを処理したら
娯楽作品として成立しないのはわかる
バランスだよな(´・ω・`)
469ひらめん
垢版 |
2025/02/21(金) 23:44:55.60ID:FYPOnRfQ0
>>187
ポリスアカデミーは?🤔
2025/02/21(金) 23:45:12.58ID:bd9sxLxQ0
>>436
炭鉱は1955年に見つけるから100年はたってない70年間だ
2025/02/21(金) 23:45:19.19ID:17f7794f0
もっと80年90年代の洋画流してくれや
見飽きたやつはもうええねん
ジブリだけは局の都合上我慢するが
2025/02/21(金) 23:45:32.35ID:EPomDXpU0
>>451
マーティーとドクの両方とも山寺宏一にしたverが見たいwww
2025/02/21(金) 23:45:47.43ID:DP6U0WLR0
>>465
フジ以外は入ってるはず
474名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:45:48.02ID:UY4Kocvl0
>>461
科学オタなクララのアイディアも含まれてるのかもね
2025/02/21(金) 23:45:53.77ID:qL5REm9l0
>>472
YouTubeで見た(´・ω・`)
476名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:45:56.72ID:plj/CSbl0
>>381
今の時代の糞CGより特撮ジオラマの方がリアルだし迫力もある
2025/02/21(金) 23:45:59.29ID:RZtxv1mI0
>>316
ありがとう
2025/02/21(金) 23:46:07.96ID:pTWlSpec0
>>454
うむ
結局ちぎった手紙を繋いで大切に保管しちゃうくらいだしね
1955年からマーティと再会するまでの間にマーティへの思いが大きくなったのかもね
479名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:46:15.18ID:hSNZtD4M0
>>393
トップガンくらいだな
久々に100億超えた
480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:46:15.90ID:G9H5+6oa0
>>472
ユーチューブにあるよ、勝手に作ったやつw
481名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:46:31.17ID:BdbRMqST0
昔のアメちゃんの映画で他に好きなのってーとビバリーヒルズコップとかポリスアカデミーとか
2025/02/21(金) 23:46:31.23ID:YTgQj7ai0
>>462
タイムスリップをタイムリープと言っちゃうアニメもあったし
2025/02/21(金) 23:46:31.27ID:TaTOWLn30
オッペンハイマーの件は日本と洋画の距離を感じたな
2025/02/21(金) 23:46:41.89ID:KCz5rxQx0
>>466
なんかワイ昔は洋画なんてカーチェイスやって車壊して、銃でドンパチしてるだけで全くストーリーないからつまらんって思ってたけど
いろんな映画見たらやっぱカーチェイスやって車壊して、銃でドンパチするのが面白いなって結論になって見るのやめた
2025/02/21(金) 23:46:49.48ID:Hb8MkXqz0
デロリアンの移動順年表まとめみたいなのどっかのサイトにないかな
こんがらがってきたw
2025/02/21(金) 23:47:02.24ID:bXNHDHhV0
同じSFながら全然趣向の違う作品だけど、エイリアンシリーズほど昔から続いていて大ハズレのない映画はないんじゃないかな
2025/02/21(金) 23:47:08.82ID:17f7794f0
CGだけより模型やら特撮で現物作ったほうが迫力あるんよな
2025/02/21(金) 23:47:09.16ID:iNnIN5ZK0
1885年のビフは最後保安官に捕まってたけどその後戻った1985年にビフは相変わらずいたから死刑にはならなかったか脱獄とかしたんかな
12人以上殺して捕まったら、死刑確実だと思うけど。
2025/02/21(金) 23:47:14.13ID:pTWlSpec0
>>460
悪名高き妻夫木タイタニックと一緒にしちゃうようなやつは信用ならん
2025/02/21(金) 23:47:29.40ID://vpHjbN0
>>466
人気がないだけじゃなくてクオリティも本当に低くなった
アベンジャーズ系ですら傑作がない現代は可哀想すぎるよ
マイケル・キートンのバットマンとかクッソかっこよかったのに
2025/02/21(金) 23:47:37.38ID:KCz5rxQx0
バック・トゥ・ザ・フューチャーや

γ ⌒ ヽ  彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)  (´・ω・`)
 2025  → 1995
492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:47:52.05ID:BdbRMqST0
>>485
Google先生に聞け
https://www.bttfriser.com/jikan.html
2025/02/21(金) 23:47:59.54ID:nT0yOKqW0
一歩間違えればタイトルが「Spaceman from Pluto(冥王星から来た宇宙人)」だったらしいなw
494名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:48:07.35ID:fJrwL1Am0
>>489
タイムの篠田麻里子とかスピードレーサーの赤西仁とかほんとにやばい吹き替えは他にあるのにね
フジテレビ版ほんと好き
特にフラックスキャパシターが
495名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:48:09.21ID:UY4Kocvl0
タイムマシーンを開発したおかげでマーティには生死をかけた波瀾万丈の体験をさせて自分は愛妻をゲットするとかドクってとんでもないおっさんやなw
2025/02/21(金) 23:48:11.25ID:YTgQj7ai0
>>485
そんな何回もしてないだろ
2025/02/21(金) 23:48:13.07ID:17f7794f0
>>486
エイリアンも1、2が抜けててロムルス以外は近年微妙なのばっかやんけ…
2025/02/21(金) 23:48:33.13ID:iNnIN5ZK0
>>472
全員山ちゃんで(´・ω・`)
2025/02/21(金) 23:48:48.84ID:QTfj/IMV0
新吹替は悪くなかったが、どうも日本語訳がイマイチだった
2025/02/21(金) 23:48:54.09ID:qL5REm9l0
>>484
だいたい巨悪の陰謀に巻き込まれて最後にヒロインと結ばれる話だもんな(´・ω・`)
2025/02/21(金) 23:48:57.30ID:TaTOWLn30
>>491
生え際がバックしてんのね
2025/02/21(金) 23:49:05.91ID:nT0yOKqW0
>>480
kwsk!
2025/02/21(金) 23:49:17.56ID:pTWlSpec0
>>466
世界的に見てもハリウッド映画の興収はそこまで悪くないんだよな
日本がガラパゴス化してアニメしかヒットしなくなってるだけで
世界中がアベンジャーズ1位だったのに日本だけコナンとか
SWEP7も日本だけ妖怪ウォッチに負けたりとか
2025/02/21(金) 23:50:08.02ID:Hb8MkXqz0
>>492
優しい(´・ω・`)
2025/02/21(金) 23:50:12.72ID://vpHjbN0
>>503
世界的には他にないから今のクオリティでも見るしかないんでしょ
単純に最近のハリウッドものは面白くないよ
506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:50:16.14ID:UY4Kocvl0
>>488
駅馬車強盗ならともかく殺人罪に関しては証拠不十分で起訴できなかったのかも
2025/02/21(金) 23:50:43.51ID:RK7U1ABb0
>>187
ゴッドファーザーわかるぅ…
2025/02/21(金) 23:51:05.78ID:17f7794f0
言うて海外でもスーパーヒーローモノとか飽きられてきてるけどな…ポリコレも過剰なの!?と今更ディズニーがやっと気付いたのジョークかよとw
2025/02/21(金) 23:51:05.99ID:5IKRRRHY0
テスト
2025/02/21(金) 23:51:08.50ID:DP6U0WLR0
>>503
アニメはまだいい
ただ人気芸能人がでてるだけの邦画ばかり推す
2025/02/21(金) 23:51:20.05ID:Hb8MkXqz0
>>495
結構ちゃっかりしてるw
マーティがあそこまで惚れてるジェニファーとの出会いシーン見てみたかった
512名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:51:26.81ID:OZwTn1hh0
おっさんになって見直すと割と泣きそうになるな
最高傑作ですわ😂
513名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:51:32.87ID:7S4tW3fPa
洋楽も車もネオクラシックが最高やな
またBTTFみたいにマメに夜やってくれんかな
午後ローとか地方民は実況に参加できんのよ
ビバリーヒルズコップとかみんなで実況したい
2025/02/21(金) 23:51:40.95ID:5IKRRRHY0
てす
2025/02/21(金) 23:52:10.93ID:vXNauOeD0
>>33
俺もあのうざい女のせいで3はいまいち
ていうか出会って数日の女に恋するドクが悪いんだが
2025/02/21(金) 23:52:13.11ID:EPomDXpU0
>>503
そのアニメのヒットも来場者特典によるブーストだからなぁ
特典無しで本当にヒットしてるアニメって名探偵コナンやジブリくらいだろ
517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:52:47.30ID:plj/CSbl0
>>495
科学者も所詮は人間
2025/02/21(金) 23:52:47.65ID:qL5REm9l0
>>510
ジャニヲタジュンジュワ恋愛映画かなんかが死ぬ感動ポルノ映画しかない(´・ω・`)
519名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:53:04.33ID:hSNZtD4M0
>>503
日本がガラパゴスなのは
アメリカと並ぶコンテンツ大国ってのもあるかと
世界的コンテンツを大量に持ってるのって、ぶっちゃアメリカと日本くらいだし
2025/02/21(金) 23:53:22.68ID:17f7794f0
ただコロナを経て令和は劇場ではノスタルジーに触れやすくなってるとは感じる
ジュラシックパークやセブンやらが最高クラスのIMAXで見れたとか中々魔鏡やで
521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:53:41.60ID:RLgq71ymH
マイケルJフォックスって一発屋ではないのか
パーキンソン病みたいだけど
2025/02/21(金) 23:53:42.50ID:pTWlSpec0
>>506
冒頭1955年での調査中にも12人殺しは結局本当なのかホラ吹いてたのかわからんけどみたいに言われてたしそういう扱いだろうね
523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:53:47.11ID:7S4tW3fPa
>>513
訂正、洋画だった
2025/02/21(金) 23:54:06.49ID:DP6U0WLR0
>>518
しかも韓国にパクられたのを更にパクってるようなやつだからもう・・・
2025/02/21(金) 23:54:28.15ID:g3fzkwvZ0
>>414
それはルパンのカリオストロの城にも言えるな
2025/02/21(金) 23:55:26.83ID:pTWlSpec0
>>508
ポリコレ関係なくシナリオがクソすぎる映画をポリコレのせいにして叩いてる奴が多すぎるからポリコレやめたらやめたでクソみたいなシナリオの映画が残るだけな気がする
2025/02/21(金) 23:55:44.99ID:AdCUOzbk0
世界中で馬鹿にされてる日本のアニメなんかどうでもいいわ
528名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:55:54.38ID:BdbRMqST0
>>516
新海は?
すずめはイマイチだったけど
2025/02/21(金) 23:55:54.68ID://vpHjbN0
>>521
もともとはドラマシリーズで人気があった人
BTTFのあとは主演のヒット作はないけど
スチュアート・リトルの声優はヒット作といえるかもね
2025/02/21(金) 23:56:35.75ID:pTWlSpec0
>>525
カリオストロは完全にハヤオワールドなので今のルパンが目指すべきはそこじゃないと思う
2025/02/21(金) 23:56:38.35ID:h4X7kras0
>>518
ごめんファーストキス見てきたけど結構よかった(´・ω・`)
2025/02/21(金) 23:57:13.00ID:nT0yOKqW0
>>527
>世界中で馬鹿にされてる日本のアニメ

ソースはよ
2025/02/21(金) 23:57:44.85ID:nPr4QzVg0
ハリウッドももう20年前には脚本家不足とか言ってたからな(´・ω・`)
2025/02/21(金) 23:57:52.17ID:VIkQnchh0
>>494
パパパパーンがお気に入り
535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/02/21(金) 23:57:54.13ID:7S4tW3fPa
>>33
確かに子供の頃の記憶では3はおもんなかった
更に言えば2もおもんなかった
今見るとそんなに悪くも感じないけど
とにかく1が最高すぎた
2025/02/21(金) 23:57:55.47ID:Hb8MkXqz0
実況楽しかった
また何年後かのBTTFで皆また会おう(´・ω・`)ノシ
2025/02/21(金) 23:58:09.54ID:17f7794f0
>>526
関係あるけどな
物語の流れで自然に存在する設定で、話そのものが面白ければ気にならん
過剰なチャイナ配慮やホモレズ設定差し込みとかノイズにしかならんわ
2025/02/21(金) 23:58:19.65ID:DP6U0WLR0
>>528
すずめの戸締まりはもろに日本神話要素が多いから
日本人でもその辺がわからないと面白く無いと思う
2025/02/21(金) 23:58:59.10ID:0qYqMDbH0
結局3週連続完走しちゃったよ
2025/02/21(金) 23:59:17.64ID:5IKRRRHY0
てす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。