!extend:none:none:BLS:512
金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★13
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540900/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
探検
金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン! (2段)
2025/02/14(金) 22:49:26.852025/02/14(金) 23:01:49.53
ドクちんじゃったの?(´;ω;`)ウッ…
3名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:01:53.29 絶望ぢゃん
2025/02/14(金) 23:03:09.72
ドラえもんだったらタイムパトロール
5名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:03:23.79 1955年から70年前の西部開拓時代に行ったけど今はもう1955年が70年前という事実
2025/02/14(金) 23:05:53.26
>>5
今から140年m前の話か!?
今から140年m前の話か!?
7名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:10.79 ドクは破った手紙拾うの忘れてないかね
2025/02/14(金) 23:07:20.49
一生もうこれ終わらんのんじゃないん?
2025/02/14(金) 23:07:25.95
トランプは2025年も大活躍中です
2025/02/14(金) 23:07:32.72
3はこれまでと全く違ってくるからそりゃ引きが強いわ
2025/02/14(金) 23:07:33.48
ババアのロマンスはイラネ
2025/02/14(金) 23:07:35.91
やっぱ3だよな
2025/02/14(金) 23:07:36.63
ネタバレすなー
2025/02/14(金) 23:07:36.85
やっぱこの時代のハリウッド映画は凄いな
さすがバブル期だわ
さすがバブル期だわ
2025/02/14(金) 23:07:41.33
NIKE
2025/02/14(金) 23:07:41.37
うおおおおお
2025/02/14(金) 23:07:44.52
4はいつになりますか
18名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:45.32 この撮影が原因で亡くなったんだよね…
19名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:45.55 これ見てワクワクしないわけがねえ
20名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:45.68 なんでここだけ次回予告みたいになるんだ
2025/02/14(金) 23:07:45.91
>>8
ちゃんと来週完結するぞ
ちゃんと来週完結するぞ
2025/02/14(金) 23:07:48.56
3って結構好きなんだわ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:07:48.74
35年前
2025/02/14(金) 23:07:51.19
これ公開時も予告あったん?
2025/02/14(金) 23:07:51.20
先住民たち
2025/02/14(金) 23:07:53.26
当時だったら待ちきれないだろこれw
27名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:53.96 おいエンディング流せや
28名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:54.39 本当に最高だよなこのシリーズは
マジもんの神名作
マジもんの神名作
2025/02/14(金) 23:07:55.73
本物のZZトップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
30名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:07:56.17 そもそもなんで140kmにならないとタイムスリップしないんだ
2025/02/14(金) 23:07:56.27
1990(来週)が待ち遠しいな!
2025/02/14(金) 23:07:57.94
こんなん2見て3見に行かんやつおらんw
33名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:00.07 ちゃんとコンテニュー出した
34名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:00.15 神過ぎるわー
2025/02/14(金) 23:08:02.44
-35年お待ちください
2025/02/14(金) 23:08:03.20
やっぱり2が最高傑作だな
2025/02/14(金) 23:08:04.63
パチパチパチパチヽ(´∀`)ノ
38名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:04.98 え、来週は?
39名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:05.28 面白いわぁ
2025/02/14(金) 23:08:05.33
3は1と同じ位好き
今は2も変わらんけど
今は2も変わらんけど
41名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:06.85 >>24
あったよ
あったよ
2025/02/14(金) 23:08:06.91
この時計の前の写真が最高にいいんだよな
2025/02/14(金) 23:08:07.02
1990年に3は放送だったのか
2025/02/14(金) 23:08:07.33
なんてワクワクさせてくれんだよ…
45名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:07.33 いやあ本当に映画っていいもんですね
46名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:07.83 1990年夏が待ち遠しい
47名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:08.07 予告含めてのパート2だよな
2025/02/14(金) 23:08:08.33
2のあとすぐに3公開だったな
2025/02/14(金) 23:08:08.43
設定速度の140キロが未だにわからない
2025/02/14(金) 23:08:08.73
BTTF3の機関車TMの超合金出るんだよなあ
2025/02/14(金) 23:08:09.30
55年のドクが一番大変そうw
2025/02/14(金) 23:08:09.91
はやく1990年の夏にならねえかな
2025/02/14(金) 23:08:10.01
>>24
劇場では予告でスタオベだったらしい
劇場では予告でスタオベだったらしい
2025/02/14(金) 23:08:10.12
3はあまり面白くないんだよな。
だから2までしか見てないんだわ
だから2までしか見てないんだわ
55名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:10.68 これがいまだにタイムトラベル物の最高傑作なんだよなぁ
2025/02/14(金) 23:08:10.78
1990年まで待ちきれない
2025/02/14(金) 23:08:11.69
いやー面白かった
2025/02/14(金) 23:08:11.88
2が終わった直後にこんなん流されたら絶対3も観に行くだろw
2025/02/14(金) 23:08:13.39
何回観てもワクワクするなぁ
60名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:15.32 3が本番だから
2025/02/14(金) 23:08:15.66
3好きだったわ
62名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:15.74 1990年が楽しみだなー
63名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:16.09 35年前にタイムスリップしないと
2025/02/14(金) 23:08:18.68
時計塔をここまで関わらせたの凄い
2025/02/14(金) 23:08:19.34
これは来週も見ないと!
2025/02/14(金) 23:08:19.66
ノーカットと言いつつエンドクレジットカット
2025/02/14(金) 23:08:19.97
1990夏だと?もう過ぎちゃってるよー
2025/02/14(金) 23:08:20.56
>>26
1年待たされたからな
1年待たされたからな
69名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:21.30 1番好きな映画がバックトゥザフューチャーってどういうイメージ?
2025/02/14(金) 23:08:21.43
123全部面白いな
1しか認めないとか言ってる奴は通ぶってるだけだわ(´・ω・`)
1しか認めないとか言ってる奴は通ぶってるだけだわ(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:08:21.64
1990年の夏が待ちきれねえ!
72名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:22.53 BTTF3は西部劇の入門編としてもあり
1885年は明治18年
1885年は明治18年
73名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:24.02 撮影順調!
2025/02/14(金) 23:08:25.43
>>35
過去に帰らなきゃ…
過去に帰らなきゃ…
2025/02/14(金) 23:08:25.99
こんなん見たら3も観に行くよなあ!
2025/02/14(金) 23:08:29.72
来週楽しみすぎる
2025/02/14(金) 23:08:29.86
1955年のドク可哀想すぎだろ
どうにか送り返したと思ったらまた出てくるとかショック死するわ
どうにか送り返したと思ったらまた出てくるとかショック死するわ
2025/02/14(金) 23:08:33.50
35年前か
2025/02/14(金) 23:08:34.38
2から1年待たされるとか
2025/02/14(金) 23:08:34.57
2025/02/14(金) 23:08:34.59
このドクが1955年のドクの先祖ならタイムマシンの記憶も引き継がれるだろ
2025/02/14(金) 23:08:34.88
最後の人は山ちゃんじゃなかったのか
名前なかったし
名前なかったし
83名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:36.81 3の音楽好き
84名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:36.87 何度見ても面白い
85名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:37.43 2の公開からしたら
1990年の夏はどれくらいの未来だったの?
1990年の夏はどれくらいの未来だったの?
2025/02/14(金) 23:08:38.86
>>5
ブルーハーツの「1985」から40年
ブルーハーツの「1985」から40年
2025/02/14(金) 23:08:39.42
次回主演クリントイーストウッド
2025/02/14(金) 23:08:40.34
>>17
ゲームでは出てるらしいな4
ゲームでは出てるらしいな4
89名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:41.70 当時劇場で観たけど予告で盛り上がりまくりよ
2025/02/14(金) 23:08:46.67
やっぱBTTFはオモロいな(´・ω・`)
2025/02/14(金) 23:08:48.28
>>54
面白いよ
面白いよ
2025/02/14(金) 23:08:48.36
もしかして毎回エンディングない映画なの?
2025/02/14(金) 23:08:48.45
西部劇の時代って1800年ぐらいか
日本だと江戸中期
今の大河ドラマぐらいの年代
日本だと江戸中期
今の大河ドラマぐらいの年代
2025/02/14(金) 23:08:48.72
面白かったね
また来週
また来週
95名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:52.4196名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:52.48 たいして貢献してないのに
スピルバーグ作品扱いするのやめてほしい
スピルバーグ作品扱いするのやめてほしい
2025/02/14(金) 23:08:52.72
おまいら
また来週な
また来週な
98名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:54.65 蒸気機関車で140キロ出すのは無理やろ
2025/02/14(金) 23:08:54.85
最後のシーンてどうしたの?
まさか前回のラストシーンそのまま再現してつなげたのか?
まさか前回のラストシーンそのまま再現してつなげたのか?
100名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:56.33 吹き替え以外面白かった
101名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:56.31 オモロすぎ!最高だね
102名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:56.36 カーセンサーのcmなんで曲変えたの?
103名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:57.75 西部時代のビフの髭面が似合いすぎて今までのビフとは違う配役だと最初思ってたわ
104名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:08:57.79 >>54
俺は2より3のほうが好きだわ
俺は2より3のほうが好きだわ
105名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:03.39 何度見てもすごい完成度だ
106名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:05.25 火の鳥「あなた達は1990年に生きることはもう2度とありません」
107名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:05.89 好きな映画にBTTF上げると鼻で笑うのいるけど面白いもんは結局面白いと思う映画
108名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:07.03 1のクライマックスを2にも持ってくるのがすごいわ
109名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:09.99 >>69
変に通ぶらず多くが知ってるものを挙げるのは非常に好感が持てる
変に通ぶらず多くが知ってるものを挙げるのは非常に好感が持てる
110名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:11.78 >>28
ほんこれ
ほんこれ
111名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:12.39112名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:13.26 次作「バック・トゥ・ザ・フューチャー3 そして伝説へ」
113名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:16.01 ほんとどんだけ神脚本だよこんなタイムリープ物の完成形ないわ
114名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:16.14 そして3の同時上映トレマーズも大人気に
115名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:16.36 今流れたのが当時の予告だよ
映画の後に流れてみんなワクワクした
映画の後に流れてみんなワクワクした
116名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:16.44 えまって
この映画めちゃくちゃ面白くね?
この映画めちゃくちゃ面白くね?
117名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:17.95 セットってもオープンセットで街並みはそのまんまなんだよな
ETCだか何だかで使われてた
ETCだか何だかで使われてた
118名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:18.43 3が最高傑作
119名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:21.12 映像化はされてないけどバック・トゥ・ザ・フューチャー 4は海外ゲーだったりする
120名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:21.36121名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:21.71 すげーおもしろいな!
122名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:23.02 いやー映画ってほんっとにいいですね!(´・ω・`)
123名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:23.13 1990年っておまいら何してた?
俺はファミコンばっかしてたわ
俺はファミコンばっかしてたわ
124名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:23.26 1ありきの2だけどさ2は脚本が神すぎるんよ俺は3も好きだけど
125名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:23.50 >>97
1990年で会おう
1990年で会おう
126名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:24.88 公開後も予告編あったよな
127名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:27.91 3は観たことない
面白いんか?
面白いんか?
128名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:28.48 1990夏バブルに戻りたい
129名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:29.18 >>70
3作でキレイに完結してる映画だよな
3作でキレイに完結してる映画だよな
130名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:29.48 80年代や90年代の映画制作会社は
おっさんばかりだから
やっぱり若い頃、西部劇が好きで見まくってたから
この3の展開にしたかったんだろうな
ただし
今のところ40代や50代は
そこまで西部劇見てないから
イマイチ3は盛り上がりに欠ける
おっさんばかりだから
やっぱり若い頃、西部劇が好きで見まくってたから
この3の展開にしたかったんだろうな
ただし
今のところ40代や50代は
そこまで西部劇見てないから
イマイチ3は盛り上がりに欠ける
131名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:29.77132名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:30.87 >>68
ハン・ソロが3年も冷凍されたのに比べたらマシだろって言ってたなw
ハン・ソロが3年も冷凍されたのに比べたらマシだろって言ってたなw
133名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:35.47 >>40
わかるー
わかるー
134名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:35.78 当時レーザーディスク買った記憶が・・・
135名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:36.18 1885年って幕末だろ? そんな古くねえと言うか
アメでは西部開拓時代なのけ? 時代が遅れてる
アメでは西部開拓時代なのけ? 時代が遅れてる
136名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:39.06 午後ローのコマンドーって今月放送だったよね
絶対見たい
絶対見たい
137名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:40.51 >>85
半年くらいだった
半年くらいだった
138名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:41.74 >>127
むしろ完結編見なくてどうすんだよw
むしろ完結編見なくてどうすんだよw
139名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:42.36 >>53
今見ると上手くない予告だけどな
今見ると上手くない予告だけどな
140名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:43.35 過去に行ったドクがマーフィーとドクの両方に手紙を出せばいいんじゃないん
141名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:47.00 インディア〜ンがどんな風に変わってるか?
142名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:49.71 >>54
1だけならまだしも、2見ちゃったら3が無いとストーリーが完結しないでしょ
1だけならまだしも、2見ちゃったら3が無いとストーリーが完結しないでしょ
143名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:51.29 >>99
そうだよ
そうだよ
144名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:09:56.88 エロ吉岡里帆
145名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:02.32 これと比べたらこの後の薬屋とかあえて言おう、カスであると!
146名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:03.85 2と3は脚本が話が長くなって分けて同時期に作られてたから
予告編が付いている( ´◔ ‸◔`)
予告編が付いている( ´◔ ‸◔`)
147名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:06.83 BTTF2"の最後はDBでトランクスが出てきたときくらいワクワクする
どうなるんだこれからって
どうなるんだこれからって
148名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:07.80149名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:14.63 この吹き替えいまいちだな
150名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:22.11151名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:23.26 >>96
スピルバーグ居なかったらこの作品は無かったくらいに貢献はしてるだろ
スピルバーグ居なかったらこの作品は無かったくらいに貢献はしてるだろ
152名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:24.45 当時サラウンドのシステム組んだらまずBTTFを見るってのが定番だったな
153名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:25.77 仮に4作るとしてどこの時代やるんだよって話だよな
154名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:28.62 >>136
28日は空手の稽古でも見るべし
28日は空手の稽古でも見るべし
155名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:33.17 でもやっぱ吹き替えは三ツ矢&穂積版が一番だなあー
もうテレビでやらんのかな?
もうテレビでやらんのかな?
156名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:36.31157名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:36.99 >>114
デカいミミズみたいのだっけ?
デカいミミズみたいのだっけ?
158名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:37.87 三部作って大概2がつまらなかったりダレたりするけど
これは1の舞台裏みたいな形で途中から1と並行した話になるから1が好きな人は無条件で2も楽しめるってなるんだよな
パパの役者が違うからパパがあんま映らんことを除いて完璧な2だわ
これは1の舞台裏みたいな形で途中から1と並行した話になるから1が好きな人は無条件で2も楽しめるってなるんだよな
パパの役者が違うからパパがあんま映らんことを除いて完璧な2だわ
159名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:40.15 日本映画にない面白さがあるよな
トンネルで引き殺そうとした時も
わざとしっかり間を取ってボルテージ上げてからスタートとか
トンネルで引き殺そうとした時も
わざとしっかり間を取ってボルテージ上げてからスタートとか
160名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:41.07 バック・トゥ・ザ・フューチャー/公開日
1 1985年12月7日
2 1989年12月9日
3 1990年7月6日
1 1985年12月7日
2 1989年12月9日
3 1990年7月6日
161名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:41.88162名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:44.98 1990か受験で成功してようやくファミコン買ってもらえた年だ
163名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:49.95 これ過去のドクが現在のドクになって開拓時代行ってだけど
現在のドクは過去にマーティを2回手助けした記憶あるのかな
現在のドクは過去にマーティを2回手助けした記憶あるのかな
164名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:50.27 >>136
再来週の金曜だと思った
再来週の金曜だと思った
165名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:52.16 >>116
映画史上No.1と言ってもおかしくないレベル
映画史上No.1と言ってもおかしくないレベル
166名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:53.38 郵便屋さんはアメリカでいう郵便局的なの?
167名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:55.29 話の面白さは当然だけど年の離れた2人の友情が素敵なんよ
168名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:55.42 娯楽が今より少ない時代とはいえ
こういういい作品今作れないの悲しい
こういういい作品今作れないの悲しい
169名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:56.68 >>18
誰が?
誰が?
170名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:56.83 >>124
2は消化試合では?
2は消化試合では?
171名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:10:58.36 元の脚本使えばいいのにな(´・ω・`)
わざと?変えてるから粋な台詞も台無し
わざと?変えてるから粋な台詞も台無し
172名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:00.15 当時 取り残されてどーするんだって思ったな
ラストも1の最後に綺麗に繋げるし最高だったな
ラストも1の最後に綺麗に繋げるし最高だったな
173名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:02.83 ほんまUSJはバックトゥザフューチャーのアトラクション復活させろよ
ミニオンズなんて誰が喜ぶねん
ミニオンズなんて誰が喜ぶねん
174名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:03.26 >>114
親父と観に行ったがトレマーズ絶賛しててbttfの話にならなかった
親父と観に行ったがトレマーズ絶賛しててbttfの話にならなかった
175名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:03.91 >>146
テレビ番組でチラッと映った西部劇のシーンが伏線とはね
テレビ番組でチラッと映った西部劇のシーンが伏線とはね
176名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:05.11177名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:06.20 踊れ踊れ!
でムーンウォークw
でムーンウォークw
178名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:07.41179名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:07.85 >>114
今じゃ考えられんわ2本も見たらケツが痛くなる
今じゃ考えられんわ2本も見たらケツが痛くなる
180名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:07.93 >>24
俺はおおおおおおおおおおって唸った
俺はおおおおおおおおおおって唸った
181名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:08.12 トリビア
昼間は3の撮影(なので3はほぼ昼間のシーンしかない)
同じ日の夜に2の撮影(なので2はほぼ夜のシーンしかない)
昼間は3の撮影(なので3はほぼ昼間のシーンしかない)
同じ日の夜に2の撮影(なので2はほぼ夜のシーンしかない)
182名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:11.32 完璧だな
183名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:12.64 >>123
キャプテン翼2やってた
キャプテン翼2やってた
184名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:13.01 金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739480484/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534414/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534454/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534489/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534512/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535601/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739480484/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534414/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534454/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534489/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534512/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535601/
185名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:15.11 今回の声優陣の点数は
186名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:17.01 >>160
4年もあいてたんだ
4年もあいてたんだ
187名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:17.19 35年経つのにバックトゥーザフューチャーを越えた映画が一つもないって凄いな
188名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:17.70 >>116
連作映画の金字塔だからな
連作映画の金字塔だからな
189名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:18.39 >>145
薬屋は原作ラノベ売り上げランキングかなり上なんやけどね
薬屋は原作ラノベ売り上げランキングかなり上なんやけどね
190名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:19.01 >>123
兄のお下がりの熱血行進曲ばっかやってた
兄のお下がりの熱血行進曲ばっかやってた
191名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:19.42 >>154
とんでもねえ待ってたんだ
とんでもねえ待ってたんだ
192名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:20.14 >>8
3て綺麗に完結する
3て綺麗に完結する
193名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:20.77 先週はTwitterトレンド独占してたのに
今日は一つも入っていないの謎すぎる
Twitterキッズって飽きるのはえぇな
やっぱTwitterトレンドってなんの指標にもならねぇわ
今日は一つも入っていないの謎すぎる
Twitterキッズって飽きるのはえぇな
やっぱTwitterトレンドってなんの指標にもならねぇわ
194名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:21.66 令和版バック・トゥ・ザ・フューチャー作ってほしい
195名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:21.83 マーティンが乗ってきたデロリアンをドクが乗ってきたデロリアンからガソリン抜けばあっさり修理できそうなんだけどね
196名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:24.60 >>30
時速88マイルとは、単位を変換すると時速約141kmになる。
米ComicBookのインタビューに参加したボブは、
「まず第一に誰かが誤って運転しない速度にしたかった」とコメント。
日本では、一般的な普通車のスピードメーターは時速180kmまで、
そして軽自動車は時速140kmまで。さらに、法定速度は
高速道路でも最高でも120kmなので、まず時速141kmを出すのは難しい。
ボブは続けて、「もう一つの理由は、覚えやすいから」と、
「時速88マイル」が決定した意外すぎる理由をシェア。
ファンがこれほど活発に意見を交わし、いまだ解決しない楽しい話題だけれど、
その数値になったのは、覚えやすいという単純明快なものだった。
時速88マイルとは、単位を変換すると時速約141kmになる。
米ComicBookのインタビューに参加したボブは、
「まず第一に誰かが誤って運転しない速度にしたかった」とコメント。
日本では、一般的な普通車のスピードメーターは時速180kmまで、
そして軽自動車は時速140kmまで。さらに、法定速度は
高速道路でも最高でも120kmなので、まず時速141kmを出すのは難しい。
ボブは続けて、「もう一つの理由は、覚えやすいから」と、
「時速88マイル」が決定した意外すぎる理由をシェア。
ファンがこれほど活発に意見を交わし、いまだ解決しない楽しい話題だけれど、
その数値になったのは、覚えやすいという単純明快なものだった。
198名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:27.34 >>111
当初は2と3をひとつにまとめる予定だったな
当初は2と3をひとつにまとめる予定だったな
199名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:28.16 問題は「インディアーーーン」のセリフを何というか?
「ネイティブアメリカーーーン」って言うのか?
「ネイティブアメリカーーーン」って言うのか?
200名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:29.42 >>174
ケビンベーコン最高だよな(´・ω・`)
ケビンベーコン最高だよな(´・ω・`)
201名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:31.03202名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:31.71 世界三大科学者
ブラウン博士(ドク)
フランケンシュタイン博士
ドクター・ゲロ
ブラウン博士(ドク)
フランケンシュタイン博士
ドクター・ゲロ
203名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:32.12 摩天楼はバラ色に
204名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:33.76 3は2に比べるとちょっと単純だが
一番時間旅行を楽しんでる感がある
一番時間旅行を楽しんでる感がある
205名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:35.53 古い映画なのに映画館で見たとかおじいちゃん多いねこのスレ
206 警備員[Lv.69][苗]
2025/02/14(金) 23:11:35.47 >>181
マジか…
マジか…
207名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:36.83 年取ったビフが年間スポーツを自分に渡して未来に戻った時、苦しそうにしてた理由は何なの
208名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:37.97 >>127
ウエスタン設定が苦手な人はおすすめできない
ウエスタン設定が苦手な人はおすすめできない
209名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:39.36 >>116
完璧すぎるから後の映画の迷走がすごい
完璧すぎるから後の映画の迷走がすごい
210名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:39.79 >>156
日本からしたら西部劇って現実感なくてつまらんのかもしれんけどたぶんアメリカからしたら古き良き夢のある時代で興奮するのかも
日本からしたら西部劇って現実感なくてつまらんのかもしれんけどたぶんアメリカからしたら古き良き夢のある時代で興奮するのかも
211名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:40.02 撮影の為7台fc2
212名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:41.80 >>164
ありがてえ
ありがてえ
213名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:42.00 2025年に5ちゃんねるかきこしてるなんて想像してなかった
214名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:43.04 アメリカは西部開拓時代
日本は明治時代で初の内閣総理大臣が生まれた頃か
日本は明治時代で初の内閣総理大臣が生まれた頃か
215名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:43.23 2 1989年12月9日
3 1990年7月6日
半年も待てねえよ
3 1990年7月6日
半年も待てねえよ
216名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:45.84 トウビー紺クルーどだな
トウビーコンティニューどではない
トウビーコンティニューどではない
217名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:46.19 3見るとレッドデッドリでンプション2やりたくなるんよね
218名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:48.22 金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535971/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739536006/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739536026/
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★10
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739537133/
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★11
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739537992/
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★12
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540484/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535971/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739536006/
金曜ロードショー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★9
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739536026/
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★10
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739537133/
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★11
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739537992/
「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★12
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540484/
219名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:49.46 M:i:IIIはNHKのBSP
220名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:49.95 クララ・クレイトン:メアリー・スティーンバージェン(朴璐美)
221名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:51.41 >>20
同時撮影だよ
同時撮影だよ
222名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:51.69 3の予告まで含めて名作なんよなー
223名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:52.09 それにしてもこの映画「新吹替!」で何回でもできそう
224名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:52.59 ロボコップ2
ダイハード2
グレムリン2
BTTF3
90年は続編映画多かった
ダイハード2
グレムリン2
BTTF3
90年は続編映画多かった
225名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:56.01 >>149
織田裕二版見てみたいなあ
織田裕二版見てみたいなあ
226名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:11:57.38 日本にもホイチョイ三部作がある
ほぼ同じ時代に
ほぼ同じ時代に
227名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:00.78 俺小学校6年生のとき先生に1だけ見せてもらった(2005年)
2020年に15年越しで2と3を見た
2020年に15年越しで2と3を見た
228名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:00.95 3の終わり方すき
229名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:02.09 >>161
この状況から半年おくのもなかなか鬼畜だけどな
この状況から半年おくのもなかなか鬼畜だけどな
230名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:03.55 ラストでマーティがあの角から出てきたときビックラこいたもの
231名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:05.20 1は何スレだっけか
同じくらいかな
同じくらいかな
232名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:05.95233名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:06.12 これからの金ロー
2/21(金) バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版
2/28(金) さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ
3/07(金) ゲド戦記
2/21(金) バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 新吹替版
2/28(金) さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ
3/07(金) ゲド戦記
234名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:07.90 トランプはこんなに印象操作やメディアで叩かれて
よく暗殺も生き残って汚職撲滅までこれたなぁと
よく暗殺も生き残って汚職撲滅までこれたなぁと
235名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:09.15236名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:10.05 1885年はまだ西部開拓時代で、インディアンの伝説の酋長ジェロニモも健在な頃
237名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:10.75 赤いハルクってハリソン・フォードなんやってね
ギャグかよw
ギャグかよw
238名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:10.82 この映画以上に良くできた映画は未だに無いな
239名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:12.00 インディも3で終わっとけば良かったのに。
4とか5(見てない)いらんねん
4とか5(見てない)いらんねん
240名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:14.98241名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:16.25 やっぱり山寺と宮野がノイズすぎるわ
来週終わったら旧吹替版でやってほしいわ
来週終わったら旧吹替版でやってほしいわ
242名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:19.49 >>155
日本語吹き替えは声優次第でがらりと変わるなぁ
日本語吹き替えは声優次第でがらりと変わるなぁ
243名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:20.01 >>226
お、おう
お、おう
244名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:20.05 前はおばちゃんと思ったけど今ならクララでいけそうな気がする
245名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:20.35 BTFのメインテーマいいなぁって思ったらアベンジャーズシリーズの作曲してる人だったわ
地味にレジェンドだろ
地味にレジェンドだろ
246名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:22.05 >>205
中2で見た
中2で見た
247名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:22.65 ほごいぬじゃなくてほごけんなの?
ほごびょうって言わなくて?
ほごびょうって言わなくて?
248名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:23.36 >>5
日本じゃ幕末にいくようなもんだから面白いよな
日本じゃ幕末にいくようなもんだから面白いよな
249名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:24.14 >>210
日本だと信長あたりなんかな
日本だと信長あたりなんかな
250名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:25.24251 警備員[Lv.69][苗]
2025/02/14(金) 23:12:26.75 >>205
過去に行って観たので
過去に行って観たので
252名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:27.10 ほんまこのレベルで((o(´∀`)o))ワクワクする映画なんて他にあるのか?
253名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:27.40 >>107
サブカルぶってる奴な
サブカルぶってる奴な
254名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:27.90 俺は90年の初冬ぐらいにうらぶれた三番館みたいな劇場で2と3を2本立てで上映してたのを見た
3を待つことなく続けて見れたから良かった
3を待つことなく続けて見れたから良かった
255名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:28.74 521+5 :エッヂの名無し [] :2025/02/14(金) 23:09:29.596 ID:FDRCA0o.D (2/2)
昼間は3の撮影(なので3はほぼ昼間のシーンしかない)
同じ日の夜に2の撮影(なので2はほぼ夜のシーンしかない)
昼間は3の撮影(なので3はほぼ昼間のシーンしかない)
同じ日の夜に2の撮影(なので2はほぼ夜のシーンしかない)
256名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:29.48 >>199
すごい違和感なんだよねそこw
すごい違和感なんだよねそこw
257名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:29.74 若いころに初見でみたときはカルバンクラインの意味だけわからなかったけど
今の若い子は逆にカルバンクラインのネタしかわかんないだろうな
今の若い子は逆にカルバンクラインのネタしかわかんないだろうな
258名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:30.19259名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:30.87 日本公開1985年12月7日 バック・トゥ・ザ・フューチャー
日本公開1989年12月9日 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
日本公開1990年7月6日 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
日本公開1989年12月9日 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
日本公開1990年7月6日 バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
260名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:31.05 89年の冬はバットマン見に行ってこれ見なかったんだよなあ
261名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:31.92 >>47
それな
それな
262名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:32.67 >>155
テロリストのくだり以外にも細かいセリフの表現が今の時代怒られそうなんじゃね知らんけど
テロリストのくだり以外にも細かいセリフの表現が今の時代怒られそうなんじゃね知らんけど
263名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:33.16 >>227
まさに時空の旅だなー
まさに時空の旅だなー
264名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:33.39 >>225
あれはあれでなかなかよかった
あれはあれでなかなかよかった
265名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:33.66 Part3は日テレでは2回目の吹き替えになるらしい
1と2は昔やってたときはテレ朝の吹き替えを使っていた
1と2は昔やってたときはテレ朝の吹き替えを使っていた
266名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:34.54 >>181
なんでブレードランナーといいディストピアな世界=夜ばっかりなんだろ
なんでブレードランナーといいディストピアな世界=夜ばっかりなんだろ
267名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:39.07 ハリウッドが輝いてた時代 いや自分が若かっただけか?w
268名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:40.85 >>179
映画館でずっと座ってると腰痛めるような年齢になったわ
映画館でずっと座ってると腰痛めるような年齢になったわ
269名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:41.09 1990年91年とハリウッド映画は神作品生み出しすぎな
270名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:42.24 >>232
勝者が歴史を作るのはいつものこと
勝者が歴史を作るのはいつものこと
271名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:44.59272名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:44.89 >>140
スポーツ年鑑を確実に処分してもらわないと困るから余計な指図はしたくなかったのでは?
スポーツ年鑑を確実に処分してもらわないと困るから余計な指図はしたくなかったのでは?
273名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:45.25 バック・トゥ・ザ・フューチャー2とダイ・ハード同時上映だったかな?
274名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:48.12 >>173
おじがデロリアン乗ってわーきゃー言ってんのか?
おじがデロリアン乗ってわーきゃー言ってんのか?
275名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:48.29 金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★13
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540900/
金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739541740/
【酒】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540420/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540900/
金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739541740/
【酒】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540420/
276名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:49.11 2の終わりでの時点のタイムマシンはどうしたんだっけ?
1955年から1885年に飛ぶやつ
1955年から1885年に飛ぶやつ
277名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:54.82278名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:56.97279名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:57.11 バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいに今見ても面白い昔の映画教えて
280名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:12:57.96281名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:00.77当時は劇場上映のラインナップも毎年凄かったもんなぁ贅沢な時代だった
282名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:03.89 2の予定は無かったから1のラストで連れて行った恋人の扱いに困った
結果ほぼ寝てるだけになった
結果ほぼ寝てるだけになった
283名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:04.10 >>201
もうすぐ外は白い冬
もうすぐ外は白い冬
284名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:04.96 4作るとマーティの娘が主人公でラストにマーティはちょい顔見せで次回へ引き
5でドクは死ぬとか糞みたいな展開になりそう
5でドクは死ぬとか糞みたいな展開になりそう
285名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:06.53 >>18
ビッグモロウかよw
ビッグモロウかよw
286名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:06.96 >>205
実況板の高齢化舐めるなよ
実況板の高齢化舐めるなよ
287名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:07.99 苦労して未来に送り出したらなんか戻ってきたとか頭おかしくなるわ
ドク大変だな
ドク大変だな
288名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:11.94 最後マーティーどうやって戻ったの?
モヤモヤする
モヤモヤする
289名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:16.13 >>207
世界線が変動して老ビフは消滅した
世界線が変動して老ビフは消滅した
290名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:16.63 >>5
明治時代のアメリカは近代化されてないんかよ
明治時代のアメリカは近代化されてないんかよ
291名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:21.29 これは友情の物語
292名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:22.98 フジ辺りがオリジナル吹替版やれば観るのになぁ(´・ω・`)
293名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:23.47294名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:26.30 >>279
ハワードザダック
ハワードザダック
295名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:26.95 >>265
昔ので良いのに
昔ので良いのに
296名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:29.97 >>266
最初のディストピアSF映画のメトロポリスが地下帝国だから日が当たらないイメージなんかな
最初のディストピアSF映画のメトロポリスが地下帝国だから日が当たらないイメージなんかな
297名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:30.44 クリントイーストウッド橋
298名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:33.94 >>244
クララ29歳なんだけど
クララ29歳なんだけど
299名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:37.18 >>24
2-3は1作にまとめられなくて2つに分けたという経緯
2-3は1作にまとめられなくて2つに分けたという経緯
300名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:38.15 >>273
違うと思うぞ。もう、同時上映の時代じゃなかった。
違うと思うぞ。もう、同時上映の時代じゃなかった。
301名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:38.44 >>210
なるほどね こっちでいう江戸時代みたいなもんか
なるほどね こっちでいう江戸時代みたいなもんか
2025/02/14(金) 23:13:39.16
>>226
比べるのが恥ずかしいから
比べるのが恥ずかしいから
303名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:40.12 同じ時代にデロリアンは三台存在している
304名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:40.63 >>127
いちばん好き
いちばん好き
305名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:40.65 >>233
ゲド…
ゲド…
306名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:44.47 >>220
中性的な声のイメージ
中性的な声のイメージ
307名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:44.65 >>290
まだロサンゼルスとかの西部は未開拓
まだロサンゼルスとかの西部は未開拓
308名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:44.98309名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:46.05 回路の調子が悪いと88マイル出さなくても時空転移できる謎
310名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:46.63 やっぱ三ツ矢雄二が一番しっくりくる
311名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:47.18 これから地上波でやるときこの声優版でやるのか うんざりだわ
312名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:47.50 >>257
カルバンクラインのトランクス穿いてたわ
カルバンクラインのトランクス穿いてたわ
313名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:52.17314名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:52.92 ここだけの話
ゼメキスが個人的に西部劇やりたいがために続編がああなったのよ( ´◔ ‸◔`)
ゼメキスが個人的に西部劇やりたいがために続編がああなったのよ( ´◔ ‸◔`)
315名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:55.23 >>199
ガーディアーーーーン
ガーディアーーーーン
316名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:55.90 >>205
日本人の半分が50歳以上なんだよ(´・ω・`)
日本人の半分が50歳以上なんだよ(´・ω・`)
317名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:56.61318名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:13:58.97 ちょっと待ってくれ
年鑑のカバーをストリックランド先生が捨てたなら
未来のビフが持つ年鑑もカバー無しじゃないと
おかしくないか?
ヘビーなパラドックスだぜ
年鑑のカバーをストリックランド先生が捨てたなら
未来のビフが持つ年鑑もカバー無しじゃないと
おかしくないか?
ヘビーなパラドックスだぜ
319名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:00.59320名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:00.98 2、3が後付けとしてもこの脚本(ストーリー)考えたヤツはひいき目に言っても天才
321名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:02.10 >>276
ドクがもって行って終わり
ドクがもって行って終わり
322名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:03.16 4も早く作れ。駄作でもいいから。
323名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:04.36 >>279
ターミネーター
ターミネーター
324名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:04.64 そういやこれ、よーテレビドラマ作られなかったな。
作られてたら駄作になってたやろけど。
作られてたら駄作になってたやろけど。
325名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:05.58 >>276
ドクが洞窟にしまってさっき手紙で場所伝えてマーティーが乗って助けに戻る
ドクが洞窟にしまってさっき手紙で場所伝えてマーティーが乗って助けに戻る
326名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:05.75 >>290
西部はそうだね
西部はそうだね
327名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:05.82 ジョニー・B.グッド弾いたマーティ 年鑑を取り戻しに来たマーティ
この時代のドク 年鑑を取り戻しに来たドク
この時代のビフ 年鑑を渡しに来たドク
雷を動力源にして帰る予定のデロリアン 空が飛べるデロリアン 今から1885年に行くデロリアン
特異点すぎるよこの日
この時代のドク 年鑑を取り戻しに来たドク
この時代のビフ 年鑑を渡しに来たドク
雷を動力源にして帰る予定のデロリアン 空が飛べるデロリアン 今から1885年に行くデロリアン
特異点すぎるよこの日
328名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:06.09 宮野は慣れたけど山ちゃんは合ってないなぁ
329名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:08.32 >>24
予告あったよ
予告あったよ
330名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:08.69 金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★13
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540900/
金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739541740/
【酒】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540420/
【午後ロー民専用】金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534625/
金曜ロードショー「コマンドー」パート365
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535167/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540900/
金曜ロードショ-「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」新吹替★15
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739541740/
【酒】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739540420/
【午後ロー民専用】金ロー「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739534625/
金曜ロードショー「コマンドー」パート365
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535167/
331名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:08.98 >>279
ベタだけどスターウォーズ456
ベタだけどスターウォーズ456
332名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:09.23 >>305
28日はいいのか
28日はいいのか
333名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:09.27 来週楽しみだわ~
334名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:13.93 気になる事が1つ。
スポーツ年刊、カバーが職員室?のゴミ箱に入れっぱだったけど
あれは大丈夫なのか?
後でビフ一族の名前、皆「食べ物」を思い起こす名前だけど
(ビフはビーフステーキ、グリフはグリル、ビュフォードは
ビーフシチュー?)何か意味が有るんだろうか?
スポーツ年刊、カバーが職員室?のゴミ箱に入れっぱだったけど
あれは大丈夫なのか?
後でビフ一族の名前、皆「食べ物」を思い起こす名前だけど
(ビフはビーフステーキ、グリフはグリル、ビュフォードは
ビーフシチュー?)何か意味が有るんだろうか?
335名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:14.35 オマイラはいしのなかにいる
336名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:15.88 Jフォックスもビフもドグも、
その後ヒット作なし
その後ヒット作なし
337名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:16.85 アメリカのTV番組で2015年にマーティとドクが来た企画あるよね
338名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:17.71339名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:18.72 インディアンだー!
340名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:19.79 サムライタイムスリッパーもおもろいよ
341名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:27.07 このマーティ終始キョドッた声で最近流行りのメスみたいな細い声の演技でキモいんだよな
342名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:27.21 小さい頃3観た時はクララ嫌いだったけどおっちゃんになった今観たらまた違うんかな
343名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:30.26 >>205
数年前にも午前10時の映画祭で上映したぞ
数年前にも午前10時の映画祭で上映したぞ
344名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:33.59 イーストウッドの荒野の用心棒を観て予習しておくんだ(´・ω・`)
345名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:37.26 >>240
ちゃんと示唆してんだね
ちゃんと示唆してんだね
346名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:38.67 >>277
3はちょっとドクの嫁話がシツコイ気がする
3はちょっとドクの嫁話がシツコイ気がする
347名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:44.86 >>207
変更後のビフは199X年に死んでたから
変更後のビフは199X年に死んでたから
348名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:46.64 3唯一残念なのはラストシーンの合成がしょぼいところ(´・ω・`)
349名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:46.87 >>279
オーロラの彼方へ
オーロラの彼方へ
350名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:47.44 2終わった時の3予告見た時のワクワク感は異常
351名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:47.94352名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:48.28 >>187
35年どころか未来永劫これを超えるのは出ないでしょ
35年どころか未来永劫これを超えるのは出ないでしょ
353名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:52.66 >>336
マーティはパーキンソン病を患ったからな
マーティはパーキンソン病を患ったからな
354名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:56.85 >>303
4台目が来週
4台目が来週
355名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:59.37 >>205
エンターテイメントは音楽も映画も黄金時代を過ごしてきた強者だらけなんだぞジジイ実況民は
エンターテイメントは音楽も映画も黄金時代を過ごしてきた強者だらけなんだぞジジイ実況民は
356名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:14:59.70357名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:00.22 >>226
電通の内輪受けのキッショい映画で草
電通の内輪受けのキッショい映画で草
358名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:00.34 >>279
脚本・場面の無駄のなさでダイ・ハードを推したい
脚本・場面の無駄のなさでダイ・ハードを推したい
359名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:02.51 やっぱSFはタイムリープやな
サイバーパンクとかVRはいいや
サイバーパンクとかVRはいいや
360名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:03.39 55年のドクはマーティを3で西武開拓時代に送り出した後、
現代にならないと再会しないんだよな。ようやく会えたな!って感じだったんだろうなー
現代にならないと再会しないんだよな。ようやく会えたな!って感じだったんだろうなー
361名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:03.79 >>279
ショートサーキット
ショートサーキット
362名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:07.51 >>279
ショーシャンクの空に
ショーシャンクの空に
363 警備員[Lv.69][苗]
2025/02/14(金) 23:15:08.32 >>311
大山のぶ代に戻して欲しいよな
大山のぶ代に戻して欲しいよな
364名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:08.38 >>298
顔しわくちゃだよね
顔しわくちゃだよね
365名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:19.52 >>205
リバイバル上映何度もやってるからな
リバイバル上映何度もやってるからな
366名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:20.41367名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:24.26 【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739531146/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535874/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535894/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739537692/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739538726/
【超マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739533432/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739531146/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535874/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739535894/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739537692/
【マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739538726/
【超マターリ】バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1739533432/
368名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:24.59 >>300
あれ?うちの田舎では同時上映あった気がしたんだけどな…
あれ?うちの田舎では同時上映あった気がしたんだけどな…
369名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:29.03 >>266
CG使わずに未来っぽくするの難しいから暗くしてネオンで誤魔化すんだ
CG使わずに未来っぽくするの難しいから暗くしてネオンで誤魔化すんだ
370名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:29.12371名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:29.44 ビフの原案はトランプやで
372名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:30.13 スリーのラストはめっちゃ感動したな。デロリアンがめちゃくちゃに壊れて絶望してた直後のアレ
373名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:31.41 >>334
歴史が変わったからカバーも元に戻ってるかもしれない
歴史が変わったからカバーも元に戻ってるかもしれない
374名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:31.83 この時代は日本の映画は馬鹿にされまくってたな
日本人がこぞって邦画作るなって言ってたな、洋画には勝てないって
日本人がこぞって邦画作るなって言ってたな、洋画には勝てないって
375名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:32.77 1も2もいいけどやっぱ3が最高傑作よな
ラストシーンなんどみても泣ける
ラストシーンなんどみても泣ける
376名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:34.23377名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:37.77 >>320
ほんまに
ほんまに
378名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:38.98 >>163
ない
ない
379名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:40.46 >>279
MADMAX2(´・ω・`)
MADMAX2(´・ω・`)
380名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:43.25 3は好みだよな 当時のアメリカ人は西部劇大好きだったからしゃ−ない
381名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:45.76 >>205
90年に生まれてないって書き込みもあるから平成生まれだってそれなりにいるから…
90年に生まれてないって書き込みもあるから平成生まれだってそれなりにいるから…
382名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:46.25 >>351
1年おきで出てたのかい
1年おきで出てたのかい
383名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:46.90 >>303
一時期は四台
一時期は四台
384名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:47.21 >>203
ティーン・ウルフも忘れずに
ティーン・ウルフも忘れずに
385名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:47.38386名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:48.09 >>205
2015年に映画館で見たよ
2015年に映画館で見たよ
387名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:49.90 >>249
信長のところにタイムスリップする漫画ってパッと思いつくだけでも複数あるからそんな感覚なんだろうね
信長のところにタイムスリップする漫画ってパッと思いつくだけでも複数あるからそんな感覚なんだろうね
388名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:50.80 これでタイムマシーン物多くなるかと思ったら特に増えもせず
389名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:51.24 >>298
ええ!?
ええ!?
390名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:54.79 >>279
ダイハード
ダイハード
391名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:57.99 >>317
よくそこまで無意味で意味不明な設定妄想できるな
よくそこまで無意味で意味不明な設定妄想できるな
392名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:15:59.15 織田裕二のが一番違和感あったな
393名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:01.43394名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:02.97 >>375
そう、泣けるんよ
そう、泣けるんよ
395名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:03.50 >>279
沈黙の戦艦と暴走特急
沈黙の戦艦と暴走特急
396名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:06.35397名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:06.68398名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:08.63 >>279
BTTFまで脚本練られてないけど「エイリアン」シリーズはどう?
BTTFまで脚本練られてないけど「エイリアン」シリーズはどう?
399名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:08.58 >>322
マイケルに電話しないと
マイケルに電話しないと
400名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:11.57401名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:12.28402名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:16.16 >>205
ネット老人会だからね
ネット老人会だからね
403名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:21.39 >>351
堀井雄二仕事しすぎ
堀井雄二仕事しすぎ
404名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:30.26 >>293
石毛 辻 秋山 清原 デストラーデ 伊東 笘篠
石毛 辻 秋山 清原 デストラーデ 伊東 笘篠
405名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:33.20 >>322
一応短編でなかったっけ
一応短編でなかったっけ
406名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:33.99 >>279
ポリスアカデミー
ポリスアカデミー
407名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:34.39 俺が見に行った映画館は 2の公開時に1と2を同時上映してたな
2が始るまで1を見直さないといけなかったw
2が始るまで1を見直さないといけなかったw
408名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:34.98 >>139
上手いとかそういう問題じゃないような
上手いとかそういう問題じゃないような
409名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:37.36 BTTFとジュラシックワールドはほんま今見ても傑作
410名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:42.40 今思うと本当にBTTFが凄いのは
たかだが建国200年の大した歴史の無い国が
過去未来を旅する傑作エンタメ作った事だよ
たかだが建国200年の大した歴史の無い国が
過去未来を旅する傑作エンタメ作った事だよ
411名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:52.38 >>374
この頃はまだ黒澤明が存命だったよねえ
この頃はまだ黒澤明が存命だったよねえ
412名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:52.46 >>279
エンゼルハート
エンゼルハート
413名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:52.65 21世紀にハリウッド公開された映画全部観たけど、ぶととふより面白いと思った映画は一つもないわ
414名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:52.97 >>337
BTTFのメモリアルイヤーだからね
二○一五年十月二十一日は沸いた
日本ではそんなにだったけれど
あの週に金ローでやらなかったのいまだに失望している
数字で書くと余所でやってくださいになるのなんなの死ねよJIM
BTTFのメモリアルイヤーだからね
二○一五年十月二十一日は沸いた
日本ではそんなにだったけれど
あの週に金ローでやらなかったのいまだに失望している
数字で書くと余所でやってくださいになるのなんなの死ねよJIM
415名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:53.34 >>279
ダイハード
ダイハード
416名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:53.42 >>322
ゲームでどうぞ
ゲームでどうぞ
417名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:54.34 やっぱり三ツ矢なんよ
418名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:16:55.97 遠い将来に宇宙人と文化交流する時代がやってきたら
地球人は映画部門として間違いなくこの映画を宇宙人に提供するだろうな
地球人は映画部門として間違いなくこの映画を宇宙人に提供するだろうな
419名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:03.25420名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:05.15 >>264
なんか良かったって聞いたことあるからリアタイで見れた人が羨ましい
なんか良かったって聞いたことあるからリアタイで見れた人が羨ましい
421名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:07.27422名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:07.92423名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:09.86424名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:10.25 >>402
当時高校生以上なら55ぐらいで社会人なら60近いしね
当時高校生以上なら55ぐらいで社会人なら60近いしね
425名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:12.47 >>279
少林サッカー(´・ω・`)
少林サッカー(´・ω・`)
426名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:12.86 >>51
あの場所に雷起こらないと陽キャになったジョージパパのいるファミリーの1985年マーティが帰れないね
あの場所に雷起こらないと陽キャになったジョージパパのいるファミリーの1985年マーティが帰れないね
427名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:14.36 近い水準で面白いのは
ターミネーター2くらいかなぁ
そこそこ面白いのは多くあるけどBTTFほどではないからな
ターミネーター2くらいかなぁ
そこそこ面白いのは多くあるけどBTTFほどではないからな
428名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:16.90 >>301
とはいえ江戸時代にタイムスリップしてもあまり((o(´∀`)o))ワクワク感ないなぁ
とはいえ江戸時代にタイムスリップしてもあまり((o(´∀`)o))ワクワク感ないなぁ
429名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:17.32430名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:20.66 >>368
自己レスだけど、バック・トゥ・ザ・フューチャー3とトレマーズが同時上映だったわ。トレマーズ面白い!ってなった記憶だ
自己レスだけど、バック・トゥ・ザ・フューチャー3とトレマーズが同時上映だったわ。トレマーズ面白い!ってなった記憶だ
431名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:22.76432名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:22.93 >>336
スチュアート・リトルは当たったでしょ
スチュアート・リトルは当たったでしょ
433名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:24.60434名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:24.95 パート1はto be continued
パート2はto be concluded
この違いを知ってる奴はこの映画マニア
パート2はto be concluded
この違いを知ってる奴はこの映画マニア
435名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:28.92 >>279
タワーリングインフェルノ
タワーリングインフェルノ
436名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:34.13 またID無しかよクソ
437名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:34.94 スピン・シティにドクが出演してバック・トゥ・ザ・フューチャー4って回がある
438名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:36.15 >>279
フェリスはある朝突然に
フェリスはある朝突然に
439名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:37.91440名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:42.70 マーティの人間的な成長物語としても作られてるのが凄いよね
441名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:43.14 >>313
それで埃かぶったデロリアン修理するシーンで故障してる部品をドクが見て「やっぱり日本製だ」と言ったのを
マーティが「日本製は最高じゃないか」と返して、日本製品に対する年代ギャップを表現してるんだよな
それで埃かぶったデロリアン修理するシーンで故障してる部品をドクが見て「やっぱり日本製だ」と言ったのを
マーティが「日本製は最高じゃないか」と返して、日本製品に対する年代ギャップを表現してるんだよな
442名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:45.81 みんな薬屋行く前にあの郵便屋さんなにか教えて
443名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:47.32 サラ金でスーツ買うなwwwwwwwwwwww
444名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:50.96 >>422
純愛ラブストーリーが好きな層も多いよ3
純愛ラブストーリーが好きな層も多いよ3
445名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:17:58.29 >>279
フォレスト・ガンプ
フォレスト・ガンプ
446名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:08.74 >>431
タイムサーキットの故障だったかな
タイムサーキットの故障だったかな
447名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:10.87 >>279
オーシャンズ11
オーシャンズ11
448名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:15.88449名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:20.34 >>356
この前酔拳見たけど今見てもクソ面白かったわ
この前酔拳見たけど今見てもクソ面白かったわ
450名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:20.34 あとは同じロバートゼメキスで
コンタクトは面白い
コンタクトは面白い
451名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:23.90 >>279
シャイニング(´・ω・`)
シャイニング(´・ω・`)
452名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:24.71453名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:26.15454名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:34.95 >>428
仁になるなw
仁になるなw
455名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:42.42456名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:43.16 >>279
ニューヨーク東8番街の奇跡
ニューヨーク東8番街の奇跡
457名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:43.80 >>432
調べたらバラ色の選択も3の後だったし
調べたらバラ色の選択も3の後だったし
458名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:46.75 >>427
T1000の衝撃が物凄かったからな走り方よく真似してたわ
T1000の衝撃が物凄かったからな走り方よく真似してたわ
459名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:47.81460名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:48.69 >>279
ザ・ロック(´・ω・`)
ザ・ロック(´・ω・`)
461名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:50.96 >>442
ただの郵便局の人。ドクが1885年に条件つけて郵便出した。
ただの郵便局の人。ドクが1885年に条件つけて郵便出した。
462名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:56.11 >>422
確かにホバーボードと自動靴紐スニーカーに惹かれたわ
確かにホバーボードと自動靴紐スニーカーに惹かれたわ
463名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:18:58.03 >>279
ダンサーインザダークは最高傑作
ダンサーインザダークは最高傑作
464名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:02.48465名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:03.80 >>423
2が良いね
2が良いね
466名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:09.95 >>279
ダイ・ハード
ダイ・ハード
467名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:13.30 >>295
わかる気がする
わかる気がする
468名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:16.10 若者が生まれない上に生まれても甘やかされ放題で肉体労働=インフラ整備もできない子しかいないってすごい国になるよね今後の日本(´・ω・`)
医者もヤブだらけになりそうだし歴史の改変も横行しそう
医者もヤブだらけになりそうだし歴史の改変も横行しそう
469名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:18.85 >>279
頭空っぽで見れて楽しいマッハ!おすすめよ
頭空っぽで見れて楽しいマッハ!おすすめよ
470名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:19.12 >>279
メジャーリーグ
メジャーリーグ
472名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:26.04 >>279
ランボー
ランボー
473名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:26.75 >>156
アメリカの過去で世界の共通言語になれんのがそこくらいしかない
アメリカの過去で世界の共通言語になれんのがそこくらいしかない
474名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:29.11 >>279
チャールトンヘストン主演の初代の猿の惑星
チャールトンヘストン主演の初代の猿の惑星
475名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:30.02 >>279
星の王子入浴へイク
星の王子入浴へイク
476名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:33.92 3のオフロードっぽい車高上げのデロリアンを馬で引っ張るところがカッコイイ
477名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:40.67478名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:42.47 元々のマーティとドクってどういう知り合い?
479名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:46.99480名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:47.69481名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:47.90 サマータイムマシン・ブルースも金ローでやって欲しい
482名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:53.90 >>205
当時のぶととふの映画パンフレットは600円だったけど今2000円で取引されてる
当時のぶととふの映画パンフレットは600円だったけど今2000円で取引されてる
483名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:19:57.19 >>442
あそこが震えるシーンや。SFの醍醐味
あそこが震えるシーンや。SFの醍醐味
484名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:01.43 >>283
淀長さん知らんかったか
淀長さん知らんかったか
485名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:06.06 >>384
ああいうドタバタ80年代流行ったよねw
ああいうドタバタ80年代流行ったよねw
486名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:07.59 >>156
アメリカではハリウッド映画といえば西部劇って思いが強いからね
アメリカではハリウッド映画といえば西部劇って思いが強いからね
487名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:10.82 >>279
トータル・リコール!
トータル・リコール!
488名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:11.10 この世界における特異点
デロリアン
ドクとマーティ
スポーツ年鑑
スポーツ年鑑を自分に渡した老人ビフ
1955年
厳密に言うと1でテロリストに撃たれたドクとその後戻ってきて防弾チョッキ着て生き延びたドクは別人
デロリアン
ドクとマーティ
スポーツ年鑑
スポーツ年鑑を自分に渡した老人ビフ
1955年
厳密に言うと1でテロリストに撃たれたドクとその後戻ってきて防弾チョッキ着て生き延びたドクは別人
489名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:12.76 >>77
1955年時点では1985年に作ったタイムマシンデロリアン作る材料もないだろうし
1955年時点では1985年に作ったタイムマシンデロリアン作る材料もないだろうし
490名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:17.57 >>279
ミザリー
ミザリー
491名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:18.43492名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:19.28493名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:24.66494名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:26.58 >>160
ALWAYS 三丁目の夕日 2005年11月5日
ALWAYS 続・三丁目の夕日 2007年11月3日
ALWAYS 三丁目の夕日'64 2012年1月21日
これは1と2の間が2年で、2と3は4年3ヶ月空いたのか。
続は最初から64を見据えてたように見えたが
ALWAYS 三丁目の夕日 2005年11月5日
ALWAYS 続・三丁目の夕日 2007年11月3日
ALWAYS 三丁目の夕日'64 2012年1月21日
これは1と2の間が2年で、2と3は4年3ヶ月空いたのか。
続は最初から64を見据えてたように見えたが
495名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:27.06 やっぱ三ツ矢穂積玄田がいいなあ
496名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:26.98 1985年に残してきたジェニファーとアインシュタインはどうなったの?
497名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:30.61498名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:32.57 >>279
フジテレビ毎日やれば良いんじゃねえかなw
フジテレビ毎日やれば良いんじゃねえかなw
499名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:32.75 >>442
西武なんたら協会の人って言ってたでしょ
開拓時代に行ったドクがこの時のマーティのために手紙を残した
本当に来るかどうかは賭けの対象になるレベルだったがおそらくドクの功績により協会が大切にしていたと思われる
西武なんたら協会の人って言ってたでしょ
開拓時代に行ったドクがこの時のマーティのために手紙を残した
本当に来るかどうかは賭けの対象になるレベルだったがおそらくドクの功績により協会が大切にしていたと思われる
500名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:35.82 >>481
バブルへGO!も
バブルへGO!も
501名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:35.86502名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:53.87 訂正
4年2ヶ月
4年2ヶ月
503名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:57.14 フェリスはある朝突然にの人何してんのかな
504名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:20:59.93 >>442
幌馬車時代の手紙配達
幌馬車時代の手紙配達
505名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:00.60 なんと録画が再生できず。
原因は不明
原因は不明
506名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:03.50 >>496
年鑑燃やしたから正常な世界線にいるよ
年鑑燃やしたから正常な世界線にいるよ
507名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:03.60508名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:05.67509名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:07.57 >>471
1955年のドクいろいろ皺寄せきすぎだろ
1955年のドクいろいろ皺寄せきすぎだろ
510名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:08.20 >>279
遊星からの物体X
遊星からの物体X
511名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:09.65512名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:17.39 自分と自分が出会ったら真空崩壊起こすのかと思ってた(´・ω・`)
513名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:18.65514名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:19.69515名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:29.39 邦画でゆえば「シュタインズゲート」はバットゥザフューチャー超えてるな
516名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:31.21 マイケルの財団のためにクリストファーロイドがデロリアンを作る番組めちゃくちゃ面白かったぞ
517名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:40.14 >>279
バンデッドQだな
バンデッドQだな
518名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:41.94 >>113
脚本練るのに時間かけた甲斐あるわな
脚本練るのに時間かけた甲斐あるわな
519名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:42.36520名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:46.08 >>481
今なら「リバー流れないでよ」がいい。
今なら「リバー流れないでよ」がいい。
521名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:21:51.31522名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:01.29 どうでもいいけど、小学校の同級生だった白井さんが「バック・トウ・ザ・フューチャー」ってトゥじゃなくてトウって言ってたから
みんな白井さんを傷つけないように学校では「バック・トウ・ザ・フューチャー」で揃えてたの思い出したわ(。・ω・。)
みんな白井さんを傷つけないように学校では「バック・トウ・ザ・フューチャー」で揃えてたの思い出したわ(。・ω・。)
523名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:06.22 >>410
むしろタイムトラベルSF小説はアメリカが本場
むしろタイムトラベルSF小説はアメリカが本場
524名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:07.17 >>508
てか、この頃はまだジャパンバッシングの残り香があったような
てか、この頃はまだジャパンバッシングの残り香があったような
525名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:07.51 >>203
BTTF前からその辺の映画で有名だったよね
BTTF前からその辺の映画で有名だったよね
526名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:13.02527名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:13.02 >>475
風呂入るんかーい
風呂入るんかーい
528名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:14.70 >>496
1955年から1985年に戻ってきた時、ジェニファーは寝て起きたところ
1955年から1985年に戻ってきた時、ジェニファーは寝て起きたところ
529名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:17.17530名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:25.43 >>516
どこで見られるの?
どこで見られるの?
531名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:37.66532名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:43.25533名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:44.86 >>508
富士通と旭日旗の男は悪意じゃね
富士通と旭日旗の男は悪意じゃね
534名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:48.66535名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:54.11 >>279
松田優作の野獣死すべし
松田優作の野獣死すべし
536名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:22:56.62 西部劇はアメリカ人にとっては特別だからだろ
日本人にとっての時代劇のようなもの
だから日本人がピンと来ないのは当たり前なんだよ
日本人にとっての時代劇のようなもの
だから日本人がピンと来ないのは当たり前なんだよ
537名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:00.41538名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:04.04 >>498
フジテレビ社員見てたらここに挙がった映画やってほしいな
フジテレビ社員見てたらここに挙がった映画やってほしいな
539名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:10.92540名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:15.01 >>515
シュタゲファンだけどさすがにBTTF越えは無理だろw
シュタゲファンだけどさすがにBTTF越えは無理だろw
541名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:16.11 >>522
同級生なのになんでさん付けなの?
同級生なのになんでさん付けなの?
542名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:20.88 この時代タイムリープ物って漫画に必ずあったと思う
543名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:22.24 >>527
セミ(手下)が入ってたし(´・ω・`)
セミ(手下)が入ってたし(´・ω・`)
544名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:24.80 >>525
相手役がスーパーウーマンの女優さんだったかなー
相手役がスーパーウーマンの女優さんだったかなー
545名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:28.66 >>511
ガセビアだよ。3の撮影は2撮影終了二週間後。
ガセビアだよ。3の撮影は2撮影終了二週間後。
546名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:32.56547名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:36.09 作曲家
アラン・シルヴェストリ
代表作品
バック・トゥ・ザ・フューチャー(シリーズ)
アベンジャーズ(シリーズ)
フォレストガンプ
トゥームレイダー(シリーズ)
ナイトミュージアム(シリーズ)
日本で無名なのなんだろんだろうな
やっぱりジョン・ウィリアムズが偉大すぎるのか
アラン・シルヴェストリ
代表作品
バック・トゥ・ザ・フューチャー(シリーズ)
アベンジャーズ(シリーズ)
フォレストガンプ
トゥームレイダー(シリーズ)
ナイトミュージアム(シリーズ)
日本で無名なのなんだろんだろうな
やっぱりジョン・ウィリアムズが偉大すぎるのか
548名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:36.26549名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:38.69550名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:41.36 >>503
マシュープロデリックなつw
マシュープロデリックなつw
551名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:41.85 薬師ってこの時代が何処か知らんが
女性では無理やろってなるから見れんけど
そういう考えがジジイなんやろなぁ
女性では無理やろってなるから見れんけど
そういう考えがジジイなんやろなぁ
552名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:42.77 >>535
鹿賀丈史さんが怖いやつ
鹿賀丈史さんが怖いやつ
553名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:44.33554名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:23:52.41555名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:00.76556名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:08.41 パート2とパート3は元々1本の映画として企画され、当初は「パラドックス」という3時間半の大作になる予定だったが、上映時間の都合のため配給会社側から短くカットするよう要求された。しかし制作側は、上映時間短縮のためだけにアイディアを削ることはできないとし、結局2本の映画に分けた経緯がある。撮影時の仮タイトルはパート2は「PARADOX」、パート3は「THREE」であった。パート2は話が途中で終わってしまう物語であったため、一部の観客からは不満の声も上がったが、ロバート・ゼメキスはこのことについて「ハン・ソロが解凍されるまで3年かかったことに比べたら、6か月なんて大したことないよ」と述べていた。
557名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:14.70 >>279
エイリアン
エイリアン
558名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:16.98 >>484
オフコース知ってる世代にマジレスキツイわ
オフコース知ってる世代にマジレスキツイわ
559名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:20.33 >>530
前にディスカバリーチャンネルでやってたけど
前にディスカバリーチャンネルでやってたけど
560名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:24.05 あの時計台の建設時代に行かないとな
タイムトラベルものに時計は欠かせないし
タイムトラベルものに時計は欠かせないし
561名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:26.60 >>196
よく考えたら
一般道で141キロ出すって結構大変だからな
しかも、今みたいに昔のアスファルトは平坦ではない
ボコボコしてるし
俺の車ですら
141キロ出すのに
アクセルベタ踏みで15秒くらいは掛かるだろ
よく考えたら
一般道で141キロ出すって結構大変だからな
しかも、今みたいに昔のアスファルトは平坦ではない
ボコボコしてるし
俺の車ですら
141キロ出すのに
アクセルベタ踏みで15秒くらいは掛かるだろ
562名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:29.12 >>279
やっぱ王道のE.T.
やっぱ王道のE.T.
563名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:33.54 >>522
みんな優しいな
みんな優しいな
564名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:35.00 >>508
1985年はドル360円固定で安く品質高いものを輸出しまくっててその後に日米貿易摩擦やら半導体戦争やら
1985年はドル360円固定で安く品質高いものを輸出しまくっててその後に日米貿易摩擦やら半導体戦争やら
565名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:37.20566名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:37.61 >>549
1と3にはあるドラマ性が2には無いんよな
1と3にはあるドラマ性が2には無いんよな
567名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:44.47 >>279
サスペンス好きならネタバレ食らってないならSAW1とCUBEは見ときたいね
サスペンス好きならネタバレ食らってないならSAW1とCUBEは見ときたいね
568名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:46.63 >>522
ほっこりした
ほっこりした
569名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:47.21 >>538
昼に映画枠作ったけど甘ったるいラブコメばっかりだな
昼に映画枠作ったけど甘ったるいラブコメばっかりだな
570名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:49.12 この映画はラストのパート3の予告編までが本編である。ただし、予告編の映像にはパート3に使用されなかったカットがいくつか存在している。ビデオ版、テレビ朝日版には吹き替え音声も存在しているが[注 9]、思い出の復刻版disc2ではテレビ版はカットされている。テレビ初放送時は「来年をお楽しみに」というテロップが付けられ、翌年パート3が放送された。日本で最初に発売されたビデオ・LD版にも「PART3 1990年の夏をお楽しみに!」という字幕が付いていたが、以降に発売されたビデオ・DVDではカットされている。BDはすべて搭載済みである様子。
571名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:49.68 映画館で見るのが確かに一番だと思うけど
この手の映画は実況しながら見ると面白さが倍増するな
この手の映画は実況しながら見ると面白さが倍増するな
572名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:50.61 >>551
ちゃんとそういう理由で特殊な人材として扱われてるやろ
ちゃんとそういう理由で特殊な人材として扱われてるやろ
573名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:24:54.17574名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:13.91 >>410
そりゃぱっとあるとき突然国が出現したらそうだけど
構成する人種としてはそれまでのルーツが膨大にあって、
それが混ぜ込まれての集まりで国を形成したんだから
若いから云々はあまり関係ないだろうな
むしろ、イチから色々発展させる必要が無いからチート
そりゃぱっとあるとき突然国が出現したらそうだけど
構成する人種としてはそれまでのルーツが膨大にあって、
それが混ぜ込まれての集まりで国を形成したんだから
若いから云々はあまり関係ないだろうな
むしろ、イチから色々発展させる必要が無いからチート
575名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:14.04 >>279
エイリアンとエイリアン2
エイリアンとエイリアン2
576名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:25.70577名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:27.26 >>531
高畑京一郎のタイムリープ、シュタゲ、BTTFがどれも好き
高畑京一郎のタイムリープ、シュタゲ、BTTFがどれも好き
578名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:33.68 >>498
織田裕二版やるんか
織田裕二版やるんか
579名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:34.30580名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:42.47 >>156
西武開拓時代って完全にアメリカの自己満足だからな
日本人が見ても共感できないというか温度差がある
だから俺も最初3は全然面白くないと思った
2回、3回と見てようやく3の深みがわかるようになった
西武開拓時代って完全にアメリカの自己満足だからな
日本人が見ても共感できないというか温度差がある
だから俺も最初3は全然面白くないと思った
2回、3回と見てようやく3の深みがわかるようになった
581名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:49.27582名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:25:50.11 マイケルジェイフォックスは
ファミリータイズのドラマが面白い
ファミリータイズのドラマが面白い
583名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:05.01584名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:08.44 >>279
風と共に去りぬ
風と共に去りぬ
585名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:08.84 >>420
YouTubeで検索すると一部だか見れる
いろんな吹き替えのパターンあるのね
吹き替え比較面白かった
数年前フジテレビで初めて見た三ツ矢グレーゾーン雄二のマーティと青野武ドクの組み合わせは元々ないらしいが編集で組み合わせたのか(-ω- ?)
YouTubeで検索すると一部だか見れる
いろんな吹き替えのパターンあるのね
吹き替え比較面白かった
数年前フジテレビで初めて見た三ツ矢グレーゾーン雄二のマーティと青野武ドクの組み合わせは元々ないらしいが編集で組み合わせたのか(-ω- ?)
586名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:14.58 >>577
シュタゲはどっちかって言うとバタフライエフェクトだな
シュタゲはどっちかって言うとバタフライエフェクトだな
587名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:16.67 >>576
半分くらい微妙だぞ。
半分くらい微妙だぞ。
588名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:24.47 >>572
架空だから全く構わんのだけどもね
架空だから全く構わんのだけどもね
589名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:24.39590名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:25.94 >>279
処刑人
処刑人
591名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:29.47 ジョーズも良いよ
592名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:31.85 >>279
ビーバップハイスクール2高校与太郎哀歌
ビーバップハイスクール2高校与太郎哀歌
593名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:32.88 >>564
三菱地所がロックフェラーセンター買収したのもこの2-3の頃だものね
三菱地所がロックフェラーセンター買収したのもこの2-3の頃だものね
594名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:33.88 なんかドクの中の人が元殺し屋みたいな映画で
西部劇好き設定だったのはBTTFオマージュだと思ってる(^o^)丿
西部劇好き設定だったのはBTTFオマージュだと思ってる(^o^)丿
595名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:34.47596名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:35.17 >>580
まぁ日本で言ったらチャンバラだもんな
まぁ日本で言ったらチャンバラだもんな
598名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:39.48599名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:26:52.93 >>279
ニューシネマパラダイス2
ニューシネマパラダイス2
600名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:00.80 >>583
優駿 オラシオンくるか
優駿 オラシオンくるか
601名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:02.31 >>582
スピン・シティっていう大統領補佐官のコメディドラマ面白かった
スピン・シティっていう大統領補佐官のコメディドラマ面白かった
602名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:13.67 >>279
ムカデ人間(´・ω・`)
ムカデ人間(´・ω・`)
603名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:13.88 >>566
1と3は恋愛ドラマ入ってるけど2は完全なSFストーリーものだよな
1と3は恋愛ドラマ入ってるけど2は完全なSFストーリーものだよな
604名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:20.02 タイムトラベル要素が強い2も好き
当時は3は西部劇かーってちょっと残念に思った
当時は3は西部劇かーってちょっと残念に思った
605名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:35.58 >>576
すげえ沢山教えてもらってよかったなw
すげえ沢山教えてもらってよかったなw
606名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:35.63607名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:56.05 >>602
繋げられたくない(´;ω;`)
繋げられたくない(´;ω;`)
608名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:57.52 >>54
2までしか見てないのに、3は面白くないとはパラドックスかな?
2までしか見てないのに、3は面白くないとはパラドックスかな?
610名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:27:58.05611名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:04.05612名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:05.69 >>583
ここに挙がってるの結構古い映画多いから安くなるんじゃないの?
ここに挙がってるの結構古い映画多いから安くなるんじゃないの?
613名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:08.07614名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:11.36 ビフってホームアローンのケビンをいじめる奴に似てるな
615名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:21.59 >>604
タイムスリップの瞬間一番かっこいい
タイムスリップの瞬間一番かっこいい
616名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:23.51 ターミネーター2辺りもやってくれんかなー実況でみんなでみたいわ
617名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:23.67 2は何気に
618名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:24.92 >>576
じじいは若者にマウント取るのが何より大好物だからな
じじいは若者にマウント取るのが何より大好物だからな
619名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:25.01 >>279
ザ・フライ
ザ・フライ
620名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:26.02621名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:29.86 今気づいたが何でここはID無いんだ
622名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:32.37 ジゴワットて今のギガやぞ
623名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:41.64 >>96
スピルバーグが助けなかったらそもそも作れなかった作品
スピルバーグが助けなかったらそもそも作れなかった作品
624名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:28:49.91 ビフがBの未来作り出したからAの未来には戻ってこれないんやろ?
そこからビフが競馬当てて金稼ぐまで3年あるって言うけど、それビフがビフに本を渡す事でビフが競馬当てる未来が確定するんやから本渡した瞬間から未来変わってるのでは
そこからビフが競馬当てて金稼ぐまで3年あるって言うけど、それビフがビフに本を渡す事でビフが競馬当てる未来が確定するんやから本渡した瞬間から未来変わってるのでは
625名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:07.08626名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:10.21 いろんな時代が登場してかなり豪華感があるからな
627名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:21.76628名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:23.50 なんなら2のラストあの郵便屋が現れるストーリーの作り
よくあんな設定考えつくものだよな
よくあんな設定考えつくものだよな
629名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:35.14 >>601
あれ市長じゃなかったっけw
あれ市長じゃなかったっけw
630名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:41.50 フジテレビは下條アトム追悼でエディ・マーフィ全部やれ
631名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:42.25 今日見てて思ったけどバタエフェの設定ってやっぱりこの映画のパクリだししかも普通に劣化版なのよね
632名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:43.24633名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:50.71 >>587
ワロタ
ワロタ
634名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:51.70 >>583
テレ東『毎日洋画放送してるウチは』
テレ東『毎日洋画放送してるウチは』
635名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:52.23 >>207
成金になって贅沢三昧して寿命縮めたんでないかな
成金になって贅沢三昧して寿命縮めたんでないかな
636名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:53.01637名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:56.01 >>624
せやな
せやな
638名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:56.90639名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:59.90 なんでタイムトラベルもので誰もタイムシーカーの名前を出さないんだ?
640名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:29:59.91641名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:00.55 永野と同じくエミリオ・エステベスが好きだった
642名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:03.59643名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:06.45644名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:09.01 >>611
バタフライエフェクトはDVDレンタルしないと見れないのがなw
バタフライエフェクトはDVDレンタルしないと見れないのがなw
645名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:10.85 >>620
2が謎を残しまくって終わったし、3をもう作ってたからね。
2が謎を残しまくって終わったし、3をもう作ってたからね。
646名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:14.60 >>279
新幹線大爆破
新幹線大爆破
647名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:24.48 >>603
登場人物の成長とか変化とかな
登場人物の成長とか変化とかな
648名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:27.75 デロリアン無いけどどうするんだろって思った馬鹿です
649名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:30.66650名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:33.56 >>619
これはありだな
これはありだな
651名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:38.49 >>624
懐かし映画板では時間は波及するって説が有力
水面に石投げて波が発生するように歴史が変わるので
波が到着する前に未来に帰れば元の未来に帰れる
実はリアル時空研究でもこの説提唱している人はいる
懐かし映画板では時間は波及するって説が有力
水面に石投げて波が発生するように歴史が変わるので
波が到着する前に未来に帰れば元の未来に帰れる
実はリアル時空研究でもこの説提唱している人はいる
652名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:40.67 >>576
バックトゥザフューチャー的なの見たいなら、スピルバーグかロバートゼメキスの映画見ろ。
バックトゥザフューチャー的なの見たいなら、スピルバーグかロバートゼメキスの映画見ろ。
653名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:48.68 >>634
単価がね
単価がね
654名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:52.74 2015年に戻ってきた老人ビフが瀕死なのも
視聴側にはシームレスだが
ビフ自身には2のマーティのように歴史改変の為に長い時間が経過していたかもしれないし
1985年以降にビフが死んでしまう事件が起きたのかもしれないし
そもそも別の時間軸から来たビフかもしれない
どっちにしろ大局的には存在していてはいけない事になったので、消滅
視聴側にはシームレスだが
ビフ自身には2のマーティのように歴史改変の為に長い時間が経過していたかもしれないし
1985年以降にビフが死んでしまう事件が起きたのかもしれないし
そもそも別の時間軸から来たビフかもしれない
どっちにしろ大局的には存在していてはいけない事になったので、消滅
655名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:30:59.74 >>127
元の時代に戻るためのあたふたがあるのが1と3だ
元の時代に戻るためのあたふたがあるのが1と3だ
657名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:17.04 >>636
白黒のもチャチで良かったけど結構リアルに愛があって良かったよ
白黒のもチャチで良かったけど結構リアルに愛があって良かったよ
658名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:24.98 >>628
セブンも郵便屋さんが現れてから面白かった。
セブンも郵便屋さんが現れてから面白かった。
659名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:25.46 >>622
ジゴは英語読みだっけ?ギガの
ジゴは英語読みだっけ?ギガの
660名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:27.63661名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:29.69 >>5
80年代の戦後ってまだ戦前の人も元気に生きてたしな
80年代の戦後ってまだ戦前の人も元気に生きてたしな
662@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/14(金) 23:31:32.65 ./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
663@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/14(金) 23:31:41.00 俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
664名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:45.05 >>648
結論、60年代のドクがめっちゃ有能すぎるのよね
結論、60年代のドクがめっちゃ有能すぎるのよね
665名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:47.39 バタフライエフェクトっちゅうやつは、ようは風が吹けば桶屋が儲かるみたいなもんだ
666名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:31:47.77 着畝位加医火世鵜
667名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:09.12 >>659
ギガって単位がメジャーじゃなかったから脚本が元から間違えてるだけ
ギガって単位がメジャーじゃなかったから脚本が元から間違えてるだけ
668名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:22.63 >>659
当時はギガが一般的な単位じゃなかったから誤訳に近い
当時はギガが一般的な単位じゃなかったから誤訳に近い
669名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:24.44670名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:30.38 >>620
直接話が繋がってるからな
直接話が繋がってるからな
671名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:36.11 あれだけ過去に干渉するなと言ってたドクが未来に手紙を残した
それによりリアルタイムで運命が変わっていくのを見ることになるかもしれないのに
それによりリアルタイムで運命が変わっていくのを見ることになるかもしれないのに
672名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:36.50673名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:45.78 >>654
でもそうなってくると
本来2015年にいるはずのビフが1990年代にロレインに殺されるってことは
殺された世界線の2015のビフが存在しないことになり、1955年のビフにスポーツ名鑑を届けられなくなるな
でもそうなってくると
本来2015年にいるはずのビフが1990年代にロレインに殺されるってことは
殺された世界線の2015のビフが存在しないことになり、1955年のビフにスポーツ名鑑を届けられなくなるな
674名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:54.90 あーオーバーザトップ見てえ
675名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:32:59.16 インディアンは言葉狩りされたんでしょ?
676名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:33:16.89677名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:33:22.06678名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:33:55.16679名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:01.76 >>279
プライベートベンジャミンとかどう
プライベートベンジャミンとかどう
680名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:06.51 >>624
堅いこと言うなよ
堅いこと言うなよ
681名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:10.11 >>620
実際、ラストは「予告編ってなんやそれ」だったぞ、当時。
実際、ラストは「予告編ってなんやそれ」だったぞ、当時。
682名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:20.27 おじいちゃん、タイムトラベル物の良作をお願いします
683名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:41.68684名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:41.75 >>682
時をかける少女…(´・ω・`)
時をかける少女…(´・ω・`)
685名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:47.54686名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:48.80687名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:52.55 アニメ嫌い多いから進めるのもなんだが
十三機兵防衛圏もタイムトラベル物としてみると面白い
(まぁ反則レベルのどんでん返しはあるけど)
戦時中日本人と昭和のヤンキー日本人と現代のスマホ使ってる日本人と未来の日本人が
同じ物語上でいろんな時代を行き来するからな
十三機兵防衛圏もタイムトラベル物としてみると面白い
(まぁ反則レベルのどんでん返しはあるけど)
戦時中日本人と昭和のヤンキー日本人と現代のスマホ使ってる日本人と未来の日本人が
同じ物語上でいろんな時代を行き来するからな
688名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:34:59.05689名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:01.06 >>675
そもそもコロンブスがアメリカをインドだと思ってたからインディアンになっただけで間違ってるから直された
そもそもコロンブスがアメリカをインドだと思ってたからインディアンになっただけで間違ってるから直された
690名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:04.15 ドクもマーティンももういないんだよなあ
691名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:06.27 >>665
違うよ
違うよ
692名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:17.33 >>682
ある日どこかで
ある日どこかで
693名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:18.78 >>682
君の名は
君の名は
694名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:23.02 >>674
スタローン全盛期
スタローン全盛期
695名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:47.78 >>674
帽子のつばを後ろに被ったらスイッチ入るみたいなのしか覚えてねえ
帽子のつばを後ろに被ったらスイッチ入るみたいなのしか覚えてねえ
696名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:56.56 ビフ爺が帰ったのは改編後の2015で、改編前と違ってその時代にはビフは存在してないので消滅した
697名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:35:56.86 >>688
みんなキャップは反対にかぶってたな(´・ω・`)
みんなキャップは反対にかぶってたな(´・ω・`)
698名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:02.02 ジョーンズは親父からインディアナって呼んでくれて救われたよね
699名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:12.02700名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:12.12 >>675
今、日本と韓国の区別が付いてないアメリカ人が日本に来て
『朝鮮人の皆さんコンニチハ!!』
とやったらどう考えても大炎上するだろが
あれはアメリカ大陸をインドと勘違いした奴の間違いがそのまま続いてた
今、日本と韓国の区別が付いてないアメリカ人が日本に来て
『朝鮮人の皆さんコンニチハ!!』
とやったらどう考えても大炎上するだろが
あれはアメリカ大陸をインドと勘違いした奴の間違いがそのまま続いてた
701名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:18.35 >>682
のび太の恐竜
のび太の恐竜
702名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:33.36 波及説だって
703名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:34.21 >>673
老人ビフのいた時間軸と
ビフが大金持ちになった時間軸とは
ドクが黒板で説明していたように分岐したものなので
連続性はないんだよ
あくまで老人ビフという特異点が介入した結果生まれたのが
悪夢の1985年
老人ビフのいた時間軸と
ビフが大金持ちになった時間軸とは
ドクが黒板で説明していたように分岐したものなので
連続性はないんだよ
あくまで老人ビフという特異点が介入した結果生まれたのが
悪夢の1985年
704名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:36.57 解釈しようとしすぎると混乱する
いい未来になって良かったわくらいでいいのよね
いい未来になって良かったわくらいでいいのよね
705名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:39.47 >>684
君の名は。
君の名は。
706名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:49.12 殴ったね
↓
↓
707名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:52.76708名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:36:58.29 >>682
リトルスターウォーズ
リトルスターウォーズ
709名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:02.84710名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:10.64 小4の俺へ。
バレンタインにチョコをくれた子と付き合え。
コナン好きの彼女とする時は毎回必ずゴムを着けろ。
バレンタインにチョコをくれた子と付き合え。
コナン好きの彼女とする時は毎回必ずゴムを着けろ。
711名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:21.76712名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:22.28 一時期街中に看板貼って心底恐怖に落とし入れて映画はクソだった
バリゾーゴン流してどうか
バリゾーゴン流してどうか
713名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:25.97714名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:34.43715名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:44.36716名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:45.33 逆に近年のハリウッド映画でおすすめある?
ジジイにはわからん
ジジイにはわからん
717名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:37:48.95 >>690
二人とも存命なんだが、何の釣りだ?
二人とも存命なんだが、何の釣りだ?
718名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:12.64 >>712
今見ると見解変わるよ
今見ると見解変わるよ
719名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:24.12 タイムトラベル歴史改ざんものの隠れた名作
ドラえもん のび太のパラレル西遊記 1988年
BTTF2より前だった
ドラえもん のび太のパラレル西遊記 1988年
BTTF2より前だった
720名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:25.69721名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:25.98 ほんとBTTFの話は楽しいな
722名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:26.89723名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:38.39 >>716
映画よりアマプラオリジナルのほうが練られてて面白い印象
映画よりアマプラオリジナルのほうが練られてて面白い印象
724名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:50.41 >>714
これ、知らないわ
これ、知らないわ
725名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:38:56.97 そもそもはマーティが年間なんちゃらを買わなければ済んだんだよな
726名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:39:22.76727名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:39:36.95 >>725
スポーツ年刊
スポーツ年刊
728名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:39:41.23 >>682
ドラえもんのび太の日本誕生
ドラえもんのび太の日本誕生
729名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:39:41.62 >>660
それ何年前くらい?
それ何年前くらい?
730名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:39:52.65 よく考えたら長く生きすぎたわ
731名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:40:10.62732名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:40:22.94 過去の自分と会ったらヤバい理由の説明はキテレツ大百科が明るい
733名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:40:24.57 >>716
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」2023年のやつ。むっちゃコメディ。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」2023年のやつ。むっちゃコメディ。
734名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:40:31.95 ドラゴンボールみたいな世界線が交わらない解釈もあるしな
堀井雄二は収束していく謎理論を提唱した
堀井雄二は収束していく謎理論を提唱した
735名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:40:36.16 >>719
全然隠れてない件
全然隠れてない件
736名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:41:06.64737名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:41:35.12738名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:41:37.44 BTTFは俺の中でスティングに並ぶ傑作
739名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:04.44 家に何箇所もプリンターとか置かんやろ
740名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:19.38741名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:20.00742名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:21.96 >>725
それを見つけたドクが騒ぎまくって押し問答しなければ問題なかった説を提唱したい
それを見つけたドクが騒ぎまくって押し問答しなければ問題なかった説を提唱したい
743名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:43.83 次はバタリアンも金ローでやって欲しいね
ギリギリ2までは面白い
ギリギリ2までは面白い
744名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:50.00745名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:42:51.09 ヤンデレ物好きとしてはバタフライエフェクト2も結構好きw
世間での評価は低いけど
アメリカにもヤンデレって概念あったのかって思った
世間での評価は低いけど
アメリカにもヤンデレって概念あったのかって思った
746名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:01.59 ヤンデレ物好きとしてはバタフライエフェクト2も結構好きw
世間での評価は低いけど
アメリカにもヤンデレって概念あったのかって思った
世間での評価は低いけど
アメリカにもヤンデレって概念あったのかって思った
747名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:18.99748名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:30.79 >>682
戦国自衛隊
戦国自衛隊
749名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:32.24 >>742
車の鍵を抜いておくかドアに鍵かけとく説は?
車の鍵を抜いておくかドアに鍵かけとく説は?
750名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:40.45 2026年の未来人だけど、まだバックトゥーザより面白い映画は作られてないよ。
751名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:46.95 >>742
ビフが気づかなければ事なきを得たかな
ビフが気づかなければ事なきを得たかな
752名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:43:49.36 >>742
アメリカ人の悪い癖が出たなw
アメリカ人の悪い癖が出たなw
753名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:44:12.33 タイムトラベル(タイムマシン)ものとタイムリープ(本人が能力を得る)ものは区別されるべきなのか?
754名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:44:46.11 >>750
未来ではバック・トゥ・ザで切るんだな
未来ではバック・トゥ・ザで切るんだな
755名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:44:56.27 バタフライエフェクトはディレクターズカットって結末違うんだよなー
756名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:45:05.40757名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:45:14.04 マイナス・ゼロは山崎貴に映画化してほしい
758名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:45:31.17759名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:45:39.45 >>753
タイムリープは同じ時間を繰り返すだけだからちょっと違うかな
タイムリープは同じ時間を繰り返すだけだからちょっと違うかな
760名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:06.95761名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:10.46 2025年3月から来た未来人だけど何か質問ある?
762名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:13.77 >>757
あ、それ見たい
あ、それ見たい
763名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:17.06 >>750
プロ野球はどこが優勝したん?
プロ野球はどこが優勝したん?
764名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:18.47 毎日同じ朝が始まる映画もあったな
765名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:37.02 老ビフが元の世界の2015年に戻れた理由の解釈
①改編後の世界の2015年にはビフは殺されて存在しないので因果律が改編前の世界に引っ張られた
②改編後の世界に置いていったジェニファーやアインシュタインが結局なんともなかったように、互いの世界が認識できないだけで
無数の平行世界に同じ存在が同時に存在している
つまり2015年に戻った時、描写されてないだけで老ビブは改変後の世界にも戻っている
①改編後の世界の2015年にはビフは殺されて存在しないので因果律が改編前の世界に引っ張られた
②改編後の世界に置いていったジェニファーやアインシュタインが結局なんともなかったように、互いの世界が認識できないだけで
無数の平行世界に同じ存在が同時に存在している
つまり2015年に戻った時、描写されてないだけで老ビブは改変後の世界にも戻っている
766名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:37.50767名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:46:56.13 BTTFの監督が市川崑だったら
今頃3度目のリメイク作ってくれてそうだったのに
今頃3度目のリメイク作ってくれてそうだったのに
768名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:47:10.79 >>763
3月はまだ開幕してないよ
3月はまだ開幕してないよ
769名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:47:12.58 >>761
ロト7の12億超えの数字教えて
ロト7の12億超えの数字教えて
770名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:47:24.33771名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:47:25.69 >>761
車空飛んでる?
車空飛んでる?
772名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:47:52.17 >>766
悪いのはリビア人の過激派だけだね
悪いのはリビア人の過激派だけだね
773名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:47:56.51 >>761
米5キロはなんぼになった?
米5キロはなんぼになった?
774名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:04.66 >>761
日枝は辞めたの?
日枝は辞めたの?
775名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:14.86 >>761
来週のロト7の当せん番号おせーて
来週のロト7の当せん番号おせーて
776名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:29.87 >>767
画面に白い文字の漢字がいっぱい出てきそう
画面に白い文字の漢字がいっぱい出てきそう
777名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:38.82 >>772
それはちゃんとした対価を払わなかったドクが悪いだろ(´・ω・`)
それはちゃんとした対価を払わなかったドクが悪いだろ(´・ω・`)
778名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:41.41779名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:43.62780名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:48:57.43 もう我慢できないので今から3見る
ネトフリにあった
ネトフリにあった
781名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:49:24.77 >>780
来週一緒に実況しようよ(´・ω・`)
来週一緒に実況しようよ(´・ω・`)
782名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:49:38.34 >>780
ちょネタバレやめろよ
ちょネタバレやめろよ
783名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:49:53.89 >>767
オロナミンC?
オロナミンC?
784名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:49:56.32 >>761
ベテルビエフVSビボルの結果とか教えて
ベテルビエフVSビボルの結果とか教えて
785名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:49:57.81 >>759
繰り返すのはタイム「ループ」な
繰り返すのはタイム「ループ」な
786名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:50:00.05 ここだけの話
みんなずっと同じ時代を輪廻転生しているんだぜ
だからデジャブが起きる(デジャブは前世の記憶がフラッシュバックしている)
ようは何言いたいかって言うと、来世でもみんなでBTTF見ようぜってことさ
みんなずっと同じ時代を輪廻転生しているんだぜ
だからデジャブが起きる(デジャブは前世の記憶がフラッシュバックしている)
ようは何言いたいかって言うと、来世でもみんなでBTTF見ようぜってことさ
787名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:50:11.61 >>779
ディズニーだけ母と子の恋愛なんて過激すぎるってダメ出ししたらしいね。
ディズニーだけ母と子の恋愛なんて過激すぎるってダメ出ししたらしいね。
788名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:50:21.79 >>761
桜花賞教えて
桜花賞教えて
789名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:50:34.25790名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:50:55.68 >>786
デンゼルワシントンのも面白いよね
デンゼルワシントンのも面白いよね
791名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:51:23.27 >>777
イカレタ目つきの科学者、、、
イカレタ目つきの科学者、、、
792名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:51:25.25 半年くらい前だっけ?宝くじのネット専用のクイックワンが確率設定おかしくて100万とか当たりばっか出るようになってたの
793名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:51:40.62 お前らと同じ時代に生まれてきて良かったわ
794名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:51:45.09 >>765
面白いな
面白いな
795名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:51:55.28 >>786
違うよ この世界がシミュレーションであることの証明だよ
時間軸がずれた状態が発生するのは
未来までシミュレーション結果が存在してバグで
未来情報にアクセスしてしまう事があるから(´・ω・`)
違うよ この世界がシミュレーションであることの証明だよ
時間軸がずれた状態が発生するのは
未来までシミュレーション結果が存在してバグで
未来情報にアクセスしてしまう事があるから(´・ω・`)
796名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:52:02.74 >>786
改変されてる
改変されてる
798名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:53:38.76 >>795
マトリックス
マトリックス
799名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:53:39.40800名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:54:09.43801名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:54:19.40 インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国で冷蔵庫で核爆発するシーンがあるが
これはこの映画の原作のオマージュである
原作はデロリアンではなく冷蔵庫だった
これはこの映画の原作のオマージュである
原作はデロリアンではなく冷蔵庫だった
802名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:54:36.14 >>799
台風で中止ばっかになったやつか
台風で中止ばっかになったやつか
803名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:55:12.54 >>799
直ぐに対策されたの?気付いた人は運が良かったね
直ぐに対策されたの?気付いた人は運が良かったね
804名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:55:23.67 眠って目覚めて
それが今までの世界と全く同じ保証なんて
どこにもないしな
それが今までの世界と全く同じ保証なんて
どこにもないしな
805名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:55:37.77 >>761
やっぱ社員Aは関与してた?
やっぱ社員Aは関与してた?
806名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:55:38.31807名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:55:52.19 一度でいいから万舟券とりたいわ
808名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:56:28.74809名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:56:32.21 >>781
実況ないと面白さ半減だわな
実況ないと面白さ半減だわな
810名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:57:02.85 >>800
俺はガンダムで逝く
俺はガンダムで逝く
811名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:57:04.73812名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:57:14.04 >>793
俺はがっかりだよ
俺はがっかりだよ
813名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:57:16.07 何度も見すぎて実況してないと物足りない
814名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:57:47.20 >>796
デロリアン戻さないと大変な事になる未来でも見たのかもしれない
デロリアン戻さないと大変な事になる未来でも見たのかもしれない
815名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:57:48.33816名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:58:03.16817名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:58:09.83 今キャラクター(邦画)見始めたけどキツイな
818名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:58:50.06 でもなんやかんや言っても映画館で腰浮かすくらい興奮したのは
セッションの最後の7分間かな
もう一度初見を体験したいくらい
セッションの最後の7分間かな
もう一度初見を体験したいくらい
819名無しさんにズームイン!
2025/02/14(金) 23:58:53.79820名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:06:56.46 >>761
何か災害起きた?
何か災害起きた?
821名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:09:20.59 >>279
タイム・アフター・タイム
タイム・アフター・タイム
822名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:11:32.93 >>716
画面酔いしそうな見辛い映画ばっかりやで
画面酔いしそうな見辛い映画ばっかりやで
823名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:11:50.79 >>806
そんなマニアックな映画どこで見るんだよ!
そんなマニアックな映画どこで見るんだよ!
824名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:13:13.02 60何レスもついてる>>279に「初期の007」をあげる人が一人もいない不思議
825名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:14:44.29826名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:17:53.52 アバターは異世界転生モノの元祖
827名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:19:10.82 海難事故とかあるとタイタニックの放送中止したりするから来週までにタイムパトロールが出動する事件が起きなければいいな
828名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:19:31.70 >>824
世代じゃないんだよね
世代じゃないんだよね
829名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:20:26.48 マーティとドクてけっこう年齢差あるのに
何であそこまで親友、相棒になれたのか経緯知りたいわ。
工藤新一と阿笠博士みたいなもんか?
何であそこまで親友、相棒になれたのか経緯知りたいわ。
工藤新一と阿笠博士みたいなもんか?
830名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:20:58.96 はじめて実況に参加しながら見たけど懐古厨ばかりでついていけんかった
スレの年齢層高いのかな
スレの年齢層高いのかな
831名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:21:43.54832名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:27:39.47833名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:35:10.56834名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 00:37:53.23 >>189
ラノベの中ではストーリーや設定もしっかりして個性があり良質だよね
21世紀のジャンプ漫画アニメ化とか金太郎飴状態の異世界転生なんかより遥かにマシ
言って仕舞えば、それらが本当のクズなんだけどね
ラノベの中ではストーリーや設定もしっかりして個性があり良質だよね
21世紀のジャンプ漫画アニメ化とか金太郎飴状態の異世界転生なんかより遥かにマシ
言って仕舞えば、それらが本当のクズなんだけどね
835名無しさんにズームイン!
2025/02/15(土) 01:38:53.41■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も [ひかり★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【戦後80年】もう、被曝の悲惨な話を聞きたくない!日本国民の3割に達す!との調査結果に。鬼畜米帝の所業も、はだしのゲンなどのみか [219241683]
- 【悲報】ラピダス、愛国ビジネスか。なんか根本的にダメっぽい [517791167]
- 【画像】万博のデザイナーズトイレ、視覚障害者に優しかった [834922174]
- 【悲報】大阪万博「兵庫県」パビリオン45億6100万円掛けて100万人の来場者を目指す。1人あたり4561円・・・🥹 [616817505]
- 日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように [469534301]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]