X



実況 ◆ 日本テレビ 78475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 08:29:40.89
実況 ◆ 日本テレビ 78474
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736801000/
64名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:55:25.96ID:itBpKtfq0
北朝鮮ロケット発射
2025/01/14(火) 09:55:32.40ID:SEvOabsk0
安そうなバッグにヴィトンの紙袋持ってる人とかいるけど
あれは見栄なのだろうか
2025/01/14(火) 09:55:39.71ID:PhdbBKwC0
>>58
ほんとにするの?と思ってたけど
初期のリーボックポンプがボロボロになって実感した
2025/01/14(火) 09:55:52.30ID:aF6kGxCY0
クリーニングに預けっぱなしって事?
68名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:55:53.74ID:foDILyiH0
旦那のコロナ補助金の不正受給疑惑は?
69名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:55:56.00ID:ZZba75SP0
>>63
パーソナルカラーって100種類あんねゆ
2025/01/14(火) 09:55:58.46ID:rAMaNGoH0
>>28
結婚の意味なんてこんな程度のデメリットなんて問題にならないから大丈夫
2025/01/14(火) 09:55:59.30ID:mZKVrIcm0
>>61
ドキッ!(・∀・;)
72名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:56:05.78ID:SfHRz0QV0
偏向報道続けんの?
2025/01/14(火) 09:56:07.89ID:XEFdIkwO0
ユダヤ人の旦那
2025/01/14(火) 09:56:39.70ID:FSE787t00
>>28
新成人の結婚意識もクソ低いって出てたな
2025/01/14(火) 09:56:50.75ID:PhdbBKwC0
カビてるバッグ洗濯してとってあるの邪魔
76名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:56:58.99ID:Ng4f7hkn0
本なんて思い出ない物は捨てたらいい
77名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:57:24.72ID:SfHRz0QV0
勿体ない病を出すのは女
2025/01/14(火) 09:57:32.37ID:aF6kGxCY0
穴が空いたら流石に捨てるけど、ヨレヨレ位なら捨てられない
2025/01/14(火) 09:57:34.94ID:4xFmaH+v0
私にとっては無駄だから捨てて
2025/01/14(火) 09:57:35.35ID:SEvOabsk0
あーw
2025/01/14(火) 09:57:39.10ID:mZKVrIcm0
>>65
それもあるけどハイブランドの紙袋めっちゃ丈夫だからサブバッグにちょうどいいのよ
汚れたら捨てれるし
フリマアプリでは紙袋のみでも結構高値つくよ
2025/01/14(火) 09:57:43.95ID:uOY5cxXOd
これは分かるw
83名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:57:50.03ID:Ng4f7hkn0
>>70
小さな積み重ねだから影響あるだろ

>>74
面倒だしな
独身が増えていい
2025/01/14(火) 09:58:06.75ID:PhdbBKwC0
すぐ捨てるわ
溜まりすぎてか使わないのわかったから
85名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:58:10.71ID:SfHRz0QV0
事故啓発は電子にしろよ
86名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:58:35.99ID:itBpKtfq0
ブックオフに売れよ
2025/01/14(火) 09:58:38.31ID:2qktfCD50
>>61
ここにもあたしがいる…(´・_・`;)
2025/01/14(火) 09:59:05.21ID:rAMaNGoH0
>>83
それの解消はまた別のところでやればいいし
2025/01/14(火) 09:59:05.63ID:mZKVrIcm0
>>76
絶版になってプレミアついて買い戻せない本もあるぞ
90名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:59:11.07ID:Ng4f7hkn0
>>86
本は捨てる方が楽だろ
91名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:59:17.45ID:SfHRz0QV0
電機機器の解体は資格いるだろ
92名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:59:27.97ID:OTe4GOqf0
ヒロミかよ
2025/01/14(火) 09:59:40.83ID:2qktfCD50
タイヤは腹立つ(´・_・`)
2025/01/14(火) 09:59:48.44ID:FJQrrM/yM
日本の住宅が狭いのが原因だからね
裕福なら解決はしてるんだよな
2025/01/14(火) 09:59:49.27ID:rAMaNGoH0
正直加齢でもうどんだけ食っても太らなくなったな
2025/01/14(火) 09:59:54.42ID:PhdbBKwC0
解体クセある人いたw
うちも解体したい言うわ
ゴミでるし捨てるのにプラモ感覚でやるからうざい
97名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:59:54.44ID:Ng4f7hkn0
>>89
そんなことは滅多にないことないか?
98名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 09:59:55.39ID:SfHRz0QV0
>>61
ダイエットに努力はNG
by ほんまデッカ
2025/01/14(火) 10:00:01.42ID:xtwFYqFA0
年に一回家中の不用品見直して
1〜2年位使ってないのとか色々捨てると気持ち良いのに
100名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:00:05.74ID:itBpKtfq0
>>90
10円にもなるから
2025/01/14(火) 10:00:07.05ID:mZKVrIcm0
>>90
ブックオフは引き取りにきてくれるよ
2025/01/14(火) 10:00:07.68ID:SEvOabsk0
>>81
そうなんだ
素直にサブバッグ使えばいいのにって思うんだが
捨てて新しくメルカリで買ったりしてるんかね
103名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:00:39.63ID:Ng4f7hkn0
>>88
無理だろうな
非婚化は進む
2025/01/14(火) 10:00:44.41ID:2qktfCD50
父親が8ミリからビデオにしたテープがあるはずだけど
実家のどこにも無い(・∀・)ww
あれどこ行ったんだろw
2025/01/14(火) 10:00:48.46ID:/ljDbf9s0
ドピュッ
106名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:00:49.42ID:SfHRz0QV0
>>90
売るのも同じだよ手間は
107名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:00:50.44ID:OTe4GOqf0
成人式の祝砲
2025/01/14(火) 10:00:54.14ID:L1rHZ8Rq0
正恩が発射しますた
2025/01/14(火) 10:00:56.28ID:oXs42bD6a
再生機関係無い
もう砂の嵐だから
110名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:00:56.79ID:foDILyiH0
何らかの発射体を発射
2025/01/14(火) 10:01:00.09ID:FJQrrM/yM
>>95
どゆこと
2025/01/14(火) 10:01:01.56ID:eu4dlWYg0
いやいるものはいるやろ
家族写真とか何年も見てなくても捨てないやん?
2025/01/14(火) 10:01:07.13ID:SEvOabsk0
速報じゃないな
114名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:01:10.58ID:bLI0hsKm0
何らかの精射体をみゆに
115名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:01:14.05ID:itBpKtfq0
発射→オナニー
2025/01/14(火) 10:01:25.59ID:mZKVrIcm0
>>97
ジャンルによる
メジャー作家しか読まない人なら可能性低いけど
ジャンプの打ち切り漫画の単行本なんてあっちゅーまに廃版になる
117名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:01:31.18ID:1bGGihNIM
タイヤは専門業者に
処分料金がいる。
2025/01/14(火) 10:01:42.33ID:2qktfCD50
>>112
見ないなら要らないってのは違うんだよね(´・_・`)
なんのビデオか知らんけど(´・_・`)
119名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:01:42.70ID:ofh/xhSn0
日本人ってホント並ぶの好きだよな
2025/01/14(火) 10:02:07.98ID:rAMaNGoH0
>>103
それでいて政府にいろいろ文句を言う独身がさらに増えるんだろうな
121名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:02:11.04ID:Ng4f7hkn0
>>100
10円では微妙だな
汚れてたら売れないだろうしな

>>101
それでも値が高くつかないなら捨てた方が楽な人も多いだろ
捨てられてる漫画の動画あったしな
2025/01/14(火) 10:02:17.05ID:FJQrrM/yM
>>100
ガス代時間消費でマイナス要素もおおいいぞ
2025/01/14(火) 10:02:32.72ID:mZKVrIcm0
>>102
ニーズはあると思う
124名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:02:39.82ID:Ng4f7hkn0
>>106
ゴミ捨て場に持っていくだけ
125名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:03:34.14ID:ZhbnaHQP0
武田さんアップになると肩や衿にフケらしきものがチラチラ
2025/01/14(火) 10:03:42.65ID:mZKVrIcm0
>>115
早漏w(*´∀`)σ)д`)
127名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:03:56.70ID:Ng4f7hkn0
>>116
売るタイミング考えて面倒そうだな
金になるのはすごいけどな

>>120
そうだろうな
128名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:04:25.51ID:1bGGihNIM
ビデオデッキ
放送局や業者は在庫で録画再生用のヘッドもってるから困らんだよねえ
2025/01/14(火) 10:04:42.76ID:xOWoy4dK0
70分で何分並ぶんだ
2025/01/14(火) 10:04:53.46ID:FJQrrM/yM
貧乏は辛いな
131名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:05:04.35ID:Ng4f7hkn0
本は捨てられないって人いるけど面倒な物ってことになるな
そのうち紙の本は廃止されんじゃないか?
2025/01/14(火) 10:05:32.18ID:rAMaNGoH0
>>119
日本人が並ぶのには理由があるんだけどね
需要に対して供給が少なくその原因は無駄に安いものが発生するから
供給が多く、全部が高ければそういう事は起きえない
アメリカは基本的にそうだから日本みたいな行列はほとんど出来ない
2025/01/14(火) 10:05:40.81ID:FTQOMebd0
>>97
イヤイヤ本はめちゃくちゃ絶版になる
特に最近小学館は絶版が多いぞ発行部数も少ないし
2025/01/14(火) 10:06:26.71ID:mZKVrIcm0
>>127
逆にいえば古本屋で50円で買ったものがプレミアついて百倍、千倍の値段ついたりする
135名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:06:33.76ID:1fKKK+Ra0
馬鹿ップル
136名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:06:37.61ID:Ng4f7hkn0
>>133
そうなのか
メジャーな漫画は捨てても有名じゃないものは売った方がいいってことなのだろうか?
137名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:07:11.77ID:foDILyiH0
おめでとう
よく別れずに頑張ったw
138名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:07:34.39ID:Ng4f7hkn0
>>134
せどりというのがあるな
転売ヤーと変わらないと言立てたやつに腹が立った
2025/01/14(火) 10:07:42.64ID:PHYyo2kD0
観覧車ってよく取り壊されるな
140名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:07:42.68ID:Iu5oxgBO0
おめでとう
末長く爆発しろw
2025/01/14(火) 10:07:54.36ID:mZKVrIcm0
>>131
いずれ紙の本そのものが貴重になって
紙ってだけで高値つく日がくるかもね
2025/01/14(火) 10:08:38.80ID:FJQrrM/yM
>>132
ほとんど欲だけの問題
143名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:09:25.12ID:Ng4f7hkn0
>>141
さすがにそれはないだろ
本を捨てることに抵抗を示す人が多いのが謎なんだよな
漫画も実用本もプレミアじゃないなら捨てた方が楽なのに文句言う奴がいるよな!
買った物を捨てるのは自由!
2025/01/14(火) 10:11:02.59ID:mZKVrIcm0
>>136
ゴミ捨て場に直行させずとりあえず査定や検索かけてみたら思わぬお宝の可能性があるよ
捜してる人にとってはありがたい神様だし
2025/01/14(火) 10:11:53.23ID:JoPqo/Gr0
その力の源は?
ケツモチが自民議員か?
146名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:12:03.05ID:4kft+5Gt0
安部晋三?
2025/01/14(火) 10:12:33.68ID:gCI4Oh6S0
権力持った女ってみんなこんな顔だな
笑わないからかな
2025/01/14(火) 10:12:36.70ID:2qktfCD50
これから結婚する若い人たちは、大変だろうけど最終的には未来の子供部屋の他に夫の部屋、妻の部屋も考慮して家を選んだ方がいいと思う
狭くても自分の部屋があれば、その中で収まる分のコレクションなら良いんだし(´・_・`)
風邪引いた時も部屋隔離して眠れるから、個人の部屋は本当大事(´・_・`)
149名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:12:47.71ID:4kft+5Gt0
塩は塩 タレはタレ
2025/01/14(火) 10:12:47.78ID:lD2FKs9a0
また松戸か
2025/01/14(火) 10:12:53.80ID:mZKVrIcm0
>>143
まあ部屋を片付けてスッキリ暮らすことは悪いことではないが
本を捨てられない気持ちも分からなくはない
2025/01/14(火) 10:12:54.99ID:2qktfCD50
塩地味にこわい(´・_・`;)
痛いし(´・_・`;)
153名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:12:55.18ID:bLI0hsKm0
みゆの潮なら顔にこすりつけられたい
2025/01/14(火) 10:12:55.27ID:rAMaNGoH0
>>142
欲というより日本人は商売が下手だって話
千円の価値のものをその価値を作っている側が分からずに100円で売るからこうなる
アメリカはちゃんとそれを千円で売るからそれなりに売れる程度でおさまる
155名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:12:56.60ID:YmpQfxd40
さすがにハリセン春菜も犯罪者のモノマネは出来ない
156名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:13:04.85ID:itBpKtfq0
キュウリと間違えたのか
157名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:13:08.33ID:w3dN9Kgo0
相撲取りかよ
2025/01/14(火) 10:13:11.91ID:mZKVrIcm0
犯人は力士
159名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:13:15.12ID:IJpSYyRw0
www
160名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:13:15.73ID:4kft+5Gt0
結構持ってたな
161名無しさんにズームイン!
垢版 |
2025/01/14(火) 10:13:22.92ID:pk4OidL10
結果的に塩だったけど
かなり恐怖だと思う
2025/01/14(火) 10:13:24.42ID:JfKmjk6+0
よく笑わずに再現見れるな
2025/01/14(火) 10:13:25.82ID:JoPqo/Gr0
チビww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況