X



金曜ロードショー「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:07:41.31ID:ctdzPgf2d
金曜ロードショー「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737663443/
金曜ロードショー「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」★2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737720718/
金曜ロードショー「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」★2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737723744/
金曜ロードショー「ハリー・ポッターと死の秘宝PART2」★3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737725762/
金曜ロードショー「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」★5 修正
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737726068/
2025/01/24(金) 23:25:31.78ID:/MzyetLA0
>>283
あの話読まないと屋敷しもべ妖精が魔法界でどんな立ち位置が分からないよね
303名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:25:38.23ID:HIuaWhZz0
>>284
なんかこのシーンは……とかそんなばかりか
2025/01/24(金) 23:25:41.37ID:jFh+iILtd
>>127
ドビーは召使いから自由になった妖精だし
作品のテーマからすれば主人公格だから
305名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:25:45.92ID:rcRZjlBra
山寺と青野だったのが宮野と山寺に
世代交代?
306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:02.81ID:8LRjQQ++0
AC
307名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:05.15ID:IAX5zYey0
山寺嫌いなんだよね
2025/01/24(金) 23:26:05.31ID:LirxdfST0
ビフどうにもならんやろ
玄田以上の声はないわ
2025/01/24(金) 23:26:13.88ID:/MzyetLA0
>>289
恐ろしいから配下に置くんだよ
お前は無能だって思い込ませてね
2025/01/24(金) 23:26:16.66ID:3r2ZOy75d
>>272
織田三宅コンビが最高だと思う
2025/01/24(金) 23:26:17.04ID:yELLJoRPM
>>268
ゴブレットの監督なんて「禁じられた森を全て焼き払ったら盛り上がるんじゃね?」とか言って原作完全無視しようとするしね
さすがに回りのスタッフが全力で止めて阻止されたけども
かわりにダンブルドアの性格が原作と違うようになった
312@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:22.04ID:xDTR6b5o0
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
2025/01/24(金) 23:26:24.17ID:FjW0PZKp0
>>277
めちゃくちゃ面白かったわ
314名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:29.49ID:YTnlXaVI0
>>138
傲慢な下種パパが女を奪って孕ませた挙げ句に産まれた主人公だけど、それでもその女の人を忘れられない一途な男が、主人公を殺そうとした脇役の悪の帝王がわで味方のふりをしながら、奪われた女の子供である主人公を助ける男の話を面白いと思えるなら、とても面白い
315@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:32.20ID:xDTR6b5o0
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^
2025/01/24(金) 23:26:42.12ID:iaI+Sg5r0
>>301
円盤は山寺マーティがメインでしょ
317@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
垢版 |
2025/01/24(金) 23:26:48.71ID:xDTR6b5o0
希畝胃貨威妃夜羽
2025/01/24(金) 23:26:55.27ID:dJW383ri0
>>302
秘密の部屋でフォイ父に酷い扱い受けてた召使身分の生き物程度の認識よな
2025/01/24(金) 23:26:57.52ID:Wgng3lHw0
最後ラスボスは何で杖とったの?
ダンブルドアの杖とったら何か意味あるの?
2025/01/24(金) 23:26:58.54ID:yRLeFFVU0
>>291
山ちゃんアニメだと良いけど洋画だと「いかにも演技派な」わざとらしい演技でクドく感じる
2025/01/24(金) 23:26:59.84ID:elkL201g0
>>301
DVD版?販売物版が山寺みたいね
三ツ矢版の方が好き
2025/01/24(金) 23:27:00.69ID:jFh+iILtd
>>296
問題なのは世界にマーティンが居ないじゃん
323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:01.83ID:HIuaWhZz0
>>290
あれなんでやろなぁ パチンコ大反対で大嫌いな私にとってはやめてほしいなぁって思っちゃう ロードオブザリングもなっちゃったし
ハリーポッターはなってないからひとまず安心やが
324名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:11.19ID:Zb0XLZZq0
織田裕二の吹き替え良かった(´・ω・`)
2025/01/24(金) 23:27:11.69ID:/MzyetLA0
>>299
わかる
良牙の声はいいよね
2025/01/24(金) 23:27:16.84ID:L3mG1y7J0
>>300
どちらかというと魔法使えるの隠してるのに身内は知ってていいん?ってところの説明ほしい
327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:22.10ID:6O2S0T2l0
>>135
そいつだわ
いとしいしとって言ってたのかいとしい人だと思ってたわ
2025/01/24(金) 23:27:37.66ID:a1OaTUQW0
>>319
最強の杖だから
2025/01/24(金) 23:27:38.40ID:iaI+Sg5r0
>>310
そのバージョンあるのは知ってるけどそれ言うやつは初めてだわw
2025/01/24(金) 23:27:39.71ID:yELLJoRPM
>>324
ドクが三宅裕司のやつよね
331名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:45.84ID:GxOMtgWD0
>>302
かっぱ寿司の地下ではかっぱの子どもたちがきゅうり一本で働かされている

ってコピペを思い出す屋敷しもべの状況
332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:51.36ID:HIuaWhZz0
>>320
なんかライオンキングの実写版でも同じようなの思ったな
2025/01/24(金) 23:28:02.27ID:ig4lT8KCd
>>319
ニワトコの杖は最強の杖だから
2025/01/24(金) 23:28:14.42ID:Qygq68Pz0
>>319
最強のニワトコの杖欲しかったから、色んな人に会ってどこにあるの~?って聞いて回って最終的にダンブルドアが持ってるって分かって取りに行った
2025/01/24(金) 23:28:15.32ID:960pAYlm0
>>299
鬼滅に出てたのはわかんなかったな
あんな若い声出るんだと
2025/01/24(金) 23:28:28.06ID:yELLJoRPM
>>135
ゴラムね
2025/01/24(金) 23:28:28.27ID:elkL201g0
>>310
ゴールデン劇場版なのでフジでやることが今後えれば見られるかも知らんね…(´・ω・`)
2025/01/24(金) 23:28:29.07ID:/MzyetLA0
>>311
やっぱり映画は3までだわ好きなの
4以降は原作のイメージから離れすぎ
特にキャラの性格が
339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:28:32.34ID:HIuaWhZz0
>>324
織田裕二さんが吹き替え担当したこともあったんや
2025/01/24(金) 23:28:39.83ID:zXRgvFcH0
今日ハリーポッターやってるんだ今知った(´・ω・`)
おまいら今どこまで進んだ
2025/01/24(金) 23:28:42.96ID:0L8Th8Af0
山ちゃんドクはやっぱクソすぎるよ
マーティはかなりいいと思う
https://m.youtube.com/watch?v=aMLGR6sKZXk
2025/01/24(金) 23:29:07.65ID:AwrBsGa8C
所有権ないのに杖を使えるやん
別に所有権とかどうでもよくね?
2025/01/24(金) 23:29:08.77ID:yRLeFFVU0
>>327
いや、愛しい人であってると思う
吹き替えだとそういう風に聞こえてただけだからw
2025/01/24(金) 23:29:11.53ID:/u+tNw3H0
洋画にしろアニメにしろ、演技については指導やこうしてくださいの指示が入るから山ちゃんが悪いわけではない
2025/01/24(金) 23:29:12.88ID:QvctH7+80
>>245
>>274
来週絶対見るわ(´・ω・`)
2025/01/24(金) 23:29:16.97ID:PP0CfEsH0
>>319
序盤に自分の杖はハリーの杖と兄弟だからハリーを殺せないって言ってたやん
序盤に打ち合いして負けてたし
2025/01/24(金) 23:29:41.44ID:iaI+Sg5r0
>>345
再来週なw
2025/01/24(金) 23:29:42.86ID:Qygq68Pz0
>>340
ぜーんぶちょうだいが終わったとこ
2025/01/24(金) 23:29:56.30ID:/MzyetLA0
>>326
身内には魔法省が説明にやってくるんだっけか
ダドリー一家には来なかったけど叔母が全部知ってたからかな
2025/01/24(金) 23:30:17.07ID:AwrBsGa8C
>>346
杖で殺さなくてもさっきみたいにナイフ投げて殺せよ
2025/01/24(金) 23:30:17.06ID:vhPbDsKq0
>>298
タイタニックもあった!
2025/01/24(金) 23:30:24.84ID:Qygq68Pz0
>>342
杖が嫌がるから力半減したりおかしくなる
2025/01/24(金) 23:30:29.08ID:dJW383ri0
>>326
人間世界の政治家官僚レベルは魔法使いの存在知ってて連絡取り合ってる的な話もあるしマグルでも身内は知ってて問題ないって認識の世界観なんだよな
354名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:30:32.59ID:GxOMtgWD0
>>135
アラゴルンは王族だ〜
ゴラム、もしくはスメアゴルだよ

もとホビットだけど仲間を殺して指輪を手にしてから性格も姿も醜くなった
2025/01/24(金) 23:30:38.25ID:zXRgvFcH0
あれ?ハリーポッターのこの映画ってアニメだったんだ(´・ω・`)
2025/01/24(金) 23:30:40.04ID:yELLJoRPM
>>338
でもアズカバンの囚人は原作で3本の箒でバタービールを飲むシーンがあるのに映画ではカットされててガッカリだった
あのシーンが映像でどう表現されるか楽しみにしてたのに
2025/01/24(金) 23:31:08.74ID:yRLeFFVU0
>>336
それだ!
何でアラゴルンて勘違いしてたんだ俺
2025/01/24(金) 23:31:37.32ID:CmJbrisv0
なんだよもう終わってた
2025/01/24(金) 23:31:46.28ID:PP0CfEsH0
>>350
ヴォルちゃん的には魔法で殺せないと勝った気しないんじゃねーかな
2025/01/24(金) 23:31:47.87ID:zXRgvFcH0
>>348
えまじで一番の見せ場じゃん(´・ω・`)
(未視聴だからどこかわからん)
2025/01/24(金) 23:31:47.95ID:yELLJoRPM
>>357
アラゴルンは流浪人の人間のキャラね
362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:32:13.77ID:6O2S0T2l0
>>336
あーゴラムか思い出したわ
こいつの主役の映画が出来るってきいてびっくりした記憶あるわ
2025/01/24(金) 23:32:33.46ID:vhPbDsKq0
>>323
版権料高そうなイメージだけどそうでもないのかもしれない
2025/01/24(金) 23:33:18.12ID:dJW383ri0
>>359
ヴォルデモートがハリーなんて余裕で殺せると最後まで思って油断してたからこそ倒せたんだしな
365名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:33:18.62ID:GxOMtgWD0
>>362
中の人はいい役者だ
ディズニーのスター・ウォーズスピンアウトドラマでいい味だしてる
2025/01/24(金) 23:33:29.86ID:/MzyetLA0
>>356
前後編にしないと無理あったな3以降は
最終巻は前後編にしてもカットしまくりだし
2025/01/24(金) 23:33:30.74ID:L3mG1y7J0
>>349
へーさんくす
>>353
なるほど、まぁ使えない人からしたら知らない方が幸せなんかな
368名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:33:46.61ID:yELLJoRPM
>>278,298,351,323

その辺りの映画ってパチンコになったの?
2025/01/24(金) 23:34:25.40ID:Wgng3lHw0
>>359
この作品の強い魔法使いって魔法とかで防御しなきゃ普通に銃弾一発で死ぬの?
2025/01/24(金) 23:34:47.53ID:AwrBsGa8C
>>353
ゼンケツみたいな感じか
371名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:35:06.14ID:yELLJoRPM
>>369
そりゃ生身の人間ですもの
2025/01/24(金) 23:35:55.91ID:yRLeFFVU0
>>354
ヴィゴモーテンセンがやってたキャラクターだったんだね
全然違うキャラクターなのに勘違いしてて俺の記憶は適当だった
373名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/24(金) 23:36:05.06ID:yELLJoRPM
>>366
3からは前編中編後編と丁寧に作るべきだった
2025/01/24(金) 23:36:37.29ID:Wgng3lHw0
>>371
へえ
じゃあ呪文唱えてるより銃乱射した方が敵一掃できそう
2025/01/24(金) 23:44:47.32ID:pIjM4ADnM
ドラゴンボールいくかな
376名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/25(土) 00:55:42.48ID:4Y/rC2r70
これ映画としては金掛けて作っただけのことはあって凄く良い出来だけど
それでも原作端折りまくり映画オリ入れまくりで原作小説よりレベルは大分減じてる
るろ剣でもキャラの掘り下げ全部切るし所詮映像ではどうしても限界があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています